新選組隊士・斎藤一の生涯を、自分なりにもぐもぐ咀嚼して書きたかったお話。
※史実を基にしたフィクションです。実在の人物、団体、事件とは関わりありません。
※敢えて時代考証を無視しているところが多数あります。
※歴史小説、ではなく、オリジナル
キャラを交えた歴史キャラ文芸小説です。
筆者の商業デビュー前に自サイトで連載していた同人作です。
色々思うところはありますが、今読み返しても普通に自分が好きだな、と思ったのでちまちま移行・連載していきます。
現在は1週間ごとに更新していけたらと思っています(毎週土曜18:44更新)
めちゃくちゃ長い大河小説です。
※カクヨム・アルファポリスでも連載しています。
▼参考文献(敬称略/順不同)
『新選組展2022 図録』京都府京都文化博物館・福島県立博物館
『新撰組顛末記』著・永倉新八(新人物往来社)
『新人物往来社編 新選組史料集コンパクト版』(新人物往来社)
『定本 新撰組史録』著・平尾道雄(新人物往来社)
『新選組流山顛末記』著・松下英治(新人物往来社)
『新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む』著・木村幸比古(PHP研究所)
『新選組日記 永倉新八日記・島田魁日記を読む』著・木村幸比古(PHP研究所)
『新選組全史 天誅VS.志士狩りの幕末』著・木村幸比古(講談社)
『会津戦争全史』著・星亮一(講談社)
『会津落城 戊辰戦争最大の悲劇』著・星亮一(中央公論新社)
『新選組全隊士徹底ガイド』著・前田政記(河出書房新社)
『新選組 敗者の歴史はどう歪められたのか』著・大野敏明(実業之日本社)
『孝明天皇と「一会桑」』著・家近良樹(文藝春秋)
『新訂 会津歴史年表』会津史学会
『幕末維新新選組』新選社
『週刊 真説歴史の道 2010年12/7号 土方歳三 蝦夷共和国への道』小学館
『週刊 真説歴史の道 2010年12/14号 松平容保 会津戦争と下北移封』小学館
『新選組組長 斎藤一』著・菊地明(PHP研究所)
『新選組副長助勤 斎藤一』著・赤間倭子(学習研究社)
『燃えよ剣』著・司馬遼太郎(新潮社)
『壬生義士伝』著・浅田次郎(文藝春秋)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:50:00
375810文字
会話率:41%
佐山辰樹は、中学生の頃から付き合っていた幼馴染みの若乃彩香が、一学年上の富岡諒一と熱い口づけを交わしている現場を目撃してしまった。
彩香の気持ちが既に自分には無いことを悟った辰樹は彩香と距離を取り、己の心を殺して彼女と諒一の仲を黙認すること
にした。
ところが或る日、彩香が辰樹に助けを求めてきた。諒一が大学の先輩らと立ち上げたヤリサーの活動部屋に連れ込まれた為、救出して欲しいと懇願してきたのである。
既に彩香とは袂を分かった辰樹だったが、過去の思い出までをも否定することは出来ないとして、彩香救出に動く。
無事に彩香を救出し、更に同じヤリサー部屋に連れ込まれていた美少女、天坂優衣の貞操も守り抜いてやった辰樹。
彩香に裏切られたことで女性不信の極みにあった辰樹だったが、それ以降、彩香と優衣が急接近してくる様になり――。
★R15は念の為につけてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 15:51:52
41509文字
会話率:25%
「主文、被告人をダンジョン労働二千ポイントに処する。理由……」
瀧川陽は冤罪により実刑――ダンジョンへ行き、モンスター素材を集めてくる――を食らった。
そして最初のダンジョン探索で、ダンジョン内の亀裂から転落する。
許さない
関わった者
全員を、自分と同じ目に遭わせてやる。
瀧川陽の復讐が始まる。
と言うことで、「現代ダンジョンもの」がやってみたくて書いた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 12:00:00
295765文字
会話率:62%
1981年、関西の地方都市で起きた暴走族の抗争。弱者の味方として支持されていた辰馬が圧倒的な強さで勝利。しかしその帰りに何者かに襲われ意識不明の重体に陥り、昏睡状態に陥った。それから約二十年の時を経て、奇跡的に目を覚ます。そこからさらに十三
年が経過した2024年。還暦を過ぎた辰馬は、多くの仲間達に支えられ救われた命を、なんとか人の為に費やそうと考え動き出す。辰馬とその仲間達が織りなす、現代が抱える問題の解消に取り組む生き様を描いたヒューマンドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 10:19:21
213110文字
会話率:53%
女装専門のメイクサロンでアルバイトをする葛西大河。女性になりたいとサロンにやってくる「彼女」たちにメイクをするが、そんな大河の元に中学の後輩だった男の子・カオルがやって来る。
