時代は太陽が惑星状星雲を形成してから、数世代の恒星が超新星爆発を迎えていた頃。人類や宇宙生命体は太陽系のあった宇宙から別の宇宙へと活動範囲を広げていた。
中枢宇宙。そこは全ての4次元宇宙を統制する機構、第4宇宙連合がある宇宙だ。ここには、全
4次元の宇宙空間のほとんどの相互作用が現存することから、まだ若い宇宙にもかかわらず、他の宇宙から移動して来た知的生命体たちによって、高度な技術、思想をもった宇宙へと成長していた。
そんな行政の一部に、宇宙環境省がある。彼らは、全ての宇宙の生命体を科学技術の及ぶ限り、保護しようとするところである。
そこの調査員に人類型機械のエリカ・ニチュードと人類の須木通がいる。彼らは様々な宇宙の様々な惑星へ行き、惑星の調査をする、調査員である。
「Space Sights」の続編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 11:35:19
34491文字
会話率:40%
太陽が惑星状星雲を形成し、宇宙規模の連合が出来た平和な未来。人類や宇宙生命体たちは、希少な生物や惑星系を守るため、日々、宇宙環境と戦っていた。宇宙の絶景、スペース・サイツを守るため。
ここは、〈宇宙環境省アンドロメダ支部〉。アンドロメダ銀河
を中心として形成されている宇宙連合の地方都市だ。太陽系が存在していた天の川銀河は、このアンドロメダ支部に所属している。
宇宙環境省は、もうすぐ赤色巨星になる恒星の惑星系に調査員を派遣している。それはその惑星系の生命体などを保護するかどうかを決める為である。専門家による会議を招集したり、一般の方々へのネット投票をしたりしているのだ。この機関が発表した資料をもとに全宇宙につながっている、ネットでの投票で過半数を取れば、その対象となった惑星の生命体は、宇宙環境省によって保護されることとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-23 19:12:38
46944文字
会話率:42%
太陽が惑星状星雲を形成してから、五百億年後の未来。人類は四次元空間を拠点として発展した第四宇宙連合へ加盟していた。マルチバース宇宙論は確定され、人類も別の四次元宇宙空間へと進出していった。
白井雪華は、フォトグラファーの仕事をしている。銀河
や散光星雲、そして、宇宙の大規模構造のグレートウォールなどを撮影して、芸術作品として発表している。将来の夢は、自身の撮影した作品で個展を開くことである。
しかし、彼女はフォトグラファーの仕事だけでは、生計を立てられず、アルバイトでドキュメンタリー番組のカメラマンの仕事をしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-23 07:58:13
23632文字
会話率:53%
地球を飛び出し、銀河系へと拡散し、生息域を押し広げ、離合集散・合従連衡・栄枯盛衰を繰り返した末に、全銀河・全人類を包含した統一政体のもと、恒久平和を実現するに至った人類の、一万年にも及ぶ大樹のごとき歩みの経脈-それが、銀河戦国史です。
その大樹よりこぼれ落ちた一葉の物語が、エリス少年のもとに舞い込みます。彼は、恒久平和実現後の銀河系で暮らす、歴史好きの少年です。今日も彼は、一葉の物語に乗って、遥かなる歴史の探索に乗り出すでしょう。
さあ!あなたも、銀河系を股にかけた全人類史という壮大な歴史叙事詩の1ページを、エリス少年と一緒に垣間見るべく、遥かなる時空へと旅立とうではありませんか!
今回少年に元に舞い込んだのは、銀河史中世の物語です。
美しくも冷徹な王妃はその手を血に染め、先祖伝来の所領安堵に余念のない貴族は計略を巡らせ、権力に翻弄される庶民はそれでもしぶとく雑草のように生き延びます。
3つに分割された王国において、戦争に加えて権謀術数を尽くした暗闘までもが繰り広げられ、王妃も貴族も庶民も、それぞれの立場で試練を経験するのです。
王国は「漂流星団」に営まれています。銀河系円盤上の他の天体とは異なる運動をしているのが「漂流星団」であり、住民を「航宙民族」の巣窟へと導きました。
略奪しか生きる術を持たない野蛮な人々が「航宙民族」と呼ばれており、彼らの巣窟に飛び込んだ「漂流星団」の住民は、それだけでも悲劇的だったのですが、そこにようやく樹立された王国も、内部分裂を起こしてしまい、3つの分王国に別れて相争っているのです。
「北の分王国」「東の分王国」「南の分王国」の3つが並立している星団の、「南の分王国」の王妃と、王の側近の貴族と、名も無き庶民たちの繰り広げる、血みどろでありつつも涙ぐましい努力の数々を、是非ご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 12:00:00
75906文字
会話率:43%
宇宙(そら)に咲く花……
それは星が最期に魅せる輝き……
若者はその輝きに魅せられ、宇宙へと向かう。
時は星間開発の黎明期……スペースフロンティアの時代
まだ見ぬ恒星(ほし)の神秘を求めて
多くの仲間たちと共に
若者は宇宙へと向かう
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-03 17:03:35
20520文字
会話率:44%