「負けるものか……あんな強いだけの|連中(えいゆう)に、アタシの|一番大事な人(えいゆう)が負けるものか……ッ!」
度重なる戦いが大陸を燃やしていた。無数の英雄がいた。奸雄がいた。勇者がいた。魔王がいた。
勝利があった。敗北があ
った。喜びがあった。悲劇があった。愛憎があった。恩讐があった。すれ違いがあった。呪詛があった。
だけれど、全ては過去のこと。
大陸はようやく手に入れた平和という果実を甘受し、人々の記憶から戦争は薄れつつある。
吟遊詩人は過去の戦いや英雄を、高らかと謳い上げ、人々は英雄譚に胸を弾ませる。
あの頃に生きたあの人たちの名前をした、飾っただけの英雄を。
それは、ありふれた光景。メリアにとっては|唾棄(だき)すべきもの。
数々の戦い。幾人もの魔王。
それらの多くに携わり、されど英雄と呼ばれなかった人がいる。
老婆メリアは愛するその人を、英雄どもに負けず劣らぬ|傑物(けつぶつ)だと信じて疑わない。
故に、世界中の英雄に挑むと決めた。
「あの人の物語で、私の【冒険商人カルマ・ノーディ】で、|ニセモノ(えいゆう)を皆殺しにしてやる!!」
こうして紡がれる一人の男の物語。
争いを好まず、女に弱く、知恵と機転で揉め事を解決する伊達男。
それこそが【カルマ・ノーディ】。
そして、迷走しながらも執念に燃える老婆の元に、英雄を知らぬ者が訪れる。
過酷な日々に感情を摩耗し、絶望と諦念に流されるままの少年カクタス。
二人の出会いが紡ぎ出すのは、救済か、新たなる呪いか。
この【冒険商人 カルマ・ノーディ の物語】は、拙作【聖パトリルクス修道院は今日も平和!】と世界観を同一とするものであります。
一部登場人物が重複する部分もありますが、こちらは単品で楽しめるものをご提供予定です。
もちろん、過去作を読んでいただけるとより一層お楽しみいただけるものと存じます。
土曜日以外の毎朝7時更新予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 07:00:00
245043文字
会話率:44%
「セ界の白星配給所」ことプロ野球史上屈指の最弱球団、東京新宿イディオッツ。
大便秘打線&爆炎投手陣がガッチリすれ違い、今日も今日とてファンを怒り狂わせるのであった。
※一話完結ですので、どっから読んでも大丈夫です。
※作者的には、最新
話から遡って読んで頂くのがオススメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 06:01:26
2583705文字
会話率:42%
勇者の敗北により支配されたこの世界で小さな村にいる1人の少年は仲間の不幸をスキルでやり直す…だが…そのスキルには大きなリスクがあった。
最終更新:2025-05-15 06:00:00
199374文字
会話率:42%
この世界には最強が存在している、、
しかし、最強ゆえに戦いに興味がなく、また権力にも興味がない、、
だが、誰も口を出せず、誰にも指図されない、、
それはそのものが最強であるが故である、、
その強さは歴戦の冒険者を簡単に倒せるAランクモンスタ
ーですら足元にも及ばず、数多の戦に行こうとも一切の敗北もない、、、
そのことから「無敗」の二つ名を持つ最強はこの世界に飽きながらも、自身と同等かそれ以上のものを探しながら様々な依頼をこなし世界を放浪する話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 23:28:33
3562文字
会話率:80%
この国には、無敵の夫婦がいた、、
旦那は、歴史上一度の敗北もない最強にして鉄壁の騎士、、
妻は、歴史上誰よりも賢き王、最恐にして賢王の姫、、
その二人は、夫婦にして主従という、不思議な関係、、
