歴史書 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:歴史書 のキーワードで投稿している人:195 人
1234...10
lost19 虚構の歴史、真実の物語
ハイファンタジー
連載
Lost19 最終部 ~それは、最期まで諦めなかった者達を残した一冊の本である~ 「王国の………人類の勝利です。魔王は打ち倒されました」    城内の王立図書館には、ウィンフォス王国第19代目女王アイナ・ウィンフォスの命により、王国が存>>続きをよむ
最終更新:2025-04-14 12:00:00127700文字会話率:47%
Lost19 紅と蒼
ハイファンタジー
完結済
Lost19 第三部 ~それは、歴史に残してはならない悠久の時を過ごす神官の足跡~ 「母は昔の事を殆ど教えてはくれなかった。世の中には知らない方が良い事があると………最後は呪文のように誤魔化していたわ」  紅の神官服を身に纏ったフォー>>続きをよむ
キーワード:女主人公人外魔王西洋中世チート魔法冒険騎士神官少女残酷な描写あり
最終更新:2024-12-04 12:00:00117382文字会話率:39%

小国の王女だからって、私を舐めてると痛い目を見るわよ
ハイファンタジー
連載
小国の王女が、護衛に昔し歴史書で読んだ忍者を日本に雇いに来た。その実力を探るために色々調べてみるけど、全然連絡が取れない。 思い切って、日本の外交省に連絡して、日本訪問を企てる。 これぞ、チャンスとばかりに他の王族が平和ボケの日本で抹殺しよ>>続きをよむ
最終更新:2025-04-13 22:08:14213120文字会話率:52%

ツリー・オブ・ライフ
ハイファンタジー
連載
 多くの歴史書は、神々の消失からはじまり、旧人類の破滅によって幕を閉じる。そんな創世期と呼ばれている頃の話は、もはや、おとぎ話のようなものだと語り継がれている。緩やかに多様な文明を築き上げる黎明の時代がかつての技術革命まで緩やかに紡がれて、>>続きをよむ
最終更新:2025-04-12 12:00:00102198文字会話率:62%

有翼の獅子~ウェイストランド放浪記~
ハイファンタジー
連載
 とある歴史書の記述を引用する。 ”天地開闢以来、人々の行動がこの荒野世界に激動を起こすことはなかった。そのため、彼らの生きてきた軌跡は歴史の必然だと唱え、人の意志を軽んじる研究者もいる。だが、私はあえてひとりの人間として言わせてもらいたい>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり
最終更新:2025-04-10 21:49:213338文字会話率:56%

Alice in Abyssal Oblivion
ハイファンタジー
連載
 多種多様な種族が共存する魔法の国、ルベルバス王国。王都ムウニ・ディンロの郊外に建つブリスティア魔障院の掃除番、アリス・ブリスティアは劣等生の烙印を押され、慎ましやかな日々を過ごしていた。  ある日のこと、平和な日常しかなかった魔障院に盗人>>続きをよむ
最終更新:2025-04-10 12:00:00297098文字会話率:50%

戦国時代に平和国家を目指す。
空想科学[SF]
連載
現代日本の40代のサラリーマンである神谷優斗(かみや ゆうと)は、仕事帰りの夜道で過労からくる大動脈乖離で救急車を呼ぶが、命を落としてしまう。 しかし、ここは救急病院かと、目を覚ますと、そこはまったく違う戦国時代の屋敷だった。 彼は朝倉家の>>続きをよむ
キーワード:シリアス男主人公戦国内政冒険時代小説異世界転生
最終更新:2025-04-06 00:30:4097325文字会話率:55%

無詠唱魔法を誇らしげに披露した少年、指名手配される
ハイファンタジー
連載
杖と魔力と詠唱をもってして初めて発現する魔法 とある片田舎の少年は体力も魔力も少なく秀でた所は周りの目には1つも映ってなかった その為に唯一の取り柄である無詠唱魔法をひけらかし賞賛を得て評価が一夜にして逆転するも魔法管理局に即日通報され指>>続きをよむ
最終更新:2025-04-06 00:10:0070822文字会話率:69%

私のコロナ史
エッセイ
連載
 2019年の12月、私は中学受験の勉強で必死になっていた。そんな中、一つの不吉なニュースが飛び込んでくる。「中国武漢で原因不明の肺炎が発生」と。しかし、当時はこれがまさか大事になると考えていた人はおらず、このことを対岸の火事として見ており>>続きをよむ
最終更新:2025-03-30 11:07:4115697文字会話率:4%

三国志マニアの無能社員~転生先はマイナー武将~
歴史
連載
 万年平社員の烙印を押された三国志好きな彼は薄れゆく意識の中、謎の声を聞いて三国志の世界に転生してしまう。彼は、関羽の様な豪傑あるいは諸葛亮の様な智略家に生まれ変わりたいと願う。しかし生まれ変わった先は、なんとあのマイナー武将の田豫であった>>続きをよむ
最終更新:2025-03-17 02:32:52376548文字会話率:45%

