「キスでスキルをコピー!?外れスキル《譲受》が最強能力だった件」
冒険者に憧れる少年リーゾットは、15歳になりギルド登録をする。しかし、彼のスキル《譲受》は味方の傷や状態異常を肩代わりするだけのハズレスキルだった。
パーティに入れてもらえて
も、毒やダメージを押し付けられるタンク役として酷使される日々。それでも、仲間のためならと耐え続けていたリーゾットだったが、ある日ダンジョン探索中に"魔王"と遭遇してしまう。
仲間たちはリーゾットとヒーラーの少女サーシャを置いて逃走。しかし、逃げた者は全員、魔王の手下によって殺されてしまう。
絶望的な状況の中、リーゾットはサーシャを守るため魔王に立ち向かうが、圧倒的な力の前に敗北。
だが、魔王はリーゾットの覚悟に興味を持ち、トドメを刺さずに見逃す。しかし、その代償として「3日間キスをしなければ死ぬ」という呪いをかけられてしまった——。
ギルドへ戻ったリーゾットは、助けてもらったサーシャに「お礼に何でもする」と言われ、思わず「キスがしたい」と口走ってしまう。
戸惑いつつも応じたサーシャとキスをした瞬間、リーゾットの体が熱を帯び、ステータスに"ある変化"が起こる。
《譲受》の本当の能力——
それは**「キスをした相手のスキルをコピーできる」**ことだった!!
こうして、魔王に呪いをかけられたリーゾットは、様々な冒険を通して多くの女性とキスを交わし、スキルをコピーしていく。
その先に待ち受けるのは、世界を滅ぼそうとする暴君との戦い——!!
「ハズレスキル」と蔑まれた少年の、キスによる最強冒険譚が今、幕を開ける——!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 20:00:00
58635文字
会話率:45%
野良猫を助けようとして、車にはねられた元ブラック勤務の中年は、転生した異世界で商売と冒険に挑む。
冒険者としては中の上程度だが、猫の世話のために神様にもらった、すぐにおうちに帰り・すぐに出勤できるチート能力で、9時5時ホワイト勤務。
チート
能力が生かせそうな輸送の商売や冒険ばかりを選び、最高のパフォーマンスをあげる。
子ども時代の1章までは書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 12:10:00
1281177文字
会話率:40%
「マルガレーテ・オルブリヒ侯爵令嬢、君との婚約を破棄する」
卒業パーティでの王子の宣言から始まる婚約破棄ものです。
令嬢と王子と王子に付きまとう女の三者それぞれの立場から事件を見ます。
関係者の結末はそれなりであまりハッピーではありません
。
12000字弱で、一日で完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 10:12:23
11013文字
会話率:9%
性格が悪いクズの俺は、友達が一人もいない童貞の高校生。
トラックにはねられて死んで、剣と魔法の世界に転生したから、ウッキウキでスライム倒しまくって、死ぬほどレベルをあげて最強を目指した。
寿命で死んだら、また転生した。レベルは引き継いでい
た。
強くてニューゲーム。
二回目の転生で世界征服し、王になった。
しんどかったから、もう二度とやらないと誓った。
三回目の転生でモンスターになった。
世界征服とかダルいからもういい。
無邪気に最強だけ目指していたい。
そう思っていたが、三回目の世界は、糞な貴族が好き放題やっている地獄だった。
どいつもこいつもクソ調子こいててムカついたから、とことん苦しめてから皆殺しにすることにした。
俺は性格が終わっているのだ。
自己中心的でサイコパスなシリアルキラー。
皆殺し破滅計画の初手として、俺は、
「スペックは高いが、頭がおかしいとウワサの悪役令嬢」に目をつけた。
「こいつを女王にして、こいつの犬として暗躍しよう」
うまいこと力を隠しつつ、悪役令嬢の犬として、陰湿に、残虐に、シニカルに、ビターに、ダーティに、手際よく、小気味よく、カス貴族共に絶望を与えていく。
改めて思う。
やはり、俺は性格が悪すぎる。
俺ほどのサイコはそういない。
もはや、自分で自分が可哀そう。
※周りの声。
悪役令嬢『あなたほどの聖人は見たことがない。私ではなく、あなたが王になるべき』
手下1『あなた様こそ、正当なる支配者』
手下2『世界で一番優しいあなた様に、この世の全てを奉げたい』
手下3『この上なく尊き方。全ての生命を照らす光よ』
……なんで、こうなる……
ゲロ吐きそうなほどキモい連中だ。
どうやったら、性格最悪の俺を、いい人間だと勘違いできるんだ。
俺を善人扱いするのは、フェルマーの最終定理よりムズいだろ。