大河が働いていると知らずに、うっかり店に来てしまったのか、思
いがけない再会に焦ってしまう大河。だが、カオルはどうしても大河にメイクをしてもらいたい理由があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 02:30:23
4771文字
会話率:33%
美容専門学校でメイクの技術を学びながら、女装専門のメイクサロンでアルバイトをする葛西大河。女性になりたいとサロンにやってくる「彼女」たちにメイクをするが、そんな大河の元に中学の後輩だった男の子・カオルがやって来る。
大河が働いていると知
らずに、うっかり店に来てしまったのか、思いがけない再会に焦ってしまう大河。だが、カオルはどうしても大河にメイクをしてもらいたい理由があって・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 05:46:27
2595文字
会話率:27%
美容専門学校に通う柏木大河は、SNSを通して募ったモデルに、ある条件でメイクやヘアカットを無償で提供していた。その条件とは、生まれの性別が「男性」であること。だが、大河もまた男性の身体で生まれながら、女性の心を持っていた。
そんなある日、大
河の前に、初恋の男の子が「メイクをしてほしい」とやってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 11:21:13
5769文字
会話率:31%
2024年10月。辰年も終わりが近い頃。
ファンタジーの類は全て空想上のものと認識されている表社会。だがその裏側には異能エネルギー、異源素(ゼレメンタル)を体に宿した異人(ゼノ)と呼ばれる異能者たち。表向きは彼らも普通の人間として扱われるも
、表社会から遠回しに異能ごとありのままの存在を否定され、犯罪や抗争も辞さない裏社会を中心に君臨していた。
主人公、初月諒花(はつづき りょうか)は人狼(ヴェアヴォルフ)のチカラを宿した異人(ゼノ)であり、その中でも強力な稀異人(ラルム・ゼノ)と呼ばれるチカラを持った長い黒髪を持つ中学二年生の少女。空手の選手になりたかったが異能者であるがためにメディカルチェック制度で不合格にされ入部を取り消しにされた。
小四の時に転校してきた幼馴染であり親友の異人(ゼノ)の黒條零(こくじょう れい)とともにこれまで裏社会より襲い来る敵たちと戦い続け、それらを操る諸悪の根源であり、裏社会の帝王レーツァンの撃破に成功する。
しかしその先で突き付けられた事実は、零がレーツァンをも動かす更なる黒幕から送り込まれた手下であったことだった。確認すべく諒花は零のもとを訪れるが、問い詰めると彼女は自らを小四の時から諒花の監視役として送り込まれていたことを明かし、姿を消してしまう。
そんな中、総帥レーツァンを失った犯罪組織ダークメアの二次団体ワイルドコブラが諒花を狙って攻撃開始。かくして人狼少女の戦いが再び始まった──。
※この作品はノベプラでも掲載しております。
※本作は「 人狼少女は表社会では最強になれなかったので裏社会で無双する!!(http://ncode.syosetu.com/n5249ge/) 」の続編にあたりますが、前作を読んだことがなくても楽しめるように前作のことも語られながら執筆しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 21:45:04
238163文字
会話率:43%
人見知りで貧弱体質の残念女子『聖(ひじり)』が、偶然に目撃した試合でとある男子『辰巳(たつみ)』に一目惚れをする。しかしその惚れた相手は年の離れた兄がハイスペック過ぎて自己評価が低い男子だった。
目に見えない所で繰り広げられる残念女子
の行動で少しづつ自信とやる気を取り戻していく辰巳と、どうやって自然に知り合おうかと悩む聖のもどかしいお話。
途中で出て来るお友達の恋愛フラグにも巻き込まれながら二人はどうやって知り合うのだろうか?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-16 21:41:58
128010文字
会話率:47%
父親と母親を一度に喪った少年、辰姫紅壱
祖父母に引き取られた紅壱は、酷いイジメに遭うも、此の世と彼の世の境目で魔王との出逢いを果たし、本当の強さを学ぶ
立派な不良となり、喧嘩三昧の中学生生活を送った彼は、何の因果か、超エリート校・天戯堂学園
に入学してしまう
そこで、女尊男卑の風潮の厳しさを嘆いていた紅壱、彼のズバ抜けた身体能力に、目を付けたのは生徒会長にして、女帝の獅子ヶ谷瑛だった
かくして、個性豊かなメンバーばかりの生徒会に籍を置く事になった紅壱だったが、実はこの生徒会、普通じゃなかった!!
