2019年のパンデミックをきっかけに「数百年に一度」と呼ばれる事が多くなり、それが生活の隣にいる事がせ現代の生活様式となった世界。TVで「今日の感染者は」と淡々と報道されるなか、アメリカでは、そのウイルス、病気によりなくなった人を「場所が無
い」という理由だけで遺体を袋詰めにして焼き払った。どこかの発展途上国では予防策など取れず街から人がいなくなった・・・壊滅状態になった、中国では原因を起こした国として世界中から批判され、国内においても暴動が頻繁に発生、統制の取れない危険国として世界から距離を置かれている。世界は「ゆっくり」と「しかし確実に」僕たちをどこかに連れて行こうとしている。この物語は少し先の世界。僕と彼女が紡ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 08:32:42
27004文字
会話率:45%
やあ、僕はS4D_D4D だ。
ようこそこのチャットルームへ。
入院中は暇だろう。
君が知らない、"ある想像上の女"の話をしてやるよ。
最終更新:2024-07-15 13:01:54
1734文字
会話率:0%
蘭子は、不思議な体質を持った蓮と12年前に出会う。蘭子に触れた連は蘭子の辛さを瞬時に理解する。そして蘭子が立ち直るまで寄り添う。でも傷が癒えたら蓮は蘭子に必要とされなくなる運命。でも蘭子は、意志の力で蓮といる。
*この作品はNote(h
ttps://note.com/sora202107/n/n7528c3e11d4e)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 12:31:18
3301文字
会話率:30%
大航海時代の「あの」有名人がなぜオフィスに!!?
ー俺がいつも通り出勤すると、きこえてきたのは隣の事業部の彼女の声だった。
これは俺が彼女と出会って、小さな勇気を出した話だ。
日常を切り取ったほんのり笑える、とりとめもない「ささいな物語」
。
※この作品はnoteにも掲載しています。(https://note.com/sasaina_inteli/n/n955187d674d4)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-09 18:07:21
4313文字
会話率:9%
人の邪悪な魂を取り込んで強い力を得ている鬼の魂が人間を襲うのを防ぐために山寺が建てられ、勇敢な僧侶が魂となり鬼の魂と戦い続けて住民を守っていたが、ある日、立ち入り禁止の山寺に若者たちが侵入したことにより、鬼が出現し里が大変なことになっていく
。
この作品は、noteサイトにも掲載しています ( https://note.com/ongoing_teriha/n/n6462d4e22228 )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-07 19:32:03
13228文字
会話率:60%
それは祝福なのか呪いなのか。
彼のものに華やかな祝宴を告げるものではなく、厳かな終焉を迎えるもの。
今や穏やかな音を立て、その時が来る。
アウローラ王家、カスラーン家には、数十年から数百年に一度祝福を受けた子供が生まれ、その子供には身体の
どこかに不思議な痣が浮き出る。それは祝福でもあり、呪いでもある。
アウローラ第一王子イエライは、その宿命に翻弄されながらも生きてきた。
妹姫が襲撃されたある夜、訳ありらしい一人の男と出会いーー。
緩い性描写、カリバニズム描写、ヴァニタス、死と乙女的な記述があるので、保険でR15つけてます。
執筆終了済。
以下の投稿サイトで、同時に不定期更新(毎日~三日の間で)します。
Novelismにのみ、キャラクター、地図などイラストを載せています。
※イラストについては他投稿サイトに載せる技量が、書いてる人にないだけです
Novelism
https://novelism.jp/novel/Zh9Q_d4hTVqXYQsNhLdNVw/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/stellamiira
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n1084hg/1/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 00:00:00
155589文字
会話率:43%
主人公は”ふるさと納税”の返礼として届いた郷土料理を食べ―
(星新一リスペクトの3分で読めるショートショート)
以下のサイトにも重複投稿しております。
https://note.com/tobi462/n/n4f4c393d4e2a
最終更新:2021-10-07 21:11:15
1122文字
会話率:20%
数ある「勇者会社」の中でも、俺の会社は「伝説の勇者株式会社」を名乗ることが許された唯一の会社だ。
それはまだ俺が新入社員の頃、誰も抜けなかった「伝説の剣」を俺が抜いたことから始まるのだが。。。
