僕の名前は、理不尽太郎 若い頃は、椎名桔平に似ていると言われた、50代のサラリーマンだ。
僕の愛する家族を紹介しよう、妻のみどり 僕より10cm背が低いが、20kgほど重い強者だ。
子供は2人で、長女はアラサー·バツイチ·出戻り·家事手伝い
という長い肩書を持つが、つまりは無職だ。
2歳になる孫の男の子が可愛いので許すが、この孫と大学生の長男が、妻の生きがいであり
すべてだと言えるのかもしれない…… 僕は? 考えないようにしよう……
今日の晩御飯の後、珍しく息子が話しかけてきた。
「父さん、彼女の家に行くんだけどコンドームある?」
息子よ……今の若者は平気で親からコンドームを強請るのか?
驚きを押し隠し、理解のある父親を演じながら、寝室へとコンドームを取りに行く
「確か……この辺の引き出しに……あった!」
数年前……いつ買ったのかさえも覚えていない、コンドームを手に階段を降りる
ー『息子よ……これからハッスルするのか? 父さんの息子は何年もレスなのに?』ー
などと独り言をつぶやきながら
「ほら、これ」
妻や娘には見られないように、握り込んだブツを渡す
そのブツをまじまじと見つめる 息子
「父さん これダメだ小さくって使えないよ、コンビニに行ってLサイズを買ってきて」
「お前は父親をなんだと思っているんだ!?この歳まで育ててもらって、よくもそんな事が言えるな!!」
と独り言をつぶやきながら、とぼとぼとコンビニへと向かう
コンドームにもサイズがあるということを生まれて初めて知る 理不尽太郎であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 12:52:28
19088文字
会話率:41%
何も無い僕は?
どこに何も無い
最終更新:2025-05-26 23:31:52
508文字
会話率:0%
今年の文化祭の出し物は「転生屋」。
異世界に転生し、勇者として世界を救う体験ができるアトラクション的出し物。
もちろん、ただのごっこ遊び。そのはずだった。
だというのに、本当に転移してしまって……?
あれっ、ちょっ、僕はーー!?
※こ
の作品は「なろうラジオ大賞5」の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-01 12:00:00
1000文字
会話率:8%
“何故、僕は? 彼女と何度も付き合っては別れるのに、嫌いになれないのだろう?”
最終更新:2023-08-21 03:00:00
1278文字
会話率:35%
ふと思いついた作品です。
最終更新:2017-10-02 12:52:22
337文字
会話率:5%
人間たちは<僕>のことを"幸せの青い鳥"って呼んでいます。捕獲すると、一生の幸福が訪れると言い伝えられています。
僕は自分がそういう存在なのだと知ってから、考えていました。
僕は?僕自身は?もし捕まってしまったら、一生籠の中
で暮らしてそれで幸せだと感じることができるのだろうか?考えただけで、息が詰まりそうだった。
僕の感じる"幸せ"とは何なのか。知りたい。そう思い至ると、僕は幸せを探す旅に出ました。見つかるといいな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-03 06:52:48
8969文字
会話率:42%
息子とキャンプに行き遭難。
餓死寸前に食べた仔牛。
アレは何をたべた?
記憶が無い。
何を食べたんだ僕は?
最終更新:2022-07-24 00:00:44
2129文字
会話率:0%
少し頭がイカれてしまった僕はある会議に参加した。その会議とは?そして僕は?
最終更新:2014-08-09 14:45:47
4026文字
会話率:13%
一時間前の僕は何をしたの?
二時間前の僕は何をしたの?
昨日の僕は? 一昨日の僕は?
分からない、分からないんだ。
最終更新:2013-01-12 05:04:17
685文字
会話率:0%
僕は、へんな求人広告を見つける。条件は一つだけ。自殺希望者であること。さて、僕は?
キーワード:
最終更新:2006-06-16 12:42:19
4957文字
会話率:55%