高校2年の夏休み、愛は妖精の魔法にかかった幼馴染の千笑と一緒に暮らすことになった。
悩みを抱える彼女達が見つけ出すかけがえのないものとは。
最終更新:2022-05-08 22:41:33
5093文字
会話率:41%
GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞応募作。
最終更新:2022-03-20 00:00:48
1998文字
会話率:100%
丘のある港町デロワでは父親と十五歳の女の子レイアが二人で切り盛りしているぬいぐるみのお店があった。不思議なことにそこで売っているぬいぐるみは純粋な心の持ち主にはぬいぐるみの声が聞こえ、持ち主に幸運を運んでくれるそうだ。そして、今日もお店にぬ
いぐるみを求める人や親子に会いに来た人で活気づいているのであった。
この店で扱っているぬいぐるみは、レイアの母方のカタルシスの一族で代々引き継がれる力でレイアがつくったものだ。カタルシスの一族が作るぬいぐるみは純粋な人間には声が聞こえお話ができるそして、ぬいぐるみたちは持つ主とお話をするのが大好きで少しでも純粋なままいてほしいて欲しいので夜な夜な持ち主のもつ負の感情を取り除いている。だが、どんなに取り除いても人間は大なり小なりいい意味でも悪い意味でも純粋ではいられなくなる。やがてぬいぐるみの声が聞こえなくなっても持ち主に可愛がってもらった分幸せでいて欲しいぬいぐるみたちは話ができなくても負の感情取り除く、やがて沢山の負の感情で穢れたぬいぐるみたちは持ち主が知らないまま空に帰ったようにそっと消えていく。あとかたもなく。そして、ぬいぐるみを作る側にも期限があり、純粋な心を持たないとこのぬいぐるみは作れない。早い人だと八才の頃には作れなくなっていて、遅くても思春期が終わる頃にはもうつくれなくなっている。ただ一人レイアの母を除いて。
そして、その母はレイアが8歳の時に行方をくらませてしまう。
そんな中、父が母を探しに旅立つが半年何も音沙汰がない
そんなとき人形師狩りに襲われたところ一人の青年ノアに助けられ、共同生活が始まる。
お店の修繕が終わるまでの間移動販売をしていた二人だが販売先で両親の情報が手に入り
これをきっかけに二人は父と母を助けるために移動販売をしながら冒険に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-29 03:30:38
22508文字
会話率:42%
剣聖の荷物持ちだった俺は、彼の引退を機にパーティを外れ独立することになった。
これを機に俺は「虹のかかる土地」に自分の新たな故郷を作ることを目標とすることに。
「荷物持ち」としての固有能力「ドールハウス」を使い、物の体積を大きくしたり
小さくしたりして行商を行っていた俺だったが、炎竜に村が襲われていることを目の当たりにする。
なんなく炎竜を撃退したのはよかったが、村民は薬師の少女ただ一人で、村も焼かれてる上に元々廃れていてボロボロだった。しかし、この廃村こそが「虹のかかる土地」だったのだ!
俺はこの場所を理想の土地「アガルタ」と名付け、街作りを始めることに決める。
街を作るにはいろんな人材が必要だ。行商をしつつ、大工、鍛冶屋、服屋、彫刻家などなどを世界中からスカウトしていくことに。
小人の大工が作った家…大きくすればその精密さは超一級品!
巨人の鍛冶屋がこしらえた石のオノも小さくすれば鉄より硬く!
