12月です。
クリスマスシーズンですね。
ぽえっちゃうぞ(笑)。
最終更新:2024-12-25 00:00:00
3207文字
会話率:0%
とりあえず秋ですね~(笑)。
ダカラ・・・書いてみますっ。
最終更新:2024-11-01 02:00:00
6102文字
会話率:0%
さまーしーずんぽえむです。
夏のぽえむ、思いのままに・・・。
なんちて。
最終更新:2024-08-19 01:00:00
5933文字
会話率:0%
ぽえむのような そのような ものを あなたに。
キーワード:
最終更新:2024-09-07 17:40:17
14017文字
会話率:2%
他サイトに保管していた詩集です
サイト閉鎖の雰囲気が漂ってきたので移転です
[pixiv]にも共通して投稿している作品が多数あります
作品の多くが楽曲化を視野に入れたものになっており、
作詞依頼を受けて作成した作品や、現在レコーディング中
の作品も含まれます
万が一、こちらの作品を使用したいという方がおられましたら、
トラブル回避のために必ず事前に一度ご連絡下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 10:36:54
14683文字
会話率:4%
粗筋。ないです。きっと。
最終更新:2024-01-18 09:46:53
206文字
会話率:0%
粗筋。なにがなんだかわかりません。酔っては居ないです。
最終更新:2024-01-14 03:07:07
213文字
会話率:0%
粗筋。ないです。詩。でしょうかん?
最終更新:2024-01-06 16:00:22
213文字
会話率:0%
小さい頃からの幼なじみである、結衣と凛。今年の春から高校生になり、新しい環境で頑張る2人の未来には、様々な困難が待ち望んでいる...!
最終更新:2023-06-16 00:00:00
566文字
会話率:69%
夏の記憶だけど梅雨の日のできごと。あの屋敷を訪問したときに見た景色。都合よく使われていると知りつつ使われることを受け入れて許す時間、あれはあれで満たされていたし楽しんでいたってことなのだろうし。
ぽえむです。
こちらです→『収穫祭あるいは
文化祭ときどき体育祭』 http://souheishimizu.blog.fc2.c
原作:2023.6.14@http://souheishimizu.blog.fc2.com/blog-entry-3918.html「素凍る」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 15:12:51
521文字
会話率:0%
梅雨のゲリラ豪雨が大きい傘でも容赦なくびしょ濡れにする。夏の空気感だから美しさが際立っていて、こういうのもわるくないなって思う。
ぽえむです。すべてのぽえむは、私の西都に載せてある者ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたしますです。
都は
、こちらです→『収穫祭あるいは文化祭ときどき体育祭』 http://souheishimizu.blog.fc2.c
原作:20230614@http://souheishimizu.blog.fc2.com/blog-entry-3917.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 13:39:57
1135文字
会話率:6%
相合傘してるのをひやかされると「うっせえよ!」と暴力的になってしまうのは、あれはあれでしかたなかったっていうか、そういう経験のおかげで寛容さを身につけることができた。とか思ってません。別にどうでもいいさ、喧嘩両成敗になるなら不服なんてないし
。おれはおれ。
ぽえむです。すべてのぽえむは、私の西都に載せてある者ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたしますです。
都は、こちらです→『収穫祭あるいは文化祭ときどき体育祭』 http://souheishimizu.blog.fc2.c
原作;2023.6.11.@http://souheishimizu.blog.fc2.com/blog-entry-3913.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 17:21:13
539文字
会話率:0%
ぽえむやで(心を労り明かりを点けよう
最終更新:2023-04-29 18:23:40
245文字
会話率:0%
このお話の主人公は……|私《わたくし》、白くまと申します。
どうぞよろしくお願いします。
学生時代は、漫画ばかりで文章などは殆ど読まなかったように思います。
教科書だってちゃんと読んでいたか怪しいものです(笑)。
小学生時に少しだけム
ーミンシリーズに触れたくらいかもしれません。
作文は苦手、日記は三日坊主にもならなかったような私が、こんなふうに自分の事を書いてみようという気持ちになったのは、近ごろ物忘れが顕著になってきたからでしょうか。
オバチャンがおばあちゃんになったときに、“あらあら、コンナコトもあったわネ”なんてクスリと振り替えるのも良いかもと思ったのです。
ついでに……こんな残念なヤツでも、まあまあ何とか平気そうな顔をして元気にやっているよという的外れなアプローチも兼ねています。
何かに思い詰めている老若男女に、こんなお気楽なのも良いんじゃない? ってご提案……みたいな感じでしょうか。
昔の思い出、最近思うこと、見たこと聞いたこと感じたこと等などのくだらない系ジブンガタリ文が主成分になる予定です。
呆れ返るような、薄っぺらい内容になるかもしれませんが……良かったらちょっと覗いてみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-07 22:47:48
5935文字
会話率:3%
私の書き散らかす詩集置き場です。
書き間違えとかあればぜひ教えてください。
最終更新:2021-11-14 11:58:04
203文字
会話率:0%
ただのなんでもないぽえむ
キーワード:
最終更新:2021-06-17 02:29:20
951文字
会話率:0%
「けだものプレイヤー ポコル」
とかの本編で没になったネタや、
ジジイの愚痴とかボヤキと掲載できたらなーとか思ってます。
ネタ次第の不定期でいきます。
ポエムというかSSもごちゃ混ぜですね。
最終更新:2020-11-16 13:55:47
14589文字
会話率:30%
ぽぽぽぽぽえむぽえむぽえむ
最終更新:2019-12-02 19:51:59
307文字
会話率:0%
ぽえむ的な何か
中にある何かをおもいおもいに感じとってくださいな
最終更新:2019-05-31 11:11:13
271文字
会話率:0%
詩です。基本的に一話完結になります。
最終更新:2019-05-14 00:17:22
894文字
会話率:38%
思い付きで書いた短編&ぽえむの集合体。作者が同じという以外に共通するものはありません。
実話をもとにしてたり、してなかったり、感化された作品があったりなかったり。
ジャンル様々、つれづれなるままに書き連ねる一話完結の短編集。
枕草子の如く、寝る前のお供にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 21:21:34
6597文字
会話率:16%
キレーな(じぶんでいうな、って、作品のことですよ)詩が書いてみたくって。
『ゆうやみいろのぽえむぽえむの歌に
つめたくほほえむこさめも踊りだす』
こんな感じのやさしげなやつです。
なは。
キーワード:
最終更新:2018-09-01 14:54:06
204文字
会話率:0%
ぽえむぽえむぽえむぽえm?(メンヘラってメンタルがヘラヘラしてるってこと?)
キーワード:
最終更新:2018-08-23 20:49:30
1218文字
会話率:3%
なにげない日々のなかで
最終更新:2016-02-12 22:25:37
203文字
会話率:0%
「この書き出し/締めいかがですか その壱」【 君が大事にしてるバラは、布と針金の作り物 】で書いた。たぶん、コレぽえむだと思う……。切ない感じの。
最終更新:2014-06-11 01:05:42
200文字
会話率:0%