今から1万3千年ほど昔の日本。南の海から船でやって来た民たちが種子島に住み着いた。やがて民の数が増えすぎ、食べるものに困るようになり、若いリーダーが次の土地を目指し、北上することになる。リーダーの妻の樹の巫女は一緒についていくことになり、
娘と老いた両親は島に残る。
樹と心が通じる娘ナミは、毎日母オカの乗った船を作った樹の切り株を周り「母さん元気?」と心を送る。「元気よ」と母も船に横たわり心を送る。
やがてベーリング海峡をわたり、北米大陸に達した姉達は、見たことのない巨大などんぐりの森と出会い、そこに住み着く。(アメリカ北米インデアンの50%以上がどんぐりが主食だったという)互いに子を産み、二つの民は子孫を増やし、時が流れた。いつか生まれ変わってまた会える日を約束して……。
北米インデアンの海洋民族、チマシー族の母を持つ棟方七樹は亡き縄文考古学者の父の信じる「ケルプ・ハイウェイ説」を証明するため、手作りの丸木船の帆舟で、鹿児島からたった1人ベーリング海峡沿いに進み、カリフォルニアに到達し、一躍英雄となる。
これからは、小さい頃育ててもらったおばあちゃんに恩返しをしたいと、チマシーに留まるという七樹に、祖母は死んだ母の可愛がっていたククルというカラスと共に川上の隠された洞窟に案内する。
そこには水に浸かって朽ち果てた丸木船と、洞窟壁画の世界樹、日本語で岩壁に掘られた文字には、7,300年前の七樹が、現代の七樹に宛てたメッセージが彫られていた。
「7300年前の鬼界アカホヤ噴火から、種子島・上野原遺跡住民と船団を組んで脱出し、ここについた。どうかククルと共にこれを成し遂げてくれ」と。
驚いて洞窟の外に駆け出す七海。洞窟の外で祖母がククルに語りかけていた。
「この命くれてやる。七樹を我が同胞の元に連れて行け」
途端にカラスは体が解け、長い蛇の尾と飾り羽、鋭いかぎ爪を持つ龍のような姿になり、七樹を7300年前の種子島に連れ去る。
待っていたのはナミと言う樹の巫女の少女。御神木の言葉を伝える。「5年後、鬼界アカホヤ噴火により、この世界が全て滅びる。そうなる前に我らの体を使い船を作れ、我が民をお前の故郷の地に連れて行くのだ」
海辺を伝い、一万キロ彼方の“約束の地”へ。縄文のモーゼの物語が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 05:53:50
34735文字
会話率:33%
ロールプレイで無口少女(TS転生)をしている養殖物と、現地で生まれた天然物の日常での会話。
なお、養殖側の相手との会話の理解度は50%ほどとする。
◆◇◆◇◆◇
2、3日に一回ぐらいのペースで更新出来たらいいなぁ
と思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 07:00:00
11245文字
会話率:42%
主人公は2人の女子高校生である悠と彩葉。2人がメインとなって進んでいく日常系で異世界系な話です。
※1,この物語は50%フィクション、50%がノンフィクションです。
※2,一話目は主人公たちの日常になっており、一話目では異世界へと飛びません
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 23:08:56
72103文字
会話率:94%
私のカクヨムの小説を転載したものです。
カクヨム@tubotuboaoyamもよろしくお願いします。
【インタビュー:日本の救世主となった男】
──本日はお時間をいただきありがとうございます。まずは、あなたの生い立ちについてお聞かせくださ
い。
「福岡県博多区で生まれ、シンガポール、東京、タイを転々としました。高校1年で統合失調症を発症し、精神的に辛い時期を過ごしました。」
──高校生活はどう過ごしましたか?
「高校2年生で3か月間休学後、復学しました。出席日数確保を最優先し、委員会活動には参加しましたが、部活動の同期とは距離ができ、恋愛トラブルもあり疎遠になりました。」
──その後の人間関係はどうでしたか?
「別の部活の部長と親しくなり、精神的に支えられました。彼女とは高校卒業後も連絡を取り合いました。」
──大学受験についても教えてください。
「第一志望には不合格でしたが、滑り止めの大学に進学。大学では自分と似た気質の人と出会い、人間関係は改善しましたが、高校時代の同級生とは疎遠でした。」
──大学生活はどう過ごしましたか?
