魔鉱石を巡ってパイデスとエルダの間で戦争が勃発。
国王の命令で貴族から一人、従軍しなければならなくなり、アイリスは家族と領民を守るために一人、戦場へ。
戦争が終わり、帰ると家族は砲撃を受けて亡くなっていた。
悲しみと憎しみから目を逸らし、領
を再建するために奮闘するアイリス
戦後の苦悩をメインに描いています。
※残酷な描写はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-13 07:00:00
98622文字
会話率:47%
平和な街に侵攻してくる敵部隊に対して長距離砲撃で牽制するものの、高機動部隊の侵入で街は破壊され主人公は避難しようとします。
最終更新:2022-06-18 19:48:25
383文字
会話率:0%
隣国との戦争状態に入ったニホン国だが、アメリカの支援も受けられず、与党ジコウ党の議員らは地下室で砲撃をしのいでいた。そんな状態に怒るアベノ元総理の耳に聞こえてきたのは…
最終更新:2022-06-15 23:29:18
3391文字
会話率:31%
砲撃によって穴を穿たれたコンクリの建物群を横目に 僕らの部隊は人の消えた道路を縦断する
キーワード:
最終更新:2022-06-07 20:00:00
256文字
会話率:0%
とある鉄砲撃ちに聞いた、とある家訓にまつわる、山で起こった不思議な話。
注:この作品はフィクションです。実在する地名、人名とは一切関わりはございません。予めご了承下さい
最終更新:2022-05-21 15:44:01
2755文字
会話率:6%
カッサンドラは、隣国の国民である夫と別れ、息子とともにパン屋の父のもとに帰国した。息子エリンは14歳。エリンが生まれた隣国からの空爆で、一人息子を失ったカッサンドラは、遺品を片付け、美しい髪を切って父に別れを告げる。*この先は異世界です*砲
撃で死んだと思ったら、輸送トラックの護衛だった父、そして輸送隊で護衛兼情報収集担当の日本人トーゴとともに異世界に飛んでいた。トーゴのアドバイスで、エリンもこの地に飛ばされているかもしれないと希望を抱き、異界の地を3人で進む。***
全28話、登場人物などの紹介、最後に短いエピローグ。約8万字。読み直しながら1週間以内に投稿し終わる予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-05 19:29:34
80774文字
会話率:44%
1945年、ドイツが敗北。ベルリンで戦っていた
ハルコフは敵戦車の砲撃で、死んだように思えた…
しかし、彼は生きて幻想郷入りしてしまったのだ!
見たかったけどなかったから自分で作った
最終更新:2022-01-01 00:00:00
38075文字
会話率:72%
【旧題「異世界転移した俺がロボットバトル大会で優勝めざす!~俺の拳と黒い巨人~」】
青年・金城一真は神前戦儀という戦いに赴く。
神前戦儀、それは神より賜れた巨大な機械仕掛けの巨人――神機に乗り込み、各国の神機と一対一で戦い合い、最強の神
機に奇跡が与えられる儀式だ。
一真の神機には武装がない。飛行能力もない。ただ四肢万全なだけで、そのうえ一真は素人だ。
立ち向かう敵はほぼ全てが優勝候補。
高機動空戦型や重装砲撃型、弾丸の嵐や長距離砲撃、等々。
それでも一真は戦いに赴く。
その理由はソーラ、この世界に来て、優しくしてくれた一人の少女。
彼女は死に至る病に冒されていた。いや、彼女だけではなく、一真が世話になった国に、流行る病だ。
神前戦儀の奇跡があれば、助かる命。
だから、一真は決意した。戦わねばならぬと。
※ロボットが出てくるのは1章08より、戦闘は2章01よりとなります。
注:カクヨム様にも異タイトル同内容で投稿しております。
※20191110 あらすじ変更
※20191130 タイトルを変更。【旧題「異世界転移した俺がロボットバトル大会で優勝めざす!~俺の拳と黒い巨人~」】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-25 19:17:01
303458文字
会話率:28%
突撃砲兵?!
なにそれ、砲兵ってあれだろ、デッカイ大砲撃つ兵隊だろ?!
遠くからバンバン撃つから良いんだろ?!
なんで砲兵が大砲なんか抱えて突撃すんの?!
何か意味あるの?!
え?それだと砲兵突撃になる?!
おんなじだろ、そんな
もん!!
何だって?大砲なんか抱えないで突撃だァ?!
馬鹿だな、それじゃただの歩兵じゃん
歩兵突撃じゃんかよ、なに?突撃が先にくるだァ突撃歩兵だと?!
歩兵突撃、突撃歩兵?!
