サンバ仮面、ダメステアイドル、【柴犬?】いいえ、一番おかしいのは主人公!
これは、ダンジョンが当たり前にある世界の中で、冒険者科在籍なのにダンジョン一辺倒ではない女子高生の、かなーりおかしい日常を描いています。
県立高校冒険者科の女子
高生・柳川柚香(やながわ ゆずか)は友人と訪れたダンジョンで首輪を付けていない柴犬に出会う。
誰かが連れてきたペットの首輪が抜けてしまったのだろうと思った柚香は、ダンジョン配信をしながら柴犬を保護しようとするが、「おいで」と声を掛けて舐められた瞬間にジョブ【テイマー】と従魔【個体α】を得たというアナウンスが流れた。
柴犬はめちゃくちゃ可愛い! でもこれ本当に柴犬なの? でも柴犬にしか見えないし! そして種族を見たらなんと【柴犬?】って! なんでそこにハテナが付いてるの!?
ヤマトと名付けた【柴犬?】は超絶力持ちで柚香を引きずるし、魔物の魔石も食べちゃうなかなかの【?】っぷり。
見ている分には楽しいけれど、やってる本人は大変なダンジョン配信は盛り上がりを見せ、なんと一晩で50万再生というとんでもない事態を引き起こす。
アイドルを助けたり謎のサンバ仮面が現れたり、柚香の周囲はトラブルだらけ。(原因として本人含む)
しかも柚香は、そもそも冒険者になりたくて冒険者科に入ったのではなかったのです! そこからもう周囲に突っ込まれていたり!
過激な多方面オタクで若俳沼のママ、驚きの過去を持ってたパパ、そしてダメステータスすぎてブートキャンプさせられる口の悪いリアル癒やし系アイドル(♂)に個性の強すぎるクラスメイトたち。
ひよっこテイマーの日常は、時々ダン配、日々特訓。学校も行くし、友達の配信にも駆り出される。悩みがあれば雑談配信で相談もします。だって、「三人寄れば文殊の知恵」だからね!
我が道を行くつよつよ【柴犬?】、本当はアイドルしたくない俳優志望のアイドルたちと共に、「50万再生の豪運シンデレラガール・ゆ~か」は今日も全力で突っ走ります!
この作品は、他サイト(ハーメルン様、カクヨム様)でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 09:00:00
915900文字
会話率:45%
県立高校冒険者科の女子高生・柳川柚香は友人と訪れたダンジョンで首輪を付けていない柴犬に出会う。
誰かが連れてきたペットの首輪が抜けてしまったのだろうと思った柚香は、ダンジョン配信をしながら柴犬を保護しようとするが、「おいで」と声を掛けて舐め
られた瞬間にジョブ【テイマー】と従魔【個体α】を得たというアナウンスが流れた。
柴犬が可愛い!でもこれ本当に柴犬なの?でも柴犬にしか見えないし!
ヤマトと名付けた柴犬は力持ちで柚香を引きずるし、魔物の魔石も食べちゃうし!
