異世界に転生を果たした主人公「シル」は魔族を倒すため人族の王国で人工勇者として子供の時から戦闘訓練を重ねたことにより人の心が無くなりつつあったある日、魔族との戦争で幹部討伐の任務に派遣される。
魔族の大男と操られた様子の魔族の少女に殺さ
れたシルは、魔族としてまたこの異世界の大昔に二度目の転生をしてしまう。
何とかこの現実を受け止めようとしていたその時、自分を殺した少女に似たさらに幼い少女に出会う。
彼女の熱い願いに当てられ人の……魔族の心を取り戻し、新たな人生を歩む覚悟を決めたシルの途方もなく長い旅路の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 21:24:33
27180文字
会話率:43%
様々な種族の住むこの世界には、精霊の存在が必要不可欠だった。精霊がいなけれは大地は荒れ果て、生物が生きていけない世界になる。大昔から人間は精霊に、そして精霊を生み出した神に感謝し生活してきた。
しかし各国での争いで均衡が崩れかけてきていた。
そんな中、1人の男が記憶喪失の所を教会騎士団に引き取られる。記憶を取り戻すためそのまま教会騎士団に世話になる事になった男は、各地で人が魔物に襲われる事件に巻き込まれるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 18:45:10
115409文字
会話率:50%
大昔、とある土地をめぐり大きな戦があった。
その地には他所の土地より、資源が豊かで人々が暮らすには絶好的な環境。
どの国もその地を求め奪おうと侵略にきたがある青年により状況を変えた。
まるで戦神が舞い降りたようにたった一人で侵略者達を退け
、先住人達を守ったのだ。
その地に住む民は皆その青年を戦神の化身と崇め、その青年をこの地の王として祭り上げた。
青年は王となり己を削りながら民の為に心身を奉じる。
…だが、青年には大きな罪を隠していた
その罪はやがて世代へと受け継がれ大きな火種となる。
これは罪を受け継ぎし者達が運命に抗う物語。
※
主役は3人います。二人は最初から最強で、一人は普通です。
※※
魔法とか妖精はでませんが、色々と不思議な事が起こります。
(特に主役の一人が兎になります。兎種族でもありませんし、呪いが掛かっているわけでもありません。)
※※※
前作品『乙女ゲームのとおりにはさせません!』の番外編で出てきた主人公の××と友人を主役にしていますが、こちらは内容に繋がりがあるようでないです。
国名なども同じになりますが、全く別物なので初見様でもご覧いただけると思います。
(でも双方ともネタバレな処がありますのでご覧になる際はご注意ください。)
温かい目で読んで頂けると嬉しいです。
(今回も誤字脱字は多く発生するかもしれませんが、ご容赦願います。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 20:56:50
371963文字
会話率:42%
現代日本に生まれ生きてきた男子高校生・東郷圭介は、帰宅途中に前触れなく異世界へと転移してしまう。しかも転移した先の異世界は既に大昔から来訪し続けていたという数多の異世界人(圭介にとっては同郷)の影響を受けて、中世ヨーロッパ的な世界観を近未
来都市的風景へと塗り替えていた。
ロマンは感じる、だけど何かイメージと違う。首を傾げつつ今日も彼は見慣れない世界に生きる。その足元に、先人達の遺した足跡を確かめながら。
こちら以外でも「マグネット!」様の方で連載しておりますので、良ければそちらもどうぞ。
ご意見・ご指摘・ご感想・ご質問お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 06:37:16
2119910文字
会話率:39%
略して、『重機兵少女ホラィ・ト・スフィ』
連作短編で綴られる、遠い、遠い未来でのお話。
いつの時代からかも忘れるほど、人類の敵〈バーピック〉(俗称はバカピック)との戦いは今も続いている。
大昔に地上を奪われ、地下で生きる中でも、人類と少女
達、人工生命体『ファミネイ』は生きる為に戦ったり、たまにというか、いつも楽しく愉快な事で遊んだりしている。
さて、基地に新たに配属されたアキラと部下になった3人の少女達は〈バーピック〉との戦況を変える為に今日も頑張るのだった。
「youtube」にて、少女達が地上で入手した過去の映像コンテンツが見られます。
https://www.youtube.com/channel/UCTSrJ6_E7uhmWXpnZJlrjCA
