二本松市に怪獣とコラボしたお酒があります。
最終更新:2025-02-16 13:53:10
1971文字
会話率:52%
戦国時代に転生したと思ったら、戦国時代をモチーフにしたフィールドタイプの格闘ゲームの世界!?
天文の大乱終結直後の須賀川の二階堂盛義に転生した主人公が、じわりじわりと歴史を変えていくお話。
伊達輝宗・伊達政宗を補佐し、奥羽の地から東国を席巻
する。あと長曾我部信親の生存ルート入りました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-17 21:00:00
830693文字
会話率:17%
時は室町時代。須賀川・岩瀬地方で一大勢力を築いた二階堂氏。
鎌倉時代からの名家が当地で一大勢力を築き上げた影には、ある若夫婦の悲劇がありました。
その歴史を、彼の旗本の一人である「一色図書亮」視点から語ります。
原作は、須賀川二階堂氏の興亡
を描いた「藤葉栄衰記」より。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-13 00:00:00
167481文字
会話率:38%
390万ものPVありがとうございます!
歴史ゲームをしていたら戦国時代の武将に憑依したようです。それもモブ武将の二階堂氏でした。
元の時代に帰れるのかは分かりませんが、とりあえず死なないように頑張ります。地方弱小大名の生き残り戦略開始!
1話あたりが短く、進行も早いのでサクサク進む感じです。
ネットなどで調べた史実や知識などを参考に創作していますが、違っていてもたぶん修正しません。
史実改変や独自設定もあるので、この作品はあくまでもフィクションとお考えください。
なお、ストーリーに関連する戦国大名などが登場することがありますが、子孫の方々におかれましては表現等に失礼がある場合はどうぞお許しください。
個人的な考え方や拙い表現がありますので読みにくいかもしれません。史実や現実知識との違いが我慢できないなど、趣味に合わない場合は、ブラウザーバックをお勧めします。
※作中の地図はぼたもちさんより掲載許可頂いたものです。
※勝手ながら崎山蒼志さんの『国』をイメージソングにしました!(許可はもちろん取ってません!)
◇この作品を令和元年12月に天へ召された須賀川の祖母に捧げます◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-28 12:00:00
174595文字
会話率:29%
バーチャルアイドル「カノン」こと橘奏乃子(たちばな かのこ)は、持ち前の要領の良さやピアノの演奏動画などが評価され、群雄割拠のバーチャルアイドル界でもトップクラスの人気を博していた。
だが彼女は、ファンの暴走、現実とバーチャルとのギャップや
ジレンマ、金が絡む人間の汚さに絶望、疲弊し、自殺という手段で11年という短い人生に幕を閉じる。
死後、そんな彼女を待ち受けていたのは、ウェーブのかかったピンク髪をツーサイドアップでまとめた、派手な雑誌モデルのような女性の姿をした、死神…れっきとした、死神の一人であった。
「かのこちゃんが生きてきた世界と別の異世界に転生して、そこで悪魔としてメッチャ暴れて、人間どもをコテンパンにしてさぁ…どう?楽しそうじゃない?」
その死神が発した一言は正気の人間であれば頷きがたいものであったが、生前に起きたある事件から人間に絶望した奏乃子は、うさんくさいピンク髪の死神「ミケ」との契約の持ちかけに二つ返事でOKしてしまう。
ミケに様々な機能を備えたキーボードとともに与えられた、他人の精神を自在に操るスキル「調律」により、悪魔として転生した「カノン・ベネデッティ」の行動は、世界中に"魔"の不協和音を広げていく…
かに見えたが、人間を滅ぼすべく転生したカノンは、憎んでいたはずの人間に懐柔されていた!?
月曜日と木曜日に、2000字目安で更新します。それ以外の日は不定期更新となりますが、体調が優れていればなるべく書くようにします。
バスカディア様、カクヨム様でも連載中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-20 05:09:57
223576文字
会話率:55%
俺はゲーム会社に勤める、諸星レオ。ゲーム会社といっても、下請けの下請けみたいなしょぼいところだ。
半年前くらいから俺以外全員プログラマー辞めてんのになんで補充しないんだってずっとキレ続けてたんだが、この前最高の上司から「離職率が高すぎてハロ
ワ出禁になってるから募集かけれなかった」っていうことを聞かされてなるほどなと思った。ついに会社のプログラマーは俺一人となってしまった。
そんなブラック企業に勤めていた俺だったが、スマホゲーム開発の元請けのディレクターが散々だったことから、企画は大炎上。この会社にプログラマーは不要とされ、なんかもうデザイン会社みたいな低コストの会社になることを社長から明かされた。俺は、クビみたいだ。
そして、俺には5個下の彼女が居た。
クビだということを聞かせた翌晩………そいつは、居なくなっていた。同棲していたのだが、そいつの私物は、煙のように消えていた。
俺は癒やしを求めて、格ゲーに没頭する。相手の嫌がっている姿を見るのは、最高だ。特に、飛び道具で相手が何も出来ないところを眺めているときなど……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 14:42:32
20289文字
会話率:42%
高校二年生・杉内鳳明の通う高校に、腹違いの妹・鬼門院紗那がやって来た――。
誰もが認める美少女でありながら超ブラコンの紗那は、鳳明に対してあるとんでもない使命を突きつける。それは、五人の美少女の中から婚約者候補を選べというものだった⁉
乗り気でない鳳明に、紗那はそれが鬼門院家の存続に関わる重要な問題であるという事実を打ち明け――⁉
鳳明は「嫁」に何を求める⁉ 紗那は「嫁」に何を課す⁉
超社会派ラブコメディー、ここに開幕‼
「――ですって、兄様! 良かったですね!」
「どこが社会派だっ⁉」
……紗那の登場から弘学寮の始動までを描いた第一部、姫ヶ崎の弱点が明らかになる第二部に引き続き、
剣道少女・御影千桂と鳳明の関わりを中心に置いた第三部が現在進行中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-08 20:00:00
315942文字
会話率:39%
北の国の平和な街レッドリングを、ジェリーは暗黒街へと変貌させた。殺し、麻薬、人身売買……あらゆる手段で金を稼ぎ、組織から信頼され、20代でレッドリング裏社会の大物となり、伝説となった。豹変したレッドリングの中で、ジェリーは次々と仕事をこなし
ていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-08 18:06:52
3525文字
会話率:53%