6つのかけらを集めると願いが叶うという、名まえを失くした〈伝説の宝石〉をめぐり、亡沙漠の国の王子アルバートたちが、盗賊〈鹿の角団〉と繰りひろげる剣と魔法の王道ファンタジー。
盛夏、王都では建国記念100年祭が執りおこなわれようとしてい
た。
内海をわたり到着したアルバートたち、〈魔導院〉の若い魔法使いたち、〈鹿の角団〉の刺客たちが一同に介する城下街は、類をみない祝祭に興奮のつるぼと化していた。
首魁ハーマンシュタインのあやしい影が、難攻不落の宝物庫に眠る宝石のかけら〈光芒〉に忍び寄る――。
そして、時をおなじくして、謎のベールにつつまれた国王陛下に招聘されたアルバートは、ただ一人王宮にみちびかれ、謁見に臨む。熱狂と幻惑の夜、過ぎ去りし日の回想、自己との対話を経て、アルバートは胸のうちになにを悟るのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 23:23:10
727527文字
会話率:28%
幼馴染みの美咲と北斗。
夏祭りで偶然出逢うまでの、美咲の心の内は――。
最終更新:2022-12-15 11:51:37
997文字
会話率:7%
「ねぇ片桐くん。楽しいこと、嫌いじゃないでしょ」
「あぁ、踊らにゃ損だな」
平穏な日々を送りたい高校1年生、片桐秋渡(かたぎり あきと)。親友であり王様気取りのイケメン、新谷ひろき(あらやひろき 通称ヒロキング)とともに藤樹高校普通科1年
2組に入学する。地味な高校生活を望む秋渡に対し、いつも賑やかで注目を集めるヒロキング。そんな対照的な二人の生活は、ある少女との出会いで一変する。
1組の中心的存在で、太陽のような明るい笑顔が印象的な宮本いづみ。ひょんなことから秋渡と彼女が関わるようになり、いづみの提案で委員会の仕事や文化祭準備などで顔を合わせる機会が増えていく。ヒロキングの後押しもあって、なぜかいづみと行動を共にすることが多くなる秋渡。しかし、いつも周囲を照らすいづみにも、他人には見せない影の部分があることに気づき始める。
「ねぇ片桐くん。楽しいこと、嫌いじゃないでしょ?」
いづみの天真爛漫な振る舞いに振り回されながらも、秋渡は彼女の本質に触れていく。そして、委員会活動、テスト勉強会、文化祭や体育祭といったイベントを通じて、いづみの隣にいる自分が心地よいと感じるようになる。
クラスを越えた二人の距離は、少しずつ縮まり始める――。
青春の甘酸っぱさと友情の温かさが交錯する、学園ラブコメディ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 23:14:15
229223文字
会話率:38%
“ありのままでいいんだよ――そう教えてくれたのは、カウンセラーの女子高生だった”
弁論で、悩める人の背中を押してきた高校三年生の望月陽莉は、新一年生の小波未羽の弁論を指導することになった。そんな彼女は、かつて出場した弁論大会での失敗で、
自信を喪失しているようで……。
合奏で上手く演奏できない、管弦楽部の友人。
娘の夢を応援できずに、諍いに疲弊する弁論部の顧問。
三人の悩みに向き合いながら、陽莉は最後の大会である【合文祭】に挑む!
