時代の流れと共に偏っていく東京。今や不良やヤクザが居る街は新宿と六本木だけに。
そして必然的に若者が不良になるなら入るチームグループは限られてくる。新宿のトー横、スカウト、トクリュウ。六本木のインフルエンサー、港区男子。そしてその両方にある
キャバ嬢かヤクザ。
新宿と六本木でまるで毛色の違う不良達のプライドと嫉妬が原因で全面戦争へと進んでいく・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 01:22:41
2958文字
会話率:42%
現代で起きた交通事故。気が付けば不良仲間の3人は見たこともない認知の世界という異世界に召喚される。
謎の天の声でそれぞれが一つ特殊能力を授かり冒険を始めようとするが、まず基本の弱小魔物を倒せばありえないほどの大金が得れる事に気づきしばらく
は豪遊するも魔物が減り始める。そして特殊能力や考えの違いから現代から繋がりある唯一の仲間さえも信用できなくなり離れ離れになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-15 19:27:40
12983文字
会話率:22%
どちらが悪なのか・・日本はどちらが勝てばいいのか・・
天才経営者(政府側)が作り上げた『永久機関』と『ベーシックインカム制度』
そして150年ぶりの首都移転を行い、一国二制度となって引き裂かれた日本。
元の日本に戻すために国という巨悪に天才
投資家が一人で立ち向かうが政府側の中心人物や秘書、影の黒幕が拍子抜けするほどアホで個性派ぞろい・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-16 07:00:00
58187文字
会話率:11%
地域の変わり者の青年、一文字虎太郎がスーパーの万引き犯を捕らえたところ、腹を刺されてしまう! 搬送されたものの、虎太郎の腹に刺さったナイフは内臓を壊していた。そのうえ過剰な失血もある。腹を58箇所も刺されていたのだから、誰が見ても生存は絶望
的である。「こんなにさされちゃって」「メチャクチャ刺されてる」「刺されすぎだろ……」という医者たちの言葉を最後に、意識を失う。しかし、虎太郎は死に絶えてはいなかった。なんと、死ぬ寸前、その肉体は異世界に転移しており、魔法の力で怪我を完治させていたのだ。それどころか、不思議な力も宿っている。虎太郎は異世界に転生したのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 18:42:03
16411文字
会話率:58%
僕こと桃園虎太郎(ももぞのこたろう)は、今日も隣に住む本物の鬼である鬼丸斬子(おにまるきりこ)ちゃんと一緒に晩御飯を食べる。
美人だけど怖い存在として一部の人から恐れられている斬子ちゃんだけど、僕はそんな彼女の特別な姿を見ることができる。
そんな斬子ちゃんの魅力を、ちょっとだけ語ろうかと思うんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 01:42:38
4993文字
会話率:46%
本置田の貧民・毛呂 虎太郎。その幼馴染の少女、美弥 誉との絆。
本置田と八俣の境界に広がる貧民街。剣の道を極めんと日々精進する虎太郎。来年より寺院に通うことを決めた美弥誉。そんな中、誉は生き別れになった、もう一人の幼馴染、南 征教の居場所
を知る。
八俣と黛村の南地区・迦具夜を舞台に三人の友情と愛情、そして憎悪が交錯する。
毛呂 虎太郎が主役となる、❝ケダモノたちよ❞スピンオフストーリー。
アクション性の高い、また一味違った作風をお楽しみ下さい。
▼ ▽ ▼ ▽
◎この内容は本編の内容をある程度、把握していることでよりお楽しみいただけます。
◎この作品は、普段の本編1話分の、約3.5倍のボリュームがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 18:00:00
4932文字
会話率:59%
児童養護施設で生活していた虎太郎は、昔から異形のモノが見えた。
それが原因で小さい頃から虐められ、14歳の春、とうとう施設を出ようと決意する。そんなとき、タイミング良くとある組織に引き取られ、『神獣使い』になるよう命じられる。
神獣使いは平
安の頃からひっそりと受け継がれてきた、恐ろしくも崇高な仕事。才ある者にしか見えない魑魅魍魎を、神獣を使役して滅する仕事。
"ただの"虎太郎は、自分の生きる意味を見つけるため、立派な神獣使いを目指すことに。
しかし、師匠として上から組まされたのは、臆病で面倒くさがりの頼りない男だった。
