夫の浮気相手がもし、若いころの私自身だったら――?
私は60歳、夫である徳栄は67の無味乾燥な生活を送っている夫婦でした。
最近夫の様子が怪しい。どうも彼は浮気しているようなのです。
問いつめたところ吐きました。――案の定、女がいたので
す。
ですが、浮気相手は、なんと若き日の私だったではありませんか!
夫が好きになった23歳の娘は、単なるそっくりさんではありません。
天真爛漫な性格といい、なにげない仕草や青春時代の記憶、背中の特徴的なホクロでさえ――ほんとうに在りし日の私だったのです。
奇しくも名前まで、旧姓である萩本 円佳と名乗るのです。
相手がいちばんきれいだった私だからこそ許し、3人の奇妙な共同生活をはじめたのですが……。
定点観測のような眼差しで、夫と若い私が愛し合う姿を眺めてはうっとりし、自身を慰めてきたのです。
けれど、徐々に円佳は小悪魔の地金をさらすようになります。徳栄ですらそれに増長し、やがて私は行き場を失っていくのでした……。
円佳こそ、私の足もとを揺るがすシロアリ娘です。
さんざん虐げられ、追放されて我慢の臨界点に達したとき、『鉄の女』の異名を持つ私は反撃に出るのでした。
鉄にふさわしいやり方で――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-07 03:44:08
30229文字
会話率:12%
『小説家になろう』に投稿している作品に無味乾燥な感想が届いてムカついた主人公は、犯人の推理を始めます。
※本作品はフィクションです。
最終更新:2021-01-22 16:02:31
1912文字
会話率:55%
『エタり』がクセ(快感を得ている方の意味では無い)になりつつある自身の現状を振り返り、『エタっている際の症状』を書き連ねることでよく世間で耳にする言葉【書けないのではない『書かない』のだ】に対抗するわけではないが、【書けない】……もっと言
えば【書けなく『なっていく』】過程を『今』記しておかなければ、自身の振り返りとならないというちょっとした危機感もあり実施するものである。
いじめを受けている『期間内=最中』などの現在進行形の時に『自身の気持ちの《文章化》』を出来た(拙作【ピエロマスター】の時みたく)ら最高なのだが、基本そういった『最中』……特に自身の気持ちがダウナーになってしまう『負のイベント(いじめによる鬱とか)』の最中にはただでさえ気持ちが落ち込んでいるので、それに相対するよほどの『感情の昂ぶり(殺意を超えた怒りなど)』がないと『気持ちの文章化』にはかなりの抵抗が伴うし、一方、『その最中』を過ぎてしまえば、『気持ちをのせた文章(筆者はこれこそ至高と信仰している)』はいっとう劣化し、一気に無味乾燥(むみかんそう)たるモノに成り下がり、場合によっては書き連ねることさえ不可能になる。
また、この『エタり』の最中の公表することで、実際『エタった』時に、他の『作家(プロアマ問わず)』はどういう症状だったか(どう感じていたか、どういう気持ちだったかなど)知りたいのもある。
これを見た方で賛否両論なにか思うことがもしもあれば感想欄に投稿お願いしますm(_ _)m
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-15 21:09:00
4380文字
会話率:2%
自分の感性がくるっている
メンタルがやみまくって感じた世界
最終更新:2020-08-21 18:46:26
396文字
会話率:0%
一流大学を卒業した主人公は,現在は自転車撤去の仕事をしながら無味乾燥な日々を送っていた.あるとき,いつものように自転車撤去のために交差点に着くと,そこには馬が.それは,かつての母校からの挑戦状であった....職務を遂行するために撤去しようと
する人々と,それに挑戦する人々の織りなす話.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-14 21:42:02
5812文字
会話率:100%
竜ヶ峰マヒロは交通事故で級友の『蓬田塔矢』を失い、あとに続くよう異世界ギオスへと転生する。その時、竜ヶ峰以外にも四人の生徒が異世界ギオスに転生することとなった。
竜ヶ峰は転生後、皇帝の長子ベガとして生まれ。
ある事情から十六年に及ぶ幽閉生
活を過ごした彼はチート級の能力である、【対象を過去に送る瞳術】を使い、皇帝に成り上がる。
皇帝になった後、ベガは【スローライフ】を信条に掲げるのだが。
ベガの実妹で、長女のグレーテルはワガママが過ぎ。
義弟で、次男のディートリヒは酷い権力欲から皇帝となったベガを恨み。
ベガの母親であるメアリーは無味乾燥を何よりも嫌い、子供達が個性的に育つよう好き放題させたがる。
以上のように、ベガの親族はやりたい放題が過ぎる連中ばかりだった。
ベガはそんな帝室のメンバー(インペリアルファミリー)を相手取り、ゲーム感覚で国政を取り仕切る。
これは、長きにわたる辛苦を堪えきった主人公が皇帝へと成り上がり。
その後、帝室で起きる数々のトラブルを仲間達のチート能力で解決して行く、ゴシップを綴ったものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 12:44:17
34004文字
会話率:51%
特に何もない。生きている意味も価値も理由もない。死ぬ勇気もない。契約社員である弓木峻は孤独で無味乾燥な日々をただ惰性的に過ごしていた。だが、ある先輩社員の誘いで彼の人生は変わり始める。それはさらなる暗闇への第一歩だった――。
なお、この小
説は以前noteに投稿させていただいたものの再掲になります。(URL→https://note.com/19940604/m/m3dbe51e2bfa4)
何卒よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 18:25:52
113236文字
会話率:51%
コンラディンはもう十歳になるが、医者の見立てではあと五年も生きられぬという話だ。口うるさい従姉のデ・ロップ夫人や無味乾燥した退屈な日常から逃れるため、物置小屋の中でコンラディンはスレドニ・ヴァシュターという神に祈りを捧げる。英国の作家サキ(
Hector Hugh Munro, 1870-1916)の「Sredni Vashtar」(短篇集「The Chronicles of Clovis(1911)」所収)を翻訳したものです。サキの著作権保護期間が既に満了していることをここに書き添えておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-04 15:26:17
5465文字
会話率:8%
明けましておめでとうございます。
年末年始如何お過ごしでしょうか。
年末年始って何か仰々しいというか、豪華絢爛な感じで悪くないですよね。
え?なんでそんな雰囲気になるのか分からないのですか?