――これは、『性格最悪の俺が、ハンパなカスどもを陰湿にイジメる物語』だが、
――『絶対に王にはなりたくない性格最悪の俺』と、そんな俺を『聖人』だと誤解して王にしようとするバカ共との、『終わらない血みどろの闘争』を描いた物語でもある。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 07:20:00
189651文字
会話率:30%
かつて国中で恐れられていた元ダンジョンのボスは、何世紀にもわたって手下や罠、財宝を管理してきた後、平穏な生活を求めている。今は人里離れた町で普通の人間に変装して暮らし、養子に迎えた人間の娘ライラの子育てに専念している。しかし、彼女の冒険心と
ヒーローになるという決意は、彼を彼が残した危険な世界へと引き戻し続ける。ライラを守るため、彼はダンジョンマスターのスキルを密かに駆使して2人のクエストを操作し、ライラの安全を確保する。
-----------------------------------------------------------------------------------
A former dungeon boss, once feared across the land, seeks a peaceful life after centuries of managing minions, traps, and treasure. Now living in a remote town disguised as an ordinary human, he dedicates himself to raising his adopted human daughter, Lila. However, her adventurous spirit and determination to become a hero keep pulling him back into the dangerous world he left behind. To protect her, he secretly uses his dungeon-master skills to manipulate their quests and ensure her safety, all while trying to keep his true identity hidden.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 03:31:45
266657文字
会話率:5%
2024年10月。辰年も終わりが近い頃。
ファンタジーの類は全て空想上のものと認識されている表社会。だがその裏側には異能エネルギー、異源素(ゼレメンタル)を体に宿した異人(ゼノ)と呼ばれる異能者たち。表向きは彼らも普通の人間として扱われるも
、表社会から遠回しに異能ごとありのままの存在を否定され、犯罪や抗争も辞さない裏社会を中心に君臨していた。
主人公、初月諒花(はつづき りょうか)は人狼(ヴェアヴォルフ)のチカラを宿した異人(ゼノ)であり、その中でも強力な稀異人(ラルム・ゼノ)と呼ばれるチカラを持った長い黒髪を持つ中学二年生の少女。空手の選手になりたかったが異能者であるがためにメディカルチェック制度で不合格にされ入部を取り消しにされた。
小四の時に転校してきた幼馴染であり親友の異人(ゼノ)の黒條零(こくじょう れい)とともにこれまで裏社会より襲い来る敵たちと戦い続け、それらを操る諸悪の根源であり、裏社会の帝王レーツァンの撃破に成功する。
しかしその先で突き付けられた事実は、零がレーツァンをも動かす更なる黒幕から送り込まれた手下であったことだった。確認すべく諒花は零のもとを訪れるが、問い詰めると彼女は自らを小四の時から諒花の監視役として送り込まれていたことを明かし、姿を消してしまう。
そんな中、総帥レーツァンを失った犯罪組織ダークメアの二次団体ワイルドコブラが諒花を狙って攻撃開始。かくして人狼少女の戦いが再び始まった──。
※この作品はノベプラでも掲載しております。
※本作は「 人狼少女は表社会では最強になれなかったので裏社会で無双する!!(http://ncode.syosetu.com/n5249ge/) 」の続編にあたりますが、前作を読んだことがなくても楽しめるように前作のことも語られながら執筆しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 21:18:07
213659文字
会話率:43%
普段はそれほどでもないけど繫盛期になると残業代はきちんと払うから帰る事はゆるさんと言うブラックかホワイトか解らない上司の下で働く本郷美晴さん
