本能寺の新説!?
【プロローグ 斎藤利三】
明智光秀の家臣である斎藤利三は、一つの目的をもって羽柴秀吉に近付く。
利三により語られる本能寺の真相とは?
【第1章 山崎決戦前夜】
利三は、山崎の戦いの前夜を思い出していた。この戦いで光秀はあ
る作戦を練る。そして光秀の涙を見た。煕子が生きていれば、と。
【第2章 本能寺】
あの日、本能寺。悲劇へと繋がった背景とは?
信長は義昭を将軍としたが、幕府は過ちを繰り返し自滅した。信長は副将軍職を辞退し不干渉の方針も最後は方向転換を余儀なくされる。
そして、見落としていた事実に気付いた光秀は強い衝撃を受け、ある決断をするのであった。
【第3章 山崎決戦】
光秀の罠に嵌まる秀吉軍。だが、秀吉が抜擢した一人の若き将により光秀の作戦に齟齬が生じる。そして決戦は最後の山場へ。
【第4章 山崎決戦終戦】
想定外の光秀の奇襲に対し、秀吉の対応は常識はずれであった。二人の天才の戦いは遂に決着する。負けたとき、失敗したときこそ人の器量は試される。
【エピローグ 人の過ち】
致命的な過ちが明らかとなり、本能寺の謎は解けた。過ちを繰り返さぬために、そして悲劇の連鎖を絶つために光秀が残したものとは?
「五十五の夢」は、光秀の辞世句の一部である。
明智光秀が織田信長と共に戦い、共に散った13年半を、新たな視点から掘り下げた。
一般的に織田信長は変革者、破壊者とのイメージがあるが、事実を客観的、俯瞰的に見ればそのイメージは大きく異なることが分かる。
この時代、イスラム勢力が地中海貿易を独占し、その利権にからむことのできないスペインとポルトガルは起死回生を狙い大西洋航路を開拓、アフリカ大陸とアメリカ大陸で略奪の限りを尽くし、その矛先を日本を含むアジアへと向けている。
日本は、戦国時代という激しい競争社会にあった。これは著しい経済成長をもたらす。競争は一部の勝者と富む者を生んだが、その裏側は戦いが生む多くの犠牲者と異常な格差であった。
信長と光秀が解決しなければならない課題はとてつもなく多く、否応なしにその渦に飲み込まれやがて悲劇へと繋がる。歴史の事実が映し出しすものは、彼らが目指す道に悩み、迷い、もがき苦しむ、人間そのものの姿である。
これはコロナ渦に生きる私達に、きっと何かを教えてくれると思っている。
(カクヨムでも一部掲載しています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 15:06:26
46212文字
会話率:22%
長年争い合っていた人間と魔族の大戦も、魔王・クロスの手によって収められて二百年の時が流れた。
人間と魔族の間では不干渉条約が結ばれ、人間は人間で魔族は魔族で干渉することなく適度な距離を保ち、平和な時代が訪れていた。
魔王クロスは平和が訪れ二
百年の時が経ち、魔界の統治も部下の四天王に任せきりでやることなく、暇を持て余していた。
そんな時、彼の元に一通の手紙が届く。
汚くよれよれの文章で、子供が書いたものだとすぐに分かるその手紙には、
「まおうさま。さらっていったわたしのおとうさんおかあさんをかえしてください」
そう、書かれていた。
戦争もなく、魔族の民を魔王軍四天王が平和的に収めていると思っていた魔王クロスは身分を隠し、旅人―バッツとして城下町へと降りる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 22:22:10
31416文字
会話率:46%
求む物理的内政不干渉。
最終更新:2020-01-11 11:34:19
591文字
会話率:0%
不干渉で居られる人って居ない。
最終更新:2019-07-24 00:00:00
445文字
会話率:0%
「飽きた」
その一言で、長きに渡る勇者と魔王の戦いは終結した。
それから1000年の月日が流れた現代。今も人間と魔物は冷戦状態にあり、お互いに不干渉を貫いている。
今や勇者は一人の人間のことではなく、”才能”と呼ばれる特殊能力を使用する、
特別な国家資格を有する者の総称となっていた。
『魔物との決戦に備え、有事の際には人々を導けるよう、日々鍛錬を怠らず救済活動に従事する者』として絶対的な特権が与えられる勇者になるため、多くの若者が勇者専門学校へ入学し、夢叶わず散っていった。
そんな数ある学校の中でも特に人気を誇るのが、卒業生全員が勇者になれるという『勇山学園(ゆうざんがくえん)』だ。
生徒と同じ高校生である勇者を、組長として教卓に立たせる特殊な制度によって、1000年に一度の”才能”を持つといわれた勇者、不知火アルトは、落ちこぼれのE組を指導することになる。
しかし彼には一つ、致命的な弱点があった。
勇者になるために必要不可欠なその”才能”は、過去の怪我が原因で、既になくなってしまっていたのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-23 20:00:00
129226文字
会話率:42%
魔法至上主義の世界に転生したが自身は『M.P』の無い劣化魔術師、そんな中でも日々一生懸命に過ごせていた。そんな時、召喚勇者の罠にはまり辺境都市からも追放されて・・・
其でも人類未踏地で元気に過ごします、時々襲って来る召喚勇者を撃退し、日
常生活を送る為頑張る物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-03 09:22:44
2111文字
会話率:0%
