『瓜子姫と天邪鬼』-この日本全国に広がる様々な昔話の類型をライトノベル化しかつ現代風に解釈したものを作品集としてまとめました。なおPixv小説では各作品を独立作品として公開してます。
天邪鬼そのものに関する解説はnoteにて公開中。
最終更新:2023-11-17 16:12:13
119967文字
会話率:53%
自他共に認める捻くれ者の男子学生“雨野 朔灯”(あまの さくと)はある日、雲の上の存在だと思い込んでいた先輩、“望月 鈴華”(もちづき すずか)に突然告白をされる。
だが【学校一の美少女に告白される】という状況を素直に信じることが出来な
かった朔灯は、熟慮の末にそれが嘘告白であることを看破(?)し、ほとぼりが冷めるまで彼女のハニートラップに騙されない事を決意する。
……その一方、ただ普通に告白しただけなのにまったく信じてもらえない片想いの鈴華は、朔灯に対してあらゆるアプローチを仕掛けるのだった────。
“めんどくさい男”と“高嶺の花美少女”が織りなす、“純愛”ラブコメディ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-16 19:01:20
10236文字
会話率:43%
その小さな男の子は精霊で、絵から想念を読み取る能力を持っていた。
人間に絵を見せてもらう代わりに、絵の想念の願いを叶える関係。
それが写真機の登場により崩壊する。絵が写真に取って代わる。
写真に込められた想念は単純で興味を惹かれず、精霊は
人間と疎遠になっていく。
ある日、化け物呼ばわりされた精霊は、天邪鬼となり、
人間が絵や写真に込めた想念を逆に叶える呪いをかけるようになった。
村では写真を飾るのが禁忌とされるが、しかし、
奇しくも天邪鬼と呼ばれる男が、呪いを逆に利用することを画策する。
呪いを祝福とし村と自らも富を得た男が、最後には天邪鬼にも祝福をもたらす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-25 02:08:54
4910文字
会話率:8%
この世界は偽善者達がヒーローを名乗ってるくそったれな世界だ
ヒーローを名乗っていても中身は最悪だった
そんな私(翼)は性悪なクラスメイトの男子(ヒーロー)にいびられる毎日を送っていた
だけど私の家族は悪の組織だ
私はその組織で「天邪鬼」と呼
ばれてる天才科学者であるに肉体改造を施される
ヒーローに立ち向かうため、私は男に体を変身させる
もし違う自分になれたならー
私の体は男の子の体になっていた
私は奴らの弱点を探るためにヒーロー養成学園へと潜入
男子しか装着できない変身アイテムがつけれちゃう!?
男の体に戸惑いつつも私は決意する
この体と力で今まで虐げたあいつに復讐してやる!
復讐と青春学園ラブコメのセカンドストーリーが始まる!
ゴキブリゾンビ! ~ヒーローも異世界チートもぶっ潰す~
https://ncode.syosetu.com/n1739hp/
と世界観を共有しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-23 07:00:00
10525文字
会話率:53%
神が顕現して数百年が過ぎた今日このごろ。
神様は地上に降り立ち、地上に住む者たちと一緒にあらゆることを経験する。
神の身では体験することが出来なかった体験は神からすれば新鮮なものであり、それがたとえ大変なことであっても楽しさを感じられていた
。
そして、神様の中には人間と恋をする者が現れる。
いつしかそれは、非日常から日常へと変わっていき、人間と時を共に歩む者も現れる。
これはそんな世界の神様と人間のお話。
「ねぇ、神様でも恋をするって知っているかい?」
====================================
少し異世界風な感じになりました。神様ってのが曖昧さがあって難しいところですね。
リアリティの欠片もございませんのでご注意ください。
リハビリで書いたものでございます。
長いこと文章を書いてなかったんで…拙い文章かと思いますでしょうが、どうか読んで上げてください。そして、好評でしたら別のお話も考えております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-19 13:59:12
5680文字
会話率:48%
瓜子姫と天邪鬼の一幕。
キーワード:
最終更新:2023-09-01 01:19:21
2381文字
会話率:11%
神界にすむ天使アメリがひょんなことからニンゲンがすむ現界へ落ちてしまった。
そこで出会った少女さやかに天邪鬼なアメリは心を絆されていく。
天使の心が変わっていく過程を描いたヒューマンドラマ
最終更新:2023-08-11 10:50:31
1773文字
会話率:38%
図書室にいる先輩の男子と、彼を好いている後輩の女子の話です。
この作品は自サイトにも掲載しています。
最終更新:2023-05-25 23:24:48
3506文字
会話率:39%
僕、坂月康太には小学生の頃からライバルだった女の子がいる。
左文字姫子、同じサ行だから隣の席になる事が多い女の子だ。
テストの度に点数を競い、そして負けて悔しがる。
負けた時の姫子を見ると、なぜだかちょっとだけ愉悦に浸る自分がいた。
僕はク
ズなのかもしれない。
小学校、中学校とずっと勝ち続けてきた僕に対し、姫子は言い放った。
「大嫌いなので、近寄らないでもらえますか」
とても丁寧に、とても静かに、とても破壊力を秘めたその言葉。
言葉通り、僕は姫子との距離を取り続けていたのだけど……。
高校に進学すると、中学から同じなのは姫子だけ。
無駄に成績の良かった僕達に、昔の連中は付いてくることが出来なかったんだ。
「中学の時のことは忘れて、また勝負して欲しい」
姫子からのお願い。
「勝負だから、勝った方の言うことを何でも聞くってルールを追加したい」
また同じクラスになって席が隣になってしまったから、無理にでも僕から逃げたいのか。
中学の時はそれに素直に応じた。
でも、裏を返せば僕が勝ち続ける限り姫子は僕から逃げられなくなる。
それに気づいた僕は、彼女との点数勝負を受ける事になった。
彼女の言葉の全てが、裏返しの意味だとは気づかずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 09:16:57
8141文字
会話率:26%
見た夢をふくらませたものです。舞台はおそらく日本です。
嘘をつくのが苦手な天邪鬼に会ってしまったお話になります。
最終更新:2023-04-22 10:31:31
8463文字
会話率:32%
エイプリルフールに、あなたは嘘をついた事はありますか?