業務は、まさかの化け物退治!?
魔王と契約し、後に獄皇と呼ばれ、正義を敵に回す事になる少年の宿命が、今、加速するッッ
そして、初心な生徒会長の恋も急発進!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 21:08:04
2074331文字
会話率:29%
時は大正と昭和の境目。
帝都一の歓楽街 浅草に、一人の少年が住んでいた。
彼の名は銀次(ぎんじ)。
口八丁だけで芸を売る根っからの香具師(しょうにん)だ。
この頃の浅草には関東大震災で家を失った
多くの少年・少女が住んでいた。
彼らは人
さらいや悪徳警官など汚い大人たちから身を守るために、
浅草黒団(こくだん)、浅草紅団(くれないだん)などの徒党を組んで、力を合わせて日銭を稼ぎ、暮らしていた。
そんな中、銀二は一人、誰とも組まずに
元浅草十二階下のさびれた地区で暮らしている。
彼は二つの商いをしていた。昼間は古臭い覗きカラクリ屋。
そして夜は——誰にも言うことのできない仕事——探しモノ屋だ。
探しモノ屋。それは、人々が失ったモノを取り戻し返す仕事。
当時の日本は大震災の影響で、誰もが何かを失って生きていた。
家族、恋人、仕事、家、命……。
銀次はそんな人々の依頼を受け、なくしたモノを探しに
十二階跡地の奥にある浅草裏町へと日々、通っていた。
浅草裏町——幻橙町(げんとうちょう)。
普通の人には見えない、奇怪なモノたちが集まるこの町では、
代償さえ払いさえすれば手に入らないものはないという。
「ここには自分の取り戻したいものも、きっとあるはず」。
そう思いながら、銀次は探しモノ屋の商いを続けていた。
そんなある日、銀二のもとに、
失踪した浅草紅団団長の紅子(べにこ)を
探して欲しいという依頼が入る。
ひょんなことから黒団団長で幼なじみでもある
辰政(たつまさ)と幻橙町で一緒に紅子を探すことになった銀次。
果たして紅子は見つかるのか、
そして、銀次の探しているモノはどこにあるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 21:00:00
20988文字
会話率:29%
どこにでもいるごくごく平凡な学生風守辰、そんな時に起こった異世界転移、クラスメイトはそれぞれ異世界転移相応しい"魔技"を持つ中、辰に与えられたのは"風操"というマイナー魔技であった。「このマイナースキ
ルを地球のゲーム、漫画知識で最強になってやる!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 20:00:00
25523文字
会話率:77%
死にたがりの青年子爵の死の謎に、時間を巻き戻す能力を持った死神が挑む。
時は1922年、大正時代。ある冬の朝、軽井沢の別荘に滞在中の銀行家・東條善麿の元に死神が訪れ、お前を明日殺すと宣言する。しかし東條は怯えるどころか大笑いし、ぜひと
もお願いいたしますと嘯く。
訝しむ死神だが、なんとその夜に死神が手を下していないにも関わらず東條が死ぬ。死神が驚いていると時間が巻き戻り、二人だけが記憶を有したままその日の朝に戻っている。
東條はもうこんなことがずっと続いている、どうかわたしを殺してこの繰り返しから救ってくれと死神にせがむ。死神は否応なく、予期せぬ東條の死の謎を追う。
大正時代、雪密室、タイムループ、叙述と属性は多いですがれっきとした本格ミステリです。謹んで読者諸賢の推理を歓迎いたします。
登場人物一覧
- 東條善麿 財閥華族である東條家の子爵。両親が早くに死去したため若くして爵位を継いでいる。一見物腰柔和な優男だが彼の運営する銀行は苛烈な取り立てで知られており、陰で「死神」と綽名されている。
- 東條小夜子 東條善麿の妻
- 藤原珠名 小夜子の友人
- 久世漣十郎 東條家に先代から仕える執事
- パウロ天堂 全盲の神父
- 三笠伊織 東條家の顧問弁護士
- 雨宮玲 小夜子の主治医
- 黒岩辰巳 小夜子の叔父
- 黒岩相模 小夜子の従兄
- 内藤密 珠名の婚約者
- 死神 東條を殺すために訪れた死神折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 18:50:00