「起業を考え、ファイナンシャルプランナー2級を取得。その後、公認会計士試験を目指し、また劇場の案内員のアルバイトを始めました。公認会計士試験には一度不合格でしたが、勉強を続けました。」
──転機となった出来事は?
「宝くじで540億円が当選し、資産運用を始めました。運用目標は年利20%とし、その資金で就活塾にも通いました。」
──就職活動の結果はどうでしたか?
「〇〇〇商事と〇〇商事から内定をいただき、大学4年生で公認会計士試験に合格。総合商社に入社し、3年間勤務しました。」
──起業の道に進んだ結果は?
「最新技術を活用し、ビジネスで莫大な利益を上げ、時価総額5京円の企業に成長しました。日本の物価は10年前の50%に下がり、国内総生産は5京円、国富は50京円に。」
──今後の展望を教えてください。
「さらに時価総額を大きく成長させ、世界を変えるビジネスを生み出し、より多くの人々に利益をもたらすために挑戦し続けます。」
──本日は貴重なお話をありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 10:03:19
8969文字
会話率:0%
世界を支配するカリスマ美少女魔皇リーエマは、誰もから愛される神聖の象徴。しかし、実はただのへっぽこで彼女が世界征服に至れたのはすべて偶然だ。その理屈を合理的に解説した本が大ヒットしている。リーエマは訝しみつつも本を読み始めた。
我々の知る
歴史に似ているようでまるで違う世界の歴史。魔族が支配する日本が世界征服を完遂させることができたのは何故か。不老不死以外のチートを持たない転生主人公近藤玲司はへっぽこ魔皇との珍道中を語り始める。
世界史、地政学、人類学のガワを被った暴露本でサイエンスポルノ。この物語の50%はフィクションである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 20:00:00
79909文字
会話率:50%
シュレーディンガーの猫について、彼女は言った。
「私がその箱に入ったらどうなるか」
それは、50%の確率で中に入った者を死に至らしめる禁断の装置。
だが、彼女がその箱に入った2時間後、箱から現れたのは生きている彼女と、死んでいる彼女の二
人だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-17 09:11:52
5548文字
会話率:12%
「コーヒー2050年問題」というのは、気候変動の影響で、2050年までにコーヒー生産に適した地域が最大で50%にまで縮小し、コーヒーの供給が難しくなると言われている問題です。
コーヒーは商品作物なので、これで外貨を稼いでいる国はピンチにな
るし、コーヒー農家は中小規模が多いので、たくさんの農家が潰れます。
コーヒーが飲めなくなる!と一般消費者の我々が嘆くよりもっと大きい問題なのですが、所詮脳味噌が一般ピーポーの私は「飲めなくなる!」というところだけ拾ってこれを書きました。
世界の賢い人たちは早いとこ品種改良など頑張ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 16:59:32
1049文字
会話率:12%
水野大和(みずの やまと)は地方のスーパーマーケットの正社員をしている二十代半ばの青年だ。
彼は鮮魚部門のチーフをしている。
スーパーには色々な人がいる。
噂が大好きでお節介なお刺身担当の山上(やまがみ)さん。
怒りっぽいけど仕事が
早い、魚を下ろす係の小西(こにし)さん。
仕事はできないけどムードメーカーな星(ほし)さん。
シングルマザーでいつも遅刻しがちな五十嵐(いがらし)さん。
そして商品の値下げ担当のアルバイトの白河(しらかわ)さん。
年齢も高校生から六十代まで様々だ。
これだけの人がいるのだから、仕事には沢山の問題が起こるわけで――。
「私、今なら50%引きです。お買い得ですよ」
少し天然な恋する女子高生アルバイト白河さんと、真面目な水野チーフ、その仲間たちとの日常を綴ったお仕事ラブコメディです。
スーパーの裏側の人間模様をぜひご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 20:40:00
121575文字
会話率:55%
こちらはChatGPTに50%程度を書かせたSFです。
竜之介は、文机の上に原稿用紙を広げた。
しかしそれは・・・
最終更新:2024-04-30 11:00:00
2037文字
会話率:13%
ChatGPTに85%を書かせた近未来SFです。
(ひょっとしたら「なろう」の住人にとってのジャンルは「ホラー」かもしれません)
Ajuが書いたのは、文字数比率にして15%程度。