見ている分には楽しいけれど、やってる本人は大変なダンジョン配信は盛り上がりを見せた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 00:27:09
4463文字
会話率:62%
ある日、サーガラド騎士団長パティモース率いる遠征組が2人の少年を人族の国サーガラドに連れてきた。活気に満ちた少年リゲロンと真面目でおとなしい少年スミト。どうやら2人は辺境の地で育ったために、見聞が浅く世界を知らないらしい。そこでパティモース
は2人に冒険者になることを提案する。そうして冒険者になるべくリゲロン、スミトは冒険者試験を受けた。しかし冒険者試験の最中に魔族の急襲で……3人の少年少女が繰り広げる異世界ダークバトルファンタジー!!人族と魔族の大戦争が刻一刻と迫る中、3人の夢は無事に叶うのだろうか。
※各話のタイトルにある(1)は一人称のことです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 18:00:00
119267文字
会話率:51%
犯罪者予備軍として扱われ、社会の隅に追いやられた能力者たち。
しかし、彼らにだって食っていく道は必要だ。
『何でも屋』—— それが、主任(しゅにん)率いるはぐれ者たちの選んだ生き方だった。
盗まれたペットの捜索、トラブルを起こした能力者の
始末、政府に知られたくない裏仕事まで、依頼は多岐にわたる。
今日もまた、買い物から帰ってきた主任を迎えたのは、仲間たちのブラックジャック勝負と、これから訪れる"厄介ごと"の匂いだった。
「おい、誰だよ、このガキ連れてきたのは」
ゲームの続きを楽しむ暇もなく、突如持ち込まれた依頼——「行方不明になった少女を探してほしい」。
単純な人探しのはずが、事件の背後には"能力者狩り"を掲げる過激派の影が潜んでいた。
"能力者は不要だ"と唱える彼らの標的は、何でも屋のメンバーたち自身にも向けられていく。
これは、社会の隙間で生きるはぐれ者たちの、ささやかで過酷な日常の物語——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 11:39:08
2081文字
会話率:54%
師匠のオスバルトとともに魔王を倒したデューク。しかしそのあとオスバルトから自分が新たな魔王になるということを告白をされる。
「お前がこのことを国王たちに知らしめるのだ。それがお前をここまで連れてきた理由だ」
この事態をどうにかするしかな
いと決意したデュークはオスバルトを倒せるだけの魔力をつけようと修行の旅に出る。
「そうか、俺だけが師匠の弱点がわかるかも…」
そんななかで師匠と歩いた道をもう一度歩いていくなかで師匠との思い出がよみがえっていく。
「師匠、俺に魔法を教えてください!」
「師匠と呼ぶな。弟子はとらないと昔決めたんだ」
旅を続け思い出に浸っていくなかでデュークの中の疑念が徐々に大きくなっていく。
「どうして、どうして師匠はこんなにも愛していたのに…そんなことを」
これは、最強の魔法使いとその弟子の最後の戦いまでを描いた物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 20:00:00
140757文字
会話率:57%
――俺は、親父に呪われている。
王や国などというものは無く、神の町が点在する世界。太陽も無く、人や神の魂であるたくさんの星が昼間の光源である。世界は平坦であり、球体ではない。その果てには遥か高く神々の世界へと続く絶壁があり、海はその遥
か高く降り注ぐ滝から続いている。
世界は別けられているが、神々は人間に優しい。自分達の司る力を石に宿し、人間に分け与えてやった。人間達は神々を称え、神の数だけ神殿を造り、周りに町を造った。
世界の果ての飛翔神の町で平和に暮らしていたはずのフォスターは、父親の霊が宿った帯を額に巻いてから生活が一変した。
寝ている間に憑依され勝手に身体を使われる、死んでしまったためできなかった重大な役目を押し付けられるはめになる、など頭の痛くなることばかりである。
フォスターにはリューナという妹がいる。彼女は全く目が見えない。旅に出ていた父親が戻ってきた時に連れてきたのがリューナだ。リューナをフォスターに預け、父親はそのまま死んだ。
そのリューナが最近狙われはじめた。誘拐未遂が繰り返される。目的ははっきりしているが、誰が首謀者なのかはわからない。目的はおそらくリューナの封じられた力を狙ってのことだろう。
誰かが、静かにリューナを狙っている。
**********************
すみません、クトゥルフ神話とは関係無いです。
昔(2004~2009)同人誌で出していた漫画を小説に書き直したものです。
もう既に無いホームページやガラケの頃にあった「マンガ☆ゲット」(もう無い)
にも掲載していたので、もしかしたら読んだことがある方もいるかもしれません……。
あと「Nolaノベル」様と「B-NOVEL」様(現在招待制のβ版)のところにも掲載しています。
旅に出るのは六章からになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 06:43:09
488669文字
会話率:61%
同じ商会で働いている父の秘書と婚約していた?
そんな彼が[結婚したい相手を]を連れてきた。
その相手は幼馴染のメグ。
婚約してたのも知らないのに、婚約解消された?