三人の魔女には弟子がいる
ハイファンタジー
連載
 この世界の歴史書では永久に語られる事のない魔女の話。  世間一般的に異教とされる、魔神・オズワルドの教えを信仰し、魔女の身に堕ちた三人の乙女・エリーザ、ジャンヌ、レオナルドは、魔女狩りの追跡から命からがら逃げ延びた。今はケガレの森の奥の奥>>続きをよむ
最終更新:2025-03-07 22:05:1531781文字会話率:47%

架空の書き物
ローファンタジー
連載
架空の世界、国、人物などを研究、解説してる短編集。 繋がりは無いのがほとんどになる予定。 歴史書みたいなのを書いてみたいけど立派なのは無理ー!となったのでこんな感じになりました。思いついたら書くので更新頻度は低め。
キーワード:
最終更新:2025-01-27 22:26:222359文字会話率:0%

平和になったので用済みだと処刑された最強の軍用魔術師、敗戦国のエルフ姫に英雄召喚されたので国家再建に手を貸すことに。祖国よ邪魔するのは良いがその魔術作ったの俺なので効かないし、こっちの魔力は無限だが?
ハイファンタジー
連載
数々の画期的な軍用魔術によって周辺国を支配していった、魔術国イングレッサ。その覇道を裏から支えていたのは若くして大魔導師の地位まで登り詰めた男――ヘルト・アルゼンハイムだった。 しかしその才能に嫉妬した宮廷魔術師は、このまま生かしておけば>>続きをよむ
最終更新:2025-01-05 12:00:00107394文字会話率:55%

ソレイオス教の聖典
ハイファンタジー
連載
地球とは違う異世界トラウディスの最も信者の多い宗教ソレイオス教の聖典です。 神話であり歴史書でもあります。 いつかトラウディスでの物語を書くための準備です。
キーワード:古代神話
最終更新:2024-12-26 22:00:0018223文字会話率:9%

剣豪の子孫の三國無双
歴史
連載
戦国時代剣豪と呼ばれた宮本武蔵の子孫が不慮の事故から三国志の世界にタイムスリップただ手に持っていた歴史書を頼りに天下統一をめざす
最終更新:2024-12-21 00:00:0024654文字会話率:56%

資治通鑑 胡三省注 後周紀二 顕徳元(954)年(1)
歴史
連載
北宋(ほくそう)の司馬光(しばこう)が編纂した編年体(へんねんたい、時系列で記述された)の歴史書の翻訳。
キーワード:残酷な描写あり史実
最終更新:2024-12-18 21:25:3873218文字会話率:2%

魔法学園の落ちこぼれ少女は前世の記憶を取り戻した!? 〜魔王の力で友情と正義を守る〜
ハイファンタジー
完結済
古の時代、魔王と勇者の戦いがあった。 決着はもちろん勇者の勝利。 そこから数百年後の時代……。 古の戦いの記憶も歴史書の1ページとなり、人々の記憶から薄れつつある時代より、彼女の物語は始まる。 「ねぇレイレイ」 「どうしたの? マオちゃ>>続きをよむ
最終更新:2024-12-10 01:34:46258440文字会話率:34%

物理特化型魔女
ハイファンタジー
連載
 この国の魔法が息絶えるときは、国そのものがなくなり、砂に埋もれている。  いついかなる時代も魔法の存在を途切れさせてはならない。  たとえそれが、魔法という代物の形態が変ってしまおうとも――。  魔法大国モースランドル共和国にはウィッチ>>続きをよむ
最終更新:2024-12-06 22:56:2954731文字会話率:40%

かつての大国、ヴィリーヴ王国の悲劇。
ハイファンタジー
連載
 とある世界の大国、ヴィリーヴ王国。  森の奥深くの廃屋に放置されていたヴィリーヴ王国の断片的な歴史書。そこに記されていたのはヴィリーヴ王国の歴史に名を刻まれた五人の偉人達の末路。  灰燼に帰した、かの大国の悲劇は五人の偉人たちの選択>>続きをよむ
最終更新:2024-11-17 16:43:547120文字会話率:3%

世界史日記
ローファンタジー
連載
先人達の様々な意志と工夫や命により行われてきた行動現代では歴史と呼ぶ。 そんな歴史の改変を目論むモノが現れる。 それは、歴史に対する負の感情から生まれた“歴史改変者”と呼ばれる存在だった。 歴史書を侵し、この世界から消し去ることを目的とする>>続きをよむ
キーワード:女主人公現代戦い日常個性豊か世界史歴史擬人化
最終更新:2024-11-17 10:57:562315文字会話率:42%

異界冒険譚シリーズ【イザベラ編】-光と闇-
ハイファンタジー
完結済
歴史上最も影の薄い聖女と呼ばれた三代目聖女イザベラ。 彼女の功績を記した歴史書は少ない。 しかもそのどれもが、信憑性に欠ける物であった。 故に、彼女の真実を知る者は少ない。 この物語は、聖女イザベラが何を考え、どう生きたのかを記した記>>続きをよむ
最終更新:2024-11-12 19:10:0062339文字会話率:56%

検索結果:歴史書 のキーワードで投稿している人:195 人
1234...10
旧ジャンル 新ジャンル