2025年、西部方面戦車隊の10式戦車改が北海道の東千歳基地でお披露目された。
その後、訓練のため10式戦車改1両、16式機動戦闘車1両、トラック2両、LAV1両で基地まで向かう途中、突如として道の様子がおかしくなる
対向車線を通る車は、
明らかに現代ではないことを悟る
地図と風景が一致しない中、現れたドライブインで休憩を取る一行
そこで判明したのは、今が1967年だという事。
自衛隊一行はどうするのか・・・そんなお話です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 21:15:06
2699文字
会話率:72%
あるとき、現代ではない異世界で目覚めた瀬野晴世、38歳独身の平凡なサラリーマン。
毎日に疲れていた、ただ何となく過ごしていた日々から一転、若返った自分で新たに進む異世界人生。
ここは生まれ持った属性が全ての世界。
転移新生? 転生? そんな
晴世が貰ったのは、チート能力どころか、弱いと蔑まれた世にも珍しい『地属性』。弱いと言われる属性から、圧倒的な強さに目覚める晴世の〝最強異世界生活〟への幕開け・・・そういう話だ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
初めまして『フカセカフ』と申します。異世界最強物語を書きたくなりました。
皆さんにとっても、いい異世界旅になることを願っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 15:00:00
582193文字
会話率:29%
現代ではない、日本でもない、どこかの世界のどこかの王国。
大学病院で看護師として働いていた主人公は、目が覚めると伯爵令嬢になりかわっていた。
贅沢三昧の我が儘三昧。癖の強いこのお嬢様は、なんと王太子の婚約者。
中身の異なる別人ゆえ
に、婚約解消を王太子に求めるも、彼から提案されたのは婚約の【保留】で——。
継続か。解消か。【保留】となった婚約の行方は……?
彼に真実を話せる日は、はたして訪れるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-01 12:00:00
36803文字
会話率:42%
太陽が月に覆われて完全に見えなくなる日。
太陽が月に覆われて完全に見えなくなると、神殿の奥にある泉に、月ではない光が現れる。
その光の中に身を沈め、太陽に覆われていた月が現れるまでの時間、願いを唱え続けると――願いが叶う。
今はもう廃墟と化
している神殿が使われていた何百年も前の島民は、神殿にある泉を〈言霊の泉〉と呼んでいたそうだ。
この言い伝えを、現代の島民の誰もが迷信だと思っている。
昔々あるところに――と、続く、昔話の一つだと。
でも、私たち五人はそうじゃなかった。
言霊の泉に願い続けて一〇年目。
その光は突然現れて、私たちの願いを聞き入れようとした。
でも、次に目を開けたとき、私たちの願いはかなうどころか、現代のようで現代ではないどこか違う世界へ飛ばされてしまっていた。
これは、言霊の泉に導かれた私たち五人の未来をかけた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-26 17:43:58
100793文字
会話率:30%
分娩室にて、一人っ子政策に違反していると勘違いされた忰田夫妻であるが、
今にも二人目の息子を出産しそうな妻の前で、夫は、看護婦を買収し、
無事に兄弟を持ち、隠居生活を送るように。
本題はそこから。
最終更新:2020-05-15 22:05:29
2063文字
会話率:38%
その少女は少し出かけようと玄関をでた。しかし、気づいたとき少女は現代ではない異空間にような場所に立っていた。
最終更新:2019-09-16 08:24:26
1227文字
会話率:53%
修学旅行で船の甲板から落とされた、若白髪な主人公。14歳。
必死で陸地に這い上がると、目の前は明らかに現代ではない。
おまけに身体は縮み、良くできた顔に、人外な力まで手にいれ…………。あと髪真っ白。
現状を理解できないながらも、元の生活
に帰るため行動を開始する主人公。
だが、そんな中、孤児院に拾われ、幼女に出会い、世界を廻る旅に出ることに…………。
チート、ハーレム、ご都合主義。
前世無念の主人公、そんな白の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-23 23:00:00
74246文字
会話率:27%
高校生、芳田時生(よしだときお)はJR京都駅付近で意識を取り戻す。しかし、そこからほんの少し離れた区画は、現代ではない、別の時代の京都に繋がってしまっていた。
狂ったパズルのように別の時間と時間が、地図上に不規則な紋様を描き出す。
古
都は、時空が混じり合うなかで、堅牢な城壁に閉ざされた密閉都市とも化していた。
平成、昭和、大正、明治。幕末、江戸、安土桃山‥。
