※番外編執筆&編集改稿のため、完結タグを外しました。物語としては完結済みです。
士族特権による士官学校学費免除が実家没落の危機によってオジャンになった。
そんなわけで、粛々と退学の準備を進めていた僕ことオルミヤジンに舞い込んできたのは、辺
境惑星への赴任を飲めば学費免除の特待生にしてくれるっていう美味しい話。
特待生になれば、実家にある士族の肩書きはなんとか守れるし、何よりも僕が退学せずに済む。
そんなわけで、僕は士官学校卒業をもって辺境の惑星、オッカイに赴任したわけだ。
オッカイにおける正規の帝国軍人は、僕と少佐の二人だけ。
惑星の住民は僅か五十人で、文明レベルは退行し絶望的な識字率……かくして僕の苦闘が始まるわけである。
赴任直後にトラブル発生、決闘で決着を付ける羽目になり、オッカイ最強の戦士って称されたり、
復興予算獲得のため辺境軍を設立したら、副司令に任命されて(肩書きだけは)成り上がったりと、そんなお話です。
でも僕は、格闘なら腕に憶えはあるけど、そんなに強くもないし、肩書きはともかく偉い人じゃないんだよね。だから最強だの成り上がりだのって言われるのは腑に落ちないんだよなぁ……
少佐は僕の事を『非凡なる凡人』とか称してくれるけど、僕は『平凡なる凡人』だよ?
第一部
辺境軍設立・聖地奪還編
辺境軍を設立し、放棄した開拓船である聖地を再び取り戻すまでの話。
第二部
辺境軍解体・対侵略者編
辺境軍解体命令が出た直後、正体不明の旧型輸送船がオッカイにやってきて……
第三部
新生辺境軍・無人空母捕獲編
オッカイのあるブライトサイド星系まで逃げてきた、かつての敵国の無人空母。
その捕獲命令を、なぜだか押しつけられ……
第四部
影の大公爵・完結編
辺境のグスクベボラに招待され、気乗りしないものの出向く事に。
グスクベボラで大公国に所属する艦艇に襲われ、その原因が僕の爺さんにあるとかで?
その結果、僕は帝国史を左右する事態に巻き込まれる。
第一回HJネット小説大賞の一次選考通過……でも二次落ち作品。
HJネット小説大賞2018の一次選考通過……やっぱり二次落ち作品。
軟派で硬派なSF小説です。
楽しんで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-24 15:00:00
38773文字
会話率:0%
腐敗した政府と大企業オムニ社が仕切る街「シタデル」。貧富の格差が増大して犯罪が多発する一方、司法組織「C-sec」が厳しく取り締まっているディストピアである。
しかし、政府にとって一番避けたい面倒ごとは、市民の小さな悩みに、ちまちまと応え
てやることだった。
シタデル政府は、これらの問題を解決するべく「生活安全課」という、如何にもアバウトな部署を設置する暴挙に出る。
歴史を変える叙事詩が、今、始まろうとしている。
この物語は
「C-secの吹き溜まり」
「予算獲得のためのお飾り」
「平和でお気楽」
と呼ばれた自称エリート集団が摩天楼を駆け抜け、絶望と希望と、そして愛を手に入れる感動の
英雄叙事詩──
──ではない、残念なことに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-23 21:59:13
3672文字
会話率:48%
ファンタジー短編。
どこかの異世界の田舎の村で信仰される、幼い女神リトゥリー様について、子供たち向けにわかりやすく語られる宗教説話。……の陰で、実際に神界では、えげつないあれやこれやが起きていたりするのです。
※重複投稿はありません。発刊
済み個人誌(短編集)「はたらくお姫さま(旧版・頒布終了済み)」に収録しています。
※書籍上では、「童話」部分とその他でフォントに差異をつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-21 16:00:00
3611文字
会話率:35%
予算獲得の条件として、男子との団体戦を行うことになってしまった女子柔道部。体力差を埋めるため、真奈たちの考えた卑怯な必殺技が炸裂しまくる! はたして勝負の行方は……。 / 12pを想定した漫画脚本の形式です。
最終更新:2011-07-26 01:10:42
2132文字
会話率:58%