小説投稿サイトで仲良くなった二人の話です(ネタバレになるような長いタイトルとあらすじが苦手です。ご了承下さい)
※個人的に怖く感じたのでホラーに投稿してます。
最終更新:2024-11-17 23:08:55
972文字
会話率:28%
人工知能の成長は目まぐるしく、発表当初まともな文章すら書けなかったはずのそれが半年もすると人間のものと区別できない文章を書くようになった。あろうことか、三年も経つと世で出版されている本は人工知能の物に完全に置き換わっていた。
作家仲間は次々
筆を折っていくが、俺は絶対に諦めない。絶対にこの現状を変える一作を作って見せる。
そう勢い込んだ作家の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 03:36:46
2925文字
会話率:36%
初短編、初エッセイ。
ポイントに囚われる男が書いた奇文。
頑張る仲間が読むといいなーと思って書いた珠玉の1作。(嘘です)
最終更新:2023-02-12 23:45:42
1523文字
会話率:0%
放送作家の中山裕介(ユースケ)は、友人のディレクター、多部亮による術中に陥り、デビュー三年目の人気お笑いコンビ、オクシデンタルリズム(オクリズ)の冠番組『オクオビ』の構成に携わる事になってしまった。番組は在京キー局THS(東京放送システム
)が制作し、鳴り物入りで開始した情報バラエティ番組。
ユースケが番組に誘われた理由は、作家の一人が突然辞める事になり、その穴埋めとなったのが一つ。もう一つは、番組の視聴率が三~四%をうろうろして芳しくない。それに伴い、番組に梃入れを施す事になり、若いユースケに知恵を絞って貰おうというもの。
ユースケが初構成会議に出席すると、少々控えめな男性チーフプロデューサーを筆頭に、いつも笑顔を絶やさず、確信を持つと決然とした態度で突き進む女性プロデューサー、クラブや合コンで、女性と触れ合う事が趣味の「チャラ男D」こと多部ディレクター、作家を「ふあー」とした気持ちで続け、序論の知識さえない女性作家、高飛車な性格で、自分を作家業界一美しいと信じて止まない女性作家に、天然ボケで作家仲間の中でも浮いた存在の男性作家と、個性豊かな面々が募っていた。
ユースケ達スタッフは、気持ちを新たにリスタートしようとするのだが、肝心のMCであるオクリズは、MCなどタレントとしての仕事を極めたい相方と、ネタなど芸人の仕事を極めたい相方との間に、顕著な溝が生じ始める。
遂には、THS開局六○周年記念ドラマの番宣ゲストとして出演した女優の前で、二人は本番中にもかかわらず大喧嘩を始め、その光景が全国に流れてしまう始末。局内ではもう番組を打ち切るべきだとの声もあがるが、プロデューサー達の奔走により何とか存続する事が決まる。
そんな中、ユースケ達はある企画を編み出し放送した所、番組開始以来の平均七%の視聴率を獲得する。果たしてその企画とは――
そしてラスト。この世は良くも悪くも諸行無常。最後に笑っているのは一体誰なのか――
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-09-12 06:13:03
34998文字
会話率:54%
放送作家の中山裕介(ユースケ)は、友人のディレクター、多部亮による術中に陥り、デビュー三年目の人気お笑いコンビ、オクシデンタルリズム(オクリズ)の冠番組『オクオビ』の構成に携わる事になってしまった。番組は在京キー局THS(東京放送システム
)が制作し、鳴り物入りで開始した情報バラエティ番組。
ユースケが番組に誘われた理由は、作家の一人が突然辞める事になり、その穴埋めとなったのが一つ。もう一つは、番組の視聴率が三~四%をうろうろして芳しくない。それに伴い、番組に梃入れを施す事になり、若いユースケに知恵を絞って貰おうというもの。
ユースケが初構成会議に出席すると、少々控えめな男性チーフプロデューサーを筆頭に、いつも笑顔を絶やさず、確信を持つと決然とした態度で突き進む女性プロデューサー、クラブや合コンで、女性と触れ合う事が趣味の「チャラ男D」こと多部ディレクター、作家を「ふあー」とした気持ちで続け、序論の知識さえない女性作家、高飛車な性格で、自分を作家業界一美しいと信じて止まない女性作家に、天然ボケで作家仲間の中でも浮いた存在の男性作家と、個性豊かな面々が募っていた。
ユースケ達スタッフは、気持ちを新たにリスタートしようとするのだが、肝心のMCであるオクリズは、MCなどタレントとしての仕事を極めたい相方と、ネタなど芸人の仕事を極めたい相方との間に、顕著な溝が生じ始める。
遂には、THS開局六○周年記念ドラマの番宣ゲストとして出演した女優の前で、二人は本番中にもかかわらず大喧嘩を始め、その光景が全国に流れてしまう始末。局内ではもう番組を打ち切るべきだとの声もあがるが、プロデューサー達の奔走により何とか存続する事が決まる。
そんな中、ユースケ達はある企画を編み出し放送した所、番組開始以来の平均七%の視聴率を獲得する。果たしてその企画とは――
そしてラスト。この世は良くも悪くも諸行無常。最後に笑っているのは一体誰なのか――
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-09-12 06:04:46
36593文字
会話率:53%
眞田優はもう働けない!!