勇者の勤労物語(読了時間15分)
自身のno
teにも掲載しています。
https://note.com/amesiki/n/n8422703d4e1e
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-23 11:32:14
6199文字
会話率:47%
これは記憶を無くした少女の数奇な運命の物語
http://monogatary.com/story/99077?share=c4d4fad5fce6b077b9393a33b26e0c05
こちらにも掲載しております
最終更新:2021-01-17 15:43:38
89071文字
会話率:30%
無口な人とのお見合いの話です。
noteで連載していました。(完結済)
https://note.com/amamiyou/n/nb174d4e53a34
最終更新:2020-11-09 19:00:00
47008文字
会話率:31%
昔、祖父と行ったデパートで飲んだクリームソーダの話。
「https://note.com/morinoakira/n/n5cc66638b8d4」にも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2020-09-16 00:16:15
1858文字
会話率:0%
明日も きっとヘラヘラしてる。
「note(https://note.com/8135/n/n49d4a7e238c8)」にも掲載しています。
最終更新:2020-05-10 17:33:57
696文字
会話率:100%
プログラムバグが生み出したと言われるAIがインターネットに流出して十年、存亡の機に瀕していた人類は、切り札のコンピュータウィルス「D4」を使い、AIを駆逐することに成功した。
平穏が戻った世界で暮らす高校生のサラは、D4に隠された真実を
知って愕然とする。自分が為すべきは何か、懊悩するサラ。果たして人類の行く末は?
電子の兵法 其の壱とは別のストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 11:29:13
15067文字
会話率:45%
古代世界末期――。
いわゆる《パクス=ロマーナ/ローマによる平和》が過去となった衰退の季節――。
無職で、友達皆無で、引き籠りオタクだったユリアヌスは、山林でゲルマン系全裸金髪美少女トゥルートと出会う。
それがカトリック教会公認《背
教者》への第一歩だった。
彼こそが古代地中海文明最後の希望(戦術的にはチート級)!
あと十年生きれば、中世の暗黒を退け得た男(諸説あります)!
あのエドワード・ギボン曰く「古代ローマ史上、最も厨二力の高い皇帝(意訳)」!
彼の名は《背教者ユリアヌス/ユリアノス=アポスタテース》!!!
なお、この作品は「https://seesaawiki.jp/w/tirinubekitokisirite/d/%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b8%c5%c2%e5%a4%ce%c7%d8%b6%b5%bc%d4」にキャラ設定などを載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-13 01:32:55
154886文字
会話率:40%
今回は二階堂リトル様のクトゥルフショートショート7より、雪国のしらせちゃんのリプレイをお送りさせていただきます。ネタバレなどが嫌な方はブラウザバックなどの対応をお願いします。構わないというかたは我らのリプレイを楽しんでいただければ幸いです
。今回のシナリオは有料の所謂同人誌というやつですので、流石にご本人様に許可を取らせてもらいました。快く許可をしていただいたことにこの場を借りてお礼申し上げます。
ちなみにリプレイを投稿する際はシナリオ内に許可を出す文言があったり、無料で特にこう言った行為を禁止していないシナリオに対しては許可を取らずに投稿しようと考えております。
…さて、真面目な話はここまでにして今回のセッションについてです。今回はKPは前回と同様わたくしが、PLは前回殺し屋のキャラを作ってたPL1のソロセッションです。ぶっちゃけPL2はTRPGの沼に引きずり込むことができなかったので、当分この2人でのセッションになると思います。 因みに前回のリプレイからこの2人で何回かセッションは行なっている状態です。
とりあえずPC紹介して本編へ行きます。
内間 賢人(うちま けんと)
小学校教諭 特徴:アウトドア派
STR10 DEX11 INT15 アイディア75
CON12 APP13 POW12 幸運60
SIZ17 SAN60 EDU12 知識60 DB1D4
SAN60 MP12 耐久15
応急手当60 聞き耳80 信用65 心理学45 説得65
追跡60 図書館75 目星75 武道(空手)35
