2023年11月30日に亡くなったポーグスのフロントマンでボーカル、シェイン・マグワアン。その死からちょうど1年になり、またクリスマスシーズンということもあり、夢破れたアイルランド系移民夫婦を歌った最高のクリスマス・ソング「フェアリーテール
・オブ・ニューヨーク(Fairytale of New York、邦題:ニューヨークの夢、1987年)」や、シェインとの最高のデュエットを聴かせてくれたカースティ・マッコールについて、あれやこれやとりとめのない雑文をものしています。シェイン・マグワアンへの1年越しの追悼文です。
※noteにも重複投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 23:31:04
3903文字
会話率:0%
吸血鬼譚を収集し発表していたホラー評論家、故ピーター・へイニングの捏造疑惑について検証していたケビン・トッド Kevin Dodd 氏が、New-York Mirror, and Ladies' Literary Gazette 1827
年3月10日号に見出した1篇。フランスのシャルル・ピゴー・ルブラン Pigault-Lebrun 作としてへイニングが紹介していた「禁じられた神聖な契約」"The Unholy Compact Abjured" に、題名・人物名以外は一致するという。
今まで知られなかった無記名の、おそらくは原典となるこの掌編を訳してみる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-21 15:11:28
9860文字
会話率:30%
民族のサラダボウル・ニューヨークに暮すルポライターのケンジは、東京のプロダクション社長の親友、瀬川からアメリカ先住民の取材を希望するカメラマン、ハルコを取材に同行させてほしいというリクエストを受け、ハルコを連れてサウスダコタに取材旅行に出か
けた。旅先の先住民居留地でハルコは両腕に蛇のタトゥーを入れた男らに囲まれ、金を要求される。ケンジは男らを追い払い、そのころからハルコはケンジに惹かれ始める。ニューヨークに戻り、マンハッタン成り立ちの話、ヘルズキッチンという、かつてアイリッシュ・マフィアの暗躍した地区などをめぐり、二人は愛を育んでいく。いったん日本に戻ったハルコは、瀬川に二人の関係を知られてしまい、東京のプロダクションをやめてマンハッタンで暮らそうと心に決めて、ケンジと再会する。ある日二人はクラブに出かけ、そこで先住民の少年と出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-18 15:35:31
15231文字
会話率:45%
前世は犬だった女の子が、前世のご主人様を見つけてストーキングするお話。
最終更新:2015-01-25 14:40:34
3968文字
会話率:40%
ペーパードライバーな女の子が、恋愛ゲーム要素が盛り込まれたレースゲームの世界で頑張るお話。コメディ色が強いです。
最終更新:2014-11-09 18:00:39
13042文字
会話率:35%
探偵事務所の探偵と助手の幽霊が依頼された仕事を頑張る話。
最終更新:2014-10-13 14:16:47
9731文字
会話率:32%