私も分かりません。
最終更新:2020-01-03 03:51:26
2082文字
会話率:27%
––––ジーナス・エドワード・クラーク。
所謂彼は生まれた時代を間違えた天才であり、周囲の理解を得られない少年だった。
魔法が普及している為か、科学のかの字も無い異世界において、科学的な思考によって物事を見る彼は正に異端児であり
、両親からも腫れ物扱いを受けていた。
親の愛情を得られず、周囲からも理解を得られない彼は次第に心が荒んで行き、歪んだ性格へと成長してしまう。
しかしある時、行き倒れの少女を拾った事で、その無味乾燥な人生が徐々に変わって行く。
これはそんな人間不振の完璧主義と孤児の少女による恋愛譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 13:31:44
5601文字
会話率:11%
テクノキュートという言葉から、フリックなるままに連想文。テクノ=無味乾燥、キュート=ホッコリ。ピッキングアイドルという言葉は無いだろうと調べたら、検索に引っかかりました。凄い時代ですね。
キーワード:
最終更新:2019-09-19 21:44:29
1020文字
会話率:15%
死んだ後に神様に神樹の守人としての第二のチート人生を与えられた主人公のS子だったがS子は全くやる気が無かったので知的生命体と何の交流もないままストーリーは進む。
最終更新:2019-08-13 06:42:53
33377文字
会話率:6%
人工知能・AIによって支配された近未来。
AIに従って無味乾燥な日々を生きる男と、レジスタンスとしてAIに戦いを挑む少女の出会いの話。
最終更新:2019-07-31 22:07:25
999文字
会話率:31%
人々が宇宙という余りにも広大な世界に散らばっていった未来。フォアーライター一族の統治下にあった帝国は、辺境の資源惑星にて人類統一連合諸国との接触を果たした。国内外に渦巻く思惑から、やがてそれは軍事的衝突に発展することになる。
そんな世界
で、帝国の現皇女である私こと、ジークフリーデ・フォン・フォーアライターの視点から物語は紡がれる。しかしそれは、華々しい英雄譚の類いではないという。曰く、復讐譚といった、どこか冷たく無味乾燥的な話だと。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-25 20:12:21
264398文字
会話率:45%
死んだ!転生した!すごい!
全米が感動の超大作。
自動書記によって爆誕した、奇跡の一作。
時にバイオレンス、時にセクシー、時に無味乾燥な本作は、世界中のマエストロから喝采を浴びています。
時間をドブに捨てたい人もそうでない人もぜひ読
んでください♡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-03 01:48:08
15221文字
会話率:36%
高校三年生の陽神芹香は、とある秘密を持っていた。その秘密は彼女を人から遠ざけ、孤独の日々を強いていた。無味乾燥していた彼女の日常は、一つの事件をもって激変を迎える。二年生の年下女子、月上めぐみから告白をされたのである。想い悩む芹香は、己の心
を鎮めるべく、水垢離をする。悩みの末、芹香の出した結論は……
※この物語には、百合表現が含まれています。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 01:48:34
6739文字
会話率:56%
乙女ゲーム系の主人公と少女漫画系の主人公。もしも二人が同じ人を好きになっちゃったら??
恋を叶えたい主人公VS恋を叶えたい主人公
ファイ!
『恋味バレンタイン』学園乙女ゲーム。
プロローグ
「中学3年の冬、一目見たあの人がわた
しを変えた。いままで寒いだけだった無味乾燥のバレンタイン。いつか。その日を甘い、特別な日に変えよう!
リミットは学園入学から高校2年のバレンタインまで!その日までに素敵な恋を見つけてね♡」
『モデラート・テンポ』少女漫画。
あらすじ
「海外から日本に帰って来た夢香は自信がない女の子。でも新しい学校で楽しい日常を送りたい! 女の子の友達を作ろうと奮闘する夢香だが、隣の席になった無愛想な男の子が実はお隣さんで幼馴染でーー」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 17:57:16
12895文字
会話率:35%
陰気で友達の少ない『私』は、似たような性格である『彼』と共に無味乾燥でつらい日常を過ごす。
そんな二人にある相違点とは。
最終更新:2018-11-09 21:28:51
1207文字
会話率:7%
『システムを更新しました。詳細はオプション画面からご確認ください』
10年ぶりに聞いた日本語は、無味乾燥なシステムメッセージだった。
こんな些細な切っ掛けで、ただの農家の三男坊でしかなかった俺は、世界の真実という割とどうでもいいもの
に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-19 02:20:05
2004文字
会話率:16%
恋人もおらず、ただ生きる為に暮らす男「銀条香冶(ギンジョウキョウヤ)」は、祖父と共に狩猟の為山へ入った時、世界が変わった事を唐突に知らされる。使徒を名乗る無味乾燥的な女の声。未知の物質である、魔素。それにより変質した生物。異界に住まう怪物。
人を喰らい、人を殺す、魔物としか言えない生物。銀条は愛犬と共に世界規模の生存闘争に身を投じることとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-11 21:00:00
46536文字
会話率:21%