冬は寒い、けど春は花粉が怖いのです。
最終更新:2024-01-15 23:12:10
411文字
会話率:0%
「夏のホラー2023」って何作品出たか知っていますか?
な、なんと1281作!
では、「秋の歴史2023」は?
現時点(2023/10/11)で、107作です。
このペースだと、夏のホラーの1割…。
そこで「秋の歴史」を全
部読んでみて、自分なりの感想をまとめる大企画!
題して、「チキチキ『秋の歴史2023』を全部読んで、自分勝手に採点しちゃおー!」
採点基準は完全に私の好みなので、「何でこれが低いの?」、「何でこれが高いの?」と疑問や罵詈雑言が出て来そうで怖いのですが、
ちょっとこの作品発表ペースは「秋の歴史」自体の廃止にもつながりかねないと思い、敢えてチャレンジします!
確かに歴史ある「夏のホラー」より、去年新設された「秋の歴史」は、あまり食指が動かないですもんね。
更新は不定期となります。まずは最初に「概要」で判定基準を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 16:00:00
53019文字
会話率:3%
「すまない、ディー。僕との婚約を解消してもらえないだろうか」そう言って王太子殿下は私に別れを切り出された。殿下が気に入ってくれたからこそ病弱な私は彼の婚約者でいられていた。国王夫妻はできればもっと元気な方と結婚して欲しいと思っていたので、私
たちの婚約は簡単に解消されてしまった。慰謝料がたんまり入ったので、これから先の人生はなんとか生きていけるだろうと思っていたら、なんと王宮から使者がやってきて…?※ざまぁ展開はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 10:47:04
18612文字
会話率:39%
ジンナイくんは部長のことが怖いのです。
最終更新:2022-03-04 01:19:28
1493文字
会話率:27%
怖いのです。
とても怖いのです。
最終更新:2022-03-02 14:31:08
1028文字
会話率:0%
部下の女性と不貞を働く夫。
妻にバレやしないかとひやひやしながらも夫は今日も我が家に帰る。
今日もまた、夫はいつも通りに家に帰る……。
最終更新:2022-01-28 20:05:52
3515文字
会話率:24%
手練手管を使って物語を面白くしようとする。
文法を学び、少しでも読みやすい文章を作り上げていく。
だけどいつしかこういうことにも飽きてしまって、やがて書くこと自体をやめてしまいそうで、怖いのです。
キーワード:
最終更新:2021-09-18 14:09:39
2553文字
会話率:52%
飾らず、ただ思いついたことを思いついたままに書きました。
人の心は簡単に理解はできないから、人は支え合うのです。支え合うと言う題目の元、人にリードつけるために。
なんてことはない。人間の一面。ただ、それだけで怖いのです。
最終更新:2021-08-15 16:12:38
2568文字
会話率:29%
夏のホラー企画を読んだ作者が体験した不思議な出来事とは。
最終更新:2021-07-19 18:53:16
1125文字
会話率:4%
ブラック企業って言葉を頼りすぎると怖いのです。
そんなお話。
最終更新:2020-12-27 05:54:32
2058文字
会話率:89%
お盆が来ましたー。今日から3日は真面目に嫁します。
最終更新:2020-08-13 13:29:57
1971文字
会話率:7%
舅・姑からの日々繰り返される心への攻撃
意地悪されているんじゃないんです
価値観が違う
育った環境が違う
性格・波長が合わない
合わない他人と暮らすのってこんなに大変なの?
誰から見てもヒドイ仕打ち
でもそこに悪気はないのです
だから
余計に怖いのです
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-18 22:32:22
852文字
会話率:4%
お盆の夜勤は、看護師だって怖いのです。しかも夜勤の相方が、怪談大好きな先輩、山田さん、だなんて……
最終更新:2019-08-17 18:47:15
2331文字
会話率:38%
白崎篤紫、38歳。
妻の桃華と、娘の夏梛を連れて旅行中に、光に包まれたと思ったら、乗っていた車ごと異世界に転移していた。
転移した先は、地球とほぼ同じ地形の、地球じゃない星ナナナシア。
世界中のみんなが、もれなく日本語を喋っている、不思議
な世界。
文字はもちろんひらがなと、カタカナと、漢字を書くから困らないよ。
魔法があるけど、どうも上手に使いこなせない。
魔術もあるけど……え、ナニこれ英語?
知らない英語は、アプリで翻訳すればいいさ。
ダンジョン片手に、今日も世界を飛び回れ!(謎)
この星では魔法と魔術と魔道具のおかげで、科学技術は発達していない。
そんな世界を、生活魔法で駆け巡れ!(無理)
さらに、外には凶悪な魔獣がいっぱいいるじゃないか。
魔獣が怖いなら、ダンジョンの中に逃げるんだ!(正論)
白崎家の三人と、物知り羊(車)がお届けする、並行世界転移物語です。
自然災害は結構怖いのですよ。
でも人間族は、魔法が使えないのですよ(ここ重要)
『カクヨム様でも掲載中』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-09 17:05:48
300959文字
会話率:30%
夜は心を見透かします。
怖い物は怖いのです。
絡みつく何かを振りほどけないまま今日も一人。
キーワード:
最終更新:2019-02-21 01:01:08
297文字
会話率:0%
あの頃の僕に怖いものはなかった、今では朝の一杯の水が怖いのです
最終更新:2018-09-22 18:40:22
215文字
会話率:0%
ゾンビの世界での最強とは?
アンドロイドを操るのが最強と思いましたが、ワールドZを見た後では・・。
ゾンビは物量が怖いのです、ならば、頑丈で、尚且つ、逃げ足が早くなくてはなりません。
そんなアーマーを遊びで開発させた矢先、本当に起こっ
たアウトブレイク。
ただただ主人公の無双をご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-08 23:24:56
14837文字
会話率:41%
私は台所が怖いのです。
最終更新:2017-05-11 22:53:42
4148文字
会話率:6%
四人の女王が交代で季節を巡らせる世界。
あるとき、冬の女王が塔に籠ったきり出て来なくなり
冬が終わらなくなってしまったのです。
『このままでは、いつか食べ物が尽きて大変なことになる』
王様が塔へ訪れ理由を聞いても、『冬を終わらせたくない
』の一点張り。
困った王様がお触れを出すと、一人の若い魔法使いが現れます。
他の季節の女王を呼んで、彼女たちと一緒に冬の女王に会いに塔へ行く魔法使い。
塔で冬の女王から事情を聞くと――
女王は『冬を終わらせることが怖いのです……』と悲しそうに言うのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-23 21:59:43
6257文字
会話率:35%