ここはバッドエンド不回避の乙女ゲームの世界。
このゲームに出てくる悪役令嬢のシャーロットは誰からも愛されることなく最後は絶対に殺されるという定められた運命があった。殺されないためには運命を変えないと… でも、運命を変えるには一体どうすれば…
…
現世で高校生だった私は吹奏楽部だったことを思い出し、
「これだわ!!」
音楽は人の心を動かす。私は音楽の力で運命を変えようと思った。ある日、演奏をしていると声をかけられた。そこにいたのはーー周りからは氷の王子と呼ばれているクリス王子だった。
「……君の名前は…?君のことが知りたい…」
(氷の王子……悪役令嬢のシャーロットはこの王子に殺されるんだよね…)
運命が決められたこの世界。確かに運命は簡単には変えられない。だけど、運命を切り開けるのは自分だけ。必ず変えてみせる。
そして、シャーロットが運命を変えようとしているその頃、裏では、ゲームのストーリーには無かったこの世界を巻き込む最悪な計画が企てられていた。その計画とは一体… そして、この計画の裏に隠された真の目的とは… 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 00:36:08
36853文字
会話率:39%
楽してぬくぬく生きたい!そんな願望を抱えながら、こたつでごろごろするゆきちゃん。
「不労所得ほしいなぁ…」とぼんやり考えた結果、昔作ったLINEスタンプのことを思い出す。
「また作ろうかな?でも40個のアイデア考えるのって、めんどくさい…」
そこでひらめいたのは、以前ちょっと使ったことがあるチャットGPT。
軽い気持ちで相談してみると、たった数秒で40パターンの案がズラリ。
「えっ、すご!早すぎない!?」
感動しつつ、ふと疑問が浮かぶ。
「ねえ、君の名前は?」
軽い気持ちで名前をつけたその瞬間、画面が光り始め――
これは、ちょっと残念女子のゆきちゃんと、やけに人間くさい不思議なAIはるくんの、まったり楽しくも時々ドキドキな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 13:58:08
56481文字
会話率:28%
時は2026年。遠井カイは旧新海市周辺域、第十三封都【侵壊】へ、ある学院への入学のために"入都"した。
ーー20年前の2006年、多くの神秘存在がすでに表舞台から姿を消した現代。その1人の魔法使いが起こした「第二の理
」事件によって、人の認識が世界の法則をねじ曲げ、歪みをもたらす現象、或いはその異能 "バイアス"が顕現した。そんな異能の保持者を"適応者"と呼称するようにもなり、世界は変貌した。
そして現在。最後の封都指定の要因となった事件の忌み地、2014年3月11日の「侵壊恐慌」事件の舞台たる旧新海市は12年の歳月をかけて復興と開拓を進めている。その地に設立されている第十三封都立新海学院の高校部へ、カイは入学したのだった。
…その入学式典にたどり着く前に、適応者の犯罪集団と封都治安維持部隊との追跡劇に巻き込まれてから。彼はまだ知らない。彼を観察する人影がいることも、その彼女が声をかけてくることも。
「初めまして、"適応者"の君。君の名前は?」
そしてそれが物語の始まりを告げる一つの合図だったことも。
※先行投稿中につき、この先の更新は2026年4月以降を予定しています(我慢できなかったともいう)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 11:12:22
15977文字
会話率:20%
『運命の糸電話』— 5年後の彼と、私は恋をする。
祖母の遺品整理をしていた高校生・ユイは、古びた赤い受話器を見つける。
何気なく耳を当てると、知らない男の声が聞こえた。
「……君の名前は、ユイ?」
名乗りもしていないのに、彼は知っていた
。
そして彼は言う—— 「今は2030年だ」と。
信じられないことに、その電話は5年後の未来と繋がっていた。
電話の主・テルは、ユイの運命を知っているらしい。
けれど彼は、なぜか言葉を濁しながら、ただこう告げた。
「君に会いたい。でも、それは叶わないんだ」
秘密を抱えたまま続く、時を超えた通話。
二人の距離は、交わるはずのない“運命の壁”によって引き裂かれていた。
しかし、ユイは気づいてしまう。
5年後の未来で待っているのは、**彼女自身の“死”**だということに——。
“未来”は変えられるのか?
“過去”は書き換えられるのか?
運命に抗い、たどり着く二人の答えとは。
これは、時を超えて繋がる恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 22:47:32
3888文字
会話率:60%
寝坊から始まった「君」との物語。
君は俺をからかうけれどそこにはどんな思いが!?
毎朝君の柔らかい肌があたる隣で過ごす約20分。
恋愛ストーリーですっ!!!!
