滅多にしないことをすると起こっちゃった顛末です。
最終更新:2024-08-10 21:02:59
2174文字
会話率:35%
巨勢貢は生徒会副会長になってしまった。
風変わりな発明家で有名な叔父・菅原天満が理事長となって開校したばかりの道真学園高等部に巨勢は入学した。受験勉強が少なくて済む以外の大した理由もなく進学した彼は、自己評価というほど自身をかえりみたこ
とはなく、また能動的に学校生活を過ごそうとも考えてはいなかった。
新設の学校ということで、クラス代表の中から生徒会を構成することになり、巨勢の他に、生徒会長には、社長令嬢で統率力をいかんなく発揮するクールな三善玲那。会計には、長身がコンプレックスで、緊張やテンパると文末がおかしなことになるほど内向的な性格を気にしているがそれを何とか克服したいと思っている天然な橘和沙。書記には、バレーボール部に入りながら生徒会にも活動の幅を広げる、元気が取り柄の茅上梢がメンバーとなった。
開校記念式典でのアクシデント回避に始まり、理事長から部活動や委員会の立ち上げ、生徒規約の早急な作成の指令が下り、さらには六月に行う体育祭の企画と準備を四月から始めるよう促さられ、生徒会顧問で巨勢の担任の小野単衣からも手厳しい指導がなされる。
そんな日々の中、三善や橘や茅上からこの高校に進学することを決めた動機や、生徒会へ立候補した理由を聞き、それぞれのちゃんとした思いに感心するとともに、それらに巨勢が絡んでいると彼を評価する三人に戸惑う。なにせ自身には大した動機も理由もないのだから。
そして、体育祭が
この慌ただしい日々の中で、巨勢が考えることは折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 18:00:00
111457文字
会話率:50%
無実の罪で断罪され、公開処刑を言い渡されてしまったソフィア。だがその時「王様!空から男の子が!」的な展開に?!
※こんなセリフはありません
魔術とは異なる魔法を操る者が「魔王?なってみるか」的な感じに!
※間違ってはいません
異世界
転移と悪役令嬢を混ぜ合わせて書いてみました。でもケミストリー的な何かではなく、まったく別の何かが生まれた。
人はそれを駄作的なあれだと言う!!!!
…………あらすじ下手か‼
※本編はしっかりとしていると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-24 17:13:17
16819文字
会話率:32%
朴明希(ほおのきあき)(16)は部活帰りに突如トリップ。ド田舎の貧乏な貴族の老夫婦に拾われる。ある日養父の勧め"スキラート学士院"に入学したのだが……。
テンパると方向音痴になる老け顔の騎士とかホラーなご令嬢とか歴史マニ
アのちょっと残念なイケメンとかががんばる話。そして王子の影が薄過ぎると言う事実。
二重人格なマッドサイエンティストと少数民族の長老的存在でマイペースなにーちゃんはさらに影が薄いと言う事実。
そしてやっと(?)事件が起きそうな予感……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-14 21:26:25
42341文字
会話率:25%
人間、テンパると周囲の音が聞こえなくなるもんです。
最終更新:2007-09-10 13:34:02
800文字
会話率:41%