人間に最良の行動を付与し、幸福へと導く「RECシステム」によって管理された2080年の日本。
国内は10のエリアに区分けされ、RECシステム運用母体『セフィロト』によって、分割統治されていた。
かつて国内で起こった偶発テロの惨劇に
よって孤児となった二階堂アラタは、RECシステムとの接続障害、受信不全症を患っている。
ある日アラタは、エリア3管理者を名乗る少女、三園マイから、RECシステム妨害アプリ「ファンクションコントロール」を使用したテロ行為阻止に協力するよう依頼される。
障害を理由に渋るアラタだったが、突如現れたテロの首謀者四ノ宮雅に導かれ、どうしようもなく世界の秘密に巻き込まれていく。
もう一度始めよう――この世界を終わらせて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-29 12:11:27
124783文字
会話率:44%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和 辛丑(カノトウシ)参捌 師走
弐陸捌壱 参 弐零弐壱
真逆のちっちゃな接続障害 ?一編
アカノフウ
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2021-12-18 17:29:11
292文字
会話率:0%
2067年、『ゲート』が開発され世界は変わった。誰でも2地点の間を一瞬で移動できるこの装置の発明によって、人は距離に縛られることがなくなった。
2116年 木星圏……。
ガニメデでゲートの開通作業をしていたゲーニーは遅れているユニッ
トの到着を待っていた。どうにかしてガニメデに運んだゲートのユニットを接続しようとしたとき、大規模接続障害事件が発生した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 00:08:25
100389文字
会話率:50%
ここ数日の間、「なろう」に起きていた不可解な出来事。
もしかすると、「なろう」は狙われているのかも知れません。
最終更新:2016-09-04 20:25:07
675文字
会話率:7%
2016年9月1日にそれは起こった。接続障害で「小説家になろう」が利用できなくなってしまったのだ。あれこれ試してみるが、すべてダメだった。もしも、今までの投稿がパーになり、お付き合いさせていただいている作家仲間とのやりとりもできなくなったら
と思うとぞっとした。
次の日に復旧。
こうして作品を投稿できることの幸せと感謝を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-02 19:34:50
754文字
会話率:4%