心が壊れている方や、疲れている方にお薦めです
キーワード:
最終更新:2023-03-28 17:00:00
13231文字
会話率:0%
たぶん2008年頃から小説家になろうを読み始めた、小説ホッパーお気に入りの紹介です。
今も昔も、面白い小説は面白い!
ランキング外の古い小説を掘り起こしたい。ただし、古い書籍化作品はWEBに無いのが残念でならない。
最終更新:2023-03-17 20:35:55
1715文字
会話率:0%
今も昔も、面白い小説は面白い。
小説ホッパーお気に入りの紹介です。
最終更新:2023-02-22 17:41:46
2767文字
会話率:0%
犬井は札幌にあるダンジョン探索をする会社に勤めていたが、魔物との戦いで怪我をおいダンジョンに入れなくなる。だが、猫柳と名乗る女性に幽体となるアバタール投射法を授けられたことでアバタールとしてダンジョンに入れるようになる。
ただ、アバター
ルは他の探索者から、見えない、聞こえない、なので、チーム戦には不向き。そこで犬井は単身で活動することになる。猫柳の配慮により会社からは犬井の給与が出る。だが、見た目は会社の書庫で寝てばかりいるので『働かないおじさん』と勘違いされていた。
犬井は『働かないおじさん』と後輩に思われながら、ダンジョンに潜り探索者を助ける『ダンジョンの守り人』として活躍する。
■こんな読者にお薦め■以下の9つ項目の内、3つ以上が「はい」なら楽しめると思います。
1)現代ダンジョンものが読みたい人。
2)ダンジョンといえば罠とモンスターだよねと、思う人。
3)実力を隠しながら人を助ける主人公が好きな人。
4)異能力バトルが好きな人。
5)救いのある物語が好きな人。
6)ストーリに適度な謎があったほうが物語を面白くなると考える人。
7)ダンジョンには全滅があって当然と受け入れられる人。
8)『オーパーツ』や『アーティファクト』の単語が好きな人。
9)作者を応援してくれる人。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 17:12:50
100126文字
会話率:32%
故郷を出て紹介された王都での仕事をするために一人旅をしているアンヌは、身の安全のため男装し『アンリ』と名乗っていた。宿泊していたある村の宿屋で目覚めると男性になっていたアンヌは、宿屋の女将お薦めの薬屋を紹介され藁にもすがる気持ちで訪れるが、
彼女の前に現れたのは愛想も素っ気もない店主ビリーだった。元に戻る薬を作ってほしいと言うアンヌに「作り方を知らん!」と言い切ったビリーだが、訳アリ話を聞き、世間知らずの彼女が心配になり自分の店に勧誘する。
住み込みで働くことになったアンヌは、薬以外の商品開発をしながら『アンリ(男)』として生きていくと決意するが、ある日突然女に戻ってしまう。元に戻れたと喜んだのも束の間、アンリ(男)のときには感じていなかった周囲との問題に直面することになる。その後、またしても再び男になってしまったアンヌ。彼女のペンダントを見たビリーはある秘密に気付き、彼女を連れ自身も因縁のある王都へ行くことに……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 08:14:57
156892文字
会話率:45%
SSS英雄、異世界召喚、転生、銀髪エルフ姫、追放、辺境伯令嬢、ハーレム、そしてMA・TO・A・TE!
なろうの要素をこれでもかと詰め込んだ、THE・なろう異世界ファンタジー!