AIにほとんどを書かせる「小説」は成立するのか。
これを「作
品」と呼ぶべきかどうかは、読者が判断してください。
1時間後にもう1編、AIに50%程度を書かせたSFを投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-30 10:00:00
2034文字
会話率:0%
地球にダンジョンが発生するようになって10年。『ダンジョン探索者』と呼ばれる職業の人々がダンジョンから持ち帰った資源により、日々新たな技術が生まれていた。
しかし、ダンジョンの発生はいいことばかりではない。ダンジョン発生の際に巻き込まれ
た一般市民の生還率は50%以下。自分が何時残りの50%に含まれるかわからない。そんな漠然とした不安の中、人々は日常を送っていた。
これは、生還率50%以下のダンジョン発生に何度も巻き込まれる一般(?)高校生の少年の物語である。
R15と残酷な描写ありは念のため。VRMMOの話は出す予定ですが、しばらくは出てきません。
不定期更新です。誤字脱字は誤字脱字機能から、内容の指摘などは感想からお願いします。
本作は『【旧】サバイバル・イン・ダンジョン』を書き直したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 12:35:29
244257文字
会話率:23%
営業マン、一一(にのまえ はじめ)は、大好きな声優のイベントに参加する。
そのイベントで、危険なファンからゆーきちゃんを守って死亡した彼は、気付けば死後の世界にいた。
死後の世界では、善行と悪行の比率によって死後の行き先が決まるのだが
、彼は善行50%、悪行50%となっており、天国行きか地獄行きかの判断が出来なかった。そのため特例で異世界への転生が決まったのである。
一が目を覚ますと、そこは異世界であった。
とりあえず町を目指すために歩き始めるが、数時間後、彼は街道の真ん中で持病の尿管結石の痛みでのたうち回っていた。そこに現れた行商人のエルフの少女、ウィンに助けられたのをきっかけに、彼の冒険が始まるのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 11:53:23
208189文字
会話率:59%
例えば、好きになった相手が自分を好きになってくれる
可能性は50%もないという事を知っているだろうか?
『先輩、あの好きなんです。』
「そう?じゃ〜付き合っちゃう?」
『はい!よろしくお願いします』
「うん、よろしくね〜」
始まりは軽い
気持ちだった。
口に出した事で軽蔑されるかもとか、言いふらされて人生
終わってしまうかもとか、そんな事を考えて前へ進めない
事が多くある中で。
好きな人に答えてもらえるなんて、幸せな事なのだと思っ
てしまっていたのだった。
そう…あの時はそう勘違いしていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 04:00:00
76248文字
会話率:38%
前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さん巡り合い世界を
変えて行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-16 19:00:00
83579文字
会話率:35%
ラブコメ群像劇!
【第一章】colorful drops ★コメディ120%!★
キャラクター紹介がメインのラブコメです。
【第二章】colorful love ★シリアス80% コメディ20%★
各キャラクターたちの恋のお話です。
各
キャラクター視点の物語です。
誰が誰を好きなのか。それぞれの過去と恋をしたきっかけのお話です。
それなりに重めになります。
※【第二章】より異性愛、同性愛が含まれます。苦手な方はご遠慮くださいませ。
【第三章】colorful time ★シリアス50% コメディ50%★
各キャラクターたちの距離と過去のお話です。
-----------------------------------------------------------------------
―あらすじ―
結は母と海近くのボロアパートで二人暮らしをしていた。
ある日、学校へ行くとハワイからの転校生がクラスに入学してくる。
同じ日、家に帰ると……母が突然再婚をしたので今すぐに新居に引っ越すということに……。
引っ越した先でインターホンを鳴らすと、転校生のケイが結を出迎える。
ケイにハグとキスで迎えられ、転校生と兄妹に!同級生に!
そして、朝起きると!
毎日テレビでみかける大人気のモデルのルカがベッドの中に!?
これからどうなっちゃうの?