20273文字
会話率:48%
越久夜町の寂れた商店街にある『小林骨董店』なる骨董屋を営む女性。小林 緑。
彼女はイヅナという精霊を使役する「イヅナ使い」の家系に生まれ、イヅナに憑かれている──そんな彼女の日常。
長編小説「開闢のミーディアム ~人ならざる者が見える辰美
の視点~」に登場する小林 緑の短い話を集めた何かです。
基本緑さんが主人公です。「開闢のミーディアム」を読まないと分からない事が多いですが、さらっと受け流してください…。時間軸は開闢完結後の世界です。また開闢完結世界とは微妙にずれた世界の話も書きます。
ショートショートと言いつつ掌編小説かもしれません。
たまにショートショートだけに出てくるキャラクターがいます。
一話完結で本当に短いです。
ホラー要素はたまにありますが、よく分からない感じになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 11:03:06
94218文字
会話率:51%
--「視点」を変えれば未確認生物、神使や人ならざる者が存在している?
日本の首都圏にあるS玉県の山奥にある田舎町、越久夜町(おくやまち)に住む女子大生の辰美(たつみ)は人界とは剥離した異界や人ならざる者が見える目を持っていた。
そんな辰美は
ある日、「異界」の影響を受ける。夢の中で起きる摩訶不思議な経験、そして友人の妹がいなくなる事件。長閑な越久夜町が徐々に様相を変え、不穏な空気が漂い出す。人間が認識している世界では起こりえない出来事が辰美を巻き込んでいく。
町の神域を破壊する悪い魔法使いははたして悪なのか?正義なのか?町を守るタヌキたち、神使たち-人ならざる者たちの思惑の行方は?
辰美の前に現れた喋る赤眼のカラスは何者なのか?
とある時空での都内で起きた出来事がきっかけで物事が狂い、「変哲のない」女子大生の辰美へ影響を与える。越久夜町を破壊する様々な出来事が起きていき、最期へ向かう。
『そんじょそこらの使わしめ』の主人公、童子式神の視点から離れた、また別の話。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
漫画やイラストで現在創作中の『そんじょそこらの使わしめ』のスピンオフ小説です。ストーリーはあまり被らないと思いますが、あちらで登場した人物は出てきます。不定期更新になります。
現在(2019/07/05)群像劇風味になっておりますが、後半は群像劇ではなくなる予定です。
漫画の本編(?)を見なくても大丈夫です。
2020/05 本編シリーズを完成させるまでは不定期になります。すいません……。
2021/10/17 題名を変えました。
進みはとても遅いですが温かい目で見守ってください…。感想お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-30 09:36:48
501599文字
会話率:53%
遥かなる異世界〈アルセア〉——
かつて星々の導きと「命環(めいかん)」によって秩序が保たれていた大地。
しかし、三百年前の〈星災〉により命環は崩壊し、十三の種族は互いに疑念と孤立の時代へと堕ちた。
現代日本から突如召喚された少年「天城彼方
(あまぎ かなた)」は、忘れ去られた命環の残響に導かれ、封印された運命の鍵を手にする。
彼の目覚めに呼応するように、精霊族の少女「リィア」、転生した旧友「カレナ」、星辰の異象を追う教団、そして闇の中に潜む魔女たちが動き出す。
これは、再び命環が甦り、「星の記憶」が未来を描き直す物語。
「選ばれし者よ、契りを結べ。
星が眠るその刻まで——。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 00:15:42
185458文字
会話率:29%
「私立旅路星間学園」。数年前に設立された高校。その高校に入学した奥村和人はどの部活に入部しようか迷っていた。
応募締め切りまで数日。そんな時クラスでずっと気になっていた同級生と眼が合ってしまい.......