しかし、絆は誰よりも強く、強さも誰よりも強い、
、
これは、英雄譚の始まり、、夫婦の物語である、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 17:54:14
6488文字
会話率:70%
名門大学を卒業しながら、“夜”の世界を選んだ女。
容姿、知性、プライドすべてを武器にし、
欲望と虚構が交差する街で、
“愛される技術”を武装して生きてきた。
そんな彼女が出会ったのは、
唯一、彼女に一瞥もくれなかった男
通じない色気、響か
ない言葉。
初めての“敗北”が、くろを狂わせていく。
プライドが崩れ、心が壊れ、
全てを失った果てで――
それでも、手を差し伸べてくれた男がいた。
再生、赦し、そして本物の愛。
これは、“黒瀬くろ”という仮面を脱ぎ捨て、
ただひとりの女として、
“愛されることを、信じてみた”物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-14 18:55:28
5860文字
会話率:17%
魔法少女エリュシオンとして数多の敵を倒して来た天狼こりすは、自らの正体を知られてしまったことで親友を戦いに巻き込み、それを悔やんで魔法少女を引退した。 その後、引きこもりになっていたこりすだったが、後遺症に苦しむ親友を治すためにダンジョンへ
潜ることを決意。親友が学園長代理をしているダンジョン学園へと入学する。 そして入学初日、こりすはかつて自らが壊滅させた怪人組織残党に襲われ、再び魔法少女へと変身するハメになってしまう。怪人自体は瞬殺したものの、その復活劇はダンジョン配信によってしっかり世界へ拡散されてしまっていた。 最強魔法少女復活に沸くSNSに怯え、二度と変身しないと心に誓うこりす。だが、エリュシオンに敗北しダンジョンで雌伏の時を過ごす怪人達は、復活した宿敵を倒すべく既に動き出していた。 目立ちたくはないけれど、正義の心は止められない。怪人のリア凸に怯える最強魔法少女は今日もダンジョンで悪を断つ。 ※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 18:16:24
299932文字
会話率:41%
主人公は昼休み中、クラスメイト全員と異世界ヴェルムーゲに勇者の1人として召喚される。ゲームの世界だと思う中、勇者の中でも特別な称号・”五星勇者”の一角”剣の勇者”に選ばれる。
ゲームのような世界を楽しもうとするが、召喚国であるクテス
タ王国のやり方に疑問を生じるようになる。そして世界をひっくり返す大事件が起きる・・・
敗北から始まった、異世界冒険ファンタジー!主人公は真の勇者になれるのか・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 18:12:41
1032文字
会話率:30%
人類に「第二の現実」と称される、完全没入型VRMMORPG──《アルケイディア》。
魔法と武技、神々と国家、数千万のプレイヤーが交錯するその世界で、“最強”の名を欲しいままにしたプレイヤーがいた。
彼の名はレイヴン。
全体ランク4位、聖騎
士系統では不動のトップ。
称号《聖剣の主》を冠する彼は、己の力を磨き、黙々と戦場を駆け続けていた。
だがある日、低層ダンジョンの奥に現れた“異質な存在”との邂逅をきっかけに、すべては崩壊する。
神の如き影に敗北し、彼の存在は《アルケイディア》から消滅する。
──それは、ただの「死亡」ではなかった。
目覚めた彼は、“レイヴン”ではなかった。
名前も、力も、装備も、すべてを失い──彼はNPC“ライ”として、《アルケイディア》の世界に再び生を受ける。
農村で目覚め、鍬を手に土を耕し、“生きる”という行為に触れる日々。農民として始まった新たな生。
