笠間裕之先生公認 巨大ロボ×日本神話 異色のご当地ロボ小説 まさかのスピンオフ!!
●中学生になったばかりの伊能彩雲はちょっぴり剣術が得意なふつうの女の子☆ ひょんなことから幼馴染のお寺に隠されていた木造のロボットが明るみに出てもう大変
!>< え?鹿島に出現した未知の脅威が私の故郷にも迫ってるの?それを防げるのはこのロボットだけ?そーゆーことならやるしかないじゃん!行くよフドウ!! そんなこんなで純情乙女の一大バトルスペクタクル、始まっちゃいます!成濤山不動院長勝寺で私と握手!!●
■1週間に3話ずつ、月・水・金辺りで更新予定。既に完結していますので最後まで安心してお読み頂けます■
この作品は「n4681ci」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 12:41:31
175223文字
会話率:55%
青森県弘前市の長勝寺。
昔、こういうことがあったかもしれない。。。
最終更新:2020-08-27 21:07:51
1948文字
会話率:16%
今でこそ平和な弘前大学。
しかししかし!大正時代には大事件がございました!!題名そのままです。
昔の名前でいうところの官立弘前高等学校の生徒184名は授業をボイコットし、徒党を組んで、弘前で一番大きなお寺である長勝寺を占拠しました。その一連
の嵐を知っておいて損はないはず!
原作:弘前市のありえない話
https://ncode.syosetu.com/n3028fd/
この話は本来長編ですが、今作は概略編としてお届けします。物語要素を抜かし、忠実部分だけをピックアップしてご紹介いたします。
**今作は青森市役所管轄、任意団体のアオモリジョイン様サイトで19/10/23より掲載あり**
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-24 00:03:29
2146文字
会話率:0%
官立弘前高校は大正10年(1921)に開校した。これは現在の弘前大学の前身である。
だが翌年になって大事件が発生!学生ら184名は抗議のために立ち上がった。
本作投稿現在、wikipediaにも書かれていない隠されてた出来事……。
こ
の衝撃を、ネット上にばら撒く。
別題 ”弘前大学episode0”
主だった出典
〇新編弘前市史 通史編4 近現代
〇弘前市政 今昔物語
姉妹作 ”青森市のありえない話”
https://ncode.syosetu.com/n7368eg/
青森津軽はマンジの國 『 MANJI nation 』
津軽のカッコいいものや素敵なものを発信する。
TaLOCK様の御活動を応援しています。
どうぞご検索あれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-07 03:08:01
38925文字
会話率:25%