あれ?何か語感が違わねぇ?!
歩兵突撃だと戦術っぽいけどよ、!
突撃歩兵だと馬鹿っぽいな、脳筋の兵隊がさ、突撃〰って感じでさ、無双すんの。!
ん、歩兵の部分を砲兵にしろ?!
砲兵突撃。!
突撃砲兵。!
うん、ツッコミ所はあるけどよ、確かに突撃砲兵のほうが歩兵より一層馬鹿っぽいな。!
んで、その馬鹿っぽい突撃砲兵が。!
泣いたり笑ったり。!
飛んだり跳ねたり。!
殺したり、殺されたりして大はしゃぎするキチの話ね。!
あのさ、お前なんか砲兵に恨みでもあんの?!
転生チートtueeeに食傷気味の諸兄姉、口直しに馬鹿馬鹿しい話でも如何でしょうか?
(アルファポリス様でも掲載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 09:10:30
476852文字
会話率:30%
外江洋史(とのえひろふみ)は高校一年生の男子。自閉スペクトラム症で人とうまくコミュニケーションが取れない。自動車などの構造に興味を持っており工業高校に進学。学校の先生からもらったチラシを頼りに、“競技レッグホバー”と呼ばれるホバークラフトを
発展させた乗り物の競技を観戦、興味を募らせていく。
やがて学校にもレッグホバー同好会が発足、同好会はある目的のもと、高校生部門大会で優勝を目指すことになる。洋史はレッグホバーに搭載される砲撃機構の研究開発を任され、試合ではその砲手も担当するようになる。
ASDのためにコミュニケーションが上手く取れない洋史は様々な葛藤の中、少しづつ“人を信頼することの意味と大切さ”を知っていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 23:24:57
255571文字
会話率:35%
天正四年(西暦一五七六年)、五月七日。摂津国天王寺。
石山本願寺攻めの拠点である天王寺砦に籠もる明智光秀以下三千の将兵が、本願寺勢一万五千の兵に囲まれ、絶体絶命の危機的状況。
今日明日にも陥落する恐れがあると聞きつけた織田信長は、敵中
で孤立する将兵を助けるべく救援に向かう事を決意。但し、手勢はたったの三千!
一方、凄腕の鉄砲撃ち手・雑賀孫一は、滅多に戦場へ出て来ない信長の命を虎視眈々と待っていた……!
天下布武に立ち塞がる強敵・石山本願寺を倒したい、織田信長。
苦しむ浄土真宗の門徒達を救いたい、顕如上人。
顕如上人から重要な“願い”を託された男、雑賀孫一。
それぞれが譲れない戦いが、天王寺の地でぶつかろうとしていた――!!
◇メフィスト賞2021年上期 落選作品 ◇
(『悪人』より改題)
※この作品はメフィスト賞2021年上期に応募した作品に加筆修正を加えております。
※作中の読経は浄土真宗真宗大谷派のものを参考にしています。
□第10回ネット小説大賞エントリー作品□
◆この作品は『アルファポリス(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/569630453)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330647915248306)』でも掲載しています。◆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 20:14:23
99130文字
会話率:33%
突如日本に現れた未確認生物「MARIMO」
奴らは銃弾も戦車での砲撃も効かず、自衛隊には手の打ちようがなかった。
どうしようもなくなった日本政府の出した答えは・・・
最終更新:2021-05-31 16:53:44
5898文字
会話率:48%
鉄砲を向けられるお話しです。
最終更新:2021-02-18 15:48:56
916文字
会話率:9%
青い空、白い雲、新緑の草原に、巨大なクレーターの湖。
砲撃を受け崩れ落ちた廃墟の傍を、少女二人を乗せたハーフトラックが駆け抜ける。
終末から復興しかけている世界で思い思いに暮らす人々と出会い、廃墟に埋もれた過去の日常に思いを馳せ、期
待と好奇を胸いっぱいに抱えて旅をするロードムービー。
彼女たちは今日も、素敵な出会いを果たす――。
※投稿頻度は遅いです。ご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 23:11:38
9953文字
会話率:37%
月と地球で砲撃戦が行われる戦争。
巨大な砲撃機兵の整備士に彼女はいた。
その手から傷がなくなればいいのにと思った。
最終更新:2021-01-12 18:00:00
2768文字
会話率:0%
軍事産業の発展で大成功した富豪のもとに二人の娘がいた。
二人の娘は不自由なく暮らしていたが、砲撃の音とともにその生活は崩れ落ちてしまう。
町から脱出するも捕らえられ、奴隷として別々に売られてしまう。
半年後、冴えない投資家の男が奴隷商から
一人の女の子を買う。
奴隷といえば言葉は禄に話せず、読み書きは大してできず、ストレス発散用の生きた人形というのが常識。
働きに特に期待していたわけではないが実際にともに生活してみると……?
