ニート兼、引き籠もり兼、廃人ゲーマーな星乃賢者(26)は、ゲーム中に異世界に転移してしまう。
気づいた時には、見渡す限りの森の中にいた。
賢者は、状況把握をする中気づく。
《災神》クエスト。
此処が、長年プレイしたゲームの中、鬼
畜ゲーと名高い災クエの中だと。
賢者は誓う。生き残る為に強くなろうと。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 16:28:00
6809文字
会話率:17%
伯爵令嬢、アリシアはある日ここが乙女ゲームの世界だと知った。
乙女ゲームの中で自分の役割はなく、名前も出てこないであろう脇役。
貴族の地位を手に何も気にせず悠々自適な生活を送れるはず…と思いきや、大半のルートではクーデター勃発の上、王
侯貴族は死亡?!
「そんな最後、あんまりだわ…!」
アリシアは無事クーデターを回避できるのか。
未来の知識を得た令嬢が自分たちの未来のため、民のため、出会った人々のために奔走する物語。
※主人公は転生者とは少し違います。
※作品の性質上死亡描写などがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 04:59:34
135688文字
会話率:44%
ラミア男版蛇下半身の魔王×悪役お嬢様の話。
親友の忘れ形見である蛇の魔族の息子ディランを引き取って育てていたバートン家。そこのお嬢様、オリビアは、取り巻きをけしかけるなど、めちゃくちゃ蛇子供をいじめる。蛇子供は耐えかねて出奔し、十年後魔王
になって、瞬く間に中原を征服した。やがて、復讐にオリビアを自分の千人後宮に無理やり入れるが――オリビアは頭を打って、前世の記憶がイン。ここ、十八禁鬼畜ゲーの悪役令嬢監禁ルートじゃない!? 世界の修正力が男主人公のハーレム入り監禁エンドを強要してくるが、目指すは唯一マシな監禁無風エンド。そのために、好感度ゼロを維持すべく、冷たく振舞うオリビアと、どうして俺を認めてくれないんです……!? と歪んだ執着を向けて病むヒーローのドロドロからよしよしハッピーエンドまで。
※別サイト掲載のものを改題手直ししています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 15:57:36
22583文字
会話率:22%
新作VRゲーム【ダンジョンツクールオンライン】が発売された。自分で作ったダンジョンマップを投稿し、別の誰かがプレイするという斬新なゲーム性。
主人公のタヒは、早速ダンジョンを作ったので、友人たちにやらせてみた。
すると感想は。
「「「鬼
畜クソダンジョンじゃねえか!!!」」」
こうなったら友人たちも容赦しない。キレ散らかしながら、あらゆる手段使って攻略に挑んだり、逆にダンジョンを用意して罠に嵌めたり。そして最後に決まってこう言うのだ。
「thank you for playing!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 12:00:00
2933文字
会話率:45%
あるゲームの世界に転生した男が、ゲームの知識を使って自分が生き残るため、家族や領地を守るために奮闘していき、ついでにある悪役令嬢の運命をも変える話である。
クリスはある貴族の子供として誕生し、幼少期の頃から才能を発揮し、学問に関してだ
けは大人にも負けないほどに賢かった。しかし、その裏にはある秘密が隠されていた。その秘密とは、クリスは転生者だったのだ。しかも……
「あれっ? もしかして、俺が転生したこの世界、ゲームの世界なんじゃね?」
クリスが前世、ハマっていたグレシアスと呼ばれるゲームの世界だった。しかし、そのゲームは鬼畜ゲームとして有名で……
「ちょっと待って、もうすぐ王国全体で大規模な戦争が起こるじゃん!」
クリスが気づいたころには、グレシアスのイベントである、戦争イベントが近づいており……
「このままじゃいられない! イベントに備えて行動しないと!」
まじかに迫った戦争イベントを乗り越えるため、そして家族や愛する者を守るために、前世で培ったゲームの知識を駆使し、クリスは誰もが成し得なかった偉業を達成することが出来るのか。
皆様、優しい目で作者を、そしてこの小説を応援してもらえると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-05 18:03:51
245516文字
会話率:32%
【書籍化決定!!コミカライズ企画進行中】【本編完結済】
悪夢から覚めたイリスは、メリーバットエンドしかない乙女ゲームの悪役令嬢に転生したと気が付いてしまう。
しかも、そのゲームはヒロインの恋愛が成就してしまうとメリーバッドになり、成就し
ない場合は漏れなく悪役令嬢にヒロインが刺殺されるという鬼畜ゲームだ。
このままでは、攻略対象である弟はドS調教束縛騎士に成長し、自身はヒロイン聖なる乙女のライバルとして破滅を迎えてしまう。しかも最悪のトゥルーエンドでは、王都炎上となる可能性があるのだ。
私は悪役令嬢なのよ! いくらヒロインが幸せだと言い張ろうとも、メリバエンドは阻止します!
