日本で暮らしていた戦闘狂のダンサー、影星はある日異世界へと飛ばされてしまう。
その異世界は、大魔王なる者らが統治する、元いた世界とは似ても似つかない世界だったが、『とある事情』を抱えた影星にとっては都合が良かった。この世界で、最初こそ自
由に異世界探索をしていた影星だったが、徐々に不穏な事件に巻き込まれていく。
異世界で出会った新たな仲間達と共に、様々な事件を無事解決し、自由な異世界ライフを獲得できるのか──
――――――
この作品は『クトゥルフ神話』のネタを引っ張ってきていますが、リプレイなどではありません。書くにあたり、規約は調べましたが問題があれば教えてください。即刻編集、及び削除します。
この作品の元はハーメルンに載せたものになります。これは、その作品を推敲したものになります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
----------------------------------------------------------------------------------------------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 23:04:43
182791文字
会話率:38%
実在する男装アイドルのプロデューサーをモチーフにした、二次創作物語。
キーワード:
最終更新:2025-03-22 01:38:29
2578文字
会話率:53%
クトゥルフ神話の二次創作物です。バディ×異世界×バトルものとなっております。
医里 渇探流(いざと かたる)は弱冠20歳にしてアメリカのミスカトニック大学で教鞭を奮う秀才であった。それがある日突然、妙な呪文と共に眩暈がしたと思ったらーーーそ
こはクトゥルフ神話の世界だった!
精神交換とやらで強制的に精神のみを召喚された渇探流であったが、こんな世界に居られるか俺は帰らせてもらう!と、元の世界に戻ることを諦めない渇探流。しかし世界がそれを許してくれるはずもなく。
「あなたの脳には懸賞金がかけられているので、私から片時も離れないでくださいね」
「なんの地獄だ!俺は絶対に元の世界に帰ってやるからな!?こんなクソみたいな世界とはさよならバイバイしてやっからな!?」
毎日が死と隣り合わせの世界で、果たして彼は元の世界に帰れるのか。
今日も主人公、医里渇探流は事件に巻き込まれ、解決しつつも、元の世界に戻ることを諦めない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 12:59:00
34745文字
会話率:52%
昔話「桃太郎」をなぞった二次創作物の短編集です。
それぞれの話は独立しています。
最終更新:2025-01-17 00:00:00
1840文字
会話率:12%
本作は恐らく『クトゥルフ神話』に区分されるであろうオリジナルシナリオとなります。
『【CoCシナリオ】狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW』、『【CoCシナリオ】光金の欠片に願いを込めて』、『【CoCシナリオ】終わらない冬山の春』、
『【CoCシナリオ】ファゲルズァート島奇譚集』とは若干世界観を共有していますが、これらの過去シナリオとは直接関係がありません。
原点に回帰してギミック多めのシナリオに仕立てました。
六版と七版の両方に対応したクローズド脱出シナリオとなっております。
※本シナリオをプレイするにあたり、六版の場合は『クトゥルフ神話TRPGルールブック』が、七版の場合は『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』が必要となります。(KPのみ)
忘れずご用意お願いします。
-----------------------------------------------
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』及び新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
「クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
-----------------------------------------------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 15:46:58
77194文字
会話率:5%
本作は恐らく『クトゥルフ神話』に区分されるであろうオリジナルシナリオとなります。『【CoCシナリオ】狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW』や『【CoCシナリオ】光金の欠片に願いを込めて』、『【CoCシナリオ】終わらない冬山の春』と世界
観を共有しつつも小説に登場させるつもりで書いたものではありません。
理論上はシナリオとして成立していますが、テストプレイはできていません。実際にクリアできたかどうか、ご報告お待ちしております。
今後も改良していく予定ですので、よろしくお願いします。
※本シナリオをプレイするにあたり、『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』が必要となります。(KPのみ)
忘れずご用意お願いします。
-----------------------------------------------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
-----------------------------------------------
※第一版(初投稿) 2024/11/27投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 17:34:39
377513文字
会話率:9%
本作は恐らく『クトゥルフ神話』に区分されるであろうオリジナルシナリオとなります。『【CoCシナリオ】狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW』や『【CoCシナリオ】光金の欠片に願いを込めて』と世界観を共有しつつも小説に登場させるつもりで書
いたものではありません。
理論上はシナリオとして成立していますが、テストプレイはできていません。実際にクリアできたかどうか、ご報告お待ちしております。
今後も改良していく予定ですので、よろしくお願いします。
※本シナリオをプレイするにあたり、『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』が必要となります。(KPのみ)
忘れずご用意お願いします。
-----------------------------------------------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
-----------------------------------------------
※第一版(初投稿) 2024/09/16投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 06:53:24
55224文字
会話率:3%
連載機能を遣った短編掌編小説などの集まりです。
二次創作物の場合はそれを明記しております。
気まぐれでやっています。
最終更新:2024-08-17 09:31:13
7132文字
会話率:9%
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Cha
osium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:10:33
16751文字
会話率:18%
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Cha
osium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:06:36
25588文字
会話率:36%
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Cha
osium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 01:56:09
59136文字
会話率:42%
東方二次創作物短編で各キャラごとに恋人を付ける小説・・・たまにありますよね?
