ロールプレイで無口少女(TS転生)をしている養殖物と、現地で生まれた天然物の日常での会話。
なお、養殖側の相手との会話の理解度は50%ほどとする。
◆◇◆◇◆◇
2、3日に一回ぐらいのペースで更新出来たらいいなぁ
と思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 07:00:00
11245文字
会話率:42%
兄子《せとし》は、病弱な妹《まい》の助けになりたくて、お金を稼げないかと調べると、ハイリターンを強調するFXの自動売買のサイトが目に留まる。
EAを作成するが上手く行かない。
空を見上げていると、誰かが、何かを、教えてくれている気がし
た。
その後作りあげたロジックは、もの凄い成績を上げ金銭的な問題は解決した。
でも妹の病が治った訳でもなく、いつ兄子の前からいなくなるか分らない。
妹が生きた証を残そうと、天体観測をして新しい彗星を見つけ、命名権を得た。
だが彗星の軌道は、太陽に接近しすぎる為、消えて無くなる。
彗星は更に木星の軌道付近で二つに割れ、βと識別された方は地球への衝突軌道を突き進む物と天文台の軌道計算で明らかになった。
しかし核が小さく、大気圏内で燃え尽きるとされた。
二人で命名した彗星を観測する為、バルコニーに出てその時を待つと、βが火球となって二人の方へ向かって来る。
燃え尽きた時、光球が軌道を修正し、一瞬の間に妹を襲った。
椅子から滑り落ちた妹の傍に寄った直後、衝撃波が到達し兄子は覆い被さる。
最悪に事態を思うと恐ろしかった。
心肺の状態を確認し妹の部屋のベットへ、全身が熱い、昔から高い熱を出す事が多かった。
熱さましを探し帰って来ると、よほど暑かったのか下着姿で横たわる。
それでも暑いから、服を脱がせて欲しいと言う。兄子は汗を拭く為に応じる。
病院に行こうと問うと、「あは是汝が幸魂奇魂なり」と言う。
言葉が分からない。
して欲しい事があるのか。何でもする。だから病院に行こうと言うと。
「なが身の成り余れる処をもちて、あが身の成り合はざる処に刺し塞ぎたまへ」
解る様に言ってくれと言うと、「あとなと、みとのまぐはひせむ」と言う。
まぐはひ(い)、時代劇で使われていた言葉で、記憶のから想起出来るのはセックス。
まぐはひを終え、眠りにつく妹の頬に触れた時、カッターで指を切った時の様な鋭い痛みがして手を引いた。
妹の顔を見ると、細かい泡がふつふつと湧いている。
泡立ち溶けて行き、直径60cm程度の透明のゲル状の塊となった妹。
球の中央には脳が、脊髄神経を尾っぽの様に垂らし浮かぶ。
失意に嘆く兄子に猛烈な眠気が襲い、【あを愛しく思ひて寝をしなせ】と頭の中で懐かしく感じる声を聞きながら倒れ込んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 19:05:47
268022文字
会話率:62%
玄関を開けたら森の中だった。状況を飲み込めずにいると、馬車に乗った知らないイケメンに拾われた私。しかも彼の言葉が分からない!
私にだけ見えるという精霊に話を聞くと、どうやら私はこの男の妻になるらしい。しかも彼はこの地を治める領主だった。
精霊に言葉を翻訳してもらいながら過ごす日々。
気付いたら旦那様になってた優しいイケメンと穏やかに愛を育んでいく物語。
※ご都合主義。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 18:00:00
100239文字
会話率:28%
反逆者の手により、王が崩御した。暴君と名高い王の首を取ったのは、実の息子である王太子だった。その王太子と共に反乱軍の一員として活躍した大魔法使いのロディ・ローランドは、国内各地で内乱のきっかけとなっている宗教団体を壊滅させ、その褒美として領
地を与えられた。これは、とある宗教団体で行われた『聖女召喚の儀』で異世界へと呼ばれた女と英雄公爵の、互いに言葉が分からない関係から始まる物語である。※以前短編で書いた『英雄公爵家の、とある一時の話』の連載版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 19:24:56
34967文字
会話率:27%
反逆者の手により、王が崩御した。暴君と名高い王の首を取ったのは、実の息子である王太子だった。その王太子と共に反乱軍の一員として活躍した大魔法使いのロディは、国内各地で内乱のきっかけとなっている宗教団体を壊滅させ、その褒美として領地を与えられ
た。これは、とある宗教団体で行われた『聖女召喚の儀』で異世界へと呼ばれた女と、ロディ達が過ごすほんの一時の短いお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 21:49:18
3698文字
会話率:30%
「本上(もとがみ) 英雄(ひでお)さん。私はの名はセレス。あなたからすれば、異世界であるガイヤを管理する三女神の一柱です」
「あの、すみません……違うんです」
「え? 何がですか?」
「名前の読みが違うんです……それ、本上(もとがみ) 英雄
(◯◯◯◯)って読みます。
それが全ての始まりだった。
不幸な事故で命を絶ったゲーム好きなプログラマーは、ゲームが存在しない、異世界ガイヤで勇者として生き返った。
「ガイヤの世界に危機が迫っています。どうか勇者となって、世界をお救い下さい」
「え? お断りします!」
女神に世界を救って欲しいと頼まれるが……速攻でお断り! 泣き出す女神に困り果てた勇者は、ある条件を女神に提案する。
女神から授かったスキルは、一度だけ仲間のステータスを書き換える事ができるデバッグスキル。
自分に使えないぶっ壊れスキルを持って、ガイヤに降り立った勇者は、女神の代わりに仕方なく世界の異変を探る旅に出る。
旅の途中、言葉が分からない異世界で最初に出会った少女リーシア……勇者と出会ったのが運の尽き! 否応なしに彼女の運命はぶっ壊されていく。
これは数々の苦難を乗り越えて、勇者?として成長するゲーマーと、デバッグスキルで人生をぶっ壊された仲間との物語である!
