やばい世界どうにかしよう系RPGをノベライズしたような作品。繰り返す災禍をかつて止めた「天使」は、再び世界を闇が覆う時に蘇るという。……けど、全然そんな気配ない! ライカは「天使」を探して目覚めさせようと旅を始めた。異なる種族がいがみあう世
界が変わるには、時間が必要だと思うから。
pixiv公開して約10年経つにあたり、こちらにも投稿してみます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-23 18:00:00
205890文字
会話率:37%
スキルを得た少年と【ガチャ】と【ダンジョン】のスキルを得た同じ少年が世界を修正するために動く小説。強い少年が強くなる痛快勧善正義懲悪物。悪は滅びるということを書きたい。そんな作品。
ノベルピアと同時連載中。あちらのほうが先行するかも。
最終更新:2022-11-08 20:21:05
17982文字
会話率:27%
2017年7月1日、全世界の主要都市に中世のような装備の軍隊が襲来した。
彼らは魔法のような手段で現代兵器と互角に戦い、地球全土で現代軍と激しい戦闘を繰り広げた。
これは地球の科学文明と異星の魔法文明の戦争の記録である。
戦車がゴーレムを
吹き飛ばし、戦闘ヘリがドラゴンに撃墜されるような作品。
よかったら見ていってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 20:06:57
40715文字
会話率:40%
写真と動く、小旅行のような作品。
最終更新:2022-09-11 06:58:19
908文字
会話率:0%
なろう初投稿作品です。
読むのは好きですが、書くのは初心者なんです。
サクッと読めるようにしたいです!がんばります〜。
〜introduction〜
何も変わらない平凡な学校生活。
そんな毎日に退屈していた「コウガミ クロ」は
そんな思い
からか、異世界転移をしてしまう。
転移先で付与されたのは、まさかの物を収納するだけの平凡スキルのみ!?
しかし異世界ではそのスキルはチートすぎて、
別名「ブラックボックス」というレアスキルだった。
「コウガミ クロ」はこの「ブラックボックス」の
スキルを使用して異世界で無双していくそんな作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-05 10:00:00
33163文字
会話率:53%
「徹甲弾装填完了、照準OK、妹よし!」の単話アップです。
本文を読んでいないと意味が解らないネタもあります。
第271話と272話の間にくる話です。
大層なものではありません。
書き足すだけのつもりが長くなったので別でアップしただけ
のような作品。
軽い気持ちで呼んでいただき「何だ、意外と楽しめたよ」とか思って貰えればめっけもんです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 10:23:39
5092文字
会話率:26%
東京板橋にある小さな花屋[florist(フローリスタ)]。
板橋唯一の花屋。日本のみならず世界各地の花たちを販売している数少ない輸入も兼ねる花屋。
そこでは姉弟が働いている。23歳の文と6歳年下の弟佐月。高校生の佐月は無理やり姉の勤
めるこの花屋でアルバイトをしていた。
文句を言いながらも佐月は業務をこなしていた。
そんな花屋には色々なお客さんがやってくる。様々な悩みや悲しみ、嬉しさや悔しさを抱えたお客さんがこの花屋の扉を開ける。
私、藤波真夏がまだ「小説家になろう」を始める以前に執筆し、初回投稿『アヤカシ草子』よりも以前に執筆していた原点のような作品。日の目を見ることはないと思われた作品をあえて、無修正・無改変でお届けします。
板橋にあるお花屋さんで働く高校生が手帳に記したお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-08 12:00:00
25632文字
会話率:46%
知らない誰かの輝かしいクリエイティブな作品。
何も無い秋人は、表面部分しか知らないし、それで価値を決める。
何も無くなった高校生活のある日の放課後、影の薄く、幸薄い少女と出会う。
彼女はクリエイター。僕は出久。
共通点なんてない2人の高
校生活はリスタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-17 22:15:23