逆に嘘をつかれた事はありますか?
好きな人からの言葉でも、それが本当かどうか疑わずにいられますか?
最終更新:2023-04-01 01:08:25
1987文字
会話率:22%
■本作には探偵はいません。
物的証拠とやらもございません、
作品内にも出てきますが「想像力」で読者の皆さんが何があったのかを読み取ってください。
題名の「4つのeither」とは何を指すのかを考えて楽しんでいただければと思います。
■本作はラスト5行で意味が分かる作品となります。
ぜひ、最後まで読んでいただけたらと思います。
また、天邪鬼な方は最後から先に読む行為に魅力を感じるかもしれませんが、ぜひその衝動を抑えて初めから順序どおりに、読んでいただきたい。
■冒頭でああは言いましたが、あとがきで「蛇足」を書きましたので、もし納得がいかなかったり、 「は? 何が言いたいのこいつ」と思いましたら覗いてみてください。
では、お時間拝借致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 17:00:00
6460文字
会話率:13%
男に天邪鬼が取り憑いた。ビクビクしていた男だったが、彼は知らずでも良い「業界の裏側」を知ってしまう。
最終更新:2023-03-15 17:00:00
1136文字
会話率:40%
バスガイドの真央は恋人の氷室丈二との結婚を夢見ていたが、京都へ帰路の途中、バスは多重事故に遭遇する。一方、三途の川の「奪衣婆」と「天邪鬼の娘のアララ」たちと協力しながら「閻魔の息子」の「魔餓鬼」を成敗して現世に戻って来た丈二は、「快炎鬼」で
あった当時のことを思い出しては懐かしんでいた。真央が事故に遭遇したことを知った丈二は病院に駆けた。真央は右腕の骨折と足首の捻挫程度のケガで済んでいた。入院患者の中に病弱な夫を献身的に介護する妻の恵利奈がいた。恵利奈の姿に感動した真央は恵利奈と親しくなるが、恵利奈は寝ている夫の首をコードで絞めて殺した。取り調べに当たった丈二は、恵利奈の自供が前代未聞の動機だったことに驚愕した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 18:53:55
29066文字
会話率:62%
京都府警本部・刑事部捜査第一課の刑事部屋に射殺事件の一報が入り、主人公の氷室丈二は同僚の刑事と現場に向か途中、容疑者が六道・珍皇寺付近で車を乗り捨てたことを知った。その時恋人が珍皇寺にいたからだった。一方通行の多い京都は到着するのに時間を要
した。同僚刑事の同意を得られなかった丈二は、下車して現場に駆け付けた。境内に出現した穴から犬と若い男が飛び出すと、逃げる真央を捕まえ穴に投げ入れた。丈二から拳銃を奪い取った男は、「閻魔の息子」で「魔餓鬼」だと名乗り、丈二を叩きのめした。
人語を話す犬が魔餓鬼に「慈悲深い閻魔なら、二人を助けるかも」との会話を耳にした
丈二は、グロッキーながら真央を助けたい一心で、閻魔に会いたいがために、穴に飛び込んだ。穴は「奈落の底」に通じる暗穴道で、落ちた場所は「三途の川」の大河だった。
3ヶ月後。丈二は1人の男性と2人の女性と共に現世に戻って来た。
一人は地獄の裏鬼門を一手に束ねている「西獄龍」。もう一人はパソコンを巧みに使いこなせ、美魔女的な妖艶さを漂わせている「奪衣婆」。そしてもう一人は、天邪鬼の娘で名は「アララ」。「猛毒」を武器としている女性だった。
丈二が現世に戻って来られたのは決して容易くはなく、幾多の試練が待ち受けていた。
捜し求めた真央には会えず、三途の川で出会ったのは、クルーザーで優雅に船遊びをしていた八坂神社の守護神の牛頭天皇と馬頭観音だった。
些細なことが原因で怒りを買った丈二は、裏鬼門まで吹っ飛ばされ、そこで知り合った奪衣婆たちと閻魔の棲む「羅獄殿」へ行き、「快炎鬼」という名を閻魔から与えられ、現世で悪行を働く魔餓鬼と対等できるだけの能力を授かり、魔餓鬼を討伐するために現世へと旅立ってきたのだが、快炎鬼が火事場から子供を救ったことが原因で、4人は早仲間割れして、別個に行動を取りながら、魔餓鬼を狙っていた。
魔餓鬼によって頭の白いカラスに変化させられていた奪衣婆の夫のが、4人の仲を取り持ち再結成させることに成功するが、アララは美女に変身した魔犬に殺され、西獄龍も魔餓鬼に弄ばれながら始末されてしまが、死は無駄で無かった。