それを全員分一気にやったらどうなるかな、と試しました。つまり東方キャラ一人一人(登場する人物のみ)に恋人を作ります。
さて、どうなるかな?
なるべく頑張りま
すので「そんな関係恋人じゃねーじゃん」ってツッコミは無しでお願いします
ちなみに昔別の名前で投稿してた奴です
ただし、コンセプトしか面影は無いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-23 03:34:52
178316文字
会話率:47%
とある異世界ファンタジーに出会い。
わけもなく熱中して、バルーンアート(等身大〜)を造り。連載が終わってもなお、新たなキャラクターや怪物を考えて……あまつさえそれをドバドバ投稿。
それが、ある日『今までのいろいろ、設定資料にまとめてみては
? 』と、 逆提案されました。
▶︎これはそんな120%、読者の好き勝手から生まれた【 偽典・モンスター設定資料(FA写真アリ)】です。
バルーンアートだけでもご覧あれ〜〜
▶︎なお、作者のNOMAR様には、作品発表を勧めるだけでなく、ショートストーリーを寄稿して頂いています。
あらためて、お礼申し上げます。
(よくブロックされなかった、ホント)
▶︎[付]「モンスターコレクション」「アイテムコレクション」「スペルコレクション」……… 大好きだったファンタジーの文庫シリーズのムードを、まとめるにあたって参考にしています。
▶︎ 2020.6.4
この作品に関連して「蜘蛛の意吐」作者NOMAR様からエッセイが発表されました。
『小説家になろう、の中で起きた創作スパイラル』
https://ncode.syosetu.com/n1129gh/
▶︎この作品は『蜘蛛の意吐 ~あなたの為ならドラゴンも食い殺すの~』(N4757EU)の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-23 17:00:00
201759文字
会話率:27%
少女は日々を過ごしていた。
夜空に流れ星を探し、仲の良い友人たちと共に冒険を、ゲームをして過ごす、何気ない日常。
時折、不思議な夢は見るけれど、そんなことは笑い話にできる、他愛ない日常。
そんな日常の筈だった。
あのとき、彼が現れるまでは。
スタジオギアナの音楽・映像・小説の三位一体型の作品です。二次創作物ではありません。
企画・原案・制作総指揮 楠木明
スタジオギアナ企画「モルフェ」 https://camp-fire.jp/projects/view/525811折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-19 00:00:00
80049文字
会話率:36%
町の寂れた映画館に通う映画好きの少女。
好きな作家は、あまり有名ではないけれど、幻想的な光と影、現実と非現実の境界を描く「ロビン・フェロー」。
そんな少女の片想い。
以前、スタジオギアナ(STUDIO GUIANA)にて掲載していた、音楽
・映像・小説の三位一体型企画の作品です。二次創作物ではありません。
企画・原案、楠木明
PV「少女の秘密とロビンのうさぎ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23152705
https://www.youtube.com/watch?v=k8JWjeruY54折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-10 17:22:03
28106文字
会話率:36%
医大生 宇田川誠は奇妙な匣を通じて、中学生の頃、いじめられていた少女に再会する。
彼女を救うために彼は動き出すが、そこに最狂の男が現れる……
それは最恐で最悪な恋愛ホラー
※匣の中01
---------------
本作は、「 株
式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
---------------
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-21 13:57:31
12043文字
会話率:28%
二次創作は芸術足り得るのか。
二次創作はAIと同じ無価値なものである、そう考える人間と出会った。
そこで、本当に創造性はないのか、芸術になる可能性
ないのか、歴史的な観点を踏まえつつ、絵師の目線で書き綴ってみた。
最終更新:2022-08-31 10:45:11
4821文字
会話率:7%
推しが尊い。ストーリー全部良すぎてしんどい。
毎日そんなことばかりを考えているのは、平安時代の源氏物語オタク、菅原孝標女。
彼女の「推しごと」には、現代のオタクに通じるものがたくさん!
そこで彼女が書いた「更級日記」をベースに、1000
年の時を経ても色褪せない推しへの愛と尊みを、菅原孝標女の一人称視点から書いてみました。
嗚呼、尊い……。
光源氏さままじ神……。
夕顔ちゃん可愛すぎ語彙溶ける……。
続きを読みたすぎて自作の薬師仏に祈りまくったり、久々に会えたお母さんよりも推しを摂取することを優先したり、なかなかパワフルなオタクである彼女。
そんな平安女子の推し語りを、ぜひお楽しみください。
短編にする予定でしたが、長くなったので前後編でお届けします。
※本作品は菅原孝標女「更級日記」の二次創作物です。原文と現代語訳を基に文章を作成しています。また、「更級日記」「源氏物語」共に授業で習った程度の知識しか無いので、誤った解釈等あればご指摘くださるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 20:00:00
5234文字
会話率:4%
現代日本に『ダンジョン』が出現した。そんなラノベで溢れかえるような設定が現実になってしまった現代日本に暮らす結城和葉三十四歳独身。人々はダンジョンから恩恵として『スキル』を授かり魔物と戦う中、一体彼はどんな『スキル』を授かるのか、人類の未来
はどっちだ!