306文字
会話率:0%
交差点と人生の岐路。
微妙に似てる二つの接点に男女の別れを絡めた、ちょっぴりミステリーな作品。
最終更新:2021-12-09 22:11:57
607文字
会話率:30%
橘くんを中心とした
ドタバタなコメディ調の皮を被った
病んでてサイコでマッドな登場人物が
えげつない戦いを繰り広げるラブ?コメディ?な作品。
漢と書いて おとこと読む。
乙女と書いて たちばなと読む。
多分ヒロインは橘くん。
似
た作品がエブリスタにありますが同じ作者です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-11 01:05:30
419文字
会話率:0%
「月森のレビュー」と、その「説明」。
なぜ、そのタイトルにしたのか。
誰に向けて書いたのか。
これは今となると、いらなかったかもしれない、という批評。
レビューへの意見が欲しいのと、
こんなふうにレビューを書いているのか、という参考になれ
ば。的な作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-24 09:30:42
6395文字
会話率:13%
錬金術ファンタジーの、BGMタイトルを考えた。そんな作品。雰囲気を味わいたい人、もしくは何らかの研究をしたい人向け。(※重複投稿しています)
最終更新:2021-09-01 18:00:00
512文字
会話率:10%
錬金術ファンタジーのサウンドトラックを考えてみた。な作品。雰囲気を味わいたい人向け。(※重複投稿しています)
最終更新:2021-09-01 17:46:03
654文字
会話率:9%
比喩的な作品。道化はただ、滑稽におどり続ける。(※重複投稿作品)
最終更新:2021-07-29 16:11:30
246文字
会話率:0%
他愛もない中年男性の苦悩と日常を書いた作品。
作者が骨休みに書きたいと思った身勝手な作品。
最終更新:2021-03-04 12:30:20
8512文字
会話率:4%
たくさんの世界のカケラを両手で集めてみたような作品。
最終更新:2021-01-21 21:37:22
687文字
会話率:24%
Twitterで書いた戯作を、メールで投稿すると言う、若干テスト的な作品。
(テスト的とは言え、けっこう主人公気に入ってたりします)
最終更新:2020-11-19 19:49:04
1712文字
会話率:4%
歌詞のような作品。
この作品は、エブリスタにも掲載しています。
最終更新:2020-09-26 10:52:14
1349文字
会話率:25%
付き合い始めて三年が経過した僕ら。
ある事件に巻き込まれ、心に大きな傷を負った君と、二人三脚で過ごした三年を祝う記念日のお話。
最後まで読めば、気持ちは晴れず、途中でやめれば、美しい、そんな作品。
最終更新:2020-05-25 19:46:02
5372文字
会話率:24%
『伸びないのはキャラが悪いに違いない! おまえは首だ!』
短編ガチャに爆死し続けた小説家は、あろうことか自らの作り出したキャラクターに責任転嫁した。創造主に捨てられた私は、行く当てもなくなろうの海を彷徨い続ける。
そんな時なろうの海で
出会ったのは1冊の小説。ヒロイン以外の要素は完璧でありながら、ヒロインのキャラクターにより全てをぶち壊しているような作品。
「アリサ。アリサ……」
数多の作品を読み進めるも、最初に読んだ小説がなぜか印象に残り忘れられない私。その前に現れたのは物言わぬマネキンにすがりつく冴えない小説家であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 13:47:36
7927文字
会話率:24%
ケツを掻きむしりながら思い付いたオマケみたいな作品。
最終更新:2020-04-16 01:29:26
222文字
会話率:0%
合コン帰りに、河童やUFOに遭遇した須藤 要。
しかし、彼は、何も覚えて居なかった。
作者のトンデモ宇宙論を詰め込んだだけの短編SF小説。将来的に再構成して書き替える為のネタ帳的な作品。
信じるか信じないかは、あなた次第です(笑)
現在
、毎週土曜日に更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-28 00:00:00
19314文字
会話率:33%