漫画のドイツに憧れて中二病をこじらせた俺は高校でドイツに短期留学して大学でドイツ語を専攻した。
長年の親友であるドイツ人オタクからオタクコレクションの遺産相続を頼まれた。
そして、遺産を巡る笑えない笑い話に巻き込まれることになった。
最終更新:2022-05-28 19:57:00
41871文字
会話率:30%
ヒーローが日々悪と戦っている現代日本。
中でも首都圏近郊の街、椿原市はヒーローの養成学校や免許センター
などがありヒーローの街としてにぎわっていた。
そんな町で暮らすヒーロー志望な高校生、岸野竜也は
幼馴染のドイツ人の美少女ジークリンデと
再会する。
彼女はドラゴンの力を持つ超人で竜也をヒーローにする
為に帰国したという。
力を与える条件は、幼い頃にした結婚の約束の履行。
条件を飲み、彼女の血を与えられて竜騎士の力を得た竜也は
ジークリンデや新たに出会った仲間とヒーローの道を歩み出す。
ラブコメや日常を過ごしつつ、変身ヒーローとは何かを模索しながら
竜也とジークリンデは悪と戦う。
幼馴染の少女であるヒロインから力を貰った主人公の少年が
二人の力を合わせてその先を目指す、幼馴染が勝った所から始まる
ラブコメ変身ヒーロー物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 16:58:34
135121文字
会話率:52%
世の中には、絶対に相容れない、というものが存在する。
教室の片隅で一人、ラノベを読むのが日課であるボクにとってそれは、最近になってドイツから転校してきた美少女だ。クールな性格で、母国語しか話せない美少女。属性としてはドンピシャだが、陽キ
ャグループに属する彼女と自分には、大きな隔たりがある。そう思っていた。
そう、あの瞬間までは……。
「え……? エヴィ、さん…………?」
「ど、どうしてここに杉本くんが!?」
「なんでボクの名前を!? それに、日本語ペラペラ!?」
「あ、あわわわわわっ!?」
コアな本を取り扱うとあるショップにて。
ボクこと杉本は、彼女――エヴィさんの秘密を知ってしまうのだった。
これは、ヲタクをひた隠す少女と別に隠さない少年のラブコメディ。
※この作品は、カクヨムで先行公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-16 21:00:00
11797文字
会話率:36%
少年タケルは、ドイツ人の少女ヘルミーナ(以下、ミー)と外出途中たまたま出会う。それは偶然の再開であった。ミーは北と同じ学校に転校し、それ以来再び付き合うようになる。
最終更新:2021-09-18 21:26:19
3221文字
会話率:54%
アルザスでの、あるドイツ人とフランス人のお話。
※単話
キーワード:
最終更新:2021-08-06 04:02:09
568文字
会話率:0%
加賀美勇吾には幼馴染がいる。彼女の名前はシルフィ・ヴァルヘルム。ドイツ軍人の父を持つ彼女はとても優秀で美しく、運動神経・身体能力・スタイル抜群の完璧超人。勇吾はそんなシルフィに厳しい指導を受けていた。だがそんな彼女は勇吾のことが大好きであり
、彼の前でだけ顔を赤くしたり照れたりする。これはお互いのことが好きな少年とドイツ人美少女がその気持ちに気付くまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-13 18:07:24
8054文字
会話率:43%
時間停止物AVが好きな少年、時間止芽瑠(じかんとめる)は勇者として異世界召喚された。ただし召喚されたのは止芽瑠だけではなく、複数。
白魔導師の勇者:日本のAV大好き少年、時間止芽瑠
黒魔導師の勇者:ルーマニアの白魔導師みたいな修道女の老婆
獣使いの勇者:マサイ族の大男
弓の勇者:合衆国海兵隊のマッチョ白人
聖剣の勇者:西洋剣術を現代に復刻させる家に生まれたドイツ人女性
魔王を殺した一行は地球に戻ったが、能力の一部は地球でも使えた。
止芽瑠も例外ではなく時間停止が使えて・・・・・・その能力をいかして時間停止物撮影の一員として彼は時間を止め、白魔導師としてのサポートでピーナッツを差し入れる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-06 02:04:48
1815文字
会話率:9%
蝉時雨の降りそそぐ真夏日の午後。
伸ばす手は届かなかった。
恋人・遥香(はるか)が飛び降りた瞬間のトラウマに苛み、救えなかった、と罪悪感に苦しむ淳一(じゅんいち)は、その記憶から、そして日本から、逃げ出した。
語学留学を口実に、英国の片
田舎ケンブリッジでの生活を始める淳一。
そこで出逢ったのは5つの国、7人若者たちだった。
敬虔なクリスチャンであるドイツ人兄弟、フェリックス(18)&マーティン(26)・コッフェ。
天真爛漫なクラスメイト、スイス人の美少女、カリン・ミューレ(20)。
