好きな作家さんのひとり、泉鏡花さん。転載あり。
最終更新:2024-05-19 15:32:05
1286文字
会話率:0%
自分の読書遍歴を振り返ってみて、好きな作家さんや小説を書いてみたもの。転載あり。
最終更新:2022-08-14 14:00:43
2652文字
会話率:0%
これは『活動報告』の使い方などを紹介するものです。
『小説を読もう!』『小説家になろう』では作家さん達が活動報告を利用し、小説の投稿・更新の情報などを載せています。
なお、活動報告は割烹という愛称で呼ばれることもあります。
最終更新:2024-03-02 21:25:07
48684文字
会話率:58%
ラインオープンチャット「ラノベ・アニメ総合chat」のイベント用の短編です。
300人くらいいまして、とても著名なラノベ作家さんも複数人いらっしゃいます。
3年ほどいさせてもらっていますがとても居心地が良くて治安がいいです。本当にラノベアニ
メガ好きな人にはおすすめのオプチャです。
宣伝ではないですが、良さをお伝えしたいなと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-21 19:21:18
833文字
会話率:35%
ネット小説の更新で生計を立てていたおっさんがデスマーチの末、美少女に転生してしまう。
転生先は公爵家の娘で縁談が次々と舞い込んでくる。
中身はおっさんなので縁談を断り続けストレスが溜まっているところに魔物の存在を知る。
異世界を謳歌するべく
冒険者になることを決めた元おっさん美少女は家を飛び出した。
元おっさん美少女の明日はどっちだ?
この作品はとある作家さんとのやりとりによって生まれた完全ネタ枠です。
更新は不定期となるためご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 15:31:28
100306文字
会話率:32%
「小説家になろうぜ」略して「なろう」で大人気のユーザーみうちゃんからオフ会の案内が来た。
大ファンである僕は、みうちゃんに会えるならと参加することに決める。
けれども当日、そこに現れたのは「誰これ?」な大人気作家さんばかりで。
そんな彼らは
、実はある「約束」ごとで集まっていたのだった。
こちらは家紋 武範様主宰「約束」企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-24 08:58:08
8464文字
会話率:32%
読み専の僕が見つけたのは、大人気なろう作家さんの過去の回想とも思える内容だった。
しかし、それを読み進めるうちに、僕は意外なことに気が付く。
これは、過去の僕が経験した内容だと。
※第一話のみ、短編で投稿した過去作となります。
最終更新:2017-07-01 19:33:47
10837文字
会話率:27%
カクヨムで投稿されている作家さんたちで、脳死ラブコメというテーマで、ラブコメ、ダーク、サスペンス、ホラーという題材で書くことになり執筆しました^ ^
楽しんでもらえると嬉しいです(๑>◡<๑)
最終更新:2023-12-30 17:55:34
916文字
会話率:43%
小さいころから読書が好きである。
好きな作家さんについて、あれこれとまとめて書いてみることにしてみた。
作品編についてもそのうちかけたらよいな。作家について書いているが、読書録のようなものなのかもしれない。
最終更新:2023-12-15 07:00:00
7056文字
会話率:2%
ユーザー登録しない読み専の人たちへ。
ユーザー登録しなくても、ポイント付けなくても、読んだだけで、作家さんは何人読者がいたのか分かるって知ってた?
読んでるだけでも、作家さんたちには読者さんがいるって伝わっていたのだ!(驚愕)
で。私は読ん
でくれただけでも、すっごく嬉しかった。
だから、気にせずガンガン読もうぜ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-08 07:00:00
2064文字
会話率:0%
★1で、傷ついたり、心折れちゃう作家さんたちへ。
私の★1は、低評価でも、100点満点の20点でもありません。
「この作品を作って、読ませてくれてありがとう」です!
重要な事なので繰り返します。
私の★1は「この作品を作って、読ませてくれて
ありがとう」です!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 01:46:52
2059文字
会話率:5%
リアリティ論っていくつもあるけど、自分の好きな作家さんの前書き・後書きを読むのが一番勉強になる気がする。
キーワード:
最終更新:2023-12-02 02:53:51
1623文字
会話率:25%
「★1にひどく落ち込む作家さんも、本質的な部分ではブチ切れる人と変わらないように思う」と書いているエッセイがあったので、それに対する反論です。
相当感情的になっています。ご容赦ください。
最終更新:2023-11-23 14:16:17
3969文字
会話率:2%
いくつか作家さんからの読者からの評価について書かれたエッセーを読んで、えっ?作者さんってそう思っていたの?などといろいろと思うこともあったので、普段は読む専門ですが初めてエッセーを書いてみました。
キーワード:
最終更新:2023-11-21 06:00:00
1211文字
会話率:0%
なろうを始めるにあたって作家さんが最初に決めるであろう「作者名」。そこにはきっと様々なストーリーが隠れている。
最終更新:2023-10-14 22:21:58
1546文字
会話率:4%
30歳目前で婚約破棄された主人公大津さくら。
勝ち取った相場以上の慰謝料をぱぁっと使ってしまおうと思っていたところに、会社で異世界一周クルーズに乗る長期出張の募集が。
あれよあれよと審査は進み、さくらは無事に乗船権を手に入れた。
さぁ、行く
ぞ異世界一周!
