《第一巻「水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編Ⅰ」 TOブックスより 2021年3月10日発売!》
《ただいま、TOブックスオンラインストア、各種電子書籍等、予約受付中!》
《Web版には無い、書籍版だけの『特別な文章』情報など、
詳しくは
、下記2020年12月25日活動報告を!》
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1866242/blogkey/2708843/
そして、
《第二巻「水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編Ⅱ」 2021年6月19日発売!》
「第一部 中央諸国編」完結しました(2020年11月3日)
「第二部 西方諸国編」2021年4月1日より開始!
【秀逸なレビューをいただいております】
【本作を読もうかどうか迷っているあなた!】
【↑のレビュー欄から読んでみてはいかがでしょうか】
ニートも社畜も出てきません。
「追放」も「ざまぁ」も「もう遅い」もありません。
剣と魔法の世界に転生することになった、涼の物語です。
水属性の魔法を使い、生き抜いていく王道の物語です。
以下、主役:涼と、準主役:アベル による会話です。
「なあ、リョウ」
「なんですか、アベル? ワイバーンの姿焼きなら、まだ準備していませんよ?」
「俺、そんなもの注文していないだろ!」
「アベル……そこのつっこみは、そうじゃないでしょう?
リョウは水属性の魔法使いなんだから、姿焼きは作れないだろう!
これが、正しいつっこみです」
「そもそも、つっこみって何だよ……」
「約束したじゃないですか! 漫才で天下を取るって!」
「そんな記憶は、全くない。そもそも、マンザイとかいう言葉すら、俺は知らんが?」
「ひどいです、アベル……」
なんとなく適当に頭に浮かんだ、主要キャラによる会話です。
こんな感じの会話が、「0028」以降、よくあります。
きっと、楽しい物語……のはず……。
そうそう、あと、水属性の魔法使いの基本は、『水素結合』ですから!
・内政チートものではありません
・ハーレム展開はありません
・理系小説ではありません
・この物語はフィクションです
・この物語はご都合主義です
少しずつ広がっていく涼の世界をお楽しみください。
2021年4月1日より 毎日21時投稿(予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-28 21:00:00
4046613文字
会話率:38%
此処はありとあらゆる存在の人生をまとめた本を集めた図書館、「異世界図書館」である。
此処にいる司書が、皆様の為に本の世界へ案内してくれるようです。
貴方も是非、色々な世界を覗いてみてはいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております。
最終更新:2025-07-19 21:20:22
10689文字
会話率:34%
白崎なな様が主催しております140字小説企画
https://x.com/Shirasaki_Nana
毎週月曜日に白崎様がお題を提示してくださいまして、それに対する140字小説を投稿するという企画でございます。
そちらに私が参加したも
のをアーカイブとして残していこうと思います。
面白いと思われましたら、参加してみてはいかがでしょうか?
もしお題がいただけましたら投稿いたしますのでコメントにお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 07:00:00
7133文字
会話率:41%
【HAPPY PLACE】それは誰もが訪れることが出来るが、誰も訪れることが出来ない店。人が真に困り果てた時、その店は現れる。彼らは便利屋だ。どのような依頼でも完璧にこなすが、依頼には代価が付き物だ。彼らは代価に金銭を要求することもあれば命
を要求することもある。どうして命を要求するするのか?それは彼らに直接会えば分かるだろう。19世紀後半の西洋がモチーフです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-31 12:00:00
5155文字
会話率:28%
中央区・東京。
ここは、光り輝く区の顔と、真っ暗で静かな裏の顔が顕著に現れていた。
そんな裏表が入り混じる街のとある一角。
ビルの地下階段を下り、東西に伸びるその通路を右に進んでいけば、その突き当たりに店はあった。
己の欲を隠しながら
、今日も様々な人たちが訪れる。
あなたも1度、訪れてみてはいかがでしょうか。
ただし、必ずしも予想通りの結末になるとは限りませんが。
※この作品はフィクションです。
※実在の人物、場所とは関係ありません。
※カクヨム(魔法のiらんど)でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 21:00:00
36443文字
会話率:35%
言葉はシンプルですが、このサイトの分厚い小説を眺めている間に、ちょっと一息ついて、高校最後の試験を終えた高校生の気持ちに耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
(これは実験的な目的で書いたものです。複雑な小説サイトなのに、シンプルなモノローグの
ような短い小説を書けるか試してみたかったのです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-14 01:38:20
471文字
会話率:0%
小説であるあるな婚約破棄劇場。
そして令嬢たちに掛けられる冤罪のテンプレ。
それ、本当に令嬢方に実行可能だと思いますか?