(と言っても作者はなろうエアプなので、完全にイメージの話で
しかないんですが)
もうタイトルが全てを説明しているので、あらすじではなく前書きを書きます。
先に注意して頂きたいことは、作者の文章は長ったらしくて面倒くさい、古臭いスタイルとなっております。現在のネット小説、というかネット娯楽文化に求められる、即興的な愉悦を求めたニーズとは相容れないものとなっているのですね。ですので、時間をかけないインスタント性を求めている方にはお薦めできません。
そんな旧時代の作風をしている為でしょうか、やはりネット空間における魅力には欠けるようで、作者の前作は全く見向きもされず、評価どころかビューもほとんど無い状態で、若干の意気消沈を感じております。
ただそれでも、長年に渡って築いてきた今のスタイルを変えることは、矜持的にも習慣的にもできませんので、それでも興味があると感じてくれた方は、是非ともご一読いただければと思います。
また本作は作品構成上、非常に読みにくくて分かりにくいと感じることもあるかとは思います。また作者は何らかの専門性を持っているような人間ではなく、世界観や時代性などの設定は適当に考えてあるナーロッパとなっていますので、何らかの間違いがあっても優しく見守っていただければと思います。
読みにくさと長ったらしさの改善策としまして、一章を区切りごとに分割して3~5つずつ載せる形式にすることにしました。一気に長い文章を読みたい場合は、別のサイトに完済章版を載せることにしようと思いますので、お手数ですがそちらにてお願いいたします。
私は筆が遅く、更新は亀の歩みとなるかと思いますが、気に入っていただけたら是非、楽しんでいただけたら幸いです。
(いちおう中世風異世界戦争ものなので、戦闘や流血描写を勘案して、16歳以上推奨にしています)
※本作は「小説家になろう」、「カクヨム」、「ハーメルン」、「pixiv」にて掲載予定です。
※タイトルが長いので、公式略称として「S受け」でSNSでの宣伝などを行っていく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 21:00:00
16617文字
会話率:27%
お薦めのコンビニスイーツと、コンビニスイーツの魅力について。
キーワード:
最終更新:2022-11-19 17:40:18
904文字
会話率:8%
まっしろだ。
大好きなラジオ番組の公開録音と知って、是非応募しようとした……はずが。
※この話は、スマートフォンやパソコン等のブラウザで読むことをお薦めします。
最終更新:2022-08-20 23:07:36
2455文字
会話率:22%
小さな頃からボードゲームをのんびりやってた自称初級者が、初心者にお薦めしたいゲームを紹介するエッセイです。
※はじめに、は飛ばしても大丈夫です!本編からどうぞ。
※実在するゲームの紹介なので二次創作タグをつけてみました。
最終更新:2022-01-04 23:00:18
6550文字
会話率:6%
これは一人の少女を守る為に一人の男が戦う物語だ。
最初に[神が宿る世界で]をご覧になってから読む事をお薦めします。
この物語は神が宿る世界でhttps://ncode.syosetu.com/n0761fd/
の外伝です。
チーム[リベンジ
ャー]の物語は第3部世界一の頭脳をご覧下さい。
月初め17:00一回更新です。
用語集
・能力者育成機関
東京本部が中心として日本全国に支部を置く日本の最高戦力が集まる機関で魔法、能力者、異能力者だけが住む事を許される。(一部例外もある)
能力者育成機関の周りは壁に覆われ、無能力者と完全に分ける意味合いがある。
無能力者が能力者育成機関に入るには手続きが必要となる。
・|管理する神《マネジメント・ゴッド》
世界中に様々なチームを配属させ、神能力者、神異能力者を観察を目的とする。
様々な目的を持つが、神の復活を第1目標としている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 17:00:00
100954文字
会話率:60%
これは、私、しののめめい の日常思っている事や、感じた事を書いてる馬鹿らしい物事です。
不定期に書いていきます。
ちなみに、今、入院中の出来事を書いています
最終更新:2022-06-10 08:04:55
1502文字
会話率:9%
20歳女、東京出身。親も彼氏もおらずブラック企業で働く日和は、ある日突然異世界へと転移していた。それも、気を失っている内に。
気付いたときには既に娼館に売られた後。娼館の店主にお薦め客候補の姿絵を見せられるが、どの客も生理的に受け付けな
い男ばかり。そんな中、日和が目をつけたのは絶世の美男子であるヨルクという男で――……。
※男は太っていて脂ぎっている方がより素晴らしいとされ、女は細く印象の薄い方がより美しいとされる美醜逆転的な概念の異世界でのお話です。
!直接的な行為の描写はありませんが、そういうことを匂わす言葉はたくさん出てきますのでR15指定しています。苦手な方はバックしてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 16:00:00
36904文字
会話率:42%
【この小説について】