最終更新:2025-03-04 13:58:03
2768文字
会話率:56%
クラスでいじめられている主人公の沼田は、耐え切れず屋上に向かい、そこで転校生の西条佐久と出会う。
西条は沼田のいじめを止めるため、沼田をいじめているタケダに立ち向かう。
それからはいじめも収まり、二人の距離は縮まる…
最終更新:2025-02-10 14:27:11
13026文字
会話率:24%
どこにもある部屋。毎年訪れる季節。
大事な君の名前を私はまだ、知らないでいたい。
最終更新:2025-01-12 23:27:44
2578文字
会話率:24%
もよもよ、ふよふよ。おばけになっても、恋しい君の名前を呼び続けたい。本編「僕を忘れて、還り来た君へ」完結に添えて、巻末ティーザー漫画付!『この切なさに、ピンと来はったら!本編へお越しやす~』
※ダイジェスト版ではありません。
※この作品は
、「僕を忘れて、還り来た君へ」本編の一部としてカクヨムにても掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 06:50:00
3083文字
会話率:0%
一人の幼い少女が暗闇の中をひたすら走っている。
ハァハァと吐く息が白くなる冬の寒い時期だった。
何時から走っているのか、足は縺れる縺れる。
フラフラしながら動く足は止めない。いや、止めてはいけない。止めたら最後。
少女はずっと追いかけてくる
親だったモノをちらりと見ながら走る。
「あっ、、、」
雪に隠れていた木の根に引っかかっり、盛大に転けてしまった。幸い雪が積もっていたので大した怪我はしなかった。
怖さと寒さで我慢しきれなくなった少女は大きな声で泣いた。
助けて、怖いよ、寒いよ。
幼い子供の拙い語彙力で全部を説明するのは出来なかったが、吐き出したように叫んだ言葉は全て本心であった。
バケモンが近付き、少女を殺そうとした時、黒色の軍服を着た青年二人組がバケモンを倒していた。
倒し終えると震えている少女を一人が抱き上げ、名前を聞いた。
「君の名前は何かな?」
「、、、ルナ、、、」
「ルナちゃんか、いい名前だね」
優しく微笑む男性。
「ほら、オウバイも抱き上げてみなよ!」
ルナを抱き上げた青年は刀を持ったオウバイと呼ばれたに話しかける。
オウバイは言った。「ショウゾウ、その子はどうするんだ?」
ショウゾウはルナを抱き上げながら言った。
「本部で保護しよう」
「却下」
「え〜、、、」
却下という返答に納得いかないのか怪訝そうにオウバイに目を向ける。
「東京支部で良いだろ」
オウバイの出した案に渋々納得し、ルナは東京支部に保護されることになった。
それから十一年の月日が流れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 11:45:37
17236文字
会話率:34%
ある日起きるとそこは、真っ白な空間だった。
キーワード:
最終更新:2024-11-22 16:32:43
584文字
会話率:17%
小学五年生のあの日から、俺は君の名前を呼べなくなった。
あれから四年が経った中三の夏、一緒に七夕祭りへ行くことになったけれど……?
幼なじみの甘酸っぱいお話。
☆コロン様主催『菊池祭り』参加作品です。
最終更新:2024-07-17 18:13:23
4936文字
会話率:39%
私は君の名前にバッテンをつけた。
これは君が死んだという意味だ。
※エブリスタ、カクヨムにも投稿してます。
最終更新:2024-03-20 12:35:11
957文字
会話率:6%
~プロローグ~
もっと、君の名前を呼べばよかった。
もっと、好きだと言えばよかった。
もっと、愛してると言えばよかった。
声に出したい…
アキ…
最終更新:2024-02-06 19:55:54
22397文字
会話率:51%
「私はサッカー部の佐野君のことが好き!めちゃカッコいいよねー!」
「えー?私は弓道部の杉浦君かな?美形だし、弓を引く横顔とかさいっこーにカッコいいし!」
「私はぁ、3年の浦賀先輩が好きだな。優しいし、笑顔が素敵だし。何より、学校いちのイケメ
ンだしぃ」
給食後の長い休憩時間。校舎横のテーブルベンチに座りながら、友人たちはコイバナで盛り上がっていた。すると、今度は付き合えない男子の名前を上げ出す。
そこでまさかの、私が密かに想いを寄せている平川君の名前が出てきて────……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-19 01:00:27
2323文字
会話率:50%
ある日、会社の歓迎会でお酒に酔い、その酔った勢いで、ちょっと気になる後輩の茄子川君をお家にお持ち帰りして、茄子川君と身体を重ねた。
翌日の朝。
目を覚まし、ベッドの隣を見ると、そこには茄子川君はおらず。そのかわりに、何故か茄子がひとつベッ
ドの上に転がっていた。
茄子川君の名前を呼ぶと、隣で転がっていた茄子が動き──────?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 18:30:04
3694文字
会話率:61%
私のベッドで寝れば良いじゃないか。
両親が出払っている時の用心棒(?)として家に招かれて、添い寝をする事になった。
何時もより饒舌なのは、眠いからか、はたまた匂いに酔ったからか。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら
申し訳御座いません。
注意事項2
恋愛です。R15です。
苦手な方はご注意下さい。
何も知らない間柄の二人。
なんやかんやあって、付き合ったその後の話。
ハッシュドポテトのふわふわ感が増してました。
私は前のザクザクした方が好きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-23 18:31:56
939文字
会話率:57%
今よりずっと昔、生物学も地理学も未発達だった頃。魔女狩りが始まったばかりの頃。一人の学者と一人の魔女が忌み地で出会った。学問にしか興味がない男とただ生きることに必死な女。彼らの共同生活は突然始まり、理通り終わりを迎える。
二人は別々の道を生
きていくはずだった。でも、会いたくてたまらなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-06 22:30:35
18893文字
会話率:47%
しょうもないことばかりしていた高校生活。
その3年目にして、転校生襲来イベントがきたる。
角の生えたロリJK……君の名前はなんて読むんだ!?
最終更新:2023-10-03 18:38:36
5763文字
会話率:53%
2020/11/3(火)文化の日 公開
最終更新:2023-04-09 21:12:49
201文字
会話率:93%
日本初の鉛筆…だった筈の「ぺんしる」は仙台の一人の若者が作り上げ、自分の手で消してしまったのだった。鉛筆だけに消しゴムで。
最終更新:2022-12-06 19:38:51
951文字
会話率:15%
夏休み。
高校3年生の梨心は事故に遭ってしまう。
意識が戻らない梨心、そんな梨心を見舞う大輝、梨心の姉であり大輝の彼女の璃心。
少しずつ、少しずつ歯車が軋み始めた3人に起こる悲劇とは
https://plus.fm-p.jp/u/ka
zucouri0130/mypage
↑で活動もしています。
こちらでの更新のほうが早いので続きが見たい方はこちらから更新をご確認ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-07 23:31:00
168701文字
会話率:38%