真面目でオカンな虎太郎は言う。
そのダラしない根性、一から叩き直してやる!……から、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
※不定期更新ですが、なるべく一週間に一度はアップできるよう頑張ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 16:01:16
43512文字
会話率:27%
主人公、高野樹理はRPG系ゲーム好きな中学生。後輩の松橋実莉と魔法を科学的にやってみせる!という馬鹿げたことをしていた。ある日トラックから実莉を助けて自分は引かれてしまう。気づくと樹理は異世界転生!?をしてしまう。その先ではスライムに攻撃さ
れるだけで骨折するほどの痛みが走る生身では生きられないような場所!いったい、どうなってしまうのか。そしてそこで待ち受けるものとは!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 22:00:00
98888文字
会話率:64%
……あなたと会えた。
まだ、見守ってるよ。
最終更新:2022-12-07 15:00:00
954文字
会話率:4%
アニメが大好きな神奈川県在住の17歳の鞠島 虎太郎がある日の夜、母親と喧嘩し家からコンビニに出かけた帰りに飲酒運転のトラックにはねられて死んでしまう。あまりにも不憫な死に方に異世界の神様が同情し、新しく異世界に生を実らせてくれた。
最終更新:2024-11-02 09:58:48
2136文字
会話率:5%
やくざの息子として、生きてきた後藤虎太郎は、父に従い、罵られながらも懸命に生きてきた。ある日、自分の組員を返り討ちにしたとする、菅野悠人を執拗に追うようになる。二人の結末やいかに。
最終更新:2024-09-24 18:41:55
13196文字
会話率:30%
「人間って、何だろう?」
十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。
彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。
しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。
だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会い、「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。
目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。
心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)。
彼らはみな「アルトラ使い」であり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。
ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする――
<作者から>
この小説には表現上、必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。
細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際し、じゅうぶんにご留意ください。
ほかのサイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-21 08:00:00
152367文字
会話率:40%
高校1年生のときに同じクラスで学校のアイドル的存在の灰羽凛太郎に恋をしていた丸井菫。高校2年生になりクラスが離れてしまい、接点がなくなると焦った菫は凛太郎に告白することを決意するが、親友の果穂のとあるセリフで誤解が誤解を生み、凛太郎の双子の
弟である無愛想で女子から怖がられている灰羽虎太郎と付き合うことになってしまった菫。誤解を解くタイミングを逃して一緒に過ごしていく中で虎太郎に罪悪感を持ちつつも惹かれていく菫。不器用でまっすぐな虎太郎と明るくまっすぐな菫が紡ぐ青春ラブストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 13:30:29
20489文字
会話率:56%