もう一人の幼馴染で騎士のカイ。
商会の一人娘のシェリー。
婚約解消のその先に
あるものは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 23:00:00
21985文字
会話率:38%
中華風の世界に暮らす少年、黄天芳(こうてんほう)。
彼は父が連れてきた少女と出会い、ここがゲームの世界だということを思い出す。
そのゲーム──中華風ファンタジー『剣主大乱史伝(ヒストリー=オブ=ソードマスター)』で、黄天芳は『天下の
大悪人』として英雄たちに滅ぼされる運命にあるのだ。
黄天芳が大悪人になった原因は、父が連れてきた少女、柳星怜(りゅうぎんれい)にあった。
成長した星怜は後宮に入り、王に寵愛され、悪女となる。
その義兄である黄天芳は権力を握り、『黄天芳破滅エンド』へまっしぐらに進むことになるのだ。
ゲームスタートは、今から10年後。
それまでに天芳は『破滅エンド』を回避しなければいけない。
天芳は義妹の星怜が悪女にならないように、彼女を大切にすることを決める。
さらに、いざというときのために『逃走スキル』を身につけることを計画するのだった。
そうして修行を続けるうちに、天芳は義妹に愛され、親友と出会う。
やがて武術を究めた黄天芳は、国の重要人物になっていくのだった。
これは『破滅エンド』を回避し続けた少年が、愛される大英雄になっていく物語。
※R15は念のためです。
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 18:00:00
751276文字
会話率:39%
イザベラは由緒正しい四大家門の一つであるホワイト家に生まれた。しかし母はイザベラを産んですぐに亡くなってしまう。父はイザベラが三歳の時に別の女性と再婚するが、新しい母親は連れてきた実の息子だけを可愛がった。
十六歳になったイザベラは無事社
交界デビューを果たすが、既に四大家門のうち一番の名家であるブラック家の長男、アルバートとの婚約が決められていた。縛られた人生に絶望する中、舞踏会で同じく四大家門であるブルー家のテオドールと出会う。
イザベラは夢をもって魔法学校での勉強に励むテオドールに惹かれていき、自身の生きる希望も見出していく。
しかし、婚約者を奪われて嫉妬したアルバートが——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 17:43:48
79255文字
会話率:60%
ジュエリアル帝国第二皇子レオンハルトの元に、皇太子である異母兄アデルバートの危篤の報せが届いた。
病床の兄の元へと急ぎながら、レオンハルトは兄と過ごした日々へと想いを馳せる。
兄と出逢った日、兄と夕陽を見た日、兄の腕の中で眠った日――
―。
幸せだった幼い日々を想い出すたび胸に刺すような痛みが走るのは、自らの犯した罪のせい。
償うことも赦されることもない罪を抱えたまま、レオンハルトは最愛の兄を見送った。
数ヶ月後、兄の葬儀のあと新たに皇太子となったレオンハルトの前に一人の侍女が現れる。
レオンハルトの異母妹たちに仕える彼女は元々、第六皇妃のローズマリーが祖国から連れてきた侍女だった。
かつて皇太子妃候補と噂されながらも皇妃として皇帝に嫁いだローズマリーは、レオンハルトにとって今なお忘れられない初恋の女性。
そしてアデルバートが最期に呼んだのも、彼女の名前だった。
妹姫の懺悔、侍女の昔語り、父による断罪。
最愛の兄の死後、次々に明かされる真実に、レオンハルトは自らの犯した罪の重さを知る。
※現代パートと過去パートが交錯して話が進んでいきます。
※最初の方は皇子とゆかいな従者たちが主ですが、最終的にはシリアスです。
※ざまぁは無いし、救いもないです。レオンハルトは終始どうしようもないです。
※ハッピーエンドがお好きな方はご注意ください。
※本編はすべてレオンハルト視点で進んでいきます。
※レオンハルトの半生をダイジェストでお送りしてる感じです。
※本編完結済です。
※現在レオンハルト以外の登場人物視点の番外編を不定期に更中。
☆或る側妃の献身
最愛の姉を喪ったセレスティアが色んな人に色んな人の面影を求めて依存していく話。
☆或る教育係の渇望
ブラコンとか初恋とか忠誠心とかいろいろこじらせたジャンが無い物ねだりして迷走する話。
☆或る侍女頭の内証 ※現在更新中※
自己肯定力低めのステラが様々な出逢いによって自分にとって一番大切なものは何かを考える話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 00:00:00