西を西大路、東は東大路。南北は、北を一条から、南へは九条まで。
そこはおよそ、平安京の領域に閉ざされながら、各時代の洛中が斑に交錯する、混沌の異界であり、さらに悪いことに魔性の魍魎たちが大路を行き交う、死と隣り合わせの街でもあったのだ。
時生はやがて同じ境遇に立たされた仲間たちと力を合わせ、そこで生き抜くために戦うのだった。
箱庭型異世界サバイバル・ファンタジー。
魔界と化した洛中で僕らは生き、迷宮となりし洛外に僕らは挑む‥
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-23 17:36:21
19311文字
会話率:34%
大学生である佐藤 浩太郎は、ある日の学校帰り、突然眩しい光に覆われて意識を失う。目覚めるとそこはおおよそ現代ではない何処かだった。……まあ、戦国時代なんですけどね。
最終更新:2015-09-22 10:00:00
112742文字
会話率:44%
現代ではないどこか、そこでは悪魔の誘惑に負け、その魂を差し出した代償として人外の力を手に入れたとされる悪魔の僕《スレイヴ》と呼ばれる者たち。悪魔の僕《スレイヴ》に対抗すべく、同じく異能をもって天から使わされた神の使者《セイント》と呼ばれる者
たちとの対立が激化していた。
その影で教会は、大量の神の使者《セイント》を保有する騎士団と呼ばれる戦闘集団を組織し、両者の対立構造を利用し、民衆からの絶対的な支持、そして強大な権力を保有していた。
悪魔の僕《スレイヴ》でありながら、とある目的から悪魔の僕《スレイヴ》を狩り続ける主人公ヴィンセント、その相棒ブルー。
奇妙な因縁に繋がれた二人は、アースランド大陸の主要都市「エッダ」において、連続殺人鬼である紅蓮《インフェルノ》の通り名をもつ悪魔の僕《スレイヴ》の噂を耳にする。
そこに騎士団から派遣された神の使者《セイント》であるアリッサ、そのお目付け役であるハイネが参入、この悪魔の僕《スレイヴ》の一件を巡って、教会の利害や騎士団の思惑、そしてヴィンセントの思いが錯綜し――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-01 00:06:59
45357文字
会話率:37%
現代のようで現代ではない世界の町、海王町。海王町には海の王が祀られており、百年に一度生まれてくる海王印が刻まれた子を生け贄として海王に捧げる掟があった。その海王印を持つ今回の物語の主人公・野口のはる(性別男)は生け贄として、海王に捧げたは
ずなのに…?タイトルと話の内容が合わなくなってきたので、タイトルを変えました!(旧タイトル・あやかしの生け贄であると思われていた僕はあやかしに幸せを祈られ異世界に転生して異世界では平凡で平凡な幸せな生活を手に入れることが出来ました!)
改稿作業を始めました。終了次第、お知らせしたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-28 18:00:00
273601文字
会話率:29%
主人公、龍宮虎牙は気が付いたら現代ではない何所かに飛ばされていた。その世界で暮らしていくうちに『天下取りだー!』と、言う感じになる話しです。
※1 この作品はタイムパラレル作品になっています。
あと主人公最強、そこそこモテモテにして書い
ています。苦手な人は避けて下さい。初投稿です。
※2 この作品は作者の閃きと妄想と勢いによって書かれていますので、更新は不定期です。申し訳ありませんm(_ _)m
※3 執筆状況などは、活動報告に書いてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-27 22:13:36
1143文字
会話率:44%
ここではないどこか
現代ではないいつか
デュリナと呼ばれる、モンスターが跋扈し
あらゆる種族が文明を築き
”なんだかんだで生きている世界”で一人の魔王がお嫁さんを探す旅に出る。
ファンタジーを背景にした苦労話
……今のところは
最終更新:2011-08-15 01:22:26
10817文字
会話率:63%
現代のようだけれども、現代ではない。そんな町、青竜胆町<あおりんどうちょう>。町で起こった猟奇殺人を皮切りに、青年たちは常識では理解できない闘いに巻込まれていく。その中で青年たちは何を選び、何を捨てるのか。
旧題名「御魂すくいep.0」
********************
作中で、薬物の売買や、売春のような表現(極力ぼやかしています)がありますが、これらの行為を推奨するものではありませんので、ご了承ください。また、作中の薬物は作者の完全な創作です。効能も形も想像の産物ですので、似たようなものが万が一ありましても、違うものだとご理解ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-26 13:48:48
86580文字
会話率:62%