同じくスイス出身でありながら、女性恐怖症のホームメイト、不細工ニック(23)。
トルコ出身で、情が厚く淳一の親友となるイスラムニスト、エンディ・クント(23)。
内気で心配性の、フィンランド出身のクラスメイト、アニカ・ルースカ(18)。
そして、もう一人の日本人留学生、クラスメイトとなる沢木亜衣子(25)。
彼らとの交流を通し、淳一は少しずつ心を再生させてゆく。
活力に溢れたカリンとフェリックスの際限のないケンカや、アニカの優しい気遣い、亜衣子の励まし。また、いつも傍にいて大きな包容力で包んでくれるエンディの存在。両足が麻痺し、神とともに生きるマーティンから突きつけられる日本の宗教観念に対する批判と、それに対する淳一の答え。赤面症のホームメイト・ニックのピュアな片想いと壮絶な恋の結末、そして別れ。
人間としての急速な成長を求められる中で、淳一はそっと遥香との記憶を紐解いてゆく。
それは春の風もまだ冷たい札幌の、とある大学のキャンパス。
その日、淳一(20)は幼馴染の遥香(18)と8年ぶりに再会した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-30 03:31:21
157623文字
会話率:33%
少し前の東京。
ドイツ人ばかりの全寮制の中学校に通う「僕」は、友人のハインツとカルフとともに毎日を過ごしていた。
そんなある日、三人と縁深い存在だった先輩「キサラギ・サラ」の死が告げられる。
冬の屋内プールで首を吊っていた彼女の死の真相に、
「僕」は迫るのだが…。
短編ジュブナイル・ミステリです。
エブリスタに掲載したものに加筆・修正しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-17 10:48:34
16750文字
会話率:28%
ドイツ人ハーフの幼なじみに恋している女の子のお話。
最終更新:2020-12-25 22:00:00
1607文字
会話率:40%
人見知り、そして極度のあがり症から思うように演技できず、『顔だけ女優』と周囲から評されている女優・本宮 桜。
ついに引退を決めた彼女のため、事務所がもぎ取ってきたのは明治時代を舞台にした、ドイツ人青年将校と華族令嬢の切ない恋愛模様を描いた
2時間ドラマ……そのヒロイン役だった。
1年かけ役作りに勤しんだものの、ヒロイン・桜子の恋愛感情がイマイチ理解できない桜。遂に監督から「1日役に向き合って、それでも理解できないなら役を降りるように」と言われてしまう。
悩んだ桜は、気分転換に訪れたロケ地近くの神社でつい、こんな願い事をしてしまう。
『愛し愛されながら立場や身分の違いから結ばれない、そんなヒロイン・桜子みたいな切ない体験を是非とも! させて頂きたいのです!』
叶う訳がない。そう思っていた彼女は、社から帰ろうとしたところで鳥居から落ちてきた石が頭にぶつかり――――気付けば日本とは何もかも異なる、西洋風の国へトリップしていた。
そこで出会ったのは、ヒロインのお相手青年将校とは似ても似つかない、ワイルド系イケメンだが強面で筋骨隆々な騎士団長、レオンハルト。
これは夢なのか?
それとも、桜子の気持ちを理解したいという願いを神様が叶えてくれたのか?
言葉が全く伝わらない、更に令嬢に成りきってやろうと桜が決意したことから色々と勘違いされたり、時に勘違いしてみたり。
互いにジレジレしながら生真面目で不器用なレオンハルトに愛されることで、桜は恋を愛を知っていくことに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 16:20:06
14428文字
会話率:18%
私、上野良冬は、新幹線が止まる町から電車で20分の町、文松町に住んでいる。そこから車で1時間の町で会社員をしているが、悪意により孤立し、疲れ、ある日ふと思い立ち近所にある山中の神社へ向かった。その道中崖から落ち、衝撃で怪奇を知覚できるよう
になってしまった私は、偶然怪奇と対峙していた女子中学生、藍風知都世と出会い、数奇な生活を送ることとなる。
※藍風さん、同年代の女性みーさん(HN)、ドイツ人非公認エクソシスト女子高生(相当)、小さい陰陽師見習いな女の子あたりと協力?して怪奇に対応する日記風な話がメインです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-28 19:22:59
649965文字
会話率:40%
ライン川とドイツ人気質
キーワード:
最終更新:2020-07-30 13:41:36
710文字
会話率:0%
ドイツ人の転校生ルナは静電気体質だった。能力とも言えるその体質を打ち明けられた僕は目立ちたくないと言うルナの秘密の共有者になった。
クールだと思っていた彼女の色々な一面を知ったことで僕はどんどんルナを好きになっていく。
最終更新:2020-07-25 12:41:13
1658文字
会話率:49%
兄・彼氏・同級生……オレってどれ!?
