強者との殺し合いに何より愉悦を見出す魔女リリス・オクタヴィア。
彼女は創世記より生きてきた古龍と世界蛇を討伐し終わった瞬間に、現在自分と渡り合える相手がいない事を悟ってしまった。
未来に自分と同等若しくは自分以上の強者が生まれる可能性に賭け
未来に愉悦を求めて自分自身を千年間強制的に休眠させる事を決める。
千年後の未来に目醒めたリリスの愉悦を求める旅が始まる。
サブタイトルは基本的には『魔女は○○』ですがリリスが話しに絡まない時は別のサブタイトルになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-04 21:21:50
61473文字
会話率:27%
異世界でダンジョンマスターをすることになった主人公が異世界でダンジョンを運営していき、人類からダンジョンを守るために頑張っていくお話。
最終更新:2020-09-26 17:25:31
15276文字
会話率:42%
事故により死んでしまった蛇森咬蛇(じゃもりこうた)は女神によって異世界に転生することになった。そしてその世界の監視者になって欲しいと言われたため最強のドラゴンを目指す!!⋯あれ?俺の系統って龍系統じゃなくて蛇系統じゃねえか?
最終更新:2018-05-23 23:28:42
8599文字
会話率:60%
3つの大陸を食べ、挙げ句の果てに星まで食べようとした世界蛇ヨルムンガンド。
理由はただお腹が減ったから。
「我は腹が減ったから喰ってただけじゃ!」
生きるため?になんでも食べる世界蛇の物語開幕
最終更新:2017-11-19 23:58:59
158707文字
会話率:46%
とりあえず自分が別世界からの転生者だと言う事だけはハッキリした
若干経営が傾きかけている服飾店を営むイスターク家の三男坊イアルマス・イスタークは、
このまま前世以上に過酷な社会に放逐されてたまるかと、前世の拙い経験と知識で
どうにかこうにか
王立魔術騎士養成校で未来のエリートコースを掴むべく入学試験に臨むが、
最後の召喚試験で笑えない失敗をし、ヤケクソだったので思わず前世の言葉で
『お願いします! 邪神であろうと魔王であろうと構いません! この愚物にお慈悲を!!
どうか私の召喚に応じてください! 何卒何卒ぉッ!!』と頼み込んだら。
一回は消失したはずの魔方陣が馬鹿でかく拡張し、そこから永遠に出続けて世界を覆い隠すのかと
思うほどに強大で長大な世界蛇か何かとにかく本能と魂が震え上がるレベルの
途轍もないバケモノを召喚し、あまつさえ思いのほか親切丁寧に契約できた。
こんな世界なんて何億回でも滅ぼせそうなバケモノと契約出来てしまったのだ。
どう見ても彼の未来は魔王か絶対覇者か大邪神の眷属まっしぐらとしか思えない。
しがない服屋の三男坊イアルマスの運命や如何に?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 19:48:35
31808文字
会話率:41%
北欧神話に謳われる大いなる雷神トール。
戦鎚ミョルニールをはじめ、数々の神器を身に纏った最強の戦神。
彼はラグナロクの折、世界蛇ヨルムンガンドとの死闘の末に相果てた。
神々の黄昏と、神話の終焉。
雷神の神話は終わり、黄昏の果てへと落ちて
いく。
――――だが、物語はそれでは終わらない。
雷神が目覚めた先は、見知らぬ異世界。
見知らぬ人々に見知らぬ魔物達、そして見知らぬ神々も――――?
神さま「が」転生し、神さま「が」無双する!
最強神の新たなる英雄譚、ここに開幕!
※現在休止中。更新再開まで暫くお待ちください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-17 22:55:45
241793文字
会話率:21%
伝説の世界蛇を題材に民族伝承ぽく書きました。
最終更新:2012-07-16 20:15:08
3123文字
会話率:14%
幻想生物に力を与える魔女ウルカ。彼の周囲には何故か貴重種が集まる。その中でも四族麒麟であるギラフェは足繁くマザーへと通っていた。当然その目的はウルカ。しかし、彼はそのウルカによって「目的が違うではないか?」と指摘を受ける。
最終更新:2011-07-03 11:40:43
29869文字
会話率:37%
世界のどこにあっても、彼に探せないものはない。それが鍵のかかった部屋の中でも、強固な金庫の中でも、海の底でも、土の中でも同じこと。彼にはこの地球上でいけない場所はなく、存在できない場所はない。彼はそこにあるようでそこにはなく、見えているよ
うで何も見てはいない。彼は世界が滅亡に走ろうとも、栄え賑わおうとも、決して干渉はしない。彼はただ見守るだけ。自分の身体のようなその地球を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-03 11:34:01
10107文字
会話率:41%
喋り続けることでしか自身を維持できない語り手による、とある名前を持つ女性についての「はなし」が聞き手に向けて「はなされる」。人間を含むあらゆる存在とその消失、「語られている言葉」と「語られた言葉」。
最終更新:2009-02-02 11:11:01
33840文字
会話率:6%