エッセイです。
日常の不思議について、です。
最終更新:2023-08-27 20:32:04
434文字
会話率:0%
日常の不思議な出来事には、怪異が関係している__。
大学を卒業し東京に来たばかりの早乙女春一は、理不尽にも会長から『孫を見つけ出さないとクビ』と言い渡される。
途方にくれる彼が頼る事にしたのは、小説家の尾崎恭介。彼に会いに行くのに
春一が用意していたのは、なんと稲荷寿司であった。
次々と起こる日常に潜む怪異事件を、人間と怪異のコンビが解決する怪異ミステリー小説。
*
【この作品は同じタイトルで、短編版と長編版をカクヨムに投稿・掲載しています。魔法のiらんどにも長編版を投稿・掲載し、魔法のiらんど大賞の落選作品です】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-05 02:00:00
109444文字
会話率:59%
まずこの作品は、私が初めて書いたミステリーです
日常の不思議なことに、焦点を当てた物語です。
この作品は「ノベルアップ+」にも掲載してます
最終更新:2021-05-24 21:33:25
10064文字
会話率:16%
二次元好きの方、その夢を叶えます!
【概要】
モテない、冴えない、目立たないの三拍子が揃った男子中学生、片瀬進は、クラスの女子達に強い恨みを抱いていました。彼の事を嘲笑う女子生徒達。進は現実の女性を諦め、二次元の少女達に想いを寄せまし
たが、その少女達にとんでもない奇跡が起りました。彼女達との関わりが、進少年をどう変えて行くのか? 「二次元少女に愛されて」は、その過程を彼、片瀬進の視点で描いた作品です。
【本作の見所】
・好きな二次元のキャラに心が宿ります。
・二次元のキャラ達が、主人公の心を癒してくれます(主人公の事を決して裏切りません)。
・主人公自体も人間的に成長します。
※資料部分に関しては、読み飛ばして貰っても構いません。
この作品は、「カクヨム」にも掲載されています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-20 20:50:25
109280文字
会話率:60%
本が好きな少女と、学級委員の日常の不思議体験
最終更新:2017-07-20 12:11:33
5840文字
会話率:37%
その日、風呂蓋の上に寝そべる女の子に声をかけた「俺」。小さなころから、彼の家や周囲には、ひとには見えない不思議なものがあふれていた。赤い着物の女の子、遠ざかる飛び石、井の中の蛙、紙に棲みつく墨の魚、椿の前に立つ女。彼にしか見えない日常の不思
議と過ごしながら、少しずつその「式」は近づいてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-26 22:42:19
5374文字
会話率:8%