〈『カクヨム』では編集版を掲載しています〉
*〈アマゾンkindleにて掲載分と書き下ろしを含む、電子書籍版も販売しています。シリーズ化を予定しています〉*
『重機兵少女ホラィ・ト・スフィ kindle版』著:柄本俊
『重機兵少女ホラィ・ト・スフィ ザ・ファースト・スターター Kindle版』著:柄本俊折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 21:00:00
233393文字
会話率:29%
悲惨な人生を送り空腹で命を落としてしまった。
次に目が覚めると大昔に死んだはずの
魔王ヤミルドの娘ヤミーナにタイムスリップ転生していた。
悲惨な人生を送ってきたため
優しいヤミルドからの愛と部下たちからの愛を受け
幸せに暮らしていた。
あの
時までは.............折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 15:16:16
2180文字
会話率:32%
この世界の魔素は人間が過剰に摂取すると死に至る。
そんな魔素を広範囲かつ大量に常に放出する魔物は人間にとっての悩みの種であった。そのため、大昔から魔物を滅ぼすべく戦いが行われ、両者共に死者が多数出ていた。
現代、これ以上不毛な争いはやめよう
と直接和平交渉が行われたが、当然大量の魔素が多くの人々の体を犯し、犠牲者が出た。だが魔力通話では魔素の周波数が大幅に違うため出来ない。
そこで、とある若者が通話装置を作ろうと行動を起こし始めた…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 09:39:30
681文字
会話率:0%
大昔には『音楽』ってものがあったんだってね
キーワード:
最終更新:2025-03-03 13:32:17
1498文字
会話率:0%
(あらすじ)
大昔、流れ星が落ちた。そして、世界は変革された。
そこは流れ星からエネルギーを奪われつつある世界。触ると死なせてしまう少女と機関士である少年の物語……ただ滅亡しかけた世界を旅する物語。
※不定期更新の小説になります。著
者もびっくりするほど迷走中。読むときはご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 15:10:35
106792文字
会話率:34%
大昔、それは神話の時代と言われるほど昔の話、人々は人同士で戦い、魔族と戦い、争いの時代を過ごした。しかし、神は篩にかけ、中でも英雄と魔王が戦う中に神は現れ、2人に試練を与えた。2人は争いをやめ、協力し、見事に試練を乗り越えた。
種を乗り
越え手を取り合い試練を乗り越えたことで、争いの時代は終焉を迎えた。そして、試練を乗り越え、協力し合う人類に神が与えたのは『スキル』。それは人類に持たされた神の能力であった。
試練の余波か、世界には魔力が暴発的に溢れ返り、各地で次々と『ダンジョン』ができた。
ダンジョンには魔力を敷き詰められた魔道具が眠っており、また、魔力で満ち溢れた魔物がいる。その魔道具と魔物の素材はとんでも高値で売れるとのこと。一攫千金を目指すもよし、魔道具の使い手になり地位と名誉を取るもよし。今、世の中はダンジョン攻略時代。神に与えられた『スキル』を駆使し、ダンジョンを攻略しようとする冒険者が数多に競合しあう世の中である。
その中で、『スキル』がない少年がいた。この時代に『スキルなし』は才能なしの使えないゴミのレッテルである。
しかし冒険者には夢があった。冒険者の最高ランク”ゴッド”に上り詰め、みんなの英雄になことである。スキル授与式で『スキルなし』となっても少年は夢を諦めなかった。
その思いに万物の理が添う。
この物語は、少年———セイバー———の冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 06:56:26
80024文字
会話率:40%
大昔の戦争により外の世界(地上)は消えて無くなった。そんな世界に地底世界という地面の中で生きている人々がいた。ある日、世界の秘密を知ってしまった主人公たちが大冒険に出る物語です。
最終更新:2025-02-10 10:03:26
69610文字
会話率:27%
龍スルンツェ。それは最強の生物であり、人族の守護者である。
吸血鬼ローアル。それは最強の魔女王であり、魔族の統率者である。
互いは互いを信じる種族のため、何年にも及ぶ戦いを繰り広げた。
人族は精霊の力を借りて精霊術を、魔族は世界樹の力を借り
