初めて親友になった二人は卒園式を終えて、秘密の森で最後の時間を過ごします。将来の夢を叶えて再会する、と強く誓い二人はゆっくり帰るのでした。
キーワード:
最終更新:2024-10-08 19:12:03
989文字
会話率:0%
書き上がらない手紙を引き出しから出して。
最終更新:2023-08-08 22:49:27
1086文字
会話率:0%
『また明日』だからね。終わりじゃないの。新しい次への始まりなんだよ。
いくつもの年月、事件、嬉しいことも悲しいことも積み重ねてきた健と茜音の二人。
これまでお世話になって勇退する二人のために、卒園式を開こう。
そんな後輩たちの思いをし
っかり受け止めて、バトンタッチと自分たちの引き際をの思いが交錯する。
そうだよ。終わりの『さようなら』じゃなく、ずーっと『また明日』なんだから。寂しいことなんてないのだからね。
ETERNAL PROMISEシリーズ本編の最終章です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-09 06:00:00
16074文字
会話率:44%
卒園式後のパーティにて公爵令嬢であるシュゼット・バルテレミーは第一王子から婚約破棄を言い渡される。けれど彼女は婚約破棄を了承しない。その上、たとえ、第一王子が恋人をシュゼットの代わりに王太子の婚約者にしたところで彼と結婚はできないのだという
。果たして、その理由とはーー。
※ご都合主義の軽々設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-27 08:34:42
6026文字
会話率:71%
僕らには、1人だけ女の子の幼馴染が居た。
彼女のワガママに不満が溜まった僕らは、彼女が小学校からそのワガママを直してくれたら……と、卒園式の日に、不満をぶつけた。
……そして迎えた小学校の入学式。彼女は……理子ちゃんはーーーー来なかった。
……それから10年。君がいなくなった後の僕達は……大きく変わってしまった。
※「ガキ大将……そんな時代もありましたが忘れてください」の、元幼馴染視点となります。
そちらを一度読んで頂いた方が疑問も無く読めるかと思います。
あらかじめご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-03 16:01:20
20891文字
会話率:27%
小さい頃、リーダーとガキ大将をはき違えていた私。
卒園式の日、幼馴染の3人に自分を否定された事で、明るくやんちゃな性格から一転……自分の意思も主張できない根暗で陰気な女の子になってしまった。
ガキ大将だった頃の自分を恥じるようになり、静か
に息を潜めた小学生初日……そんな私に、唯一話しかけて来るうるさい人が居た――……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 11:01:13
29246文字
会話率:45%
東京 台東区 谷中
防衛省に勤務する千葉龍也は娘の羊の卒園式に参列した後、野暮ったい女子大生と遭遇する。
だがその女子大生を良く見ると…決して忘れえぬあの人の面影が…
忘れかけていた過去が次々に龍也の胸に蘇ってくる
そして数日後、またしても
龍也の目前に彼女が…
運命の悪戯、複雑な運命の糸
現在〜過去を彷徨う龍也の心はこの先何処に向かうのだろう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 05:59:15
106492文字
会話率:57%
娘のお泊り保育と卒園式。
しかし、お泊り保育のころから、妻の身に異変が起きたのだった……
旦那と奥さんの話の10話目です。
長くなったので、前後編に分けようと思いましたがやめておきました。
これで一連の物語(連載ではなくシリーズですが)が
一区切りとなります。
今回、最後なので、コメディ要素が皆無です。
そのため、本作のみカテゴリのジャンルがヒューマンドラマになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-07 00:00:00
4363文字
会話率:42%
幼稚園の卒園式の日、僕は他の皆と同じように赤い切符をもらった。
行き先も分からない、一生に一度しか使えないその片道切符は、十三歳になった僕をどこに連れて行くんだろう。
他サイトとの重複投稿となります。
一言でも感想頂けるとありがたいです。
最終更新:2012-07-01 09:32:17
122043文字
会話率:31%
《冬の童話祭2012 参加作品》アツシくんは、卒園式で代表答辞をすることになりました。
最終更新:2012-02-17 17:21:18
1893文字
会話率:8%