10日ほどの地獄週間を越えて帰宅後、明日は休みだからとお酒を飲みながらネトゲの日課を初めて寝
落ちしたのが運のつき。
目が覚めるとそこは見知らぬ場所、その上なんじゃこりゃと叫んでみればなぜか少女の声。
魔王を信仰する者たちによって顕現させられたのは自分がやっていたネトゲのキャラだった。
キャラ性能や持っているアイテムは、この世界で言うとそのすべてが規格外、でも中身はしがないサラリーマンの主人公が戦乱や魔物たちによって不幸振りまかれる世界をのほほ~んと生活していく物語です。
主人公は最強ですが、俺Tueeeeeeeeeeeeeeee!はしませんし、魔王の手下たちと死闘を繰り広げるなんてことはありません。
ただ、ご近所の平和くらいは守ってもいいかなぁと考えながら生活する、ゆるゆるぐだぐだな物語です。
また、例のごとく残酷な表現タグはついていますが念のためなのでそれを期待しないように。まず出てこないので。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 12:00:00
116325文字
会話率:34%
(※カクヨムに同時公開中です)
ニュー・トーキョーでヤクザの手下をしている少女、シノ。彼女は全身サイボーグで、猫娘のボディ。
生きる為、処世術の為、彼女は組で働くが、あるウイルス感染がその全てを一変させる…
(里見八犬伝のオマージュ・
パロディ作品です。ネタ性の強い作品なので、更新は週一…?です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 09:00:00
48674文字
会話率:12%
世界は闇の帝王の手に落ちかかっている。
主人公のユーリは、都の魔法学校を卒業して
魔法道具店に就職していた。
しかし、そこから数年して親戚のお婆さんが経営していた冴えない宿の近辺に
闇の帝王の手下が根城を置く様になってしまったとの話を聞
く。
大騒ぎと思いきや、その手下を倒すべく冒険者たちが殺到し
なんと一時的な特需に沸き
宿は突然の連日満室温冷と言う快挙を成し遂げる。
忙しすぎて手に負えなく、主人のお婆さんも腰を悪くしてしまった。
との連絡を受け、そう言うことならと
魔法道具店を退職、お婆さんの宿屋を手伝いに帰省したのだが
帰省した矢先に、とある冒険者によって近くに根城を置いていた闇の軍勢が討伐されてしまう。
それからはあれよ、あれよと言う間に冒険者がそこへ立ち寄ることがなくなり
一気に経営が傾いてしまう。
立地的にも態々冒険者が立ち寄る様なところではなく
せっかくの就職先の魔法展も退職してしまったユーリは潔く諦めようとしていたところ
先の闇の帝王の手下を討伐した冒険者ルートベルが再び宿に現れる。
ユーリと、主人のお婆さんのやりとりを聞いて若干の罪悪感を抱くことになり
宿の存続のために力を貸すことになったのであった。
こうして、RPG中ボス攻略後は絶対に寄らなくなくなるであろう宿屋の
後日復興譚は始まるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 21:39:39
174698文字
会話率:17%
此処では無い何処か。この世界とは違う世界。
「魔法」と「魔術」が当たり前の世界。
そんな世界。
そんな魔法と魔術が当たり前の世界、
魔法と魔術と世界は何で出来ている?
魔法と魔術と世界の仕組みは?
魔法と魔術と世界の謎と秘密を知りたい。
それが学問となった世界。
マーカー・ハストンと47名の愉快な手下達は装甲擲弾兵である。
戦場にあっては、装甲をその身に纏い、手榴弾を手に、砲火と弾雨の下、敵陣に肉迫、斬り込んでいく兵士。
それが装甲擲弾兵。
これは、
そんな「魔法」と「魔術」が当たり前で、そんな「装甲擲弾兵」がいる世界
での話。
R15は念のため。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 22:00:00
106247文字
会話率:15%
異世界に召還されたと思ったんだよ。俺も勇者……とか賢者とかになれると思ったんだよ。
でもどうも様子がおかしい。この世界には魔法なんかなかった。
役に立ったのは「物理」的になんとかするってことだけ。インドアで「貧弱な坊や」扱いされてた俺が、脳
筋な世界で生きていけるとはとても思えねぇ。思えないけど、絶対に生き延びてやる!
というわけで、ホムンクルス(有機的アンドロイド)諸君、俺に力を貸してくれ!
ムチャ振りしてくる召還主連中とのジェネレーションギャップどころじゃ済まない「時代ギャップ」すらも乗り越えて、見事にミッションをクリアしてみせるからな!!