残された奪衣婆と快炎鬼は打開策を見つけ、魔餓鬼と壮絶なバトルを繰り広げながら、魔餓鬼を倒すことに成功したのだが、念願だった真央との再会は叶わなかった。
一滴の血も見せなかった戦いに閻魔は粋な計らいを示した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-06 19:06:52
289957文字
会話率:61%
宮廷魔法薬師のマリーリアは毎日のように第三王子のヴァルクトールに求婚されている。そんなマリーリアの悩みは、大好きな殿下に天邪鬼に接してしまうこと。
微かにラブコメ?ほんのり甘いお話。
最終更新:2023-02-27 22:21:09
3136文字
会話率:42%
『いいかい。嘘は人を駄目にするんだ。人間関係を破綻させちまう。だから決して、嘘をついてはいけないよ』
祖母の教えを胸に、柊コトハは嘘をつけない人間として育った。
そんな少女が、天邪鬼な佐竹樹には気に食わなかった。
樹はコトハに自分という存在
を誇張するように嘘を重ねた。
そんなある日、コトハを嘘つきだと告げる教員の言葉に、樹は激しい怒りを覚えた。
気づけば樹はコトハをかばうようなふるまいをしていて、そこから二人の新しい関係が始まった。
嘘をつかないというのは美徳であり、けれどひどく息苦しい生き方だ。
嘘つきと、嘘をつかない清廉潔白な在り方。どちらを選ぶかはコトハ次第。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-16 16:00:00
10502文字
会話率:30%
幼なじみのアーサーはエリザベスにとても甘い。
エリザベスことをいつも可愛い可愛い、踊り子のメリアにそっくりと言ってくる。
絶対に自分を受け入れてくれるアーサーに甘えるエリザベス。でもアーサーが見ているのはエリザベスではなくメリアなの?
なん
で私じゃ駄目なんだろう。
ついついわがままを言ってしまうエリザベスと自分に自信がないアーサーの両片思いストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 23:30:37
16611文字
会話率:41%
落下死した主人公、有紗は、気づいたらある国の上級貴族になっていた。父親から「かっこよくて賢くて冷静」な王子と婚約することを命じられるが、そこにいたのは「馬鹿で冷静よはかけ離れた」王子だった…
最終更新:2023-01-09 14:59:22
746文字
会話率:47%
「なぁ、ペネロペ。いい加減諦めて俺のところに嫁いでこいって」
伯爵令嬢のペネロペ・キャンベルは『自称王太子殿下の側近の騎士』に今日も迫られている。私はお父様に王太子様を籠絡してくるように言われているのに!
意地悪騎士見習い×失敗ばかりの悪役
令嬢のドタバタラブコメです。
〜登場人物〜
★ペネロペ・キャンベル/伯爵令嬢。父親が国王陛下付きの秘書官を務めている。鳶色の髪の毛。
★ジェレミー・ストーン/子爵家の次男坊。自称王太子殿下側近の三騎士の一人。ペネロペの事を気にしている。赤毛の三白眼。
★ブライアン・ケイリー/伯爵家嫡男。自称王太子殿下側近の三騎士の一人。天邪鬼でぶっきらぼう。
★王太子殿下/ペネロペ達と同じアカデミーに通っている。
*********
『カクヨム』『アルファポリス』でも公開しています。
『アルファポリス』ではすでに完結済みです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-06 11:40:39
13617文字
会話率:39%
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり
。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『アルファポリス』にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 22:22:49
9983文字
会話率:42%
強い勇者が現れるのを待って1000年、全くその気配がない生活に嫌気が差した魔王はついにひらめく。
「魔王自ら勇者を育成してやろう!」。
勇者学院に無事潜入して強い勇者を育てることが出来るのか。
魔王による勇者育成ファンタジー。
この作品は
アルファポリスにも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 06:00:00
157474文字
会話率:38%