しかし、彼女にも深い闇が迫っていて――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 22:48:48
94813文字
会話率:37%
自由と未知を堪能する冒険者、《弓剣》の異名を持つクロードは裏街道で女獣人の戦闘奴隷フェイと出会い、解放する。
クロードは助けた者の責任としてはフェイに冒険者を紹介する。
弓剣使いクロードと女戦士フェイは心を通わせ唯一無二の相棒となり
、様々な困難に挑んでいく。
名付きと呼ばれる最強の魔獣たち、街の裏社会のいざこざ、建国祭の裏に潜む陰謀、かつて敗れた最凶の残骸遺跡、王国の闇との全面戦争、遥か上空に封印された古代迷宮。
これは二人の冒険者が紡ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 22:43:33
221306文字
会話率:68%
現代社会に感情魔法が溶け込んだ世界。柊明は「愛」の感情エーテルだけが異常に強いという特異体質を持つ高校1年生。制御が苦手で、中学時代の告白で「愛」のエーテルが暴走し学校中の植物を一斉に咲かせる事件を起こしてしまう。
その特異な才能を見込ま
れた明は、名門「桜花学園魔法高等学校」に特別入学する。入学後、彼は放課後に感情制御に問題を抱える生徒たちが集まる「六情調和特別指導室」への参加を命じられる。
そこには「憎」の力を持つクールな美少女・宮雪美雪、「怒」を抑えられない熱血男子・火野猛、表面的な「喜」しか出せない明るい少女・陽瀬陽葵、「楽」に溺れて現実逃避する芸術家気質の月夜彼方、そして「哀」を隠し続ける繊細なお嬢様・雨音雫が集められていた。
個性豊かな仲間たちと共に、「愛」「憎」「喜」「怒」「楽」「哀」という六つの感情のバランスを学ぶ明。日々の練習や体育祭、文化祭などの学校行事を通して、彼らは互いの感情の特性を理解し、補い合い、成長していく。
純粋で強すぎる「愛」を持つ明と、深い「憎」を抱える美雪。対照的な二人の出会いが、彼らの人生と感情魔法の可能性を大きく変えていく——。
感情の魔法で彩られる青春物語。六つの感情が調和したとき、明たちの前に新たな世界が開かれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 22:00:00
44236文字
会話率:44%
浮気をされて心に傷を負った夏目十郎はあまりの惨めさから自殺を思う程追い詰められる。そんな時に出会った―――いや、出遭ってしまった女性こそ、祀火透子だ。
天候に拘らず日傘を差した姿が印象に残る彼女は、あまりに無様で情けなく閉じ籠っていた俺
を気に入り、完膚なきまでの復讐を果たそうと誘いかける。その手始めに、体裁として俺の恋人になってくれるとも。
その時は、まだ知らなかった。
局地災害指定、祭火透子。
彼女はどんな手段を経ても目的を達成する。たとえその周囲が瓦礫の山になっても関係ない。
それが出来るなら社会は、台風を法で罰する事が出来るだろう。
※当作品はカクヨムでも更新されていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:06:34
202140文字
会話率:67%
あれ? 私なんで生きてるんだっけ? 死んだはずなのに。
死んだはずなのに(多分)なぜか過去に戻って生きた孤児の少女シャロン。
ただ、世界は変わっていて、異形が蔓延っていた。前回と同じく拾われて幸せに暮らす予定だったけれど、なぜか異形を払う
聖王の聖女<※お祭りの主役>に選ばれてしまう。
偽物って知ってますよね? いや、癒せないし。無理。
そんなことを言いながら世界を救うかも救わないかもしれない話。
のんびり不定期に更新していきます。
若干あらすじ詐欺かもしれないけど私の中ではこんな感じです
重い様な重くないような……いつもの。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:03:16
27825文字
会話率:26%
昭和初期、ある山の村にある古い神社──神の子として拾われた少女・美琴(みこと)は、巫女として祭られる一方、義父母や義妹からは冷たく扱われて育った。