イリスは決意した。自身の破滅フラグを折りつつ、悪役令嬢らしくヒロインのハッピーエンド(というメリバ)を阻止するのだ。
弟の健全な成長を願い、未来のヤンデレ監禁王子との婚約を回避しつつ、王都炎上サイコパス魔導士(予定)とヒロインの恋愛フラグを邪魔することを決めたイリス。しかし、それらの行為から、不本意にも聖なる乙女のライバルに祭り上げられることに。
しかし、聖なる乙女になると王子との婚約につながってしまう。それは、イリスの破滅フラグだ。絶対聖なる乙女になるわけにはいかない。
だから、私は悪役令嬢! 聖なる乙女じゃないんですー!!
旧タイトル『私、転生悪役令嬢なので、メリバエンドは阻止させていただきます!!』
カクヨム・ベリーズカフェにも掲載しています。
祝!! 書籍化!! ベリーズファンタジー様より、2020年11月5日発売となっています。
書報⇒https://syosetu.com/syuppan/view/bookid/4390
日本語書籍版に続き、英語翻訳版で電子書籍化されることが決定いたしました!
タイトルは『As The Villainess, I Reject These Happy-Bad Endings!』です。
皆さまのお力です! 感謝しかありません。
ありがとうございます!
詳しくは活動報告にてお知らせしますので、お気に入りユーザー登録をしていただけば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 07:20:00
197967文字
会話率:36%
********。世界最高の、剣と魔法のオープンワールドRPGだ。そんなゲームの世界ランキングトッププレイヤーである俺、平野流羅。今まで誰も倒せなかった4大ボスを討伐すると、ゲームが現実になってしまった…
モンスターが現実にあふれ、ダンジョ
ンまでできる始末。
世界一位で攻略も余裕かと思われたが、そこは現実、ゲームと違い、一度死んだら終わり。
「だけど、だからこそこの鬼畜ゲー、世界一の俺がクリアしてやるよ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 11:24:50
134623文字
会話率:47%
「土大蛇(ワーム)って初心者向けモンスターなの!?」
「そんなわけないでしょう、どこの鬼畜ゲーですか」
中二病上層部の尻拭いで異世界に派遣された新米警官、二階堂悠介。同期のマドンナ佐々木まつりと同じ職場だと浮かれたのも束の間、遭遇したのは毒
吐き土大蛇(ワーム)だった。
自宅通勤の高給取り、しかし初任務は土大蛇(ワーム)退治と交番設置。勤務施設くらい用意しといてよ!
無責任上司公認で始めた副業は、ギルド所属の冒険者。
異世界交番、前途多難すぎませんか!?
※注意※
組織体系等真面目に考証をしておりません。当たり前ですが、この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件などには一切関係ありません。
書いていると何故か恋愛が入り込むことが多いので、ジャンル変更等する可能性があります。
他所でも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-15 20:28:32
75251文字
会話率:46%
理不尽ゲー、無理ゲー、鬼畜ゲー。プレイヤーの意見や、社員のイタズラ。時には運営の総意によって生み出され世間に出る、クリア困難な難易度のゲーム。それらの超高難易度のゲームを好む、少し変わった少年がいた。圧倒的なゲームセンスによって、それらゲー
ムをクリアする。ある日、次に遊ぶゲームに迷った彼は、友達にとあるゲームを勧められる。それは、全世界的に有名な神ゲーであり良ゲー。他の人と同じように、ゆったりとした難易度で遊ぶつもりが……なんでこんなことに!?
不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-26 19:01:45
236610文字
会話率:28%
RPGギャルゲー『テスタメンティア・レガシー』――通称『テスレガ』。
テスレガは2部構成。
第1部は学園編。剣や魔法を学びながら、ヒロインと仲良くなり、一緒にパーティーを組んでダンジョンを冒険するパートだ。
第2部は魔王討伐編。学園を卒
業し、第一部で仲良くなったヒロインたちと魔王を倒しに行くパートだ。
よくあるテンプレゲームだが、その鬼畜難易度ゆえに、ライトユーザーの評価はクソゲー。一方、死にゲー好きの廃ゲーマーの評価は神ゲー。
俺も死ぬほどハマったそのうちの一人だったのだが……気がついたらテスレガ世界に転生してた。
主人公でも、悪役でも、かませ犬でもなく、主人公にヒロインの情報を教えるサポート友人キャラ『オルソン・ディジョルジオ』に。どのルートでも必ず死ぬオルソンに。
テスレガ最大の特徴は――。
すぐに死ぬ。
油断すると死ぬ。
油断してなくても死ぬ。
選択肢を間違えれば絶対死ぬ。
ヒロインも死ぬ。
情け容赦なく死ぬ。
ようやくデレても死ぬ。
死んで死んで死にまくる。
制作会社の悪意に満ちたテスレガ世界で、俺は生き延びて、ヒロイン全員を救ってみせる。
辞書並みの設定資料集を読み尽くした知識と鍛え上げたプレイヤースキルで、絶対にみんなを幸せにしてみせる!