て魔法を使って戦った。
やがてその戦いは世界へと広がっていき、おぞましい数の死者を出す世界戦争へと発展していった…。
しかしそれは今や大昔の出来事となっている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 05:30:05
321591文字
会話率:22%
大昔から存在していた魔物と呼ばれるものが江戸時代に一気に日本で広がった。
ただ、そんな魔物はかなり短期間で極滅された。
それは、彼の活躍があったからであった。ただ、そんな彼だが、消息を完全に絶ったのだ。
そんな彼とその仲間達の物語が
今、始まる―――
この作品は『この広い世界を仲間たちとともに』の外伝作品で、大昔の出来事を描いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 12:00:00
16254文字
会話率:67%
かつて世界は魔法が栄えていたが、大昔に衰退し、今では魔力を持つ者は途絶えたといわれている。かつては魔法の中心地だった街、ミササギに暮らす13歳のユイは、密かに魔力を持つ少女だ。何もないところに火を起こしたり、傷を癒したりすることができる。
魔法を悪用されてはいけないから、ユイが魔力を持つことは街の人たちには秘密にしている。例外は、幼馴染で同い年のコリスだ。普通の少年のコリスは、そんなユイの秘密を守りながら、兄妹同然に育ってきた。
しかし3年前、ユイの兄ウィルの死がきっかけで、コリスはユイと距離をとるようになっていた。話しかけられても冷たくし、学校からいっしょに帰ることも、街に出かけることも、互いの家に遊びに行くことも途絶えていた。
ある冬の雪が降る夜、ユイの家を何者かが襲う。家には火が放たれ、慌てて駆けつけたコリスは、腕を怪我したユイを見つける。コリスは、家に帰れなくなったユイを自分の家に連れていき、当分の間、一緒に暮らすことになった。
だが、その後もユイは狙われ続ける。
しかもユイには、残酷な運命が待ち受けていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 19:51:36
35220文字
会話率:40%
この世界とよく似た世界の、今の時代とよく似た時代。
大昔、神が人をその力で助けたことで栄えた東和国。四千年近く経ち、神が神のいるべき場所へ昇る『時』が近づいていた。
これは、その『時』を迎えた人々が、『時』とどう向き合い、どう生きた
かの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 19:35:21
70249文字
会話率:37%
生活を豊かにする発明を促すのはいつも戦争だ――
そう口にしたのは誰だったか?
その言葉通り『煉獄の祝祭』と呼ばれた戦争から百年、荒廃した世界は徐々に元の姿を取り戻していた。魔法は科学と融合し、”魔科学”という新たな分野を生み出し
、鉄の船舶や飛行船、冷蔵庫やコンロといった生活に便利なものが次々と開発されていく。しかし、歴史は繰り返すのか、武器も同じくして発展していくのである。
そんな『騎士』と呼ばれる兵が廃れつつある世界に存在する”ゲラート帝国”には『軍隊』がある。
いつか再びやってくるであろう戦争に備えている。という、外国に対して直接的な威光を見せる意味合いの他に、もう一つ任務を与えられている。
それは『遺物の回収と遺跡調査』
世界各地にはいつからあるのかわからない遺跡や遺物があり、発見されると軍を向かわせて『遺跡』や『遺物』を『保護』するのだ。
遺跡には理解不能な文字があり、人々の間には大昔に天空に移り住んだ人が作ったという声や、地底人が作ったなどの噂がまことしやかに流れている。
――そして、また一つ、不可解な遺跡が発見され、ゲラート帝国から軍が派遣されるところから物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 19:23:59
340330文字
会話率:70%
「カイル、お前のような無能は必要ないんだよ!」
「そ、そんな! 待ってくれよ! 俺は……!」
とあるパーティを追放されて、早十年。カイルはソロで冒険者活動をしていた。基本的に冒険者としてのピークが二十五歳であり、そこからは下り坂で能力が
落ちていくのが基本。最終的に、三十になれば引退する冒険者がほとんどである。
カイルは現在三十代ジャスト。
何故かSランクの魔物をワンパンしていた。