元社畜である眞田優は脱サラ後、ライトノベル作家になったのだ。彼の周りには同じ脱サラ作家仲間の弓野忍、好きなことを仕事にしたイラストレーター姫宮真理亜。そんな彼らが織り成すドタドタ反労働コメディ。
もう働きたくなーー
ーい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-23 20:12:15
1322文字
会話率:36%
お蘭の愛する作家仲間シリーズをまとめてみました
最終更新:2022-03-13 08:07:51
3690文字
会話率:0%
星花愛という、九人目の心の友に捧ぐ。
最終更新:2021-12-12 13:48:09
274文字
会話率:0%
お蘭の愛する作家仲間シリーズの第八弾です。
最終更新:2021-11-21 20:08:24
215文字
会話率:0%
なろうで構ってくださる作家仲間さんたち。
顔も知らない、年齢も性別さえ知らないかたもいるなかで、いつも構ってくださる感謝の気持ちを込めて。
文体やお人柄から勝手に容姿を妄想して描いちゃいました!
イラストだらけなので、お嫌なひとは逃げてく
ださい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 06:00:00
776文字
会話率:4%
時は大正。
小説家・八塩朱殷(やしお・しゅあん)は、ここのところ筆が不調気味で悩んでいた。
戦国時代、とある小国の大名夫婦の人情小説で人気を博したものの、他の題材がさっぱり書けない。
いっそ筆を折ってしまおうか、と弱気になっていた時、作家仲
間を介し、一人の少女との衝撃的な出会いを果たす――
※狼子由さん主催の企画【夏のいけおぢ祭り】参加作品です。
※5~6話で完結予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-09 16:44:24
9648文字
会話率:35%
高校生ラノベ作家となった義之の日常を描く物語。
学校での人間関係、作家仲間との人間関係、義之自身の将来への展望をみどころに書いていきたい
最終更新:2019-10-21 09:04:32
1105文字
会話率:30%
2016年9月1日にそれは起こった。接続障害で「小説家になろう」が利用できなくなってしまったのだ。あれこれ試してみるが、すべてダメだった。もしも、今までの投稿がパーになり、お付き合いさせていただいている作家仲間とのやりとりもできなくなったら
と思うとぞっとした。
次の日に復旧。
こうして作品を投稿できることの幸せと感謝を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-02 19:34:50
754文字
会話率:4%
この作品は、作家仲間の『魔王レナ』様とのコラボ作品です。
作中の登場キャラであるミーシャ、レナは魔王レナ様のオリジナルキャラクターであり、使用許可を得て登場させております。
こちらは前編です。
お気に召しましたら、後編の『魔王
レナ編』も合わせてご拝読頂きますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
あらすじ
とある辺境の世界の片隅で探偵事務所を開設した、自称推理作家の私、小日向雛子の下に現れた謎のレオタード少女。
レオタード少女の依頼で人探しをすることになった私だったが……。
ツッコミどころ満載のドタバタコメディです。
力を抜いて、お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-16 20:00:00
7729文字
会話率:46%
LINEの作家仲間の中でお題となったキスに関しての短編です。
最終更新:2015-03-02 04:17:27
650文字
会話率:0%
これは、絆が紡ぐ物語。★この小説はとある既に閉鎖されたケータイサイトにて、私含め九人の作家仲間皆で執筆、連載していたリレー小説です。スパンはおよそ1000〜2000字(ケータイサイトの1ページ毎)。テーマは「サイボーグ」でした。★参加作家名
(順番に)1.同心円 2.鯛にいかにさけが今朝2階にいた 3.ユウダ 4.シグマ 5.シノン 6.花峰紗良 7.世間亭しらず 8.†シルバー† 9.スネェィク(敬称略)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-21 08:38:57
78996文字
会話率:39%