小学六年になった瀬尾雪弥(せのおゆきや)は、夕暮れ地区子ども会のリーダーに抜擢された。最初は面倒くさいと思っていたのだが、同じ地区の子ども達に何かにつけて頼られ感謝されるうちに、リーダーも悪くないな、と思い始める。
そんななか、雪弥の元にど
こか不気味で変わった『困り事』の相談がやってきて──。
これは銀星町を中心に、雪弥のもとに持ち込まれた、ちょっと不可思議な『困り事』を、お隣に住んでいる幼馴染の大学生・天崎肇(あまさきはじめ)や、サブリーダーの三森遥斗(みもりはると)、別地区リーダーの夜野田虎太郎(よのだこたろう)たちと一緒に解決していく、一話完結型の連作短編集です。
※一話が書き上がり次第更新するので、更新は不定期です。
主な登場人物)
瀬尾雪弥(せのおゆきや)
銀星小学六年生(六年三組)
責任感と好奇心が強い、運動神経がよく、背は小さいが口がたつ。夕暮れ地区子ども会のリーダーを務める。
両親が共働き(父は単身赴任、母は看護師)で家にいないことが多いため、よくお隣の天崎家に泊まっている。
天崎肇(あまさきはじめ)
大学二年生
人が良くて頼まれたら断れない、子どもに懐かれる、怖がりで暗いところとお化けが苦手なお兄さん。
雪弥とは隣同士で、兄弟のように育った幼馴染。
三森遥斗(みもりはると)
銀星小学六年生(六年一組)
夕暮れ地区子ども会のサブリーダーで、好奇心旺盛。雪弥よりも背が高く、水泳を習っている。雪弥と一年の頃から仲が良く、習い事のない日はよく一緒に遊んでいる。
夜野田虎太郎(よのだこたろう)
銀星小学六年生(六年四組)
夕暮れ地区の隣にある、月夜地区子ども会のリーダー。背は雪弥と同じくらいで、丸いメガネをかけており、どこかおっとりしている。以前同じクラスだったこともあり、雪弥や遥斗とも仲がいい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-12 08:30:00
9077文字
会話率:46%
宮本あやかは幼馴染で親友の牧島凛から、同じく幼馴染の杉田虎太郎に対する恋心を打ち明けられた。
あやかは凛を応援すると言ったが、一つ問題があった。実はあやかと虎太郎は密かに付き合っているのだ――という三角関係(仮)のお話。
※タイトルにはこ
れで意味があります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 18:10:00
95359文字
会話率:45%
誰も知らないであろう過疎地の学校に通う高校一年の俺こと百地虎太郎は、ある日の課外授業と題された裏山のゴミ拾いを行っていると、突然目の前が真っ白に。困惑する中で俺の脳裏に神の声が響く。
「あ~キミたちね、転移事故でこっちの世界に来たっぽいん
だわ。すまんけど元の世界には帰れんから、特別にスキルを付与するぞい。頑張って生活してちょ」
――と、よく分からんまま異世界で生活することに。
何々、特別なスキルとな? 期待に胸膨らませるも、俺のスキルは強化錬成という非戦闘スキル。代わりに他のクラスメイトたちは全員が戦闘系のスキルときた。
ほんじゃ戦闘は任せるか――と思われた初戦闘で衝撃の事実が発覚! なんと、各々の対応した武器がないとスキルは発揮しないのだ。
例えば剣スキルなら剣、弓スキルなら弓が必要とされ、更には魔法スキルを持つクラスメイトも魔力ナッシングで魔法が使えないという始末。
アレ? やっぱ俺が錬成しなきゃダメ? つ~か俺にしか出来んやん!
かくして、俺にだけ重すぎる期待とプレッシャーがのし掛かる異世界生活がスタートするのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 13:34:51
13971文字
会話率:67%
『エレクトリカ』
その人類に与えられた異能力は脅威に抗う力ではなく、荒廃した世界に人が希望を見出す為の灯火だったのかもしれない…
突如、安寧を築いていた人類を絶望に落とした病の様な現象が蔓延する。
その引鉄は体の鉄化から始まる人類の
『ハイブリッド化』
徐々に体を蝕むように変異、変貌する恐怖を人の身に刻みながら、最後に自失した意識には理すら残さない
『ハイブリッド』
混合物と呼ばれ、人類の敵と認識されたその存在は、人も、街も、築き上げた文明すらも呑み込んでいったのだった
だが、壊れていく景色を見て立ち上がる人もいる
立ち向かい戦うことを決めた人、守るために一からまた築き上げる人
そして、0と1の間から生きるための修復作業、そのすべてを一手に背負った会社が生まれる
ハイブリッドを殲滅し、壊れた街の修復も行い、人の住む生活区を保護する仕事。
バトルコンストラクツ、略してバトコンと呼ばれる、その職種
そして、その中でも更に特別な力を持つ存在を人は『エレクトリカ』と呼ぶのだった