武器もスキルも持たず、それでも村を守ろうとしたとき、彼の中の“かつての魂”が目を覚ます。
これは、最強のプレイヤーが“ただのNPC”として世界を歩み直す物語。
そして、アルケイディアの“真の姿”に迫る、もう一つの英雄譚──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 17:31:08
114809文字
会話率:25%
この世に生まれた人間は、例外なく神から『聖剣』と呼ばれる神剣を与えられる。
傭兵出身のユランは聖剣の中で最も位の低い『下級聖剣』を与えられたが、努力の甲斐あって高い実力を持つ戦士へと成長していた。
聖剣の位は下から『下級聖剣』『貴級聖
剣』『皇級聖剣』『神級聖剣』とあり、聖剣を扱うためには『抜剣術』と呼ばれる特別な技術が必要だった。
抜剣術にはレベルが1〜10まで存在し、レベルが高いほど聖剣から与えられる加護も高くなる。
ユランは、下級聖剣ながらも、人類で誰も成し得たことのないレベル10の抜剣に成功していた。
その功績が認められ、人類最強と呼ばれる『神級聖剣』の聖剣士『シリウス・リアーネ』の隊に配属され、『鎧の魔王』討伐の任を受けることとなった。
魔王を討伐すれば、多額の報酬が約束される。
「最強のシリウスがいれば魔王討伐も容易い」
などと安易に考えていたユランだったが、実際に戦った『鎧の魔王』の力は強大で、シリウスの神級聖剣の力を持ってしても、手も足も出ずに敗れてしまった。
最後に残ったユランはレベル10の抜剣を発動し、挑むが、敗北。
ユランは薄れゆく意識の中で、過去にあった事を思い出していた。
魔族に滅ぼされた故郷のことを……。
全てはその時から始まった。
自分に力があれば……。
やり直す事ができるなら……。
気がつけば、ユランは10歳、聖剣が与えられる瞬間に回帰していた。
ユランは与えられたチャンスを活かし、過去を変える為奮闘するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 13:34:19
594844文字
会話率:27%
辺境冒険者であるルイス・ムーリミットは周りから頼りにされるベテラン冒険者である。そんな彼は特殊なスキルを持っていた。
それはどれだけ強い相手でも、相手より自身のレベルが+5されるというスキルであった。
そんなスキルだからこそ負けはなく、敗
北や挫折も味わったのは自身に修行を付けてくれた親や師匠ぐらい。
彼自身もスキル頼りにせず自身も鍛え、危険なダンジョンも念入りな準備や経験で生き抜いてきた事で、世の中では『ダンジョンマスター』よ呼ばれ、半伝説の冒険者となっていた。
しかし、彼自身はそんな風に呼ばれてるとも知らず、辺境(地元)からも他地域のダンジョンへの出張以外で出る事はなかった。
彼自身も36歳で辺境ギルドで新たな冒険者達に自身の経験を教える日々に満足していた。
そんなある日、王都から王国騎士団副団長であるエリアが、彼の地元ダンジョンにある薬草を求めて来た事で彼の世界が一変する。
エリアは彼が伝説のダンジョンマスターと知り王都へスカウトしようとしたり、それを聞きつけ彼から教えを受け都会で出世した弟子達はそうはさせんと尋ねてきたり、強さを求めて彼へ弟子入りを求む若き冒険者志望者達も現れる。
ルイス・ムーリミットーー間もなく35歳。
スキルだけだからと自身を低く見積もる彼だったが、周囲は彼を放って置かない。
やがて世界は知る事となる。ダンジョンマスター<ルイス・ムーリミット>の名を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 18:57:20
399494文字
会話率:37%
ベアトリス・ナミュールは敗者だ。
