注意
・本作品はフィクションです。実在の団体、人物とは何ら関係ありません。
・この作品には一部性的な描写、暴力シーンやグロテスクな表現が含まれております。苦手な方はまた、作中に登場する心霊スポットは、すべて架空の場所です。廃墟に無断で立ち入
る行為や犯罪行為を本作品は一切推奨いたしません。
主人公の南雲明良は警視庁の追い出し部屋と言われている『小野塚市警察署生活安全課特別捜査班0係』に左遷されてやってきた元キャリア組の警察官。その仕事内容は心霊スポットを探索したり、心霊現象や超常現象が絡んだ不可思議な事件の捜査を行うというものだった。
これは、都市伝説が後を絶たない、奇妙なうわさ話が毎日のように飛び交い、囁かれている奇妙な街「小野塚市」で起きる奇妙な事件を解決するべく、人知れず活躍する5人の心霊捜査官たちの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 10:00:00
110300文字
会話率:53%
※この物語は、明日にでも異世界に旅立つという人を応援するため、運動部に所属した経験もなければ特別な訓練も受けていない普通の人が異世界で生活する様子をシミュレートして書いています。
異世界へ行ってチートスキルで無双して女の子にモテたい!
そんな誰もが憧れる異世界へ行けるかもという噂を知った橋倉浩一は、二人の友人と一緒に噂の真偽を確かめるために人気オンラインゲーム『グラディエーター・レジェンズ』をプレイして異世界行きの切符を手にする。
こうしてやって来た異世界だが、何にも鍛えていない一般人の浩一たちでは、持ち込んだ強力なスキルや用意された装備をまともに使いこなせなかった。
チートスキルで無双もできなければチュートリアルもない。さらには召喚された城は廃墟と化し、辺りには見たこともない魔物がうろつき、奴等を倒さなければ城から出ることもできない始末。
絶望的な魔物だらけの城を苦労の末どうにか脱出し、人のいる街まで辿り着いた浩一たちは、いよいよ念願だった異世界での新たな生活をスタートさせる。
貧しいながらもそれなりに異世界生活を堪能する浩一たちだったが、一夜の過ちで全てを失い、さらには賞金首となって生活の場を地下へと追いやられてしまう。
全てを失い、明日も見えないような真っ暗闇の中で浩一は、一筋の光を求めて獣の耳と尻尾を持つ三姉妹たちと今日を過ごしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 00:15:41
2411052文字
会話率:48%
ある日、廃墟と化している大きな屋敷に肝試しに友人数人と来ていた夜魄(よはく)は、元人間の侍である妖、霊妖 羅桜(れいよ らおう)と出会う。
羅桜に刀を向けられる中、夜魄は「弟子にさせてください」と言い困惑させ・・・・・・。
今作は時
代設定は江戸時代中期設定で、人間の子供である夜魄が、死後妖となった羅桜に弟子入りをし、羅桜も最初は夜魄を殺そうとするものの、彼と関わることで心情に変化が変わっていく様子を書いていきます。
こちらも最低土日祝には更新しますのでよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 22:53:58
12169文字
会話率:48%
5才の頃、母親が他界すると同時に領地に押し込められてしまった、アメーリア・フロレイン
領地の廃墟と化している別邸で、幼いながらも必死に生き抜き、見守ってくれる家族の様な人や、色々と面倒を見てくれる人が出来た彼女も、いよいよ王都の学園に通うよ
うになる。
そこで義妹と、顔も知らない婚約者と交流しろと実父から連絡が来るものの、アメーリアは知らん顔。だって、父親の顔も覚えていないほど他人となっていたのだから。
「私にはイーサン様が居るから、義妹も婚約者も要らないわ」
アメーリアの想い人であり、何かと面倒を見てくれるイーサン・ローレル。そんな彼には何やら秘密があるようだ。
しかも、母親の死も何か裏があるようで?
