フランス語なぞ読めないし、邦訳も多いから、自分が手を出すことはないと思っていたけれど。はてなブログで他人が訳しているのを見ると、自分もやりたくなってしまった。出来たものから上げる、完結するか不明。
キーワード:
最終更新:2024-12-27 11:56:54
64328文字
会話率:2%
ブローニングの詩集 Dramatic Romances and Lyrics は1845年、「鈴と柘榴」Bells and Pomegranates 第7巻として発表された。本書の前半は Dramatic Lyrics(1842)全部をそっ
くり再録しており、そちらは別に訳しているので飛ばした。だから内容としては Dramatic Romances とするべきかもしれない。とはいえ内容形式に於て Lyrics と何が違うか聞かれると、ちょっと答えられない。抒情詩といってもバラッド(物語詩)に近いものが大半であり、『劇的』と題しつつオペラチックな描写は前作と同様で、詩人の豊かな趣味が窺える。
Robert Browning(1812-1889)は、シャルル・ボードレール(1821-1867)と同時代のイギリス詩人で、上田敏『海潮音』(1905)以来「ピパの歌」一つで知られる有様だが。「アンドレア・デル・サルト」(『男と女』所収)を漱石がネタにし、大作『指輪と本』を龍之介が翻案し、ラフカディオ・ハーンが厨川白村はじめ後進に教えるなど、小説家には崇められた。反面、日本の詩人には必ずしも人気がなく、特に戦後日本現代詩人の態度は冷淡といってよい。それ故にか未だ全訳がなく、この翻訳は訳者自身が読みたかった、原典からの完訳を目指すものである。
訳出に際しJohn Woolfoad と Daniel Karlin の註釈、及び最近に入手した野口米二郎『ブラウニング詩集』(第一書房)を参照した。ヨネ野口の翻訳は詩と呼べるもので、全集ではないこと、絶版して久しいことが残念でならない。
固有名詞のカナ書きは既存の表記及び原産国の呼び方を優先したが、不明のものは辞書の発音を聞き書きした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-09 23:45:06
126718文字
会話率:2%
ラテン語、スペイン語、ポルトガル語文化圏の視点から、キリストと細菌医学と死をテーマにしたオペラやファドを歌う「墓の魚」の作曲家の詩です。シェイクスピア、ゲーテ、ボードレールの様な作品を作ります。比喩と象徴の世界へようこそ。
キーワード:
最終更新:2024-12-20 06:18:03
221文字
会話率:0%
ラテン語、スペイン語、ポルトガル語文化圏の視点から、キリストと細菌医学と死をテーマにしたオペラやファドを歌う「墓の魚」の作曲家の詩です。シェイクスピア、ゲーテ、ボードレールの様な作品を作ります。比喩と象徴の世界へようこそ。
キーワード:
最終更新:2024-12-20 06:15:44
212文字
会話率:0%
ラテン語、スペイン語、ポルトガル語文化圏の視点から、キリストと細菌医学と死をテーマにしたオペラやファドを歌う「墓の魚」の作曲家の詩です。シェイクスピア、ゲーテ、ボードレールの様な作品を作ります。比喩と象徴の世界へようこそ。
キーワード:
最終更新:2024-12-15 22:49:57
913文字
会話率:0%
現在執筆中の官能小説=『教務課女子事務員凌辱』の内容紹介的文書です。
私の官能小説に対する考え方を割り合い巧く表現できたなという思いと、近々ネット接続が切られてしまいそうなので、私は確かにここにいたのだという存在証明のようなものを残してお
きたいなという思いとから、この文書を1エッセイとして投稿することを思い立ちました。
あまりいい投稿姿勢でないことは重々の承知のうえですので、どうかどうかご容赦ください。
本編は『第 31 回フランス書院文庫官能大賞』に郵送で投稿しようかと思っております。ではでは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-30 19:00:00
1178文字
会話率:0%
有名私立医科大学付属高校美術室に変死体。捜査一課の香川高知(かがわたかとも)と松山媛(まつやまひめ)がその謎に迫るが、真相究明の道は険しい。
* 取り扱う題材が深すぎて、不十分な点、読者様に不快な感情を与える懸念があります。それは作者の意
図するところではありませんが、もしそう感じられましたらどうかお許しください。
** 遥彼方さま御主催の「イラストから物語企画」参加作品です。
*** 今年知り合えたお友達に、本作品、謹呈いたしたく。
**** 本年1月、天寿を全うされた恩師原田武先生に深い哀悼の念と心からの感謝の気持ちを贈ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-23 11:00:00
45640文字
会話率:56%
「美を追い続けると死に至る」. 美に取り憑かれた画家. 美学の憂鬱. 《選ばれて在ることの恍惚と不安 二つ我に有り》(ボードレール). 私の絵は壁に掛けられることを拒絶する。
最終更新:2020-09-15 21:53:46
9510文字
会話率:31%
超短編食エッセイです。
最終更新:2019-03-13 23:42:52
941文字
会話率:0%
超短編食エッセイです。
最終更新:2019-03-13 23:14:35
837文字
会話率:0%
超短編食エッセイです。
最終更新:2019-03-13 23:13:03
1529文字
会話率:3%
香りが思い出させる過去。
(他にもだすかも。)
最終更新:2017-07-27 18:15:47
470文字
会話率:43%
人生にはいくばくかの伴走者が必要だ
けれども本当に必要な伴走者は
三界に輪廻を真実とするなら
ほかならぬこの私自身ではないのか
最終更新:2016-04-12 05:00:00
394文字
会話率:0%
世界文学の難解数多(あまた)、書く資格はあるのだろうか。他者を理解することの難しさ、生きる資格はあるのだろうか。人生脚本の限りある執筆時間。何かと焦ってしまいがちだけど、表現したいときに表現できればいいんじゃないの。これまで拙作に感想をお寄
せいただいた読者三名様の、お声を拝借いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-25 03:00:00
523文字
会話率:0%