王太子の婚約発表の夜会にて。アデルバートは、マリー・ベルティエという子爵令嬢を連れていた。
「ねえ、知ってる? あのマリーって子、ベアトリス侯爵令嬢が付き従えてた令嬢なんでしょ?」
「じゃあ、自分の
連れに抜け駆けされちゃったってこと?」
「最初の頃はベアトリス様が婚約者になる予定だ、なんて言われてたのにね」
まさしく、婚約者を奪われた敗北令嬢として。
ベアトリスは社交界の場で後ろ指をさされていた。
だが、それでもなお。
ベアトリスは、凛と立ち。堂々と、真っ直ぐに前を見据えていた。
それは、ベアトリスが「未だなに一つ諦めていない」からであり。
同時に。それこそが「敗者」の在るべき姿である、と。
――勝者には、花道があって然るべきだ。
これは、ベアトリス・ナミュールという敗北令嬢の。
矜持と信念による、立ち居振る舞いである。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-13 18:25:38
65641文字
会話率:38%
帝国との戦争に巻き込まれた平凡な青年・カイ。
仲間との出会いと別れ、抗えぬ死、崩壊していく王国。
希望も名誉も何も残らない戦場で、彼が最後に見たものとは——。
これは、名も残らぬ兵士の虚無の戦記。
最終更新:2025-05-13 16:05:01
18423文字
会話率:33%
人類最後の希望だった勇者一行は、激闘の果てに魔王とその四天王に敗北した。
それから一ヵ月。自称平々凡々普通なヒュームである、少し独特の思考回路を持った少女エルザは、特に咎なく魔王の生贄に捧げられることとなった。そうして送られた魔王城で、
何故か魔王に気に入られたエルザは、生贄兼客人兼ペットという訳のわからない境遇に置かれてしまう。
自分以外は全て魔族という異色の環境の中で、時に命を狙われながらもマイペースな生活を送るエルザ。
しかし運命の歯車は――物語はエルザに容赦なく試練を突き付ける。
これは“己の人生”に翻弄され続ける一人の少女が書き記した、取り留めない日記帳の物語である。
【第七章 連作短編集編】
これは日記帳の狭間に消えた物語。積み重ねて寄り添って築き上げて、そして自ら手放した幸せの記録。
供養として語ろう。弔いとして飾ろう。それが今の私に出来る、ミルーエへの、そして“私”へのせめてもの償いなのだから。
……いやでもコレちょっと小っ恥ずかしすぎるんですけど、クーリングオフできませんか?
聖剣『諦メロン』
※ ※ ※
この作品は章ごとに脚本や構成に意図的な変化を加えています。
そのため、初期の話と最新話ではかなり雰囲気が異なっていたりするのでご注意ください。
各章ごとのジャンル
一冊目【ほのぼの日常編】
二冊目【逆異世界転生編】
三冊目【ダークファンタジー編】
四冊目【ラブコメ編】
五冊目【冒険活劇編】
六冊目【怪奇ミステリー編】
七冊目【連作短編集編】 ← いまここ
八冊目【バッドエンド編】
九冊目【大団円編】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 11:11:34
3331023文字
会話率:25%
「俺が勝ったら、言うことを聞くんだろう?」
確かに、幼いころに約束した。
ああ、わかった。君が望むなら、婚約でもなんでもしてやろうではないか……って、おい待て! 君ならもっといい女が狙えるだろう!?
王国最強の「聖冠騎士」である女騎士リ
ーゼロッテ・ヘンデンベルクは、弟弟子シュタイナー・クラウゼヴィッツに敗北し、その座を明け渡した。母との約束通り騎士を辞め、子爵令嬢として淑女となるべく日々奮闘している。
……はずなのだが。
なぜか勝ったはずのシュタインが、泣きそうな顔で迫ってくる。負けたからいう事を聞く、それで良いと言ってるじゃないか。何が不満なんだ!