彼女は『神の器』として育ってきたからである。
「わたしは、ただの器……それでいいと思ってい
たのに」
ある日、帝都から派遣された青年将校・朝倉悠馬。軍務のため村を訪れた彼の中には、かつて神社に封じられていた『鬼』が潜んでいた。
出会うはずのなかったふたり。けれど、運命は静かに結び目を編んでいく。
鬼が囁く。
「その身を寄越せ……そもそもお前は、俺のものだ」
心を交わし始めた軍人と、彼を支配しようとする鬼。
そして、その狭間で揺れる美琴の選択は──。
封印の儀と恋の狭間で、少女は人として生きることを選ぶ。
これは、神でも鬼でもない一人の少女が、愛と言うモノを知る物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:00:00
3984文字
会話率:15%
【PV50000いきました!!ありがとうございます!!】
【三章完結致しました。四章作成中です。】
この世界は『魔力』と言うものが全ての世界。
アリス・リーフィアはほぼ魔力がない、初級魔法も出来るか出来ないかと言う形で生まれてきたため、リ
ーフィア伯爵家は有名な魔術師家系だったので、ほぼ魔力がない彼女を蔑ろにしなかったが居ないモノとして扱われてきた。同時に地味な恰好をしているからか、学園では『魔力なしの地味令嬢』と言われるようになった。いや、魔力は少しだけあるんですけど!?と思った所で、彼女自身人間と言うモノに興味がなかったので、どうでもよかった。
しかし、そんな彼女にも声をかけてくれる人たちは居た。有名な魔術師の祖父は平等に扱ってくれたし、兄は最近話しかけてくれるようになった。学園でも魔力があまりない人たちが数人いたので、貴族や平民など関係なしに仲良くなった。
ある日、学園祭後のパーティーに着ていくドレスが破けてしまった事でお金がないアリスは友人の紹介で雑貨屋のアルバイトを始めたのだが、その時一人の男性が入ってきた。そして何故かその男性に自分の事を話始めてしまい――。
▽
短編のお話を追加分入れて連載させていただきます。
あまり長くならない、と思いますが温かく見守っていてくださいませ。
カクヨム、アルファポリスでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-12 16:15:43
138525文字
会話率:51%
この世界は『魔力』と言うものが全ての世界。
アリス・リーフィアはほぼ魔力がない、初級魔法も出来るか出来ないかと言う形で生まれてきたため、リーフィア伯爵家は有名な魔術師家系だったので、ほぼ魔力がない彼女を蔑ろにしなかったが居ないモノとして扱わ
れてきた。同時に地味な恰好をしているからか、学園では『魔力なしの地味令嬢』と言われるようになった。いや、魔力は少しだけあるんですけど!?と思った所で、彼女自身人間と言うモノに興味がなかったので、どうでもよかった。
しかし、そんな彼女にも声をかけてくれる人たちは居た。有名な魔術師の祖父は平等に扱ってくれたし、兄は最近話しかけてくれるようになった。学園でも魔力があまりない人たちが数人いたので、貴族や平民など関係なしに仲良くなった。
ある日、学園祭後のパーティーに着ていくドレスが破けてしまった事でお金がないアリスは友人の紹介で雑貨屋のアルバイトを始めたのだが、その時一人の男性が入ってきた。そして何故かその男性に自分の事を話始めてしまい――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 07:52:43
8612文字
会話率:55%
※毎日20時00分連載です!
セレリア王国の東端、深い森と山々に囲まれたメラル村。
ここでは、16歳を迎えた若者が騎士団に入団する神聖な儀式、「火炎祭」が執り行われる。
祭りの前夜、幼馴染のフレイ、アルゴ、アイリスは、それぞれの信念を胸
に、村を守ることを誓い合っていた。しかし、その決意は予期せぬ運命の波に呑み込まれ、彼らの人生を大きく揺るがすこととなる。
運命を切り開く若き戦士たちの燃え上がる炎が、照らす先とは。