~あらすじ~
人より少しばかり強いと自称する冒険者クロノス・リューゼンは冒険者クラン「猫の手も借り亭」、通称猫亭の新米クランリーダー。今日も今日とて彼の元にはたくさんの入団希望者と依頼が舞い込んで…来ない!?それどころかクラン解散ってどう
いうこと!?冒険者ギルドはクランに不干渉じゃなかったのかよ!!果たしてクロノスは猫亭をクラン解散の危機から救い、猫の手よりも役に立つ冒険者クランにすることができるのだろうか!?冒険者クロノスのクラン運営ファンタジーここに始まるよ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-08 22:58:30
1607420文字
会話率:72%
世界には人間、悪魔、天使と3つの種族がいる。
悪魔と天使の2種族は、仲が非常に悪く互いに不干渉、ということで合意している。
力さえあればルール無用の悪魔であっても、魔王の存在感から少なくとも不干渉を公的に破ることはなかった。
しかし、悪魔
の棲む魔界を支配していた圧倒的な力を持つ魔王の死により、魔界は完全に秩序を失い、天界にもその影響は及んでいた。
その結果、死した魔王の息子、エヴィルは毎日の様に命を狙われながら生活していた。
彼は父の死を悲しむ事はなく、自身を狙う暗殺に対しても関心を余り持たなかった。
ある時、彼の前に女天使が舞い降りる。
天使が魔界に降りてくる、それは前代未聞の出来事。
大天使の娘であると言う彼女の力に興味を示したエヴィルは闘いを挑もうとするが……
これは絶対に存在してはいけないはずの悪魔と天使の恋の物語
後日長編投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 19:42:35
5708文字
会話率:38%
第一次世界大戦の教訓の元に植民地政策を放棄した大日本帝国。その政策が効を奏し、二度目の大戦には不干渉を貫き、西暦二〇二八年の今も大日本帝国は存続している。大日本帝国の首都である帝都に起る怪事件。それに立ち向かうのは若きデモンハンター一ノ瀬晃
人とその助手アリシア・ウォン。彼らの冒険活劇が今始まる。 絶賛不定期連載。気長に待ってください。
※カクヨムでも連載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-30 01:37:46
34710文字
会話率:28%
次々と発見されていく安寧への道筋に、世は沸き立っていた。
殆んどの事象に神代の痕跡が残るなか、人々は不干渉の園“ムジーク”を求め、大いなる冒険家の志しを胸に飛び立つ。
これは、そんな冒険者の夢物語。
彼の地は何処か、さぁ冒険を始めよう
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-03 00:15:37
1126文字
会話率:20%
この世界には人間界とは別に、死神界があった。人間界には不干渉というのが掟であるはずの死神だったが、ある日から人間界に現れ始める。
そんな死神を狩る少年がいた。それは死神と人間のハーフである少年、獅子上正伍。
死神に復讐心を抱く彼は、
表では喫茶店で働き、裏では一人死神を狩り続ける。
しかし、そんな彼の元に見知らぬ少女が現れ────?
これは最強の喫茶店マスターが紡ぐ復讐の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-26 00:02:31
29703文字
会話率:47%
私立虹彩学園――
そこには表沙汰にはされないで
教師がほとんど不干渉の生徒たち中心の組織が
いくつか存在する…
これはその中の一つの
学園の一番奥の部屋 書庫室を拠点とする
『第2文芸部』の物語だ
第2文芸部の活動は相談を受けそれを解決
するというラノベや漫画に堀尽くされたかのようなもの
しかし
第2文芸部の解決方法は少し特殊だ……
それは物語を作りそれを依頼主自信に行ってもらい解決してもらうということ
部員である現役女子高生作家が物語をつくり
学年一の秀才とチャラ男先輩が作戦をたてる&依頼主のアシストをする
これは彼等による誰かのための物語だ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 06:46:25
3882文字
会話率:84%
魑魅魍魎が跋扈する魔都、ネオトキオ。
古来より人と魔は『相互不干渉』の原則を忠実に守り、互いのテリトリーに踏み込まぬよう生きてきた。しかし、この都市に生きる者が他者への慮りの心を無くし、私腹を肥やす事だけを生き甲斐にする人間が大多数なも
のとなった時、魔物達は『相互不干渉』の誓いを破り、町に蔓延り始めた。
ジャンルは「王道ヒロイン敗北エロパロもの」です。
※とびらの=サンが企画した「下ネタ短編企画」に向けて書いた物です。
前回投稿したものと比べて比較にならないほど下品ですが、仮に筆者が怒られても全て僕の自己責任ですので、その辺はご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 23:45:52
10210文字
会話率:54%
シャルル・ホワイティスは前世の記憶を持つ以外は、ちょっと生い立ちが複雑なだけのどこにでもいる少女である――と本人は思っている。
四大精霊の一人が保護者になったり、亡国の王子様を拾ったり、望む平凡とはなぜか縁遠くなりながらも《不干渉の森》で充
実したメシウマライフを堪能中!
