この小説のジャンルは中国では「武俠小説」と呼びますが、日本の小説ジャンルで最も近いのは「時代小説」だと思います。物語は大体「武林」或いは「江湖」と呼ばれる武術に長ける者たちの世界で起きて、テーマは主に正邪の争いです。
この小説について、な
ぜタイトルに「2」が入っているかと言うと、前編の「1」があるからです。その「1」の名は「武蔵の竜編」、古代日本で起きた物語でした。既に完結して出版済みですから、ここで載せてはいけませんが、この「2」を割と独立した物語にしたいです。つまり前編を読まなくても読めるし、先に読んでも前編のネタバレにならないように、頑張りたいと思います。自分が読者として小説を読む時は、順序を踏んで読まなければ分からないシリーズはちょっと不便だと思いますから。
※保険でR15
※作者は日本語を独学している中国人なので、文法的に間違っているところや、「日本人ならそういう言い方/書き方はしない」というところは絶対あるでしょうから、ご指摘頂けますと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 17:22:33
130398文字
会話率:74%
もう少しで、なろう歴5年。
そこでふと、電撃小説大賞で落選した小説を自費出版しようかな、と考え始めました。
今回は電子書籍の予定。
しかし予定は未定……。
どうなるかは私にもわからないのだ……。
紙書籍の自費出版のエッセイもありますの
で、合わせてどうぞ!「自費出版にトライする?」(https://ncode.syosetu.com/n0244dc/)
不定期だと思いますが、応援のほどお願いします!
そして、無事に出版できた際にはみなさん!
何卒!何卒!よろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-10 18:00:00
204文字
会話率:0%