カクヨムにも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-25 22:00:00
91041文字
会話率:24%
とある鬼畜ゲーに魅入られ、最速完全クリアを成し遂げるほどにどハマりしたRTA廃人、蓮宗創志はふとしたきっかけから巷で大人気のMMORPGを始めることにした。
「おお……敵の攻撃がちゃんと耐えられる。死角から攻撃が飛んでこない! デスを重ね
なくても攻略ができる!!」
数年に渡って遊び続けた影響ですっかり常識が狂ってしまった少年は、あらゆることに驚愕しながらも新たな刺激を求めて新たな世界を駆け巡る。
これによりゲーム内の世界とリアルが少しずつ変化が始まっていく。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 23:11:30
506556文字
会話率:31%
親愛なる鬼畜ゲームとして知られる『Crystal Connect Story』略して"クリコネ"
そんなVRMMOゲームに飛び込んだ主人公は、不遇職である職人職、"魔法師"を分からず選択してしまった
。
しかし、ここから不遇職の逆襲が始まる。
この物語は主に
①主人公目線のストーリー
②ドローンメモ→物語や重要要素の補足用
③他キャラクターによるゲーム内SNS
で展開していきます。
基本的な世界観はすでにあるのですが、主人公の発見や、ゲーム内SNSの中で小出しにしようと思っています。
ただ、要望があればその設定メモも投稿したいと思っています。
初めての投稿で手探りですが、どうぞお楽しみください。
※また、本作品はweb小説サイト「カクヨム」にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-22 09:00:00
37084文字
会話率:26%
超ニッチなラブコメ。ダークソウルをプレイ済みor動画視聴済みの人向け。
最終更新:2023-07-18 12:06:10
5168文字
会話率:77%
※しばらく毎日更新します。
※一部大幅改稿しました。(三月二十八日)
『病みと希望のラビリンス☆』このゲームにはハッピーエンドが存在しなかった。
いや、便宜上のハッピーエンドはあるが、四肢切断からの監禁ルートや、魔物系ヒロインに
取り込まれるルート等とてもハッピーエンドとは言えないものばかりである。おまけにバッドエンドはハッピーエンドの数倍酷い結末であり、そもそもゲーム難易度が高すぎてハッピーエンドまで辿り着けないことが頻発するという超鬼畜ゲーだ。
そして、そんなゲームをやり込んだ男が「病みと希望のラビリンス☆」の世界に死亡ルートしか存在しない悪役へと転生した。
男は決意する。
どんな手を使ってでも生き延びてやる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-07 14:28:21
100519文字
会話率:32%
私、いつの間にか乙女ゲームのマスコットキャラに転生してる!?
しかもこのゲームメインヒロインの額に大きな傷痕が残ってる状態から始める鬼畜ゲーじゃん!
いまはまだメインヒロインが12歳。額に傷痕ができないように私が守ってあげないと!
そ
う思ってたんだけどなぁ……。
【全20話】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-06 21:00:00
45019文字
会話率:40%
死ぬと28年後の世界へ強制的に飛ばされるという、鬼畜なVRゲームが登場した。
その名も【アカシックワールドオンライン】、通称AWO。
多くのプレイヤーが次第に崩壊していく世界に阿鼻叫喚する中、運営は更なる爆弾を投下した。
「バベルの塔ダンジ
ョンを最初に踏破した者に“10億円”を進呈します」
賞金に釣られた国内のゲーマーたちは続々とAWOの世界に飛び込むが、高度なAIを搭載したモブの予想外な言動と、理不尽なデスペナルティのせいで攻略は全く進まない。
そんな中、一人のフリーター、荒津海人(あらつ かいと)がプレイを開始した。
普段は弱気で争い事が苦手な海人であったが、運よく『掴んだ物を掴んだ秒数だけ支配できる』というユニークスキルを手に入れたことにより、他プレイヤーが誰も見たことのないシナリオが開始された。
そして彼は、聖剣に封印されたという赤髪の元勇者と出逢うことになる。
「ほんっとに、見る目がないわねヘタレ勇者!!」
「だったらお前がやれよ性悪(元)勇者!!」
これは10億円ゲットの為にトリッキーなスキルで敵を倒す気弱な現勇者と、やたら強気な元勇者の少女が、鬼畜ゲーの世界で奮闘する物語である――。
この作品はカクヨムでも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-14 23:17:55
51193文字
会話率:38%
ある日、大学生である三田が倒れ目を覚ますとそこには夢にまで見た世界が広がっていた。そう、大人気ギャルゲーの「ライク ライブ ライブズ」である。そこでは異世界に転生してしまった主人公が学園で出会った女の子達と時にイチャイチャしたり、時に寂しい
青春ドラマがあったりと甘々あり涙ありの名作である。
と三田はこの世界を「ライク ライブ ライブズ」だと思っているが……実はこの世界は「ライク ライブ ライブズ」のスピンオフ作品で同時にクソゲーとも言われる「NOT ライク ライブ ライブズ」であった。
鬼畜クソゲーとも言われるこのゲームはキャラクターこそ「ライク ライブ ライブズ」ではあるが世界感は全く異なり、魔法や剣を交えた異世界ファンタジーゲームである。
少しでも選択を間違えるとすぐ死ぬ!