553326文字
会話率:27%
平安京の屋敷に暮らす美しく聡明な姫君、紫羽(しう)は、しきたりに縛られる生活を疎いながらも、粛々と日々を過ごしていた。
ある日、父が連れてきた白馬に乗った紫羽は、戯れに「お前は空を飛べる」と白馬に声をかける。すると、周囲の人間が「馬が空
を飛んでいる」と騒ぎだした。
これは、巫術の力を得た主人公が、確固たるアイデンティティーを見つけ出す物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 12:31:15
74796文字
会話率:47%
豪華絢爛な食卓に1人の男が座っている。
男は言った。
「君は俺が気になっただろう。当然、この場所にも疑問を持ったはずだ」
あなたは返事をしようとするが、口から出てくるのは空気だけ。
男は笑う。
「はは、無理に喋らなくて良いさ。俺はただ
、君と話したいだけ。君と話したいからこうやって君をここに連れてきたんだ」
それから男は己の身の上話を始める。それはあなたの常識とはかけ離れた、まるで物語の中の登場人物のような話だった。
これは、ある男の日常を描いた物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 17:10:00
1794文字
会話率:44%
優しい家族、仲の良い友人、紳士な婚約者。
私、シャルロット・ラティアは人生を謳歌していた。
しかしある日突然、婚約者のアルベルトが令嬢を連れてきた。お腹の膨らんだ、女性を。
「彼女が妊娠したから、婚約を破棄してほしい」
は、ははは、
ふざけるのも、いい加減にしなさいよ⋯。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 03:37:59
6162文字
会話率:44%
皇帝の側室として輿入れすることとなった姫は、離宮でひっそりと暮らす予定であった。政略結婚。人質としての価値があるのかも怪しい彼女は、気付くと森の奥の塔へと連れていかれそこで暮らすことを言い渡される。祖国から連れてきた年老いた侍女と年老いた護
衛騎士と、わびしい生活を送ることを余儀なくされる。外界と遮断されながら数年が経過し……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 02:10:16
17318文字
会話率:12%
10歳で政略結婚させられたレオニーは、2歳年上の夫であるカシアスを愛していた。
しかし、結婚して7年後のある日、カシアスがレオニーの元に自身の子どもを妊娠しているという令嬢を連れてきたことによって、彼への愛情と恋心は木っ端みじんに砕け
散る。
皮肉にも、それは結婚時に決められた初夜の前日。
レオニーはすぐに離婚を決心し、父から離婚承認を得るため実家に戻った。
だが、父親は離婚に反対して離婚承認のサインをしてくれない。
すると、日が経つにつれ最初は味方だった母や兄まで反対派に。
いよいよ困ったと追い詰められるレオニー。
そんな時、彼女の元にある1通の手紙が届く。
その手紙の主は、なんとカシアスの不倫相手の婚約者。氷の公爵の通り名を持つ、シャルリー・クローディアだった。
果たして、彼がレオニーに手紙を送った目的とは……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 20:15:47
99660文字
会話率:34%
神奈川県立青雲高校はバスケの名門だったが、部員が暴力事件を起こして活動停止の処分。三人を残してあとの部員は去っていった。大杉幻舟、天野さつき、岩倉鬼神は全中で日本一になったほどの実力者だが三人だけでは満足な練習もできない。
そこへ三人の姉貴
分、長谷川真琴があらわれ、自分が監督になり、新入部員も二人連れてきた。あきらめかけていた幻舟たちの闘志に火がついた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 19:11:34
3959文字
会話率:46%
【注意書き】
この話には魔法や聖なる力などを使う聖女らしい聖女は出てきません。
聖女の噂話を聞きながら旅をする話なので、ご注意ください。
酒場で働く看板娘、ロゼ
酒場の常連客で商人、赤ら顔のフラミンゴ
突然弟子入りしてきた、甘党のガナッ
シュ
酒を飲みながら夢とロマンを語る商人たち、その中でも聖女様の話はロゼのお気に入りだった。
この世界には聖女様がいるらしい。