彼らの旅が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:00:00
22493文字
会話率:29%
秋、文化祭を控えた高校。
出し物が演劇に決まったクラスで、それぞれの想いが揺れる。
役を演じすぎて、自分を見失った天才役者。
最後の一行がどうしても書けない脚本家。
純粋な気持ちで絵が描けない美術班。
文化祭を成功させたい生徒会長。
過去
に縛られ、歩み出せない教師。
彼らの気持ちが交錯するとき、
空白だった物語が、静かに幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:00:00
16791文字
会話率:26%
少し変わった仕事を持つ親のもとに育った中学三年生の牧之原くるみは、兄の通う高校の文化祭のステージで歌う、口髭の似合うベースボーカルの教師――興津大地に一目惚れし、彼の側にいるために一念発起して、『私立聖漣高校』に入学する。
興津が顧問を務め
る軽音楽部に入部し、初めて心を許せる友達ができ、厳しくも優しい、そしてどこか影がある彼とゆっくり距離を縮めていく幸せな日々の中、ある日の授業を境に、くるみが望んだ『平和で穏やかな高校生活』に、ふいに荒波が立ち始め……
2023年、集英社ライトノベル新人賞に応募して一次審査落ちした作品の、加筆修正版です。
『カクヨム』にも同じ作品を掲載しております。
舞台は静岡県ですが、作者が県外出身であることと、読みやすさを考慮してあまりディープな静岡弁は使っていません。中部にある架空の漁師町が舞台です。
また、作者は吹奏楽経験者ですが、ギター・ベースは初心者ですので、楽器や機材の扱い等に不備があるかと思われます。お気づきの点がございましたら、誤字脱字報告等でご教授いただければ幸いです。
※この物語は全てフィクションです。本作品に登場するバンド名や曲名は実在するものですが、著作権および商標権を尊重し、名誉を傷つける意図は一切ありません。また、歌詞は掲載しておりません。
※作中に登場した曲は、手持ちのCDのほか、ストリーミングにてダウンロード販売しているものは可能な限り購入しております。
※交通死亡事故・いじめ・自殺・虐待・性被害と関連する・想起させるシーン・表現があります。何卒御留意ください。
※この物語は法律・法令に反する行為・あらゆる差別と暴力を容認・推奨するものではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:00:00
448039文字
会話率:45%
物語あらすじ
かつて蟻だった怪力食いしん坊のアント、蜘蛛だった糸使いで綺麗好きのラーネ、鷹だった超視力のプライドが高い弓使いホーク、そしてシャチだった怪力知将で水浴び好きのオルカ。彼らはある日突然、剣と魔法のファンタジー世界で人間の姿に転
生してしまう。見慣れぬ自分の体と、失われた動物としての能力に戸惑いながらも、強く残る元動物の本能に導かれるようにして出会った四人は、言葉も文化も違う世界で途方に暮れる。
そんな彼らが最初にたどり着いたのは、のどかな辺境の村。しかし、元動物ゆえの奇行――甘いものに突進するアント、軒下に巣を作りかけるラーネ、教会の尖塔に登ろうとするホーク、井戸を占拠しようとするオルカ――で、村人たちを困惑させる。折しも村はゴブリンの襲撃を受け大混乱。アントたちは、守りたいという本能から無我夢中で戦い、その過程でそれぞれが持つ唯一無二の特殊能力「ユニークスキル」が暴発する。アントの仲間を鼓舞し自身を強化する【女王の威光】、ラーネの未来を垣間見せ敵を糸で拘束する【運命の編み手】、ホークの驚異的な空間認識能力と風を操る【絶対空域】、オルカの水を自在に操り仲間との連携を高める【深海の盟約】。意図せず発動したこれらの力でゴブリンを撃退し、結果的に村の英雄となるが、その後の珍騒動で村人たちを呆れさせつつも、感謝の印として村の収穫祭に招待されるのだった。