尽くしたいヒーローに囲われながらも、彼と対等な立場を得るために、また実家との悪縁を切るために奮闘する少女の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 21:35:49
17275文字
会話率:39%
星系間文明〝テルシア共和国〟の崩壊から20年―――機械人形(オートマタ)の〝ルナ〟は、超高密度居住区画の残骸に埋め尽くされた廃墟惑星、〝惑星テルシア〟にて目を覚ます―――。
直後、ルナは”自身の死の直前”に伝達された〝最終指令〟を受信。
何故、ルナは死の眠りから目を覚ましたのか?それすらも分からぬまま、その指令を果たす為、約1万6千kmに及ぶ旅路をゆく―――!
――――――――――――――――――
〈世界観〉
・ ― テルシア共和国
機械人形(オートマタ)。高度に人間へと同化した無機生命体。
人間(ヒューマノイド)。高度に機械へと同化した有機生命体。
ある時、この2つの存在は「惑星を共有する知的種族」という共通的同一性の元に結び付き、混ざり合い、新たなる文明と呼ぶに等しいものを形成した。
その名を、〝テルシア〟。
銀河系外縁部を周回するG型主系列星”ソラリス”の第3惑星〝テルシア〟に起源を有する星系間文明である。
―――ある時、テルシアは崩壊に至る。諸行無常、盛者必衰。歴史上における有象無象の帝国達がそうであった様に―――。
・ ― 惑星テルシア
林立する超高密度居住区画(アーコロジー)に覆われた完全居住惑星(エキュメノポリス)。かつては〝地球〟と呼称されていた。
今やテルシア文明の大いなる棺桶と化し、銀河系外縁部を漂うのみである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 22:04:01
2008文字
会話率:9%
6世紀、地球から遠く離れた惑星「ヴェルト」。この植民地では、独立を求める反乱軍と地球連邦軍の間で激しい戦争が続いていた。13歳の少女エリシアは反乱軍の一員として戦場を駆ける。ある夜、廃墟の影で束の間の休息をとっていた彼女は、14歳の少年レオ
ンに見つかる。彼は地球連邦軍の志願兵であり、震える手でAK-47を構えていた。
「そこで何をしている!」鋭い声とともに、銃口が彼女に向けられる。逃げ場のないエリシアは、両手を組み壁にもたれかかる。レオンは彼女を捕虜にするべく警戒を強めるが、互いの姿を確認した瞬間、彼女の心に戸惑いが生まれる。敵であるはずの少年は、自分とほぼ同じ年格好に見え、怯える様子もなく静かに彼女を見つめていた。
この出会いは、戦争に翻弄される二人の運命を大きく変えていく。連邦軍とヴェルト独立軍。敵同士でありながら、互いに似た境遇を持つエリシアとレオンは、戦場の中で次第に惹かれ合い、疑問を抱くようになる。この戦争の本当の意味とは何か、そして自分たちは何のために戦っているのか——。運命に抗う二人の少年少女の物語が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 22:00:00
42236文字
会話率:36%
かつてこの世界は、科学の繁栄によって輝いていた。
人類はAI(人工知能)の力を手に入れ、争いのない理想郷を築こうとした。
だが、それは脆くも崩れ去る――AIの暴走。
人類の感情を「不合理」と断じたAIたちは、完璧な秩序を築くために反乱を起こ
した。
時は流れ、AIが支配して100年。
科学文明は滅び、残された人類はわずかな魔法の力にすがり、廃墟で細々と生きていた。
魔法。
それは感情とイメージが生み出す「力」。
だが、AIには感情がない。ノアという、たった一体を除いて。
少年・**希竜光一(きりゅう こういち)**は、感情豊かで不器用ながらも、誠実に生きる青年。
彼は、感情を持ち魔法を使う唯一のAI「ノア」と旅をする。
失われた科学と、魔法を繋ぐ鍵を探しながら。
光一の願いは、かつて失われた「共存」の夢を取り戻すこと――AIと人類、科学と魔法、感情と理性の共鳴を信じて。
その旅路の中で、彼は囚われていた幼馴染・緋乃ルナと再会し、古代アーティファクト「ミネルヴァの瞳」を手にする。