これは未来に召還された主人公が、時代ギャップに苦しみつつも、
「進んだ科学は魔法と見分けがつかない」
を合言葉に、同じく召還された仲間達や、手下のホムンクルス達と協力しながら、脳筋な感じの「物理的解決」が必要な状況を何とか乗り切っていくという物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 18:00:00
278934文字
会話率:62%
行灯の光のみが頼りの春の夜に一人追われる竹林を走る青年がいた。それの後ろを走るのは刀を持った同じ黒い袴姿の男衆。青年の名前を叫び、お互いに喧々囂々と悪態をついた。
ついには青年のほうが力果てて遂には捕まってしまった。
主人公の百々倉
蛍(モモクラ ケイ)が属する物怪師だが、英雄などではなく処刑人として名を連ねた。手下人に斬られる…そう思った瞬間なぜか首ではなく身動きを封じていた紐を切る。
命は拾われて良かったものの、仕事熱心な指南役の補佐役になってしまった。本家に集まる仕事の中の厄介なありとあらゆる事に足を突っ込む羽目になり、命からから生き延びることも…。
危険に遭いながらもお互いに助け合う泣くも笑うもお好きにどうぞな相棒二人の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 21:12:58
2720文字
会話率:38%
特に目標もなく、ダラダラと残業に明け暮れながら日々を過ごす、梶川光流 25歳。
残業帰りに車の中で仮眠をとり、目が覚めたら森の中。
遭難したかと思って助けを呼んだらなんか救助じゃなくて化け物が出てきた、なにこれこわい。
何とか(自爆気味に)
撃退した後、ここが異世界であることを確信しステータスを確認してみるも、雑魚にさえあったのに俺にはスキルはない、能力値は全部ゼロ。嘘やん。
でも徐々に進化していくゲームのようなメニュー画面、スキルに頼らずともスキル以上に応用の利く魔力の直接操作のおかげで割と大丈夫だった。むしろだんだん非常識な強さを身に着けつつあるみたいだ。あれ、スキルいらなくね? 普通にチートじゃね?
同行する仲間も引っ張られるように常識外れに強くなっていって、案外余裕で生きていけそうです。むしろ仲間の方がヤバいまである。
当面の目標は色んな所を見て回って美味しいもの食べたりして楽しく生きることで、喧嘩売ってくる奴や魔王の手下とかはぶちのめします、慈悲はない。
とかいうそんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 01:01:30
2193538文字
会話率:39%
聖王の白箱、それは魔界からきし魔族を封じ込めるための封印。我が聖騎士は国そして今は亡き悪略非道で無慈悲な魔王の手下を殺すために存在する。その中で交差する権力者と転移者、転生者の意。
最終更新:2025-03-09 14:45:10
6149文字
会話率:33%
転職して古本チェーン店に勤める高森柚木は、努力の甲斐あって複数店舗を纏めるエリアマネージャーへと昇進するも、業務の最中の不運な事故によって異世界転生チケットを手にする事に。
『本が読める世界』を希望し無難な生活を送るつもりが、深淵の迷宮と
呼ばれるダンジョン最下層の広間で執り行われた眷属召喚術に巻き込まれ、ダンジョンマスターラヴィオラ率いる狂気の一団の幹部に転生してしまう…。
普段は古本屋の店長として働きながら、最弱の眷属ユキとしての仕事もこなす二重生活。陽気で恐い手下達を引き連れてのユキの冒険が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 05:08:31
1650785文字
会話率:40%
勇者がいなければ魔王が襲い掛かりこの国は滅びてしまう。召喚者のミスで、異世界には誰もやって来なかった。
そこで次々と降伏していく近隣の国民が手下となり、魔王の国はますます大きくなるばかり。残ったヤーラ市は「市民同盟」を創り、魔王の国に対抗す
るが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 17:34:04
781文字
会話率:32%
不運な魔女は愛されたい!?
〜魔法の宝石が紡ぎ出す出会いの物語〜
★第1部★
【声を封じられた引きこもり魔女と、獣人にされたヤンデレ騎士のラブコメ逃走旅!】
①トアル獣人騎士
「お前を何者からも守ろう。誰からもお前を傷つけさせたりはしな
い」
②トアル猫獣人
「僕と恋人ごっこする?優しくするよ?」
③トアル皇太子
「愛しの婚約者よ。俺と共に帝国の未来を掴もうではないか」
引きこもり魔女アーリアは、師匠の屋敷を訪ねた先で師匠を脅迫する怪しい集団と遭遇した。咄嗟に師匠の危機だと判断したアーリアだったが、持ち前のどん臭さに加え空回りの言動の末、怪しげな魔導士に呪いをかけられて声を封じられてしまった。
頼りにしていた師匠からは見放され、しかも身代わりとして囮とされた挙句、屋敷から放り出されてしまったのだ。
声を出せぬアーリアは魔術も満足に扱えぬまま、怪しげな魔導士とその手下の獣人たちに追われるハメに……!
