日英同盟が存続し、八八艦隊が完成した歴史。どのように進んでいくのか。
いろんな好きなもののオマージュだらけです。
最終更新:2025-04-04 08:28:30
206209文字
会話率:1%
なんやかんやで40万PV。ありがたい限りです。
正々堂々という言葉を知らない高校二年生、黒鉄鋼牙(クロガネ コウガ)。彼はある日突然クラスごと異世界へ勇者として召喚されてしまった。
腹を括って戦う覚悟を決めた矢先に、鋼牙の天職が最弱
と名高い鍛冶屋だったことが判明し、勇者が舐められないようにと言う名目で城を追放されてしまう。
度重なる苦難の中で、鋼牙は社会から爪弾きされた異端者達と出会う。
ロリコン剣士、ホモ戦士、筋肉を愛し筋肉に愛された変態、世紀末ヒャッハーetc…
全米が引くほど姑息な戦法、個性的だが強力な仲間、そして鋼牙のみに与えられた鍛冶屋の力で最強のクランを作り上げ、追放した奴らを見返していく。
※主人公は一切戦闘に関しての努力をしません。チート装備を使います。(そういう感じの卑怯)
※R15は保険です。最序盤は生産職無双です。兎更新を目指しますが、亀に負けるかもしれません。
さらに※ ざまぁ成分が薄め過ぎたカルピスの如く薄いので、ざまぁ期待の方はイライラされるでしょう。
さらにさらに※ この世界にはバカと中二病と変態しかいません。ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 00:00:00
477147文字
会話率:56%
婚約して2年、仕事に忙しく現状に甘んじてしまった主人公が、天文オタクの婚約者に、天体観測に連れ出された。
婚約者の性格を、2019年に知り合うことができた作家さまおふたりから作り上げました。オマージュだと思っていただけたら嬉しいです。
「オ
タク」が失礼かもしれませんが、「博識で心優しい方」と読み替えてください。
もうおひとかたは、「自分で自分を釣らないように。しなやかで赤い情熱を秘めている」点です。
楽しんでもらえると嬉しく存じます。
* これは遥彼方さまの「冬のあしあと」企画の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-09 00:15:08
3300文字
会話率:62%
毎日変わらない日常を過ごす、なろう作家I。
かつては日間ランキング1位まで上り詰めた彼は、寄せてくる日常の渦と波に飲まれて消えそうになっていた……。
そんなある日、とあるアニメを見たIは感銘を受ける。
「俺もこんな作品を作りたい」
か
つての勇気とやる気を取り戻したIは、帰りの電車内で執筆を始める。
「オマージュだと言われてもいい。俺ならあの作品をこう描くッ!!」
退屈な変わらない日常に、ある日芽生えた小さな火種。
大好きな作品によるエネルギーと、なろうコンというきっかけを手にしたIは、なろうでの活動を再開した。
注意
この作品は、ドキュメントっぽいギャグです。
かなり作者のまんまを書いてますが、フィクションです(ということにしておいてください)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-03 23:00:00
2296文字
会話率:43%
オマージュだのリスペクトだのパクリだの。
巷で使われる意味では似たような意味でいてすこしちがう。
それについて少し考察して自分の意見を書いてみた。
最終更新:2016-07-01 16:03:01
3090文字
会話率:0%
死んだはずの主人公は神に能力を与えられ、異世界でおもしろく生きることを命じられる。主人公はそこで能力や、もとの世界の知識で異世界を変えていく!
こてこての異世界ハーレムここに開幕!
最終更新:2013-11-11 20:25:26
22233文字
会話率:42%
星新一のオマージュだ。
最終更新:2013-03-08 00:17:19
4244文字
会話率:35%
この作品はヨーロッパの伝承をもとに想像で書いたものです。
作者曰く、パクリじゃないよオマージュだよ。
面白いかどうかは人それぞれ、楽しんでいただければ幸いです。
最終更新:2010-09-23 03:21:10
1504文字
会話率:0%