ジャンル的には「美少女ロボットもの」かもしれませんが、ロボットについては従来型の概念を取り払い、近未来に登場するであろうバーチャルロボットを主軸としています。2020年現在、CG合成によるリアルな人物映像(バーチャルヒ
ューマン)は映画やゲームの分野で実用化されています。それを人工知能と融合し、MR(VR)ゴーグルを介して投影することで人間とのコミュニケートを可能にした「非実体型ロボット」がバーチャルロボットです。作中ではこれをファミル(FAMiR)と呼称しています。
主人公はファミルと共に、とある秘密に迫る……という物語です。
【あらすじ……の前に】
通常のロボットものと異なり、初日パートの殆どが設定的な説明と主人公の動機付けです。そのため物語の核となる美少女ファミルの「ユーナ」はなかなか登場しません。ユーナ登場は初日#12からですが、ここから読み始めて、話が(3日目くらいに)進んでから初日#1~11を読み返しても問題ありません。サクサク読まれたい場合は初日#12からをお薦めします。
【あらすじ】
主人公である八岐電産社員「佐田山隆司(さだやまりゅうじ)」は、ファミル(FAMiR)開発企業である「ファミルシステムズ」社長から、失踪した社員の捜索と失踪理由究明を依頼される。失踪社員は不正プログラム作成の疑いがあり、ファミルの事業展開上、無視できない事案となっていた。
佐田山はプロトタイプファミルの「ユーナ」を借り受け、失踪社員の追跡に取り掛かる。
その過程で、彼はファミルに関するさまざまな秘匿情報に触れ、疑念を抱きつつ真相へと近づいていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-03 19:08:57
121027文字
会話率:43%
わたしの旦那は誉れ高き王宮精霊騎士。
優しくて甘ったれで、わたしの事が大好きな旦那。
でも旦那には遠征地ごとに妻と子どもがいるらしいのだ。
旦那はわたしが本妻だというけれど、
ハッキリ言ってもうウンザリ。
こんな好色旦那、とっとと捨てて、新
しい人生を送ってやる!
だけど何故かなかなか上手くいかない……なんでやねん!
※クルシオ王国カンサイ州出身の妻が時々カンサイ州語を炸裂させます。
アルファポリスで連載、完結した物語を加筆、修正、ラストを変えた、小説家なろうオリジナルのストーリーとなります。
超ゆるゆる設定。
非リアリティ主義のお話です。
細かいツッコミは勘弁していただけると助かります。
性描写はありませんが、
性的な表現、そしてワードが出てきます。
苦手な方は回れ右をお薦めいたします。
そしてイライラ系旦那が出て来ます。
血圧が上がるのを避けたい方も
回れ右をお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 13:18:15
59803文字
会話率:22%
わたし、イコリス王国第一王女ニコルには大、大、大好きな婚約者がいる。
彼はモルトダーン王国の元第一王子。
故あって廃嫡され、よりにもよって弱小国の次期女王の王配となるべく我が国に来ました。なんてかわいそうな……。
その弱小国の次期女王という
のがわたしなんですけどね。
わたしは彼が大好きだけど、でも彼は違う。
今でも破談になった元婚約者を想っているらしい。
うっ……辛いっ!
※要約すると
自分の婚約者が好きで好きでたまらないポンコツ姫のお話です。
アルファポリスにて連載、完結したものを修正しての投稿となります。
完全ご都合主義、ゆるゆる設定で書いて行きます。
物語の進行上、リアリティを追求出来ない場合も多々あります。
リアリティがお好きな方は心の平穏のために回れ右をお薦めいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 20:36:27
57068文字
会話率:24%
帰郷したときの自伝。
最終更新:2022-03-16 05:16:34
203文字
会話率:0%
中世風の異世界に転生する。戦国時代や三国時代に逆行転生する。『なろう』の中では結構ありふれた設定です。ただ、実際にそんな立場に自分が直面したとしたらどうでしょう。もし自分だったらという観点で、ちょっと考えてみました。
※中世ヨーロッパ風な
異世界や、過去の時代に夢をもっている方は、読まないことをお薦めします。
※そもそも設置自体があり得ないことですので、そこを突っ込まれると何も言えません。その点は御容赦を。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 07:00:00
5597文字
会話率:2%
「致死量のサラダ、婚約破棄を添えて」の続編になります。前作を先に読むことをお薦めいたします。蛇足かもしれませんが……いただいた感想をもとに、自分なりの結論みたいなものをお伝えしたくて書きました。
前作の主人公たちの「兄」視点になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-02 18:27:27
3504文字
会話率:18%
重複ではない「 53作品目( 61投稿作品 ) 」です。
◎ 「 夏のホラー 2021 」の為に考えた作品です。
◎ 9作品目です。
〔 あらすじ的な 〕
皆さんは、「 検索してはいけないホラー 」を御存じですか?