え? だって前世では日本で専業主婦してましたし。
自分が転生した理由――前世の旦那様にこの世界で再会するため、前世で培った家庭料理の腕を磨きながら愛しい愛しい旦那様を待ち望みます!
旦那様を1年で20kg太らせた経験を持つ、手軽で手抜きな家庭料理を武器に大奮闘!
メシマズ異世界でも我が道を行く、変人主婦のスローライフ?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-06 13:06:19
8934文字
会話率:17%
『御伽噺』と『 』。
どちらも人により語られるもの。
在り方は違えどよく似た彼等。
彼等は互いに不干渉。
互いの存在は交わらないようにできていたから。
均衡が崩れたのは何時からかな?
誰かの発した「狡い」が片方の背を押した。
交わらな
いはずの領域は交わって、侵蝕される。
それは正しく蹂躙だった。
変化する世界。
語られない噺は薄れて、いつか消える。
「これで、平等だね」と誰かは笑った。
ハッピーエンド?
これは、無くした名前を探す噺。
片方だけのハッピーエンドなんか、認めない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-27 03:11:47
385文字
会話率:20%
帝都事変(テイト・カタストロフ)と後の世に呼ばれる事になった大規模な天変地異により、帝都東亰と大部分の地域は地図上から抹消される事になった。カタストロフ以来、帝都と呼ばれた地は常識では考えられない事態が発生するようになり、事態を恐れた新政府
は帝都周辺に不干渉結界「天岩戸(アマノイワト)」を発動させ物理的・霊的にも帝都からの出る事を不能にした。
帝都事変から50年つまりF・C(フロンティア・センチュリー)049年、事実上消滅した帝都と他の地域は以前とは異なる社会が構成されていた。旧帝都の土地にはネオ・フロンティアと呼ばれる国が成立し、エリアをフロンティアⅠ〜Ⅵに分かれて人は住んでいた。帝都事変後から現れる様になった異形の存在:悪魔、アルス・マグナと呼ばれる超人的な異能力を持つ人々、古代の神を名乗る存在の復活という異常事象の発生に対しフロンティアは「天津原」という教団を設立した。彼らは対異常事象について管轄する特殊な存在として組織される事になり、フロンティアの治安維持を務めていた。
幼い頃から教団に所属していた牧師:奏真(ソーマ)はとある任務に就く事になる。その任務がフロンティアの未来を大きく変える事になるとも知らずに…………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-12 12:24:44
3466文字
会話率:39%
周りに不干渉な、魔女パプリエール。
今までとまったく違う場所で、大切な物を探します。
「大切」って、なんですか?
最終更新:2015-07-24 18:34:34
2314文字
会話率:38%
人間、龍人、獣人が住む世界。人と獣人は共生し、龍人は同種族以外に対する友好派と不干渉派の集落に分かれて暮らしている。
八木浜という国の姫であるハナは、新大陸発見のための招集に応じた龍人の中に、とある青年の姿を見つける。名前はソラ。七年前
、ほとんど初対面だったハナに『キライだ』と口にした、不干渉派集落に住む青年だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 21:34:38
77634文字
会話率:49%
『平面世界オルトナ』。
この世界では、二つの勢力が存在する。片方は人間の『王国』、もう片方は、数百の部族からなる魔族達。
魔族と人間、互いに仲が悪く争いも絶えなかったが近年は、互いに不干渉に徹し、仮初めの平和を保ってきたのだ。
そう、
『地球』からやってきた二つの企業が関わるまでは……
これは、『地球』からやってきた商社マンと、『平面世界オルトナ』で魔王を名乗る少女の交流を描いた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-03 07:00:00
19341文字
会話率:32%
人間にとって悪い事ってなんだろう?
些細なことでも傷つく最近の子は確かも弱いかもしれないけど傷ついちゃうには原因がありますよね。
最終更新:2010-12-05 15:04:05
2269文字
会話率:2%