文学館 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:文学館 のキーワードで投稿している人:18 人
1
月の音色
コメディー
連載
 声優の大原さやかさんがパーソナリティをつとめるネットラジオ、『大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~』に投稿した小説を集めました。  『月の音色』では、月の文学館というコーナー>>続きをよむ
最終更新:2025-07-21 07:00:0039172文字会話率:66%

菊日和の短編集
その他
連載
筆者が書き連ねてきた短編集となります。 ジャンルは様々です。 ほんわかもの、詩的なもの、あるいはネタ的なものもあります。 また、私の趣味で音泉で放送している朗読ラジオ「月の音色」に投稿したものもありますので、 お暇があれば是非ご一読いただ>>続きをよむ
キーワード:日常短編ネタ月の音色ラジオ月の文学館
最終更新:2025-06-23 21:29:5269698文字会話率:12%

寒山拾得
エッセイ
完結済
 寒山拾得に因んだエッセイ  神奈川近代文学館の井伏鱒二の回顧展、東京国立博物館での横尾忠則の展示会及び同館での寒山拾得に関する絵画展
最終更新:2023-11-03 06:42:443656文字会話率:0%

雨音のあいさつ
ヒューマンドラマ
完結済
大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~(https://www.onsen.ag/program/tsukinone)の「月の文学館(テーマ:雨の独り言)」に投稿したショートショー>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2022-10-27 23:08:46419文字会話率:0%
子守は大変
ヒューマンドラマ
完結済
大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~(https://www.onsen.ag/program/tsukinone)の「月の文学館(テーマ:帰り道の忘れ物)」に投稿したショートシ>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2022-10-23 01:26:42311文字会話率:50%
未来予想はむずかしい
ヒューマンドラマ
完結済
大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~(https://www.onsen.ag/program/tsukinone)の「月の文学館(テーマ:はるばる先に)」に投稿したショートショ>>続きをよむ
キーワード:ホームドラマ月の音色月の文学館
最終更新:2021-10-02 20:26:32380文字会話率:38%

蓄音機とか青春の輝きとか初恋とか
純文学
完結済
ふと立ち寄った文学館。 蓄音機の音色、山桜。 あの夏の日の思い出。
キーワード:日常青春私小説
最終更新:2021-09-26 11:24:552529文字会話率:20%

まえばし猫町フェス2019・in群馬県前橋市
エッセイ
完結済
2019年、10月20日から11月4日まで開催されていた、まえばし猫町フェスのお話です。
最終更新:2021-03-20 15:12:134256文字会話率:6%

漂流図書館の料理人
ローファンタジー
完結済
『登場人物、貸し出します』 誰も知らない彷徨う図書館がある。 鈴の音に導かれるように迷い込んだ少女を待っていたのは、風変わりな住人たちだった。 【出典・参考文献】 現代言語研究会『日本語を使いさばく 名言名句の辞典』あすとろ出版 秋本弘>>続きをよむ
最終更新:2021-02-23 14:25:3887682文字会話率:53%

歴史は繰り返さない―悔い改めの城壁―
歴史
完結済
<あらすじ1>:<SDGs近未来小説>  エレミヤ・ソウル著 <SDGs近未来小説>とは、<文学の新ジャンル> 実在と架空の織り成す2015年国連決議SDGs協働の先を目指す<ユートピア実現小説>です。 実在名(敬称省略)や実在資料の引用>>続きをよむ
最終更新:2020-05-07 09:00:0015833文字会話率:3%

革命横浜
純文学
完結済
幼少期から虐待してきた母親をついに殺した青年、小林匠。彼は自決を決意する前に、何かに導かれるように神奈川近代文学館の与謝野晶子展へ赴く。そこで他の殺人の逃走犯から逃げて来た、小学校時代の恋人、大口皆子と邂逅を果たし、彼の破滅計画は復活した恋>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり悲恋日常青春私小説
最終更新:2018-04-11 04:06:236789文字会話率:48%

疎遠な文字
エッセイ
完結済
萩原朔太郎の記念碑を見に行ったついでに、文学館に寄ったオリンポス。 そこには詩人、萩原朔太郎の手書きの原稿や、芥川龍之介を始めとする文豪に向けて書かれた手紙、萩原朔太郎が作曲を手掛けた楽譜など、数多くの品物が置いてあり、作者は深く感銘を受>>続きをよむ
キーワード:文学館萩原朔太郎手紙メール手書き手打ち
最終更新:2014-10-24 08:00:00248文字会話率:0%

薔薇のジュース
ノンジャンル
完結済
子育てに拒否反応の強かった母。母への思慕の情を捨てきれない『私』。なぜ愛されないのか、なぜ疎まれるのか。娘から母への、少し歪んだ家族関係を描いてみました。 この短編は日本文学館のエッセイコンテスト『母へ――。』で受賞した作品です。400字>>続きをよむ
キーワード:エッセイ母子シリアス受賞
最終更新:2012-10-09 17:24:121351文字会話率:21%

オリカゴセカイ
ノンジャンル
完結済
 日本文学館のコンテストに応募し、残念ながら落選した作品です。世界の端について、歪んだ自論を持ち出す少女と、世界は醜いながらも美しいと信じている少年の対話です。
最終更新:2012-09-14 12:26:382905文字会話率:38%

呼吸をするように
ノンジャンル
完結済
電車の中の、よくある光景に、よくありはしない設定をぶち込んで、 だけどやっぱりよくある話。 向かいの席に座った男の子が居眠りを始めたら、どうしますか・・・? 他サイト「星空文庫」にも投稿の作品。 日本文学館様の第14回超短編小説大賞への応>>続きをよむ
キーワード:ほのぼの超能力高校生
最終更新:2012-02-19 23:39:043391文字会話率:25%

愛を愛した盲者
ノンジャンル
完結済
日本文学館の恋愛風景に投稿して引っ掛かりかけたもの。pixivにも載せました。
キーワード:
最終更新:2012-02-19 13:32:301202文字会話率:0%

僕のロボット
ノンジャンル
完結済
 大人の童話のつもりでかきました。日本文学館編集部・編「Beatiful Days」(2009年)に掲載したものです。
キーワード:メルヘン
最終更新:2011-07-12 10:51:12619文字会話率:24%
ケーキ
ノンジャンル
完結済
父と娘の物語。日本文学館編集部・編「MY LIFE」(2008年)に掲載したものです。
キーワード:短編
最終更新:2011-07-11 17:13:581054文字会話率:12%

スウィート マザー スウィート
ノンジャンル
完結済
日本文学館に投稿しています。 娘から母への素直でストレートな手紙。
キーワード:現代少女
最終更新:2011-05-26 10:49:561077文字会話率:10%

南極の北極星
完結済
日本文学館主催の出版大賞ポエム部門で特別賞を受賞しました。
キーワード:詩集短編集
最終更新:2010-08-18 22:39:527018文字会話率:7%

雄ふたり
ノンジャンル
完結済
俺の筆頭飼い主が死んだ。残った雄ふたりでどう過ごそうか。[日本文学館:第9回超短編小説大賞:最終選考作品]
最終更新:2009-08-31 04:31:242560文字会話率:41%

検索結果:文学館 のキーワードで投稿している人:18 人
1
旧ジャンル 新ジャンル