固有に所有する資格を有し、人々の期待を一身に背負う彼らは、今日も街の灯りをともし続ける為に働き続ける。
*書き直しです。月2~3回程度の更新になると思います。
あくまでサイエンスフィクションです。建設業の知識はそれなりにありますが、科学知識とかは全然ないんで注意して呼んでください。ご安全に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 05:51:27
23403文字
会話率:53%
アーステラに突然訪れた悲劇。宇宙人の襲来。
宇宙人達はアーステラの人類を値踏みするようにして攫っていく行為を繰り返す。
家族を引き離し、恋人を引き裂き、友人を奪い続ける。
蛮行と言うにふさわしい行為に人類も反撃を試みるがーーー
全く歯が立た
ぬ宇宙人達に、次第に疲弊し絶望する事しかできなくなっていた。
繰り返される宇宙人の人類に対しての蛮行。
だが、それは真実を知らないアーステラの人類側から見た一辺倒の解釈だったのだった・・・
だがーーー
宇宙人側も知らない。
この惑星には「ウーガー・S・ラブレス」と言う嫌われものと、自身を誰よりも弱い世界最弱の「魔王」と名乗る痴れ者がいる事を
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-04 21:00:00
22987文字
会話率:47%
新卒1年目である柳田虎太郎は、自身が高校1年生の夏に体験した「夢」を書き記した日記を発見する。中身を読んだことで、忘れていた夢の中での体験が思い起こされ、頭の中で追体験することとなる。虎太郎は何を体験し、何を思ったのか。
最終更新:2024-05-19 21:51:45
2212文字
会話率:15%
【簡単なあらすじ】
高嶺の花な『S級美少女』たちに興味を持たれながら、二番目くらいに可愛い女子ポジションの『B級美少女』たちに囲まれ、なんだかんだ幸せなハーレムを築く話。
【ちょっと長いあらすじ】
男子高校生、吾妻虎太郎の通う高校には
『S級美少女』と呼ばれる女子生徒たちがいる。しかし、これは虎太郎がS級美少女と仲良くする物語ではない。彼が仲良くしているのは、「二番目くらいに可愛い」ポジションに収まっている美少女――『B級美少女』たちなのだ。
放課後や休日をだらだらと一緒に過ごしたり、気軽にエッチをしたり……。これ以上ないほどに幸せな『ちょうどいい同盟』を結び、虎太郎はB級美少女たちと青春をゆるく過ごしていく。
だが、どうやらS級美少女たちは虎太郎に興味を持っているようで……?
――訂正しよう。
これは吾妻虎太郎がちょうどいい『B級美少女』たちと高嶺の花な『S級美少女』たちに囲まれ、贅沢なハーレムを築く物語である。
※他サイトでも重複投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-25 20:10:00
123547文字
会話率:55%
一軍男子に付き纏う『金魚の糞』みたいな主人公が糞ゲーの世界で成長を果たし、本物の一軍男子になる話
うんこという単語がよく出てくるので食事中に読まない方がいいです。
最終更新:2024-03-29 22:29:26
47352文字
会話率:55%
目立たずひっそりとした平穏な中学生生活を送りたい主人公秋山虎太郎(アキヤマコタロウ)は、自身の聖域である図書室にて、クラスの人気者である神谷玲那(カミヤレイナ)と接点を持つことになる。
玲那に引っ張り出される形で自分の日常を侵食されてい
く虎太郎は、玲那を中心とした様々な人との交流を経て大人へと成長していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 14:35:37
62696文字
会話率:60%
高校生になってのんびり暮らしている日高蓮士は3年間帰宅部としてまったり暮らすつもりだったが、木村虎太郎に誘われバスケ部へと行くこととなる。そこから彼はバスケ部の周りの人に振り回されながらも色んな人と出会い、強くなっていった。
みんなが力を貸
して支えてくれる。
そんな彼らが全国へ行くまでの物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-15 21:06:20
5458文字
会話率:39%
西方虎太郎(にしかたこたろう)は普通の社会人。
とある異星人との出会いによって、異星人から地球を守る英雄(ヒーロー)、タイガーマンになるのであった。
最終更新:2024-01-30 00:21:59
62446文字
会話率:63%