※これはだらだらとなろうを徘徊して読み漁っていた作者が好きなものと思い付きで勢いついでにミキサーにかけつつ書いた作品になります。
設定的に遊〇王風な設定が出ていますがとりあえずオリジナルとして出してます。問題があるようなら二次創作物として出す予定です。メンタル弱いのでやさしめに教えてくださいね…?
好評なようなら連載も頑張ろうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-21 02:45:21
11002文字
会話率:30%
ヤンデレ×デリバリー
PIXIVイラスト「ウー〇ーイーツ頼んだら手作り弁当きた」(伊倉ナギサ)(https://www.pixiv.net/artworks/88439180)を見て気の赴くまま書いてみました。
重複投稿作品です。
二
次創作物作品。
(二次創作許諾URL→https://www.pixiv.net/member.php?id=883185)
(該当ページ内のプロフィール画面)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-28 22:49:48
7145文字
会話率:23%
とあるつぶやきで、「12星座ヤンデレのキャラが登場するハーレム漫画」というのを見かけて、ゲームのOPっぽくそれを書いてみました。
重複投稿作品です。
二次創作物作品。
pixivイラスト「12星座ヤンデレ」
(→https://ww
w.pixiv.net/artworks/75347932)
(二次創作許諾URL→https://www.pixiv.net/member.php?id=883185)
(該当ページ内のプロフィール画面)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 18:48:11
23686文字
会話率:41%
書籍「12星座ヤンデレ」(https://www.pixiv.net/artworks/75347932)、「12星座ヤンデレ コクハク」(https://www.pixiv.net/artworks/78049767
)をオマージュして
、勢いで書いてみました。
重複投稿作品です。
二次創作物作品。
(二次創作許諾URL→https://www.pixiv.net/member.php?id=883185)
(該当ページ内のプロフィール画面)
12星座ヤンデレ 1 おひつじ座~かに座
(https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n8239fu/)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 19:50:09
35817文字
会話率:10%
東方プロジェクトの二次創作物(正確には三次創作)です。
東方キャラクターの漫才風の文章という、某同人の影響をもろに受けた作品です。
書き手の癖で過激な描写がありますが、元気な幻想郷のみなさんの仲の良い(?)掛け合いを楽しんで頂けたらと思いま
す。
幻想郷がこれからも末長く、みんなに愛され続けるといいな。
そこに触れてみたい、そんな動機で、書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 23:00:47
8951文字
会話率:0%
実家は中国·上海、今は日本で留学している『ログ・ホライズン』のファンです!よろしくお願いします。
この小説は、『ログ・ホライズン』二次創作物で、2014年に自分のブログとネット掲示板で投稿したものです。物語は〈エルダー・テイル〉中国·
大都(上海)サーバーの話で、主人公「賽博(サイバク)」が中国サーバー特有のサブシステム「疲労度」を中止させることです。物語の時点は〈大災害〉(中国サーバーの冒険者は〈真穿事件〉と呼ぶ)から〈華王〉の争い前までの間です。
当時は中国語で書かれた文章ですが、最近アニメ3期の情報をきっかけで、自分の作品も日本のファンの皆さんに伝いたいと思っているので、翻訳し投稿しています。2014年の当時は台湾で出版された中国語訳小説7「供贄の黄金」まで読んでいたので、ネットの資料(特に大都サーバー、〈楽浪狼騎兵〉、フォルモサ島(台湾)サーバーなどの情報)を調べながら、自分発想する設定も含めて書かれた作品です。
日本語の間違いだらけの翻訳ですが、読んでいただければ、もしくはご添削、ご教示をいただければ、幸いです!
自分のブログで連載したもの(中国語)はこちらです:http://wildgun.net/2014/11/under_the_moonlight_00/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-13 03:01:16
10492文字
会話率:21%
アメリカからの帰国子女の柊木太一は猫を助け、そのかわりトラックに轢かれてしまう。目を覚ますと女神から異世界に転生させてやろうと言われる。しかし、理由はなんとなく!とのこと彼は異世界に放り込まれる。
体が弱い少女木村愛里は二次創作物にはまって
いく。難病で亡くなってしまった愛里の前に女神が現れ、異世界に送ってもらえることに!
異世界の生活に胸がときめく愛里、転生先は双子でした!
そんな二人が描く異世界物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 11:14:03
13909文字
会話率:43%
初めに、この作品は童話「赤ずきん」の二次創作物になります。
最終更新:2018-09-23 19:00:00
1535文字
会話率:49%
東方Projectの二次創作物になります。
星熊勇儀のSSが読みたくて書きました。
文章力さっぱりですが、、、
(以前 東方トークというアプリに掲載していました物の改定になります)
最終更新:2018-08-12 17:46:20
3772文字
会話率:25%