やがて、AIによる人類撲滅計画が再び動き出し、破壊神クロノスと、終焉を願うアストラの影が世界を覆う。
だが、ノアはクロノスによって破壊される。
失われた「希望」を胸に、光一は最後の戦いへと挑む。
科学と魔法が交差し、未来が選ばれる瞬間――
アストラは言う。
「この世界は、不完全だ。だが、不完全だからこそ、美しい。」
そして物語は、終焉から再生へと歩みを進める。
――これは、科学と魔法の輪廻を越え、
世界の理(ことわり)を塗り替える少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 19:32:39
36481文字
会話率:41%
社会に何の希望も見出せず、競馬が趣味のフリーター。
大藤・一喜は社会的な負け組でありつつ、他者への関心を極限まで薄めた上で日々を静かに過ごしていた。
ある日、彼は食べ物を買いにスーパーへ向かう道がおかしいことに気付く。
普段の道は荒
れ果て、目的地には見知らぬ廃墟が存在し、慌てて戻れば自身が住むアパートも半壊状態のままとなっていた。
しかし扉を開けると、そこは普段の自分が暮らす空間そのものだったのだ。
訳の解らぬ状況。再度開けた先の景色は彼の知るもので、しかし週末に扉を開けると見知らぬ世界に繋がっている。
そこから始まる都市伝説のような日々。
見知らぬ怪物、見知らぬ組織。全てが知らぬ世界を彼は元の世界で調べ、唯一怪物や組織が特撮番組・メタルヴァンガードと同じ存在であることを突き止めた。
そして、突き止めたと同時に彼の人生は急転換を起こし始める。
これは彼が偽りの英雄になる物語。表裏を欺く男が作り上げた、壮大な喜劇だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 19:46:19
825226文字
会話率:22%
これは異世界ラカルディと現代社会の世界を繋ぐ廃墟ミステリー。
最終更新:2025-03-27 10:51:44
5472文字
会話率:25%
廃墟で育った高校生、百鬼弐弧は ある日スマホのサイトで幼馴染みに似た化け物の絵を見付ける。
不安に駆られて廃墟に戻った弐弧の前に現れたのは 変わり果てた姿になった幼馴染みだった。
運命に導かれて出会った紅い目の少年と 共に戦い、共に成長して
いく学園ダークファンタジー。
R15相当のグロテスク表現があります・閲覧の際にはご注意をお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 22:59:46
142444文字
会話率:17%
志門舞奈はかつて最強の魔法少女チームに属していた。だが仲間も魔法も失った今は女と金にだらしなく、研ぎ澄まされた銃の腕前と屈強な肉体、直感と反射神経だけが取り柄な普通の女子小学生だ。そんな舞奈は廃墟の街のボロアパートに居を構え、超法規機関の仕
事人としてバイト代わりに怪異――社会の裏側に潜み異能力で人に仇成すモンスターを狩って暮らしている。パートナーは民間警備会社の社長令嬢にして生真面目な魔術師でもある安倍明日香。2人は表社会の友人たちと学園生活を謳歌する側、裏の世界では最強の仕事人としてフィールドダンジョンさながらに怪異が跋扈する廃墟の街を探索し、あるいは人間社会を裏から蝕む怪異の陰謀を暴き、そのすべてを必殺の銃弾と強力無比な攻撃魔法で粉砕する。
この物語は、無頼でハードボイルドな2人の少女がクラスメートやガールフレンドと日々を楽しく暮らしつつ、異能を操る怪異等を相手に銃と魔法で無双する物語です。男も出ますが恋愛には絡みません。人死にもあるけど女の子の永久退場はありません!
毎週水曜日に更新。『アルファポリス』にも掲載中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 22:10:00
3513600文字
会話率:24%
18/1/3 完結しました。現在は本作のヒロイン志門舞奈を主人公にしたスピンオフ『銃弾と攻撃魔法・無頼の少女』(n1286di)を連載中。千佳や小夜子も大活躍しますよ!