不器用な元・最強女騎士と、執着系弟弟子の攻防戦。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 07:10:00
70422文字
会話率:37%
世界にある日、魔王なる存在が現れて軍を率いて侵攻してくる姿に人々は恐怖していた。
勇敢なる国が強き者を集めたり、対抗していく中で魔王自ら世界最大の国を攻め落とし、制圧してしまう。
国が敗北し、滅ぼされる事を覚悟した時に彼は言う。
「僕
が目指すのは皆仲良くのんびり暮らせる世界だよ♪」
魔王による恐怖の支配が始まるかと思ったら全然違う!?世界はどうなっていくのか…。
この作品は「カクヨム」にも転載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 06:27:47
136382文字
会話率:46%
──勇者たちは魔王に敗北した。勇者パーティーは魔王を倒すため約一年の過酷な旅の末、魔王城に辿り着く。しかし待ち受けていた魔王軍の凶悪な策にはまり、あと一歩のところで全滅してしまう。
歴史的な敗北から三年。時は流れ一人の修道服を着た少女ネクが
魔王城で石化していた剣士レオの前に跪き、祈りを捧げる。
「決して順調ではありませんでした。けれど、やっとこの日が来ました!」
その日を境に──魔王軍幹部のネクロマンサーと剣士の石像は魔王城から姿を消した……
かくして、追っかけネクロマンサーと剣師(ソードマスター)とのラブラブ?冒険譚が幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 20:02:19
110483文字
会話率:55%
影繰りとして名を高める誠だが、茜と名乗る忍者に敗北する。
だが、彼ら忍者の戦いに、誠は巻き込まれていくことになる。
最終更新:2025-05-12 15:04:22
104952文字
会話率:21%
西暦××99年。人類は鳥類に敗北し、男女の住む世界は断絶された。新たな秩序の下、女たちは己の信念に殉ずるべく、戦いを続ける。そんな人々を横目に、姉『ショウ』と妹『ハン』は今日もメシを喰らうのであった!
最終更新:2025-05-12 03:21:36
25639文字
会話率:94%
建国五百年、総人口四千万の大帝国アルザリア。
その帝国貴族アルタイル男爵の後継ぎとして、育てられた養子のタレム・アルタイルは、
「俺は俺の理想のハーレムを作る!」
そんな夢を持っていた。
そのために騎士になり、騎士階級・爵位をあ
げその最高位、騎士王・大公を目指す。
が、彼は帝国史上最弱の《敗北王》と言われるほど……弱かった。
しかし、それでもタレムは夢を諦めない。
これは最弱の貴族が貴族として成り上がり、ハーレムを作る物語である。
◆◇◆◇
一話1500文字程度です。(多少増減します)
三日に一話ずつ更新します。(取り敢えず……)
感想は批判・称賛、なんでもバッチ来い! (規約には従ってね)
ブクマ・評価は、作品の栄養分になります。(続編を書くか決まるよ)
ヒロイン成分は、王女・妹・友人の妹・幼なじみ・従者等、沢山出します。
・非なろうテンプレ(多分……最近何がテンプレか分からん)
・王道ファンタジー
・現地主人公(貴族養子)・現地妻・結婚
・主人公最強(覚醒すると)になる
・中世ヨーロッパ(ちっくな異世界)
・魔法(超能力)
・騎士
・成り上がり(底辺貴族の)
・男友もいます(イケメィンキャラ)
・ストーリー・キャラプロットあり(絶対に公開しない)
今作は、バトルをライト気味にテイスト。
日常編とか、キャラ同士の会話とか、イチャイチャとかに力を入れました♪
最後に、気になった時に検証、出来るように置いておきます。
身分社会序列紹介……(アルザリア帝国の偉い順、大まかな)
・国王
・大公(不在・騎士王)
・王侯(王族)
・公爵
・侯爵
・辺境伯
・子爵
・男爵
・騎士伯(結婚権獲得)
・一般貴族(一話の主人公ココ)
・騎士団員(高級賃金)
・平民(結婚権無し)
・下民(労働権無し・低賃金)
・奴隷(人権なし)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 22:30:46
740779文字
会話率:46%
私立大学に通う大学生だった主人公は鳴き声と共に起きる。そこで目にしたのはゴブリンとなった自分の姿。名前すら思い出せない彼はゴブリンにして生きることにする。大人になった彼は、ある日、自分の住む村をオークに襲われる。彼も必死になって戦うが、結
果は敗北。オークによって死ぬはめになる。無念の中、次に目覚めたとき、彼はオークの子どもになっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 21:00:00
4656文字
会話率:46%