知らない人はいない程に綺麗な双子の妹と、男女問わず惹かれる美人な弟。
そいつらの兄がこのオレ、藍原サダメ。
オレは海外での仕事で不在な両親の代わりをすることに。
弟妹はめっちゃモテる!
日中、高校生であるオレが中学生である弟妹を守ることは不可能。
心配し過ぎて神経をすり減らし、授業を受けるのもやっとということもよくある。
でも、帰宅すれば三人から愛の剛速球を受け取れる、と思いたいのだけど。
家では疲労が癒されるや否や、三人から愛の応酬、愛・愛・愛――――
オレとしては癒される程度の愛が欲しいんだ。
それなのにアイツらったら……。
シスコン&ブラコンな藍原家を中心に描かれるイチャラブホームコメディ。
(カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリス、NOVEL DAYSにも投稿しております)
※この作品は全てフィクションです。それを前提にお読みくださいませ。
(C)沢鴨弓摩 2019 All Rights Reserved.
転載、複製、自作発言、webへのアップロードを一切禁止します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 00:00:00
230795文字
会話率:40%
第一次世界大戦にて無名の将軍から英雄となったパウル・フォン・レットゥ=フォルベックは寿命をまっとうし、その生涯を終えたはずだったが、彼は何と、魔法が常識で地球とは全く違う進歩を遂げた世界に魔力を持たない男爵として新生を遂げていた。
魔力持ち
=地球で言う血統に当たる世界で魔力を持たない男爵として来てしまった彼は差別や領主の立場、身分制に直面しながら前世の記憶や経験、技術を持って日々をしのいでいた。ある日、レットゥ=フォルベックはとあるきっかけで別のドイツ人たちと邂逅しこの世界に来たのは自分だけではないと知る。その中で彼はこの世界における自分がなすべきことを周りの元ドイツ人たちと共に見出していく。
我々はなぜここに来たのか
我々はなぜ戦うのか
我々はこの世界で何を成すのか
彼ら転生人たちの戦いが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 00:10:17
19173文字
会話率:38%
パリでの事件から1ヶ月が経った。
ケントは、フランスとスペインの国境にある小さな国、アンドラにいた。
午前はホテルの住み込みで皿洗いとウェイターの仕事をし、午後はイギリス人の友人、スコットにならって旅行ブログを書いて過ごす日々。
ある
日、ケントは夢を見る。
ヒッチハイクで拾ってくれた、親切なドイツ人女性、フィリッパの夢だ。
夢の内容は覚えていなかったが、うなされていたようで、寝汗がひどい。
皿を洗い、料理を運び、いつも通り、午前の仕事を終えると、来客がやってくる。
彼、ダリルは、そのフィリッパの同僚であり、インターポールだった。
ダリルは、フィリッパが、ここ、アンドラで行方不明になったという。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 19:39:12
21056文字
会話率:40%
終戦直後の東京帝国大学ドイツ人教授のオットー・ブラウン。かつてオーストリア藝術産業博物館附属工芸美術学校生だった時代、ウィーンで浪人時代のヒトラーとルームメイトだった彼は、ヒトラーと親友の様な関係を築いていた。
これはそんな主人公が1900
年代から1940年代にかけてのヒトラーの内面性、ドイツと日本の変貌、藝術や学術の推移、世界情勢の激動を回想していく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-14 01:52:28
1018文字
会話率:0%
グリム童話。
『白雪姫』『シンデレラ』など、小さい頃に絵本で読んだ方も、シーやランドなどの某アミューズメントパークが好きな方も大勢いらっしゃるでしょう。
また、「本当は恐ろしい」「グロい」物語があるとご存じの方もおられると思います。
グリム童話は、ドイツ人のグリム兄弟が、ドイツ各地で色んな人から少しずつ集めた物語を、これまた少しずつ直したりして世に出した童話集です。
ここでは、類型や、違うお国の似ているお話、民俗学などもちょこちょこ踏まえながら、グリム童話の物語を解説していきます。
以外とエグかったり、素朴だったりする物語は、代表的なものは勿論のこと、マイナーなお話も興味深いものです。
サイコパスな王様や、魔法も使えないのにやたら恐ろしい継母、喋る動物や冒険する旅人など、民話や童話は現代のファンタジーに通じるような、どきどきわくわくする面白さに満ちています。
どうぞ、気になった題名からお読みください。
淡々としていますが一応残酷描写、暴力描写がありますので、ご注意をば。
お話の内容に何か質問などございましたら、コメント欄でできる限りお答えしますので、どうぞお気軽にお問い掛けくださいませ!
尚、物語の引用は、偕成社文庫1980年初版『完全版グリム童話集』矢崎源九郎訳 からお取りします。
ノベルアップ+様の方にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-19 23:02:24
18358文字
会話率:2%
激戦であった第一次世界大戦のアラス戦線。その中で生まれた、ドイツ人将校と日本人義勇兵を巡る命の物語です。
最終更新:2019-12-27 20:49:25
730文字
会話率:15%