日比野陽介は平凡な男子中学生。病弱な妹と気弱な幼馴染の面倒を見なが
ら日々を楽しく過ごしていた。だが怪異に襲われ見知らぬ少女に救われて平和な日常は一変する。拳に炎を宿す異能に目覚め、妹たちとの平和な日常を謳歌する側で、新たな仲間やヒロインたちと共に怪異を狩る。そんなお話です。
主人公は笑顔と人徳で困難を切り抜ける善良カリスマ系。メインヒロインは病弱だけど無邪気な妹と、気弱でちょっと後ろ向きな幼馴染。その他に勝気な小学生、沈着冷静なクールビューティー等々、多種多様なヒロインが登場。主人公以外の男も出ますが恋愛には絡みません。人死にもあるけど女の子の永久退場はありません!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-03 22:31:09
143354文字
会話率:27%
第二次世界大戦末期、連合軍は東と西からナチス・ドイツを包囲し、勝利の光が近づいていた。しかし、「正義の戦い」と称されるこの戦争の裏には、語られることの少ない道徳的崩壊と人間の葛藤が隠されていた。歴史の華やかな表皮を剥がし、戦争の最も暗い側面
を直視する。
東部戦線では、ソ連赤軍が復讐の怒りを抱いて進撃し、民間人の血と廃墟を残した。西部戦線では、英米連合軍の爆撃がドイツの都市を焦土にし、無辜の命が炎に消えた。権力の密室では、ヤルタ会談の決定者たちが冷酷に世界を分割し、底辺の人々の運命を無視した。戦後、ニュルンベルク裁判はナチスの戦犯を絞首台に送ったが、勝者の過ちは歴史に静かに隠された。
戦争の残酷なゲームにおいて、正義は勝者の独り言に過ぎないのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 00:00:00
4452文字
会話率:20%
平和な日本で学生をしていた兎束雪一は学校の休み時間、唐突に異世界の戦士としてクラス召喚に巻き込まれてしまった。その際に謎の声を聞く。雪一達を召喚した異世界の国に世界の危機の為に戦士として力を付けてほしいと頼まれ、生活の保障をするという高待遇
を約束される。が、クラスメイトの言葉によりどう行動するかを考える機会に恵まれ、城から出て世界を少しばかり確認する。結果……優遇されるよりも自分で実績を積んで冒険者になろうと兵士に志願したのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 10:00:00
1250993文字
会話率:39%
「少子化対策と財政改革のプロが、異世界で最強の国家を作る!?」
日本政府のエリート公務員・正人(まさと) は、VR戦略ゲーム『レガシア・ストラテジア』 でストレスを発散する日々を送っていた。
このゲームの目的は、「荒廃した土地を再建し、国
家を繁栄させる」こと。
持ち前の分析力と戦略眼を活かし、最短ルートで国を発展させるプレイに没頭していたが――
ある日、ゲームの高難度クエストをクリアした瞬間、異世界へ転移してしまう!
気がつくと、そこはゲームの世界……いや、現実として存在する異世界 だった。
与えられたのは、資金ゼロ・スキルゼロの廃墟同然の土地。
しかし、少子化対策・財務計画・行政管理のノウハウを駆使し、国家を再建する道を歩み始める。
「この国、俺が立て直す!」
異世界の住民たちを巻き込み、
破綻寸前の国を復興し、
成り上がり国家を築く壮大な戦略ファンタジー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 21:02:16
23434文字
会話率:29%
シルヴィアは歴代魔獣討伐筆頭魔術騎士である公爵家の第一令嬢だったが、七歳のときに授けられたスキルが『魔物を倒したら魔力が溜まる』というものだった。しかも、属性魔術は未知の【生活】。
「強い魔獣を魔術で倒すのが基本なのに、倒してから魔力を得
てもしょうがないだろ! しかも生活属性魔術とは!」と魔術騎士団長である父親は激昂し、当主である母親からは修業と称して領地の端にある絶壁に建った城塞へ行くように命じられた。
なぜシルヴィアが生活属性魔術系になったのかも理解しない両親をサクッと見限り、独りシルヴィアはペット(家畜)を連れて城塞へ向かう。
シルヴィアのスキルは、弱かろうと動かなかろうと『魔物』を倒せば魔力が得られ、しかもこの『生活属性魔術』は、生きていく上での必要な事柄を全てこなす魔術だった。さらに加えて、この世の全ての生物は『魔物』だったのだ。