多種多様な種族が住むアガルタは急速に発展していくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 10:27:08
51391文字
会話率:46%
「人間のような人形」が集められた家。(※重複投稿しています)
最終更新:2020-03-19 12:59:54
2534文字
会話率:16%
高校生の優太は幼馴染みの菜々花に告白することを決心した。
優太が菜々花に告白しようとした時菜々花から菜々花の弟凜也の様子がおかしいと相談される。菜々花の話によると凜也は1週間前にあるところに訪れたという。優太と菜々花は1週間前の凜也に何
があったのかを知るためにその場所に訪れた。
そこは町の人々から「人形の館」と呼ばれ、恐れられている古い廃墟だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-11 23:54:40
4153文字
会話率:54%
十歳年上のお姉さんがいつもうらやましいミキちゃん。
特にうらやましいのがお姉さんの持っている素敵なドールハウスでした。
不幸な事故で無くなったお姉さんの形見としてドールハウスを受け継いだミキちゃんは、ある夜、ふと目が覚めて不思議な光景を目
の当たりにしたのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 06:07:35
3966文字
会話率:9%
とある住宅街のややはずれにあるドールハウスユートピア。ある時身に覚えのない配達物がオーナーに届いた。
この作品はエブリスタ及びpixivにも掲載しています。
最終更新:2018-06-24 21:27:19
1403文字
会話率:27%
ある屋敷で暮らす少年征宏(まさひろ)は、ある日来客から奇妙な荷物を預かった。何でも来客が言うには、その荷物には秘密があるそうだが……。
2017/9/18 文学フリマ大阪にて頒布する無料配布ペーパーに掲載する短編です。同人誌掲載作品の前
日譚でもあります。
(物語は、この前日譚のみで完結しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-17 23:25:18
1774文字
会話率:60%
閑静な三鷹市内で殺人事件が起きた。
新米刑事の前野めりは現場を訪れ、それがいきずりの強盗の仕業だと思ったが、ベテラン刑事で「第六感の男」椎乙(シグマ)は「知人による犯行だ」と断定する。その根拠を問う前野を、椎乙は三鷹にあるドールハウス工房へ
となぜか連れて行く。そこには今にも倒れそうな顔色の、秘密を抱えたドールハウス作家、日瑠葉心(ひるば しん)がいた――。
※2017年コバルトノベル大賞、二次通過作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-21 23:38:56
74417文字
会話率:30%
西風和雪は高校一年生。五月下旬のある日、アニヲタ女子大生な姉、雪英が熱帯、温帯、砂漠、高山、冷帯寒帯。世界の五つの気候を美少女に擬人化した自作フィギュアと世界地図型ドールハウスとイラスト入り設定資料集をプレゼントしてくれた。
そのあと和雪が
自室で設定資料集を眺めている時なんと……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-30 19:11:09
94333文字
会話率:53%
ドールハウスに閉じこめられた不思議な少女から、助けを求められて。
キーワード:
最終更新:2017-01-27 23:25:25
1784文字
会話率:43%
両親を亡くした幼い兄弟が屋敷に暮らしていた。人形師だった父親が遺したたくさんの人形と共に。
美しい少年たちの生活は互いの存在と甘いお菓子があれば満たされていた。だが、ある日真実を知ることになる。
最終更新:2017-01-18 12:55:50
9957文字
会話率:60%
プーパ国。広さは約千八百kf《キロフェル》(オーストリアと同じくらいの広さ)と言われている。しかし、不思議なことで地図上にでは存在しない。
ある国の少年、ア・コアデラコことコアは昔出会った少女を探すため、伝説の国 プーパ国を探していた。
だが、運命の歯車が彼の人生を歪ませる…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-01 23:00:00
5938文字
会話率:33%
廃屋で人形と逢瀬を重ねる男。
愛か、狂気か、それとも……
最終更新:2016-09-16 20:09:58
3228文字
会話率:37%
魔王さまがお部屋に現れました。世界はあなたのおもてなしにかかっているみたいですよ。ミーハー女子のファン根性で世界はもやっと救われている模様をお送りします。
最終更新:2016-09-06 22:16:38
1855文字
会話率:54%
どしゃ降りの雨が降りしきる中で男は走っていた、その雨の中で一件の家を見つけ雨宿りをしようと中に入っていた、しかしそれは恐怖の序曲の始まりだった
キーワード:
最終更新:2015-08-04 12:56:41
569文字
会話率:47%
アパートに住んでいる小学生の僕は雨の日に隣の家に預けられた。その家のお姉さんはドールハウスを作っていた。
最終更新:2015-04-18 14:21:28
2214文字
会話率:50%
人形師見習いの少年ティノは相棒の少女人形メイベルといつも一緒。
ティノには「人形の言葉がわかる」という不思議な力があった。
ある日二人が向かった館で、館の主である「人形のお嬢様」が壊されてしまう。
しかも犯人はティノしかいない状況で…。
※「序」に扉絵っぽい挿絵がありますので、見たくない方は飛ばしてください。
「序」の内容は物語途中でも出てきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-19 17:16:08
88534文字
会話率:57%
幼き日に貴族という華やかな身分を捨て人形師となったクリストファーは、ある日の公演で一人の女性と出会う。
セリーヌと名乗った花屋の彼女は人形師の人となり、そして彼の操る人形に魅せられた一ファンだった。青年はその真っ直ぐな純粋さと彼女の優しさに
並ならぬ感情を抱く。幼き日に会ったことがある、と告白する彼女。しかし人形師は覚えていない。セリーヌに対し知らぬ間に恋愛感情を抱いていた青年は彼女に告白することに。相思相愛だった二人はやがて付き合うこととなった。幸せな日々を当たり前のように過ごす二人。しかし小さな幸せは、そう長くは続かなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-23 18:39:07
143093文字
会話率:29%