オフェンスとディフェンス、強いのはどっちだ!? バスケの矛と盾が雌雄を決する青春スペクタクル、開幕!
最終更新:2025-03-14 12:24:57
16763文字
会話率:63%
風見鶏高校バスケ部は男女共に県大会準決勝まで勝ち進んでいた。風高二年生の飛永大翔は、卓越したディフェンス力を買われ、スタメンとして出場予定であった。
大翔の想い人でもある天野雫も女子バスケ部のエースとして準決勝に出場し、強敵を前に善戦し
ていたが、思わぬ事態を迎える。
オフェンスは苦手だが、県下トップクラスの守備力を誇る大翔
小柄ながらも、安定した得点力でチームを牽引する雫。
過去の清算、新チームキャプテンとしての立ち上がりの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 14:54:51
231673文字
会話率:37%
いつもの
津蛇慨 シリーズ
コピペ メッセージ
一部 夢 作者 夢から 少し 使った
○25の女神たち:
異世界における
最高管理者。
それぞれ、役職を
担当として、
司る。
神界に全員
おり、1年に一度の
議会で、全員
集合して
今年
1年の状況 情勢を
振り返る。
みな 不老不死で、
超常なる万物の
力と絶対な能力を
持ち合わせている。
基本 人間はまず、
魔族、魔物ですらも
おろか 逆らわない。
年齢は、全員 同じ
5847歳。(多少 1年の
前後の違いだけはあり、
最低でも、5846歳から
5848歳のどれか。)
女神たち
メンバー
●サンドラ・ローゼリアン・ブロック:
破壊の女神。
破壊を担当、役職。
司る。オレンジ髪。
リーダー。議長。
5848歳。
●アリス・フラン・
キャロル:
創造の女神。
赤髪。サブリーダー。
副議長。5848歳。
●スーザン・アンサー・
リリネット:
力の女神。金髪。5847歳。
●イングリッド・コネクター・アンダーゲイル:
知の女神。銀髪。
5849歳。
唯一の最年長で、
一番 歳上。
●ヴァルキュレッタ・
リコリー・ナーバンシー:
無の女神。
●エヴァンジェリン・
キュリン・バース
●キャシー・ノール・
アンゴーモア:
富の女神(とみ)
●トモエ・マイア・
ヒナギシ:
武の女神
●イビルデス・
デラ・クローバー:
災いの女神
●コスモス・ナイト・
フォーチュリア:
秩序の女神
●リッテル・ヴァイス・
ベータガイン:
戦の女神
●アイキス・マーダー・
ブラック:
殺意の女神。
●ダークネス・シーカー・ブレイズ:
●リバイア・リビード・
ジョーカー:
快楽の女神
●メナス・ファントム
●バレッタ・ジャクソン・ファイナル:
守護の女神。
●ヴァンナ・ハーネット・リリーシア:
●ストレンジ・サイクル・サイコパフ:
奇抜の女神。
●ベノム・シニカル・
ヴァイパード:
蛇神の女神。
元 光の女神
●ルビー・オフェンス・
パーソンズ:
愛の女神
●サマンサ・ケイティ・ハワード:
哀しみの女神。
●ジェーン・レイジー・
バーコウィッツ:
嫉妬の女神。
●ネーナ・ホープ・
ヘリントン
●レジーナ・ラオス・ベックボディ
●ウリア・キーファー・
オメガ:
正義の女神。
5847歳。
3体の混蟲 こんちゅう折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 18:02:26
9565文字
会話率:1%
2022年・COA7thの決勝戦。赤の教会。最後の試合。4逃げをすれば優勝という試合前に突如意識を失ってしまった主人公。目を覚ますとそこはランク戦で何千回もプレイした赤の教会・南壁スポーンだった...