※この作品はBLでもなけ
れば恋愛でもありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:04:37
7410文字
会話率:39%
テロ組織「ゾハール」最強のウィルド。フリューゲル。
平和な日常を送っていた渡辺晴香はフリューゲルを合身して戦場を駆けて戦った。
守りたいものを守る為に。
最終更新:2024-07-28 07:11:29
9977文字
会話率:34%
「最覇合戦」魔界の最下層で行われたと伝説となった戦い。
魔界を守るために立ち向かった二人の覇者たちがいた。
最終更新:2024-02-23 21:00:00
2160文字
会話率:49%
山奥にある小さな学舎「魚龍書院」に入門した徐寒辰は、姉弟子明竹影と出会う。寒辰にとって竹影は尊敬する姉弟子だ。竹影にとっては後輩の一人に過ぎない。二年後、寒辰は、かつて命を救ってくれた恩人である劉紅冬と再会した。
最終更新:2025-05-14 22:22:54
9218文字
会話率:50%
心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 卯月
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
草稿参綴り
シン・くらっシックレコーズ 蔵出し
三つ目心象素描実践研究ラボ
最終更新:2025-05-14 10:20:26
14763文字
会話率:2%
心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 長月
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
(仮)X(クロス)WORLD(仮タイトル)
三つ目心象素描実践研究ラボ
最終更新:2024-12-31 17:23:50
21023文字
会話率:41%
心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 師走
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
ぽっちょん……ぽーん 詩一編
三つ目心象素描実践研究ラボ
最終更新:2024-12-15 10:20:17
232文字
会話率:0%
会津の町娘の花。 白虎隊の隊士の晋太郎に恋焦がれて追いかける。
そして、いつかは両手に銃を持ち晋太郎を守りながら戊辰戦争に挑む。
最終更新:2025-05-14 07:00:00
60850文字
会話率:24%
普通の日本人高校生、辰巳太陽は、通学途中にトラックにはねられ
気がついたら、なぜかホワイトハウスの大統領執務室にいた。
しかも、鏡に映るのはどう見ても金髪・青い目のアメリカ大統領の姿!?
「え、これが異世界転生……っていうか、異・国・転・
生じゃん!?」
戸惑う暇もなく、次々と押し寄せる会見、議会、外交問題。
核のボタンすら手の届く距離にある、究極のリアルチート環境。
だが彼には、チートスキルも魔法もない。ただひとつ──
**「現代日本で育った高校性ノリ」**だけが武器だった。
これは、異世界ファンタジーではなく、まさに現代。
世界のトップに転生した高校生は、果たしてアメリカを導けるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 16:21:54
5712文字
会話率:32%
記録・記憶した現象を自由に顕現させる技術、魔想機構<レヴァリエシステム>が発明されて数十年の時が過ぎた。当時は魔法のようだと騒がれていた魔想機構も、今では生活に、そして戦闘にも必須レベルで溶け込んでいる。そんな世界で、山奥に在る
月里孤児院で暮らす少年は、ひょんなことからとある少女と出会うことになる。
そんな、ローファンなのかSFなのか分かりにくい物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 22:29:09
7396文字
会話率:50%
「声推し」の渡辺彩葉は2次元にしか恋したことがなかった。だが、高校の入学式で衝撃を受ける!!そこにはどストライクな声を持つ男の子、西野奏がいた!2次元ヲタクは3次元に恋することができるのか?
最終更新:2025-05-12 20:43:45
20596文字
会話率:54%
主人公 佐々木 葵は小さい時からひとりぼっち。
静かに、居ないかのように過ごしてきた。
"友達"は高校2年の今まで居た事はない。
壮絶なイジメを毎日耐えていたある日、海に落ちた。目を覚ましたときには、一緒に海へ落ちたイジ
メっ子 鈴谷美保になっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 20:02:28
8525文字
会話率:23%