誰も見たことがない架空の人物。けれど誰もが口にする聖女様の存在。
外の世界を知らないロゼにとって商人たちの土産話は何よりの楽しみだったが、フラミンゴが連れてきたガナッシュの存在により楽しみが変化する。
商人でいるにはあまりに勿体ない美男子にロゼは初めて恋をした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 12:52:23
632606文字
会話率:76%
皇后シエナと皇帝アーノルドは生まれた時から結婚することが決められていた夫婦だ。
これは完全なる政略結婚だったが、二人の間に甘さはなくとも愛は確かにあった。
互いを信頼し、支え合って、切磋琢磨しながらこの国のために生きてきた。
しかし、そう
思っていたのはシエナだけだったのかもしれない。
ある日突然、彼女の夫は愛人を連れてきたのだ。
金髪碧眼の市井の女を侍らせ、『愛妾にする』と宣言するアーノルド。
そんな彼を見てシエナは普段の冷静さを失い、取り乱す…。
……。
…………。
………………はずだった。
※女性を蔑視するような差別的表現が使われる場合があります。苦手な方はご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 05:32:56
164848文字
会話率:54%
乙女ゲームの世界に転生したリシャーナは、原作の舞台となっていた魔法学園を卒業後、研究者として魔力の研究に勤しんでいた。
そんなある日、恋人であり乙女ゲームの攻略対象の一人であるマラヤンから突然別れを切り出された。失意のどん底で落ち込みな
がらも気丈に振る舞うリシャーナを元気づけようと、隣室の教授がリシャーナの研究で助けられたという青年を連れてきた。
リシャーナに礼を言いたいと告げた青年は、浮浪者のような出で立ちで顔を隠した怪しげな男。しかし、その正体はリシャーナの元婚約者ユーリス・ザインロイツだった――!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 12:53:15
193424文字
会話率:27%
悪女、女傭兵、そして再び一度目と同じ「悪女ローザリア」に転生してしまった。ローザリアは婚約者である皇太子と彼が連れてきた隣国の令嬢との仲を一切邪魔しないことを誓う。
そして、3度目の正直で今度こそ「死を回避」するために奮闘する。
「婚約
解消して皇太子妃になり損ねた私の醜聞は相当なものになるだろうし。皇都を離れるのも手よね。この際折を見て行方不明扱いとかにして、どこか別の土地で生きていこう。そのためには、新居も探さないとね!」
すべては望まない、しかし変えられる未来を変えていくローザリア。
家族・弟との関係修復、たまに女傭兵の経験を活かしたり、新たな資質に目覚めたり、時には予想外の人物に目をつけられ――ってあれ、婚約者解消はまだですか、殿下?
「ローザ。どうして君は、いつも俺の知らないところで変わってしまうんだ」
勘違い、すれ違い。3度目の人生で、ローザリアは思いもよらない事実に触れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 07:56:34
56275文字
会話率:28%
婚約者であるサイジェイ・クウォット第二王子と男爵令嬢フィアンヌ・アディの口づけを目撃したビュレアモ・ギーディ侯爵令嬢は、反骨心からカツラ屋で髪を抜いてもらい、坊主にしてもらう。そして両親にサイジェイとの婚約を解消してもらうように頼んだ。
ビュレアモの意見は聞き入れてもらい、晴れて自由の身になるが、ひょんなことから“人工池”という単語を耳にする。
サイジェイの兄で痩せぎすなセジュアト・クウォット第一王子と話し、人工池の調査を決めるビュレアモは、義兄であるヴェルゼダに「“ツルピカ令嬢”呼ばわりされている」と馬鹿にされる。
数日後、セジュアトの連れてきた動物学者、アリュード・ナアトンの提案で人工池の藪刈りと掻い掘りを行うことにするビュレアモとセジュアト。
学園の生徒やギルドの労働者、アリュードの弟子たちを加えて行われた大規模掃除は思わぬところに波及し……
なお、主人公の元婚約者より義兄が出ています。
ちなみに【pixiv】に投稿したものをバリバリいじってます。【pixiv】版タイトル「このよき日に行われる水入れは成功する!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 15:18:02
14949文字
会話率:32%