彼らの「ユニークな活躍」は王都にも伝わり、その規格外の力を(半ば厄介払いで)見込まれ、各地で頻発する異変の調査という名の旅に出るよう命じられる。道中も、行く先々で元動物の習性が原因のコミカルな騒動を巻き起こしながら、アントたちは世界の危機を肌で感じ始める。モンスターの凶暴化、作物の不審な枯れ方、ダンジョンの奇妙な変化――それらは全て、かつて封印された魔王の復活が間近に迫っている兆候だった。旅を通じて、彼らは自分たちのユニークスキルがこの世界で特別な力であること、そして自分たちが「勇者候補」として見られていることを知るが、当人たちにその自覚は薄い。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:54:27
137566文字
会話率:27%
とある北の国に『勇者のみが抜くことのできる3本の聖剣』が存在していた。
聖剣は柄に刻まれた黒い円の紋章を全て光らせた者のみ抜く事ができ、聖剣を手にすれば勇者の資格を得ると言われており
主人公ゲオルグは聖剣を抜いて勇者になることを強く望ん
でいた。
勇者になりたい理由は2つあった……
1つは山奥の故郷で共に暮らしてきた孤児院の院長や子供たち、そして村の皆が一旗あげてこい! と盛大に送り出してくれたから。
もう1つは自身が孤児となった過去と約20年前に起きた『ある事件』がきっかけとなったからだった。
そして勇者を目指すゲオルグに挑戦の時が訪れる。
年に一度、聖剣を抜く事にチャレンジできる三聖剣祭の日がやってきたのだ。
三聖剣祭では大勢の者たちが台座から聖剣を抜こうと挑戦するが、
ほとんどがろくに紋章を光らせられず微塵も抜ける気配がなかった。
しかし、祭りの途中で現れた3人の男だけは違った。
クレマンと呼ばれる王子は聖なる紋章を完璧に光らせて聖剣を抜いて勇者となり、
パウルと名乗る少年は聖なる紋章を半分しか光らせることが出来なかったが観衆に勇者候補としての可能性を見せつけた。
そして、ゲオルグは聖剣を抜くために柄へ手を掛ける。しかし、紋章は3分の1しか光らなかった。
それでもゲオルグは聖剣を諦めなかった、彼は人並み外れた腕力を駆使し、台座ごと聖剣を抜いてしまったのだ。
歴史上、例の無い勇者の誕生に騒めきだつ観衆。
規格外な勇者の誕生……ある者は惹かれ、ある者は嫉んで牙を剥く事となる。
勇者クレマン、勇者候補パウル、そして規格外勇者ゲオルグ。彼らはそれぞれの思想・プライドを抱えて自分の信じる道を歩きだす。
※今作はweb小説サイト『ネオページ』にて契約連載している作品です。
ですので小説家になろうでは50話までしかアップできません(84話で完結)
先が気になる方は下記のリンクから読みに来てもらえると嬉しいです(もちろん無料で登録などしなくても読めます)
https://www.neopage.com/chapter/31136287415529100/31136311820030864?r=8797bfa0b36839bcfff3a59609711da1&f=sc-1-MzAxNTgyMDkzMjAwNzk1MDA%3D
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:45:01
71051文字
会話率:48%
ある日突然異世界へ、どうやら勇者召喚に巻き込まれたらしい。当然勇者は俺ではなく別の人……正に王道ともいえる展開に疑心暗鬼を募らせながら、俺は戦乱に身を投じていく――なんて事は全く無かった。
魔王? 1000年前に倒されました。勇者? お祭
りの主役です。貴族? 親身になって世話を焼いてくれます。魔族? 人間と良好な関係です。戦争? 800年以上起ってません。魔物? ギルドと騎士団が対応します。送還? 最終的にノーリスクで帰れます。
巻き込まれた俺の今後はどうなるの? この異世界を存分に楽しんで頂き、交流や観光を行ってもらい、10年に1度の世界をあげてのお祭りを体験した後……怪我無く無事にお帰り頂きます。
異世界は――平和でした。
魔界の魔族、神界の神族、人界の人族、3つの世界と3つの種族が親しき隣人となって過ごす平和で優しい世界。
帰還までの1年を平穏に過ごしたいと思う気持ちとは裏腹に、何故か俺の周りには各界の重鎮ばかりが集まって来て……
※モーニングスターブックス様より書籍版1巻~9巻 好評?発売中です!