他サイトに過去掲載していた短編小説で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-23 18:03:45
4576文字
会話率:9%
すでに王都を占領されかろうじて辺境に逃げた王子シャルル。
その決起の瞬間に彼は前世の記憶を取り戻したが、この世界はタワーオフェンスソシャゲの世界であった。
無双する能力も、カンストしたレベルも、特殊なスキルも加護もないが、敵などのデータ
や攻略手順の知識を頼りに使い勝手のいい低レアリティキャラと共に彼は戦いに勝利し続ける。
それにソシャゲ世界のはずなのにえ?ガチャないの?ソシャゲなのに?キャラは金で雇え?装備も金で買え?高レアキャラとか馬鹿みたいに高くて雇えないんですけど?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-06 22:30:28
22640文字
会話率:43%
フェンスの前で立ち止まり、君のことを思い出す。
最終更新:2019-08-07 11:47:43
456文字
会話率:0%
「た・れ・な・が・し」 こんばんは、滝川クソシテルです。
それでは、ここで芸能の話題です。
年末の風物詩となっている漫才大会M-1グランプリは、史上最年少の優勝者を出し2018年度の幕を閉じましたが、その後、ある騒動が起こっているよう
です。
出場者のうち数名が、酒に酔って審査員に暴言を吐いている動画をSNSにアップしたところ瞬く間に拡散し、いわゆる炎上した状態となっているようです。関西では大きな存在感を持っているある審査員の逆鱗に触れたため、つぶされるのではないか、仕事を干されるのではないか、などの声がネット上では相次いでいる模様です。
このニュースでは、あるマンガが、意外な注目を集めています。話題になっているのは、マンガ『黒子のバスケ』。
存在感のない主人公が、自分が注目されないことを利用して、敵に悟られない動きをし見えないパスを出して活躍する、高校生バスケットボール・プレイヤーの物語です。自分が目立たないように、さらに注意をそらすために使うテクニックが、ミス・ディレクション。
上沼恵美子が、耳から蚊取り線香を吊ってるような大きなイヤリングをするのは、顔面から視線をそらすためのミス・ディレクションです。存在感は、騒動になるほどの大きさです。
以上のことから、騒動はいつしか『恵美子はブスけ』事件と呼ばれるようになり、ますます火に油を注ぐ結果となっています。
「ブスなのだよ」 緑沼恵美子。
「ズンッ…ゴワッシャアアア…」 オフェンスに参加する紫沼恵美子。
「頭が高いねん」 赤沼恵美子。
「ぼくはハゲだ」 黒子一の介。
「た・れ・な・が・し」 以上、滝川クソシテルがニュースをお伝えしました。
………と、このようなギャグも織り込まれますが、作品中には、文学、批評、宗教、神話、政治、等等のことが書かれています。少々ややこしい、小説のパートにそのような話が混ざる形式というより、雑文、エッセイになっていると思われます。弁明は、他人が書いてこそ説得力もあるのですが、まあしかたない。
新しい宮崎少年の物語のための序章なので、ネットの古い物語を検索する必要はありません。
ちなみに次の話は、彼らが妖怪と戦う、なろうらしいものを絶賛構想中です。
その前段として、どうぞ。
(まだ完結しておりません。一週間ペースで順次アップします)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-28 19:27:53
63396文字
会話率:3%
ダンジョン? エリア? ゲート?
気が付くと黒猫の姿でゲームの様な世界に居た。
その猫の姿は、タワーディフェンス・タワーオフェンスに3Dアクション要素が合わさったVRゲーム『ダンジョンクリエイター』での自分のアバターの姿であった。
困惑
もつかの間、魔素(MP)切れによる命の危機が迫ることを感じ、焦燥感が心を支配していった。
そんな中、意気投合した白髪の美少女ユキカゼとお互いの目的のため協力し、生き残るため行動を開始する。
”英雄の傍にユキカゼが舞う”そう謳われる一族である彼女と共に行うことが、徐々に世界に影響を与え始めていく。
様々な出会いと別れ。
無くした身体に引っ張られるように鈍化していく感情。
逼迫する世界情勢。
これは『猫と少女の英雄譚』――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-28 18:00:00
32376文字
会話率:25%
勇者だがなんだかよくわからない召喚とやらに巻き込まれたが能力が”究極召喚”だけだった。
さっそく能力を試してみろと言われたので、テストとしてとりあえずスライムを召喚したら何故か王様がキレた、スライム1匹召喚できたところで何ができるわけでも
なく、素のステータスも低いことから城を追い出されてしまう。しかし”究極召喚”の能力をよくよく試してみれば前世でよくやっていたタワーオフェンスゲームのシステムを都合のいいように改変してこの世界に適用したような能力だった。そこからトーヤの冒険始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-23 22:53:38
14623文字
会話率:63%