金は稼げているが、自分の能力を恐れたカイルは人生で初めて健康診断を受けることにした。もしかしたら、自分には『一時的に強くなる代わりに、最後は死ぬ』という呪いやデバフが付与されているかもしれないと思ったからだ。
しかし、カイルが予想していたものは全て違った。
「精密検査の結果、ユニークスキル【晩成】が覚醒していることが分かりました」
カイルの身に起こっていたのは、大昔に発現したユニークスキル【一日にちょっとずつステータスが上がる】という能力が覚醒していたのだ。呪いでもデバフでもなかったと知ったカイルは、断り続けていたパーティの勧誘を受け入れて第二のセカンドライフを送ることにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 08:58:30
202632文字
会話率:47%
大昔、妖怪が当然のように跋扈していた時代。
役小角(えんのおづぬ)という呪術者が残虐非道な妖(あやかし)に対抗するため役会(えんのかい)を組織した。
時代の水面下で人間と妖の争いは熾烈を極め、時は令和――
役会の行者(ぎょうじゃ)、卍六郎太
(まんじろくろうた)は神隠しが起きていると言われる都立王摩高等学校に潜入する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-09 00:15:20
162912文字
会話率:44%
現代大公家が誰も知らない初代大公の秘密・その人個人の歴史を解き明かす物語。
を、するはずだったのに、初代大公は魔法生命体となり現代に現れ、現代でも昔の思い出でも大暴れして、何だかんだで嫌われないギリギリをいきていくのであった。
また、現代に現れたら気に入った子孫を毎日シバキ、大昔の思い出には色々やらかした騎士どもをシバキ、時として貴族王族、野盗もシバキに入る暴れん坊、彼の生き様は一体・・・何なんだろうか?
興味が湧いたあなたは今すぐ〜見るべき!(現在作者の頭は行かれてます。イカレテMAX!)
土曜の深夜1時に投稿します。基本。
2020.4.15 いつの間にかは不明だがブクマ100になりました。そして、近いうちに100以下になるのだろう!
でも、記念で一度は超えたから、書き込んでMAX。
2020.4.18アクセスが初めて1000超えた。嬉しい。ありがとうございます!
2020.5.6アクセス、ヒャッホーイ! どんな理由であれ1390だーい! ブクマありがとー!
評価、感想お待ちしてます。
2020.12.19アクセス1500になりました。ありかとーう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 08:30:00
1118220文字
会話率:26%
前世は訳ありな家の跡取として生まれた。
表は武術道場を営みつつ、裏では暗殺稼業もこなす一族。
十五歳で婚約者を亡くし、子供であることを止めた。
大昔から付き合いのある名家の護衛や暗殺の依頼を引き受けてきたから、お金はザクザク入ってくる
…嬉しくない。
表と裏で仕事をしつつ、暇を見つけては本能のままに書き散らかしていた私小説を冗談半分で投稿したら、うっかりプロデビューする羽目に。
オマケに裏稼業で知り合った男どもが自分を慕って集まること集まること…。無駄に国際色豊かで、外人部隊みたいなの出来た。
ただでさえウチ男所帯でむさくるしいのに、何で集まってくるかな?
ジェネラルと呼ぶな、親分も止めろ。
オイこら政府!
てめぇ国が動けないからって俺らに厄介な仕事押し付けるんじゃねー!
表の顔は武術師範で小説家、裏の顔は暗殺屋であり国際色豊かな傭兵部隊を率いるという四足の草鞋を履いた男勝りな彼女。
…そして彼女は三十二歳で亡くなった。
転生なんて信じていなかったし、死んだら地獄に落ちるものと思っていた。
それなのに……
生まれ変わっていることにある日唐突に気が付いた。
前世とはまるっきり違う環境。
一寸と言うには十分過ぎるほど豊かな家で、バレエなんて習い事してる。
待て待て。自分が生まれ変わってるなら、前世の婚約者も生まれ変わってるかも…。
……可能性は…あるよな。
実際自分がここにいるんだし、無いとは言わせねぇぞ神様よぉ。
よっしゃ、希望が湧いてきたーっ!
そんなぶっ飛んだ主人公(一応女:一人称「俺」)が、前世の婚約者の生まれ変わりを捜しつつ、新しい人生を楽しむ物語…になる筈。
大昔に書いたオリジナル小説のスピンアウト…ある意味続編?です。
気まぐれ投稿おゆるしを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 01:50:28
4515文字
会話率:40%