3⃣の流れをくむ物語。夏見家と八雲家、関東の御厨が紹介されていく。栄華と夏見、乙女と八雲を中心に、人間や社会の愛情、優しさ、思いやりを描く物語。
多岐家から譲り受けた桜ヶ丘で、横浜の生活が始まる夏見と栄華。新設された桜ヶ丘神明宮づけの桜ヶ丘
御師としての活躍。横浜や足利、東京の関東圏の時間物語である。
第一話は葛西御厨と夏見の古巣、船橋御厨のお家事情。御厨の運命も左右する、現代の許婚を振り切って、好きな人と一緒になれるのか? FMパーソナリティの美和と幼なじみの意富吏を夏見と栄華が助けるお話。
第二話は「みくまりの老木」が持つ不思議な力を伝承させるための託宣が送られてくる。もと船橋御厨の夏見の知識が八雲と乙女を救う。夏見、栄華、そして体を張ったみずほ、歌恋、富久の活躍で、無事に乙女の結婚式を成功させるお話。
第三話は御厨同士を繋ぐ秘密の連絡通路の話。そのゲートキーパーとしての相馬御厨御師の謎と向き合う彼ら。その背後には破魔矢と銅鏡というアイテムを使う香澄流家の役目があった。飯倉御厨から相馬と三毳に続く隧道、そして「時の翁」の提案と季節の扉がこの物語の最後の結末を教える。つまり古えから伝わる桜の物語伝説を教えてくれる。
第四話は外伝。少し記憶を戻しての箸休め的な物語。栄華の青春時代が蘇る。
第五話と第六話では時魔女の活動や時の翁の密かな計画が明らかにされていく。それはやがて刻時鍛冶を通して、熱田や伊勢へと繋がる物語。時の狭間での「時の迷い人」という被害者の救済と、「パラドクス」の阻止を使命と考えて時神への畏敬の念と慮る理念。この二つの相違点が葛藤となり、時の翁と暦人の思惑を対峙させる。そこに時魔女や付喪神、眷属、そして刻時鍛人の活躍によって5⃣のフィナーレとなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 05:00:00
111596文字
会話率:35%
今に伝わる桃太郎の鬼退治伝説から幾年……
当時逃げ延びた鬼とその頭「八雲家」一族は、奪われた鬼ヶ島を奪還するため、日本各地で人間社会にその身を潜めていた。
しかし鬼と桃太郎の戦いから今日までに、主が不在となった鬼たちは好き勝手に人間や同族へ
いたずらに悪事を働くようになり、また人間を守護する側であるはずの桃太郎の一族も怪しい動きをみせる……。
そんな中、稀代の妖力をもって人との間に生まれた八代目当主・剣丸は、鬼ヶ島奪還の悲願を遂げるため、また再び人と鬼とが共存する世を実現すべく、悪の始末にかかるのだった。
身近な学校の怪談から都市伝説、ついでに街全体を巻き込む超常現象まで、その元凶が鬼であるならばすぐさま駆けつけ奮闘する、鬼による鬼退治のお話です。
※直接的な性描写はありませんが、BLHLGLすべての要素を含みます。
※一部グロテスク描写あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-16 22:21:44
22161文字
会話率:55%
その名は八雲太助。八雲家で愛されて育った彼は一旦結界の外での生活を強いられる。時が過ぎ、彼は再び訪れる。幻想の地へと。
過保護な家族とストーカーの才能を持つ巫女を筆頭に愉快な幻想郷の仲間達と過ごす、のんびり健やか八雲太助の物語。
こ
の小説は東方プロジェクトの二次小説です。WEB小説投稿サイトハーメルン様にも投稿させていただいてまして、マルチポストをしています。キャラクターは原作イメージと違うかと思いますが、何卒ご容赦下さい。
注意・半妖の老いは人間よりも遅いって解釈で太助の精神は幼く書いてますー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-01 06:00:00
112590文字
会話率:46%
[TestCode]
FilesOpen>System>BokuHide>Ozisan>HideOziGensokyo.exe
初投稿です(鋼鉄の意識)
最終更新:2018-02-16 17:00:00
524文字
会話率:92%
~~あらすじ~~
幻想郷………そこはあらゆる物の理想が辿り着く場所。
そんな理想郷に自分の身を誰かの為に捧げた者がいた。
男の名は「八雲梗」といった。九尾である彼は幻想郷の賢者「八雲紫」の式神である。
彼がいつから紫の式であるのかを知る者は
少ない。梗自身、いつから自分が紫の式であるのか分からない。自分の意志で式になったわけではない。それでも、紫の命に梗が逆らった事は無かった。ただ、自分という存在を証明する「八雲」の姓。梗は紫の従順な式でありそれ以上でもそれ以下でもない、ただそれだけの存在。そんな一匹の九尾の今が、八雲家を巻き込む災厄の事件によって動き出す。
………これは、幻想郷ある年の夏のほんの一瞬の出来事である。
※:同作品をハーメルンにも投稿しています。
URL:http://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=13234
9月21日 プロローグリメイク
11月24日 第2話リメイク折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-27 22:00:00
195530文字
会話率:48%
橙主観のちょっと八雲家のお話です
最終更新:2014-06-19 21:45:54
3281文字
会話率:65%
「おかしい、明らかにおかしい」私、八雲藍は洗濯物を取り込みながら一人ごちた。そう、おかしいのだ。絶対に。溜息を吐きながらいつも着ている導師服と下着を洗濯籠に放り込む。この作業はもう二か月程前からずっと続いている。我が八雲家の家事事情はいたっ
て簡単。毎朝じゃんけんで自摸(ツモ)、である。 * * * このお話は他サイトに投稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-09 05:08:44
4959文字
会話率:39%