注)この物語はフィクションです。
登場するゲーム機とソフトは架空の産物であり、実在の人物や団体などとは関係ありません。
サブタイトルに『☆」が入った話には、あとがきにイメージイラストや挿絵が差し込まれています。
この小説は『カクヨム』『アルファポリス』にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 23:19:25
1134916文字
会話率:48%
山田華火は、妹と共に異世界に召喚されたが、妹の浅はかな企みの所為で追放されそうになる。
そんな華火を救ったのは、若くしてシグルド公爵となったウェインだった。
ウェインに保護された華火だったが、この世界の言葉を一切理解できないでいた。
言葉が
分からない華火と、華火に一目で心を奪われたウェインのじりじりするほどゆっくりと進む関係性に、二人の周囲の人間はやきもきするばかり。
この物語は、理不尽に異世界に召喚された少女とその少女を保護した青年の呆れるくらいゆっくりと進む恋の物語である。
※アルファポリス様で先行掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-05 11:00:00
214193文字
会話率:25%
突然、異なる世界に拉致された男子高校生。
普通の生活を送っていた高校生は突如として全てを奪われ。自分の意思に関係なく実験体にされる。
窓も時計もない部屋に監禁され。身体中に薬を打たれ、命令を聞かないと首輪から激痛が流される。モルモットの様な
生活を送っていた。
逃げることも出来ず、必死に痛みに耐える日々。
言葉が分からない人たちに毎日拷問、実験をされ、心も身体もボロボロになってしまった。
これは虐げられ続けた主人公が幸せになるまでの物語。
毎週火曜日五時に投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 17:00:00
357649文字
会話率:36%
俺、荒木ケンジは社畜人生まっしぐらに生きていた。
そんなある日、気がついたら小屋中にいた。
言葉が分からない異世界での生活。苦労しながら生活していると、俺はモブキャラに転生したことを理解する。
パニックだらけの異世界生活。一体どうなるやら
最終更新:2021-10-08 07:42:40
2209文字
会話率:43%
前世の記憶を取り戻したとき、自分の姿が馬である事に驚いた。
馬としての生活は過酷である。
肉体労働が大変なんじゃない。
人としての記憶があるせいで、自尊心がひどく傷つけられるのだ。
毎日の食事が草なのも凄くつらかった。
でも、不思議な事になぜか人に変身できるようなので、人としての暮らしに戻れるかもしれない。
まずは、服が無くて裸だし、この世界の言葉が分からないのでどうするか……。
※この小説は完結した連載「漁師の娘は生き物がかり~以下略」の第19部分と第20部分を短編向けに書き直したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 12:19:31
5432文字
会話率:20%
渋谷の街に新たにできたスクランブルガーデン。この屋上のサーチライトに導かれて、異星人とギリシャの神々がやってきてしまった。その上彼らの言葉が分からない日本人は通訳として日本の神を呼び出そうとして須佐之男命を召喚してしまい、神道に対抗心を持っ
た仏教界は阿修羅王を召喚してしまう。宇宙人とギリシャ神と日本の神々がスクランブルして渋谷での生活が始まる。須佐之男とバッカスの日々の宴会、アポロンやヴィーナスのCM起用など、入り乱れる中で、スクランブルビルのオーナーは限界を訴え、政府の予算も限界となる。居住地を失う訪問者たち、それを救おうと降臨する天照、伊勢への移住をとどめに現れる月読。その混乱と共に異星人たちの運命が明かされる。地球人は何を選ぶか・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 14:57:03
40935文字
会話率:40%
病気がちな母が余命一年を宣告された。母が常々言っている『良一郎のお嫁さんがみたい』という願いを叶える為、とりあえずお見合いをしてみる事にした結婚願望ゼロの良一郎(主人公)。しかし良一郎に思いを寄せていた幼馴染の倉内勇姫が『結婚相手が誰でも良