※続きをいつ書くかは未定です。他の作家さんとネタが被ったら書けなくなりそうな話なため、「パクリだ」と言われない為にほぼ設定のみで一旦投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 23:52:50
1900文字
会話率:10%
「無能なハズレスキル持ちは、給与を下げるか」新国王フィリップの言葉に、王宮はざわめいた。「まずは王族の数を減らす」フィリップは大ナタをふるった。
第七王女のマーゴットはハズレスキル<草刈り>持ち。せっせと王宮の草を刈っていたのに。「もう、辞
めます」マーゴットは、王宮から逃げ出した。ハズレスキル仲間たちと、不毛の島に移住することに。せっせと草刈りをし、ハズレスキル仲間と島を開拓し、一大リゾート地を作り上げる。一方、王宮では徐々に業務が滞り──。
***
以前投稿した短編を長編化し、書籍化を予定しております。書籍化の際は、タイトルは変更すると思います。
タイトルあらすじ主役の名前までほぼそっくりな別作家さんの作品がなろうにありますが、私の短編の方が先だったことはお伝えさせてください。(2023年5月19日短編投稿)
私はそっくりな別作家さんの作品は読んでおりません……。
よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-27 14:05:04
106220文字
会話率:55%
人の恋を叶えてきた精霊とそんな精霊に恋した青年の恋のはじまり。
こちら夏芽玉さま主催 #恋が叶う花BL 企画参加作品になります。2023年6月1日から8月31日まで『とある学園に3年に一度だけ、手に入れると絶対に恋が叶う花が出現する』設
定で様々な作家さんが創作されているためもしかしたらネタ被りがあるかもしれないです。参加作品80作品近いので全く追えておりません。xさんの作品と似てるわ!と思ったら教えていただけるとその旨表記いたします。参加作品ほぼ読まずに書いておりますのでもし被ったらその作者さんにご挨拶に参ります。(創作回路が似てるなら多分その方の作品私の好みだと思う。そんな気がしません?)
絶対に恋が叶う花を咲かせる植物なんて絶対つよつよ精霊付きでしょう!というところから発想でございます。実は失恋のショックで枯れた植物が人間として転生してきたらそこは学園BLゲームの世界でした、という話で書き始めたんですがどう考えても短編の分量じゃなくなってしまうので大幅修正。恋が叶う花の精霊を幸せにしたい男の子の話になりました。読んでいただきありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 00:27:51
1700文字
会話率:21%
ちょっと、いや、だいぶん、ショックです。
好きな作家さんが……。
ごめんなさい。ボヤかせて下さい。
最終更新:2023-08-11 22:06:20
1623文字
会話率:0%
「大変っ! 大変なのよぉ〜!」
私は見習い錬金術士のミミリ。私のうさぎのぬいぐるみのうさみが、血相を変えて錬成工房から走ってきた。
「うさみ、大丈夫か?」
私の隣を歩いていた、見習い冒険者のゼラくんも驚いてうさみを受け止めようと両
手を広げ……るも、顔に足蹴をされて私の胸に。
「来たのよ! 来たの! ドラゴンの郵便屋さんが!」
「「えええええええ」」
ーー☆☆☆ーーーーーーーーーーーーー
これは、
見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜
https://ncode.syosetu.com/n1094hm/
のシリーズ番外編。
なんとなんと、あの作家さんたちとのスペシャルコラボイベント第二弾ですっ!
作家さんはこちら
神崎ライさん(@rai1737)
まりんあくあさん(@marine_aqure)
☆神崎ライさんのご作品はこちら☆
https://ncode.syosetu.com/N3370HF/
☆まりんあくあさんのご作品はこちら☆
ncode.syosetu.com/n0156hr/
応援、よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-28 19:12:11
3534文字
会話率:59%
愛実(作者です)のエッセイです。
2023年7月23日のお昼に
愛実が、夢見たことをお話しています。
お陽様の下、愛実が夢見たことはね、それはね―――。
最終更新:2023-07-23 14:32:37
256文字
会話率:7%
書籍化希望、または書籍作家さんのお役に立つ……かも……しれないお話です。笑えるところはありませんけれど、相変わらずナナメ上な結果が出ております。
最終更新:2023-07-23 08:39:34
3641文字
会話率:4%
すみません。(表題の)意味は特にないです。ただ、言ってみたかっただけです(ᐢ ᵕ ᐢ)。
どうも、なろうの皆様は言葉遊びがお気に召さない様ですが、再挑戦(ᐢ ᵕ ᐢ)します。
実はとある作家さんの作品に感想を書いたのですが、「とてもいい
ものが書けた(感想を兼ねた自己紹介(ᐢ ᵕ ᐢ))気がするので」皆様に紹介する次第です。
※個人名を作家の皆様に変更しています。その作家さんのエッセイは感想がとても多く、羨ましいかぎりです。因みにその作品は、その作家さんご自身が他の作品の影響を受けまくっているというものです。
感想を兼ねた自己紹介なのですが、感想を逸脱していない処がミソです(ᐢ ᵕ ᐢ)。その作品に気づかれた方は腑に落ちると思います。
では、「めざせ、なろう様感想大賞」(ᐢ ᵕ ᐢ)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-01 23:58:07
792文字
会話率:0%