と大評判のこの世界で勘違いをした主人公はギャルゲーを楽しもうとするが……?
この話はカクヨム様にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-23 09:35:01
15082文字
会話率:36%
昔読んだ乙女ゲームの中に転生する話。
まさか私がそんな事になるなんて思ってもみなかった。
しかも数ある乙女ゲームの中でも死亡エンドは当然として、監禁エンドやら拷問エンドやらが勢揃いしてる超ブラックな鬼畜ゲーに転生させるとかどんなチョイスして
るのよ。神様。
チート能力もなし、持ってるのはそのゲームをした記憶だけ。
最低最悪のエンドを一人で変えるのは無理難題過ぎた。
そうして私が助けを求めたのは姉弟。
三人ならなんとか変えられるかも……。
あれ、でもなんだか姉の様子が……おかしい、かも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 18:40:23
2060文字
会話率:27%
俺は山田邦和。31歳。無職独身。
ニート歴6年のベテラン。趣味は、歴史とシミュレーションゲームだ。
そして、今日家を追い出された。家事も就職活動も一切しない俺についに我慢の限界だったらしい。
貯金? 泊めてくれる友達?
いるわけ
がないだろう。
しかたない。ネット掲示板の情報を信頼して、段ボールを集めて河川敷で寒さをしのぐ。
でも、夜は寒すぎる。神様助けてください!!と強く願った瞬間、ダンボールが光始めた。後輩属性を持つ謎の妖精に導かれた俺は……
いつの間にか異世界に転生していた!? こうして、俺は異世界ゲーム世界でホームレスをすることに……
それもここは、あの鬼畜洋ゲー"マジックオブアイアン5"のヴォルフスブルクじゃないか。
あれ、ヴォルフスブルクって普通にしてたら1年で滅亡するよな?
そして、単なるホームレスの俺がいろいろと勘違いされて、英雄と聖人になっていく……
魔力特性だけはあるらしいけど……どうしてこうなった?
―――
この小説は以下の要素で構成されています!
・俺TUEEEEE
・ダンボールを使った魔力戦(空中戦)
・後輩属性を持ったダンボールの妖精とのイチャイチャ
・政治・戦略パート
・悪役ざまぁ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 23:37:54
303910文字
会話率:44%
VRと言えばMMO、そんな原則に逆らって鬼畜ゲー、死に覚えゲー、人間お断りゲー、超高難度タイトルを数々と排出する『ProminenceSystemProject』。
コアでありながら熱心なファンを持つ該社は会社の顔とも言える看板タイトルを
幾つも持つ。
ダークファンタジーアクションの金字塔
『Overelics tale』はその中でも最も知名度のあるタイトルであり、多くのファンが居た。
しかし多くのファンに惜しまれつつも6作目を最後に人気タイトルは幕を閉じた。
青鹿月都もそのゲームの熱狂的なファンであり、『Overelics tale』のファンの中でもイカれた熱意と実力を持つオヴェリ蛮人と呼ばれる程の人種だった。
暫くの沈黙。しかし、シリーズ終了から数ヶ月、該社は急に新たなタイトルの発表を行った。
『Lunatic Visions』
該社公認の『Overelics tale』の後継シリーズである。
幾度と無く殺されて、幾度と無く怒りの咆哮をあげる。それでも一度ハマれば逃れられない。青鹿は当然『Lunatic Visions』の発表に歓喜する、が
蓋を開ければ縛りプレイに次ぐ縛りプレイ、言うこと聞かない固有能力に相変わらず癖の強すぎるストーリーに敵、NPC、そして襲いくる他のオヴェリ蛮人。
「やっぱりテストプレイしてんのかコレ!?」
死んで、死んで、死んで………それでも尚、彼は鬼畜ゲーを愛していた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-03 12:39:48
94121文字
会話率:20%