いなら私でも良いじゃん』と立候補。お見合い相手の川上亜麻音も思いのほか乗り気な様子で、お嫁さん候補が二人になってしまう。正直結婚よりも家業の剣術道場と剣術への思いの方が強い良一郎は、一旦もろもろを棚上げし、フルダイブ型ゲーム『サムライ』をプレイしながら現実逃避。超絶リアル剣劇アクションを謳うこのゲームはステータスなし、プレイヤースキルのみで勝敗を決すると言う凄まじいハードコアサムライアクション。しかし剣術の技量を高める役に立つかもしれない。と、のめり込む良一郎だが、ニッチなゲームにありがちな方向性迷子の大規模アップデート『ローマ編』が実装。謎の新敵NPCアルケミストの不条理な火炎攻撃で良一郎のPCは火達磨になる。思いがけない心的負荷から、そのまま寝落ちしてしまう良一郎だが、目覚めると、そこは見覚えの全くない石造りの建物の中。周りに人はいる。だが、言葉が分からない。バグかと思って周囲を歩きまわるも騒動に巻き込まれ、訳の分からない内に剣闘試合に出場する事に。あれ?ここってローマです?ログアウトも出来ない?なるほど夢かと割り切って、謎の美人の元で言葉を学び、暴君と名高いネロ帝時代のローマで生活する事になる。日々の暮らし、出会い、別れを経て、良一郎は人間として、一剣術家として成長していく。夢の終わりの向こうには現実が待っている。いつまでも現実逃避はしていられない。さあ良一郎。夢から覚めたらどっちかの嫁を選ばなければならないぞ。良一郎はどっちをお嫁さんに選ぶのか。それとも選ばないのか。あまりにも長い現実逃避の時代トリップ系夢物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-02 20:00:00
460713文字
会話率:25%
転生案内人アテナに頼んで、最強チート能力を得た高宮アキトは何不自由の無い異世界生活を夢見ていた。
だけど、実際に異世界にやって来たアキトは、ある事に気付く。
言葉が分からない!
能力を使おうにもスキルメニュー欄が開けない。
頼みの能力も使え
ず、お金も無い、住む場所も無い、食べ物も無い。
無い無いだらけの暮らしが待っていた。
ある日、食べ物を探しに迷い込んだ森の中で、熱を出して倒れているエルフの少女を見つけたアキト。
放っておけないアキトは唯一持っていた大切な形見のペンダントを薬と交換して少女を助ける。
だけど、目覚めた少女は姿を消してしまう。
いよいよ何にも無くなって、絶望感に浸るアキトはついに空腹で倒れてしまう。
そこへ少女が戻って来てアキトに告げる、「このパンを売ってあげる。私の言い値で」
言葉が通じる少女に驚きを隠せないアキトは少女の言い値で良いと了承してパンを受け取った。
パンを食べて一命を取り留めたアキトは、パンの代金を支払おうとするがお金が無い。少女の差し出した請求書にはとんでもない金額が書かれていた。
無い無いだらけの異世界生活から莫大な借金まで背負ってしまったアキトは、少女に言葉を教えてもらいながら、借金返済生活をする羽目に……
古いパソコンのデータを整理していたら出て来た物語です。
他サイトで先日投稿したのですが、こちらに改稿版を投稿していきます。
更新頻度は未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-06 02:19:00
66788文字
会話率:29%
女子高校生の「私」は、ある日、知らない場所に突然放り出されてしまう。
文明的な都市だが、日本ではない。わけも分からず泣く「私」の前に赤いコートの金髪女性が現れ、施設に連れて行く。何事かを話しかけられるが、言葉が分からない。しかし、英語を話す
人物が登場。
そして、「私」が出会ったのは、黒髪の銀縁フレームの眼鏡をしたべらんめぇ調の日本語を喋る鋭利な雰囲気のイケメンだった。
・・・文明国だけど魔法、軍事国家だけど民主主義。
悩めるヒーロー。シリアスな一風変わった異世界トリップものを目指しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-10 22:00:00
83493文字
会話率:23%