※コミカライズ! 月刊コンプエースにて連載中です! コミカライズ版は現在3巻まで発売されています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:09:04
5610937文字
会話率:54%
元天才子役であり、大人気アイドル『雪月花』のセンターである『雪宮唯』。幼い頃から役者業とアイドル業に青春を捧げてきた彼には一つの願いがあった。それはアイドルの雪宮唯としてではなく、普通の学生『白鳥唯』として青春を送りたい。正体を隠すことを条
件にその願いを叶えた唯だったが、とあるキッカケでクラスメイトの女の子にバレてしまった。その子の名前は『風祭絢』。彼女は女優になる夢を密かに抱えていた。絢の夢を知った唯は、正体を隠すための協力をしてもらう代わりに、彼女に稽古をつけることとなる。唯は臨んだ青春を送るため、絢は女優になるため二人は交流を深めていく。果たして、唯は無事に高校を卒業し、絢は女優の夢を掴むことができるのか。
前に書いてた作品を一から書き直した作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 20:00:00
484009文字
会話率:43%
アイドルグループ『雪月花』で活動する『雪宮 唯』はずっと憧れていることがあった。
それは普通に学校の友達を作り、行事に参加をして思い出を作ること。
グループのメンバーや事務所に迷惑を掛けることはわかっていたけれど、一生に一度の高校生活を普通
の高校生として過ごしてみたい、青春してみたいという願望を抑えきることができなかった。
そこで事務所から提示された1つの条件。
卒業まで絶対に正体を知られてはならない。
俺、『雪宮 唯』は本名である『白鳥 唯』として無事に卒業まで正体を隠し通すことを決意したのだが、そこで出会った役者を志すクラスメイトの女子、『風祭 絢』に正体がバレてしまった。
お互いに隠し事がある2人。
唯は正体を隠し通す手伝いをすること、絢は夢を叶えるための手伝いをすることを条件に手を組んだ。
普通の学生生活を全うし、絢の夢を叶えることができるのか。
アイドルと高校生、二足の草鞋の青春が今幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 19:00:00
353786文字
会話率:44%
出雲市大社町杵築東。
ワープして辿り着いたのは出雲大社の宇迦橋の第一の鳥居(石製)の上空だった。
ときは旧暦神無月の十月の十一日。
新暦では霜月の十一月。出雲地方ではまさに今が『神在月(かみありづき)』である。
夜七時。稲佐の浜では御神火
が焚かれ神迎えの神事『神迎祭(かみむかえさい)』が厳かに執り行われた。
『龍蛇神』が先導となって参集した八百万の神々と『神迎の道』(浜から大社)へと進む。
そうして『神在祭』の祭典では幸縁結びを祈る祝詞が高らかに奏上される。参集した八百万の神々による七日間神議『カミハカリ』が始まる。
『神在祭』の神事によって。全国の八百万の神々によって。森羅万象の今後の『未來』や『本物縁』が清々粛々と決定されていくのだ。
出雲に迎えられた神々たちは長屋造りの『十九社(じゅうくしゃ)』にて七日間滞在する。普段は扉は閉じられ遥拝所になっている十九社は神々の宿所として使われ、この七日間だけは扉が開かれる。
七日間のカミハカリ(神議)を終えると神々を見送る『神等去出祭』が執行され、神在祭は終了する。
カミハカリでは、人々の明暗分かれたる『未來の審判』が知らぬ間に下されている。
カミハカリによって人々の良縁幸縁が知らぬ間に決定されている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-23 19:35:23
100523文字
会話率:14%
日本で最高の権力を持つ拷問一家、鬼山一族の若大将・鬼山怜音(きやまれおん)は、敵対する妖(あやかし)の奸計に嵌り、非業の死を遂げた。
人間達の裏切りによって引き起こされた怜音襲撃事件。
【血鬼】(けっき)として覚醒していなかった怜音は
、桜小路(さくらこうじ)りむという幼い女の子を庇って息絶える。
そして五次元の新世界、【創魔界】(アルケミア)の王、邪王レオンに転生した。