====
追記 2020/7/11
ジャンルについて、恋愛の現実世界では不適切ではないかというご指摘を多数いただきました。
私のジャンル選択が誤りであると考え、恋愛の異世界に変更いたします。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
また、ご指摘をくださった方々には本当に感謝しております。ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 12:20:29
117728文字
会話率:40%
西暦2048年。大崩壊というかつてない戦争と大災害により人類の大半が失われることとなった。
そして、の大崩壊から3000年以上の月日が流れた時代・・・。
再び繁栄を極めた人類は繰り返される歴史の運命に翻弄されることとなる。
「第一次星間
大戦」である。
その人類初となる星間大戦で多くのものを失った少年がいた。
彼の名はジェス・ディーン。
彼を含めた人類皆が沢山のものを失い、傷つきながらその戦争はようやく終結することとなる。
そして、終戦したその大戦からたった4年・・・。
ようやく訪れた平和を感じる間もなく、再び宇宙は激しい戦いの炎へ巻き込まれていく。
第二次星間大戦の勃発・・・。
いろいろなものを経験し、失いながら大人になった少年は・・・。
片腕と片目を失った幼馴染の操艦士
異星先住民の血を引く砲撃手
数奇な運命で行動を共にする民間人の索敵手
姉との確執を持つ凄腕の整備士
そして百戦錬磨の二足機動兵器小隊長の少女たちとの交友を育みながら、
父の残した人智を超えた性能を持つ機動戦艦を駆って宇宙の戦場を駆け抜ける。
その先にある未来は人類の安寧か、それとも再び訪れる滅びか・・・・。
全宇宙の運命は一人の少年に託されようとしていた・・・。
(本作品は2007年に作者が公開した同タイトルのシミレーションゲームのシナリオを小説化したものです。設定など一部原作と異なります。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-27 11:51:24
66680文字
会話率:34%
戦国時代最強の鉄砲傭兵集団、雑賀衆。
その雑賀衆を率いる雑賀孫市は、伝説的な鉄砲撃ちとして噂されていたが、その存在を知る者は少ない。
織田信長の重臣、滝川一益は、一人の若者にその孫市の謎を探るよう命じた。
若者は一人の僧に成り代わり、雑賀衆
とつながりの深い石山本願寺に潜入するが……。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 13:00:00
168169文字
会話率:38%
一九四二年六月、ミッドウェー海戦で日本海軍は赤城、加賀、蒼龍の三空母を失うという大敗を喫した。
その二ヶ月後、アメリカ軍海兵隊はソロモン諸島ガダルカナル島への上陸作戦を開始し、ここに日米による熾烈なガダルカナル攻防戦が幕を開けた。
そ
して三ヶ月後の十一月、ガダルカナルの沖合にて、すでに何度目となるか判らない日米両海軍による戦闘が始まっていた。
第三次ソロモン海戦。
海戦史上例を見ないほどの混戦となったこの戦闘は、日米初めての戦艦同士の決戦として後世に記憶されることとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 13:19:30
99046文字
会話率:28%
『最強学院』と呼ばれる、最強を育成する為の施設から退学させられた主人公。しかし、古くからの夢を捨てきれず、自分で冒険者依頼をこなしつつ訓練をしていた。
そんなある日、主人公……エクトル・メラネシアは、一人の少女を魔物の襲撃から救う。
そ
の少女が、エクトルが実力不足であった理由である、自らの魔法の弱点を補う『魔法』を教えてくれた。
自らが持っていた魔法と、少女が教えてくれた魔法。その二つを組み合わせることで、エクトルは自らの魔力を使うことなく、常に強力な防壁魔法を貼って敵の攻撃を防ぎつつ、高火力砲撃を通常の魔法より速く撃つことが出来るようになる。
その組み合わせで手に入れた能力は、退学させられた『最強学院』、その最強格にさえ勝てるほどの強さを誇っていた……!
「喰らえ、『M:プロミネンスバースト』」
エクトルの一撃が命中すれば、どんな敵でも敗北し、敵の一撃はどんなことがあってもエクトルには届かない。
これは、欠点のある廃れた魔法を受け継いだ少年が、ひょんなことから魔法の欠点を克服して、主流の魔法を蹴散らし夢想する物語。
学園系最強物語!
能力開花:4話
学園編:6話より
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 21:42:52
54101文字
会話率:49%