その時、奴は真っすぐ突っ込んで来たんだ…
太平洋戦争末期、日本はアメリカ海軍にある戦法を仕掛けて来た。
それに遭遇した対空銃座要員の水兵が見た情景を描いた物です。
※史実の出来事をモデルにしており実在した艦船、兵器が登場しますが、人物は
架空です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-25 06:00:00
5736文字
会話率:22%
太平洋戦争末期、種子島東方の沖合いで作戦行動中だったアメリカ海軍空母エンタープライズは二十数機のカミカゼの襲撃を受けた。直衛戦闘機と対空砲火によってほとんどを撃墜したものの、ただ一機だけ残ったカミカゼは雲に隠れながらどこまでも追いかけてくる
。やがて、カミカゼはエンタープライズに狙いを定め、一瞬の隙をついて果敢に急降下してきた。エンタープライズは狂ったように対空砲火をあげる。エンタープライズ艦長タイラー大佐は、自分の魂が闇の深淵へ道連れにされてしまいそうな恐怖を覚え、残酷な自殺攻撃と大量殺戮《たいりょうさつりく》を生み出した人間という存在について深く考えこまざるを得なかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-15 21:37:12
15332文字
会話率:50%