神王ザッハ・トルティーヤと魔王ベアルト・リースと同格視される、最強の鬼族(きぞく)【血鬼】として覚醒した邪王レオンの新たな生。
三人並んで【創世の三王】と呼ばれる。
異世界で血族を生み出したり、お祭り国家を設立したり、悪の宇宙人と戦ったり、【創魔界】と地球で交換留学生制度を設けたり、いろんな出来事が目まぐるしく起きる、壮大な冒険が始まる。
第0章は主に【創魔界】での冒険が主体。
第1章からガラッとジャンルを変更したりして。
ダークファンタジーは共通。
地球はパラレルワールド。こんな権力ありえまてん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:10:00
179421文字
会話率:37%
クォーターで愛らしい容姿の瑠衣は、高2の子リス系男子。しかし4歳の頃幼いころ誘拐未遂に遭ってしまい、それ以降、1つ年上のクールビューティーな幼馴染の虹太朗、こと、ニジくんが“ナイト”を自称してヘビのように付きまとうように。友達関係に口を出し
、高校の進学先は勿論、登下校も休日も一緒で単独行動もままならない日々に、瑠衣はうんざりし、何度も虹太朗から逃れようとしていたが失敗。
そんなある日、文化祭でメイド喫茶をやることになった瑠衣のクラスにニジくんが押しかけてきて異議申し立て。それに腹を立てた瑠衣は、ニジくんに大嫌いと言ってしまい――
※本作はノベマ!にも掲載されています。
ヘビ系クールビューティー攻め×子リス系愛され受けの幼馴染青春BL!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:00:00
19985文字
会話率:42%
*あらすじ
18歳の夏休み明け、碧(あおい)は、都内の私立高校に突然編入することに。BLUEと言う遺伝性の珍しい難病で青い髪に青い眼という目立つ容姿によって背負わされた過酷な過去のせいで愛想もない彼に、クラスメイトはなり手のない文化祭実行委
員を押し付けようとする。
拒もうとのする碧に、「俺とやらない?」と、クラスの陽キャの派手な生徒・渋川(しぶかわ)が声をかけ、渋々委員を二人でやることに。しかも渋川から髪や瞳の色を誉められ、「こいつ、調子いいけど、本音は違うはず。近寄らないでおこう」と、考える碧。
早速、文化祭の出し物が決めようとするも、準備に入ってもサボる生徒が続出し、「委員がしっかりしていないから」などとクラスメイトの黒田から揶揄される。
その最中にクラスメイトがケガをし、スケジュールを組んだ碧が責められるも、渋川にフォローされて庇われ、徐々に心を開き、惹かれ始めて――アオハル高校生男子のピュアな恋物語。
※今作はpixivにも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 18:10:00
54186文字
会話率:41%
「私は、失敗作なんだって」
檻の中でそう呟いた少女・雷電祭。
感情が制御できず、雷撃で周囲を破壊する彼女は、施設で“危険な欠陥品”として扱われていた。
だがある日、無表情な少女――成功作と呼ばれる存在が同じ檻に入れられたとき、
雷は解き放
たれる。
長編執筆中の「平和を世都に願う」の短編です。
雷電 祭の過去編となっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:00:00
2772文字
会話率:26%
自然大災害【黒の大侵蝕】が終わって二十年。それを収めた英雄「夕凪鷹宗」が住まう異能者共存国【アルバドリス】では、フィアネス大陸中で最も賑わう復興祭が開催された。そんな中、非異能者・異能者共学校に通う高校三年生の来杉弥彦は、近づく卒業に焦
りを覚え始める。
自分はなんのために異能を持って生まれたのか。
自身が異能者として生まれた意味を見出せず将来に漠然とした不安を抱え始めた彼に、黒の大侵蝕の英雄と讃えられる夕凪鷹宗から突然電話がかかる。
理由の語られない謎の呼び出し。緊張した足取りで向う弥彦を待ち受けていたのは、どういうわけか広大な森と黒獅子だった。
平凡な生活が静かに崩れていく瞬間が訪れた。
現代風ファンタジーで紡がれる、特別な存在【神獣】と出会った異能者たちの成長譚、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 18:20:20
106221文字
会話率:34%