※この小説は、町田康『くっすん大黒』をオマージュしたライトノベルです。
二十歳の大学生・藤野陽(ふじの よう)は、ぬるい生活を送っていた。授業には出ず、親の仕送りでギリギリ生活し、動画サイトとまとめサイトに埋もれて生きる毎日。希望も夢も熱
意も、もうとうに消えていた。
そんなある日、彼の部屋に大黒様の石像が届く。部屋の隅に置いておくと、突然中から、銀髪で和服姿の小柄な少女が出てくる。見た目はロリ、中身はババア、名を寿々璃(すずり)。自称「福の神」とのことだが、なぜか陽の冷蔵庫が爆破される。捨てても先回りして戻ってくる彼女と、同居することになった陽の生活は、次第に「ろくでもない方向」へと転がっていく。
寿々璃の推薦で始めた「社会復帰」のバイト先は、「アットホームな職場」がウリのファストファッション店。だが待っていたのは、朝礼でポエムを朗読する全身アロハのアフロ店長、語尾が全部「☆」の働かないギャル、令和の中原中也、業務連絡をすべてラップでこなす男という、常識をぶっ飛ばした同僚たちだった。すぐに耐えられなくなり限界を迎える陽。
今度は友人とVチューバ―活動を始めることに。しかし初配信で音声設定ミスにより、可愛いアバターから陰キャ地声を世界に轟かせるという事故を起こし、さらに翌日には配信動画が消えていた。恥をかいただけで終わったが、世界がちょっと広くなった気がした。
地に足を付けた生き方として、農業で生きていこうと決意するも、今どきは「スマート農業」になっており、ドローンとセンサーとAI管理。結局、始める前からあきらめてしまう。
それでも、日々は続く。社会に出ることもできず、何かを成し遂げたわけでもない。けれど、陽は寿々璃とくだらないことで笑い、今日をなんとか生きていく。ダメ人間のまま、福の神と過ごす、そこそこににぎやかな日々。ポンコツ福の神と、人生消化試合中の大学生が繰り広げる、ゆるくて情けなくて、でも温かい「再生未遂」コメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 17:49:02
11933文字
会話率:49%
結婚間近の恋人達。ちょっとした誤解から破局へ。
お疲れの大黒天様(縁結びの神様の)の代わりに、一言主大神は「言霊変換」を使って二人を結びつけようとしますが……
最終更新:2024-12-17 05:23:11
2086文字
会話率:34%
古物商に持ち込まれた純金製の大黒様の話。とりあえず明日なんとかしよう。
最終更新:2024-06-12 10:00:00
5696文字
会話率:11%
出雲大社に参拝した美知は、試練の後に幸福が訪れると告げられ、大黒様の化身である黒神健と出会う。ところが、美知の父である光一と黒神が前世で仇同士であることを悟る。美知は、黒神との交際を断念しようとするが、雑誌の取材で再び訪れた出雲でハクの夢を
見て、黒神がイザナギから生まれた三貴子の一人であるツクヨミであり、自ら犠牲になることで幽神界の王となり人々の縁結びを担ってきたことを知る。そして、黒神と美知が結ばれることで、黒神が幽神界から解き放たれると告げられる。美知は、迷いながら黒神と結ばれるのだが。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-01 14:37:06
31611文字
会話率:62%
祖母が亡くなり田舎の家に帰ってきた、亜紀。
子どもの頃の記憶が曖昧な彼女は、鬱鬱としたものを抱えたまま葬儀を終える。
家の中で祖母が残した「大黒様の好物ノート」という料理のレシピ集と、不思議な少年と出会った彼女は先行き不安なまま祖母の家を片
付ける。
やがて様々な過去のことを思い出して……
という日常、料理、疑似家族、ちょっと不思議。なお話。
短めですが読みやすさのために連載形式にしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-08 21:41:10
21801文字
会話率:26%
神社の神様達のラブコメディ。出雲大社を舞台に全国の神が集まる。大黒様は、全国から集められた『良縁』を求める声を聞き、縁組みを決めていく。そんな中、どうしても相手の決まらない人が!困った神様達は…
キューピッド役になった神様達の奮闘が、可笑し
く愛しい話。
に出来たら良いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-15 20:52:37
271文字
会話率:0%