※この作品は「【エブリスタ】https://estar.jp/novels/25755242」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 21:00:00
158657文字
会話率:44%
何事にも100%全力の男が、必死さ故に上手く行かず、
ふと魔が差してビルの屋上から飛び降りてしまった。
目が覚めるとそこはあの世で、天使と悪魔がいた。
人間は生が身体の50%を上回って死ぬと天国に、
死が身体の50%を上回って死ぬと地獄に
行くという。
しかしその男は、偶然にも生と死が50%ずつで死んでいた。
その男は行き先が決まるまで、半死半生の身体で待つことになった。
半死半生の身体は半分が常に死んでいて、力み過ぎのその男には丁度良い。
男は半死半生の身体を使いこなして、自分のいるべき場所を見つけていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-02 02:48:47
5786文字
会話率:15%
世間の常識に囚われず、自由に生きる『俺』には危険がつきまとう。今日も危うく女の部屋で───
最終更新:2023-07-23 21:46:58
1807文字
会話率:10%
最早、将棋や囲碁、チェスなどが人間よりAIが上回ったというのは当たり前の世の中になってきています。
それどころか、2022年は対話型AIであるChatGPTや、自動画像生成ソフトがコンテストで優勝したりなど技術の発展は著しいです。
2017年の日経ビジネスでは2030年には50%の仕事が無くなり、2040年には今の仕事の80%から90%が無くなるという衝撃的な記事がありました。
これは、絵空事ではなく今眼前まで迫っていると感じます。
でも逆に言えば残る10%~20%の人間は“AIを管理する人間”になれることを意味します。
具体的にどういった人間がその“AIを管理する人間”なれるのかについて考えてみました。
是非とも最後までご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-13 18:02:40
20072文字
会話率:1%
『日本の国家は国民一人あたり1000万円の借金を抱えている』そう言った話をニュースなどでご覧になったことはありませんか? それらはミスリードであり、国債約50%は日本銀行が、40%は市中銀行と保険会社などが保有しています。日本は容易には財
政破綻しないのです。
国民に対する還元や財政出動をしなければ今の国難は乗り切れませんが、財政出動をしません。その最大の理由の一つとして『PB黒字化目標』というのがあります。まずは、国家財政に対する誤解を解いていくと共に『PB黒字化目標』と財務省がいかに癌であるかを述べていきたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 21:00:00
23711文字
会話率:1%
「なろうラジオ大賞4」の企画に、ワード「おふだ」で参加した作品。
おふだが頭から離れない話。
ジャンル:コメディーとしていますが、駄洒落があるだけで多分笑えはしないと思います。
最終更新:2022-12-03 17:16:26
999文字
会話率:19%
この国は 100年前 人口1億2000万人いた先進国の一つ。
しかし 現在 全人口3000万人を切り 人口比率は70歳以上が50% 人口減少率は著しいマイナス。
地球温暖化の海面上昇により 国土も縮小。
多数の脳海馬 脳幹を神経繊維で
直列で繋ぎ ある種の薬を投薬する事で 20時間前の過去に 5分間だけ 干渉可能となり 秘密裏に打ち出された『人口減少阻止計画』
それは 現在において事件・事故を起こした人を 過去に遡って始末する計画。
まだ起こしていない事件・事故の責任を問うて 殺される人達。
現在に置いて 過去に事件・事故で死ぬはずだった 生きている人達。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-12 13:31:22
29830文字
会話率:41%
ありとあらゆる病魔を根絶し、患者を救いたいと願う少年カール。
十年間の修行を得て、十四歳になった彼は一撃の元にどんな難病や怪我でも完治させるというスキル、【撃癒】を極めることに成功する。
武芸者としても治癒師としても最高峰に位置する宮廷撃癒
師になったものの、内気な少年は怪我を完治させることはできても、戦いを拒絶し逃げてしまう。
いつしか人々は、終わりの極致に到達した偉人。しかし、戦いから逃げる臆病者の成れの果てという意味を込めて、『終極』の二つ名でカールを馬鹿にし、嘲るようになる。
ある日、公務で王都を離れ、地方貴族の治癒に向かったカールは、その帰りに辺境に住む貧しい母娘を治癒することに。
治療を終えて王都へと帰還しようとした矢先、天災と称されるドラゴンの暴走に出くわしてしまった。
カールは真っ先に逃げ出して隠れるが、暴走竜が荒れ狂うその方角には、あの母娘の住む家があった。
震える肉体から勇気を振り絞りドラゴンを撃退した少年は、母親から娘サティナを妻に娶って欲しいと懇願されてしまう。
しかし、彼女はカールよりもかなり年上で……。
これは、実力はあるが内気でその本領を発揮できない年下夫と、その成長を静かに見守る姉さん女房が織りなす、とある夫婦の物語。
他の投稿サイトでも掲載しています。
以前、連載していた『終極の撃癒師(ヒーラー)~殴打治療に極振りした治療師は今日も拳を振り上げる。完治の確率は50%です!~』の前日譚です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 18:00:00
160294文字
会話率:34%