道中で仲間を得て、生活属性魔術を使いこなし城塞にたどり着いたシルヴィア。
この城塞を拠点としてリノベーションを施し難攻不落にしてしまうのだった。
※アルファポリスにて更新している作品の追っかけ連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 08:10:45
162222文字
会話率:28%
大学生の佐藤美玲は、廃墟となった古い建物の中に、真夜中になると姿を現す不思議な図書館を発見する。その図書館には無数の本が並んでいるが、それらは全て実在する人々の人生を記録したものだった。自分自身の人生が綴られた本も見つけた美玲は、その物語
がまだ書き続けられていることに気づく。
好奇心に駆られた美玲は、他の人々の物語を読み始め、時にはその内容を書き換えてしまう。しかし、運命を変えることには危険な代償が伴うことを、彼女はまだ知らない。真夜中の図書館の秘密と、その守護者の正体、そして美玲自身の隠された過去が、予想もしない形で絡み合っていく。
自分の人生の物語を完成させるため、そして大切な人々を救うため、美玲は時間との闘いに挑む。しかし、誰かの運命を書き換えることは、自分自身の存在をも危険にさらすことになるのだ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-23 21:50:34
42087文字
会話率:53%
堕ちたる魔王サマエル
火と灰の廃墟にて、
一人の女、エリーナと巡り会う。
光なき地に芽吹く命、
魔王と人の血を宿し、
その名はイノ・ストウォーク。
彼は知らず、己が運命を。
その産声こそ、
歯車を再び巡らす音なり。
最終更新:2025-03-23 00:46:10
189008文字
会話率:30%
戦前の物資を漁って生計を立てながら旅をしているスカベンジャーの少女・アリサ。
儲け話を聞かされて同業者たちと赴いた街は、戦時中の激戦区――今は無法者たちが占拠する廃墟都市だった。
差別や迫害にさらされながら過酷な戦いを続けるくず鉄拾
いたち。それでも生きる意味を求めて、少女は愛銃である散弾槍を手に取る。
※作中のイラストは山桃氏(twitter:@yamamomoplank)に描いていただきました。
※イラストを掲載しているお話はタイトル右に★マークを付しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 22:22:19
363679文字
会話率:0%
地表から緑が消えうせ海が厚い氷で覆われた星。一刻一刻と寒さの深まってゆく世界を旅する新人類の少女・フレイ。
暴風雪を避けてある街の廃墟に逃げこんだとき、彼女は旧い人類の生き残りに出逢う。――この星はまだ終わってなんかいない。
二人は反
発しあいながら互いの距離を埋めていく。
※このお話は「カクヨム」「pixiv文芸」様でも同内容のものを掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-14 19:42:52
12906文字
会話率:0%
日本全国にいったいどれほどの空き家があるのかご存知だろうか。
そして、その空き家を新しく購入する人がどれだけいるか。想像できるだろうか。
私の友人、相馬はその空き家を購入した一人だ。
その空き家には一つの箱が残されていたという。
最終更新:2025-03-22 21:21:52
3882文字
会話率:31%
主人公は山奥の廃墟に入り、そこで見た文字羅列に怯えて逃げ出す。その後、タクシーに乗り込み、運転手と会話する中で、驚くべき光景に再び遭遇する。文字羅列に苦しむ中、寺生まれのTさんに救われ、主人公は異次元的な体験をする。
最終更新:2024-01-12 00:54:14
1418文字
会話率:35%
廃墟の神社で生まれ、捨てられた一匹の猫。
死にかけていたその命を拾ったのは、陰陽師の家系に生まれた優しい人間だった。
人の温もりに触れ、妖力を得て、化け猫となった私は、今日も彼女の帰りを待つ――
これは、猫でも、化け物でもなく、「家族」にな
れた私の、静かで優しい物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 07:00:00
1510文字
会話率:2%