補足:元々は大学教授という話でしたが、それにしては教養が低いんじゃないかということで大学教授ベースの小学校教諭になりました。空手はPLが拳に技能を振ろうとした時にKPが「これだと生徒にすぐ手を挙げてそうな先生に見えるなw」って言ったらこうなりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-04 06:23:08
1236文字
会話率:4%
幻想郷、それは数多くの妖怪や人間たちが住まう常識の通用しない世界。
これは、そんな幻想郷に住まうある二人の姉妹が巻き込まれる事件のお話である
※この作品は東方Projectの二次創作です。原作とは異なった設定や描写がありますが、それを
許容できないお方はブラウザバックを推奨します。
※この作品はYoutubeの方で『東方幻想歌 地霊の章』というタイトルで投稿されている作品のリメイクのようなものです。目的としては作者が「小説を書いてみたい。けどストーリーが浮かばない」という事で書き直ししているものです。色々変更点があり多少読みやすくはなっていると思います。ただ小説ということで動画を見るよりも時間がかかるので「さっさと結末を知りたい」とか「もっと早く投稿しろ!」等と考えている方々はぜひYoutubeの方でご視聴ください。
※作者は「小説」として物語を書くのはこの作品が初めてなので「拙い文章、語彙力迷子、文法なにそれ」の要素が含まれています。もし何か「ここはこうやって表現するんだよ」みたいなアドバイスがあればTwitterかコメントをして頂ければ幸いです。ついでにTwitterを使う際はできればスクショした画像を見せて頂ければわかりやすいので可能であれば画像を添付して頂ければ幸いです。
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCM-UQcn1-oy0tCSVai6D4WA
Twitter: @YukkuriRiku111
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 20:32:49
200文字
会話率:0%
高校を中退して東京で貧しい生活をしている森田ゆう。
ある日、森田ゆうはあるタテモノの中で目覚める。森田ゆうは側にいる屍体を発見して、屍体が握っている紙切れからこのタテモノが殺人ゲームが行われるどころだと気づいた。
そんな森田ゆうの前に
現われたのは、昔自分をいじめていた太田宗一朗。太田を見る瞬間、森田ゆうは悪夢のような高校二年の時を思い出した。
森田ゆうに「ウェポン」として支給されたのは「自動拳銃」だった。
太田を殺せ。
自分をいじめた太田の仲間、「D4」のやつらも殺せ。
果たして、このタテモノは森田ゆうに望んでいるのはそんな事なのか?それとも……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-11 21:05:18
469412文字
会話率:36%
普通に平凡に生きてきた女子高生、長 礼良。彼女にはひとつだけ、周りには言えない秘密があった。
世界にたった一人だけだと思っていた、自分にさえ分かっていなかった自分自身の力の正体――それがもし、世界を救えるのだとしたら。大切な人を守る礎に
なるとしたら。
月の光が降り注ぐ夜の中で、彼女は人の心を知る。
※魔法のiらんどからの転載です。(元作品:http://s.maho.jp/book/d4b3b0bd44ef4970/6284291002/)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 22:23:04
45512文字
会話率:47%
hif654g5d4g4s1f2s1d@sfiohsa.ikfn.kf
宛先:toda
件名:
最終更新:2016-10-24 17:28:53
1051文字
会話率:50%
俺(トシヤ)は幼い時に友美に大怪我をさせてしまうが、友美は責めることもせず中2の今も親友として俺に接してくれている。しかし、俺はその事でトラウマを持ってしまった。
そんな俺たちは夏休みに世界初の体感型フィールVMMOゲームを始める。し
かし、このゲーム1日最長4時間しか出来ない仕様になっていた。
ゲーム開始初日に無茶な冒険をしていると、いつの間にか新しい仮想世界『夢見の世界』に入り込む。その仮想世界にただ一人いた少女から自分の住んでいる砦を救って欲しいとお願いされ、俺たちはゲームか異世界か区別がつかないまま、少女に導かれた先にはさらに新しい世界『スフィア』が存在していた。しかし、その世界に行くためには俺たちは御神体に乗り移らなければならなかった。
始めは4時間だけでも俺たちはゲームを楽しんでいたが、徐々に少女の世界と関わりが深くなってくると、4時間だけじゃ足りなくなってきた。そしてとうとうある日4時間では済まない出来事が起こってしまった。更にトラウマが俺の足を引っ張り始める。
トシヤ達が御神体を操りスフィア世界の人々を救い、やがてその他の世界にも物語が広がっていく話しとなる予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-04 05:00:00
238975文字
会話率:28%