「 検索しては
いけない 」のに暇潰しに「 検索 」しちゃったり、していませんか?
そんな好奇心旺盛で怖いもの見たさな皆さんに是非とも「 検索 」してほしい「 検索ワード 」があるんです。
これ、スッゴくお薦めしちゃいますよ♥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-08 17:30:52
6896文字
会話率:13%
小説家になろうという人向けに。
国語のテスト。ありませんでしたか?
「この時の作者の気持ちをのべよ」
んなもん、作者以外わかるか!
という方にお薦め。
○○小説大賞に応募したいなぁとか思ってる貴方。
・・・ごめんなさいね
。
参考にはならない、かも。
でも、損にもならない、と良いなぁって感じの作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 00:00:00
4905文字
会話率:0%
夏のホラー2019作品の御紹介デス。
夏の暑さを忘れる納涼にお薦め。
皆様も読んでみてはいかがでしょうか?
最終更新:2019-08-01 00:24:32
3056文字
会話率:94%
病弱だけど、まったり生きてる女子高生の香織さん。年末年始も病弱なりに家族や友達と楽しく暮らしています。という特筆すべき話題が何も無い、病弱女子高生日常小説です。何も考えず脳死状態で読めるので、あっ〜もう明日の事考えるの嫌、ホントに嫌。という
くらい追い詰められた人にもスルッと読めてお薦めです。
それと題名ですが「今はこういう題名が流行ってる。こうするだけで十人は読んでくれる人が増える」と、知人に唆されてつけましたが、内容的には全く反映されていませんのでご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-28 18:05:26
8831文字
会話率:68%
皆さんにとって、理想の恋人とはどんな人ですか? この小説は、理想の恋人を得た女の子が、昔の事でちょっと傷付いたりしながらも、幸せを噛み締める、そんなお話です。特に起伏も無く、淡々と話は進みますが、最後にちょっと微笑ましい気持ちになれる。そう
いったお話をご希望の方にお薦めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 17:19:34
3442文字
会話率:60%
ちょっと病弱な女子高生、香織さんは、遊びに来たお兄ちゃんに、可愛らしくオネダリをします。それは、大好きな俳優の高林三生さんのヌードが載っているファッション誌のバックナンバー。
三生さんの裸が見たい思春期の女の子は、詭弁を弄して、お兄ちゃんへ
のオネダリを強行します。
少女の妄想と欲望を、兄妹愛に絡めたり絡めなかったりしながら、まったりとした日常を描いた小説です。
可愛い妹が欲しかった。可愛い妹と楽しく暮らしたいだけの人生だった。という人にはお薦めですし、そうでない人にも、それなりにお薦めです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 20:20:28
5656文字
会話率:68%
多分他の作品とは被っていないはず…。思いついたら書いていくので投稿は不定期です。
また、一話のページ数が偏る可能性もあるので、数話溜まったら一気に読むのをお薦めします。
*この物語はフィクションです。出てくる人名、建物、地名などは実在の物
と関係ありません。また、この作品はホラーです。読んで気分を害されても責任を負いかねません。自己責任でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-11 12:00:00
42411文字
会話率:73%
これは…夜のお仕事をしていた主人公が、不幸な事故で死んでしまい
あまりの不幸さに同情した神様が、2回目のチャンスをあげるお話です。
ただ2回目の人生も不幸に愛されてしまう主人公
転生前の知識や経験をフルに使い、時には悪に手を染めて…
いやw
結構な割合で悪に手を染めて、神様から貰ったスキルを使い
絶望を乗り切るお話です。
時には男性が目を背けたくなるお話も入ります…
女性に幻想を抱く方にはお薦め出来ない内容も含まれますが
一応は15Rスタートで行きますので宜しくお願い致しますd( ̄  ̄)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-09 06:44:40
100619文字
会話率:40%