『うそぉ⁉︎ ヒドイよ、お師さまぁ……!」
逃走旅の最中、遭遇した獣人の騎士。更には、敵であるはずの獣人や味方となった獣人騎士からの意味深な言動の数々に、恋愛能力ゼロのアーリアもついうっかりトキメイテしまう事もあって……⁉︎
ラブコメあり、シリアスあり、逆ハーレム要素もあり⁉︎ ラブロマンス(?)ファンタジーを是非お楽しみください!
★第2部★
「魔女と北国の皇子」は81話からどうぞ!
またまたトラブルに巻き込まれたアーリアは北の帝国エステルで俺様皇太子や悪役令嬢に振り回されます。(※ラブコメ要素倍増中です!)
★第3部★
「魔女と塔の騎士団」は190話からどうぞ!
二年半もの間、放置していた『東の塔』を訪れたアーリア。しかし、そこにはアーリアを主と仰ぐ騎士たちが待ち受けていた。(※恋愛感情拗らせ中⁉︎)
★第4部★
「魔女と狂気の王子」スタートしました。
一話完結型ではなく、読み進み型の異世界ファンタジー小説です。設定はゆるゆるです。生温かい目でお楽しみください(*'▽'*)/
注意1:残酷表現が含まれる話があります
注意2:R15に引っかからない程度のイチャラブもあります(当社比)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 08:41:15
2871479文字
会話率:47%
盗賊団の一員だった青年アッシュは、ひょんなことから魔女が住むという屋敷へ盗みに入ることになってしまった。
運悪く屋敷に住んでいた魔女アリシアに見つかってしまったことで、彼女の手下にされてしまった。
生活を共にしていく中で、さまざまな苦難が彼
らを待ち受けている。
————そこでアッシュの捨てたはずの過去と直面することとなる。
アッシュとアリシアは乗り越えることができるのだろうか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 07:00:00
103098文字
会話率:39%
ある日の朝、異星人が地球に攻めて来た。UFOから降り立ったその緑色の異星人達、ゴブリンそっくりだった。
彼らは装備する武器の外見とは裏腹に、人類には理解不能な技術を見せた。
『高度に発展した科学は魔法に見える』
彼らの武器や乗
り物は、まさに人類にとってはオーバーテクノロジーの存在だった。
そこでモブのような主人公が敵の武器を盗んで、敵やら味方やらを倒していく。
そして仲間という手下も増え、主人公は世界の覇者として成り上がって行く……はずがない。
各国のエージェントが黙ってない。主人公や手下の能力を分析したいのか、はたまた人体実験したいのか、世界中から狙われる。
CIAに中国のエージェント、果ては宗教団体までが主人公を狙う。
さらに異星人からの魔の手が伸びて来るのだが……
所詮はゴブリン。
奴らの武器を奪って強くなれば良いだけ。
ただ、それだけで終わらない。地球が徐々にファンタジー化していく。
魔物が出現し、それを倒すと石が獲れる。魔石である。
ただ世界中の誰もがその魔石の利用法を知らない。
知ってしまったのは主人公の男。
この先、主人公は何を目指すのか。
そんな切り口の、アクションあり笑いあり感動?ありの、近未来ファンタジック・アドベンチャー小説です。
舞台は地球に似た星ですが、別世界だと考えて下さい。
それではどっぷりとこの小説にお浸かり下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 15:21:09
121429文字
会話率:22%
ヴァイス・ファンセント
凌辱悪役貴族、傲慢な態度、本質的な悪、気づけば俺は、その男に転生していた。
努力嫌いで救いようのない屑のコイツは、最終的に魔王の手下となり、騙された挙句処刑される。
【ノブレス・オブリージュ】これは俺が大好きな
貴族学園ゲームだ。
だが――
「そんなシナリオぶっ壊してやる」
破滅を改変してやる。努力を始めた俺は、周りの手助けもあってステータスが上がりはじめ、舞台である学園へと入学する。
だがそこで気付く。
「俺……強すぎないか?」
これは、怠惰な貴族に転生した男が、努力を重ねてシナリオをぶっ壊し、最凶になるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 13:02:47
585498文字
会話率:31%
かつて勇者に仕えていた少女は、毒に耐性があった。
毒に耐性のある彼女ができることは、毒を感知すること。
毒を中和すること。
毒関連の魔法の盾になること。
だが、魔王との戦闘で、毒関連の魔法が使用されることはほとんどない。
少女は勇者から
追放され、敵側である魔王に拾われる。
魔王と恋仲になった少女だが、勇者の一撃によって命を落とす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 12:10:00
12492文字
会話率:43%