自分より俊敏に動ける相手を噴水や階段から落とすとか、下手したら令嬢自身が落ちますよ?分かります?
分からない?
ならば
、体験してみてはいかがでしょうか?
※別サイトでも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 17:14:06
9119文字
会話率:38%
命を削ってパチンコを打つ終わりのパチンカス、蛙谷まひろ。今日も今日とて元気にタコ負けし、生活費を全て失ったことに気づく。もう生活できないじゃん…泣泣泣と衝動的に縄を買いに来たところ、独特なオーラを持つヒロイン、蛇走ヨミと出会う。初対面なはず
の彼女がいきなりまひろをご飯に誘って———???
※パチンコについての要素が多分に含まれます。苦手な方は、これを機に克服してみてはいかがでしょうか?一緒に経済とリールを回しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 07:50:41
10797文字
会話率:36%
世の中にはたくさんの物語があります。誰かにとっての幸せはきっと誰かの不幸。ハッピーエンドに見えてもバッドエンドだったり、またその逆も然り。人によって感じ方の違う、まるで紅茶のようですね
さて、今日の紅茶はどんな味がするのかしら?すっきりと
した甘いもの。それとも、渋くえぐみのあるもの。
よければ物語と一緒に飲み干していただけませんか?
ちょっと苦くて、ちょっと不思議な味がする短編集です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 19:06:56
39927文字
会話率:59%
過酷な運命に翻弄される二人の物語。
一人は、家族から「落ちこぼれ」と虐げられ、希望を奪われた少年。
もう一人は、「死神」と呼ばれながらも非人道的な孤児院で生き延び、特殊な力に目覚めた少女。
ある日、少女は決死の覚悟で孤児院から脱走する。
しかし、安息の時は束の間、謎の組織に拉致され、どこまでも続く海原を進む巨大な船へと連れ去られてしまう。
絶望的な状況の中、少女は船内で一人の少年、菊一と出会う。彼もまた特殊な能力を持ち、この船の秘密を知る人物だった。
「ここから出たくないのか?」
菊一の言葉を信じ、二人は手を取り合う。自由を掴むため、彼らは追っ手と戦いながら、巨大な船からの脱出を図ることを決意する。
行く手には、強力な能力を持つ敵と、船に隠された恐ろしい秘密が待ち受ける。果たして、過酷な過去を持つ二人は、希望を見出し、この鉄の牢獄から逃れることができるのだろうか――。
いかがでしょうか?物語の核心には触れず、主人公たちの状況と目的、そして今後の展開への期待感を煽るようにまとめてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 22:41:26
3339文字
会話率:15%
兄弟でレストランを開き、2人で切磋琢磨してレストランを切り盛りし、個性豊かなお客さんに、宝石のように綺麗な料理を提供するほのぼのストーリー。
キーワード:
最終更新:2025-02-07 20:46:58
551文字
会話率:64%
冬の童話祭2025応募作品です‼️
幼年、児童向けでということでしたので残酷描写などは絶対にないです‼️
子供向けですが、大人も楽しめちゃう?
これを見ているパパさんママさん!ぜひお子様に読み聞かせしてみてはいかがでしょうか?
雪、動物(く
まさん・うさぎさん)が好きな人!あつまれ〜!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 07:30:00
1343文字
会話率:46%
神から与えられた特別な力、『スキル』
不必要なスキル、役立たずのスキルを買い取る不思議な男のお話。
一話完結方式なので、お忙しい方も何かの合間に一話だけでもいかがでしょうか。
短編で好評だった作品の連載版です。
書籍化決定しました。オー
バーラップノベルスから12月25日に発売です。書店で見かけた際には是非に!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 11:00:00
670158文字
会話率:36%
派遣社員として最低限の生活を送り、「働く意味がわからない」とぼやく主人公。そんな彼の前に、ある日突然空から札束が降ってくる。思いがけない大金を手にした修は仕事を辞め、贅沢な日々を満喫する。しかし、自由な生活は次第に孤独と虚無感を生み、さらに
はお金の正体が犯罪資金である可能性が浮上。逃げ場を失い、恐怖に追い詰められた修は、やがて本当に大切なものに気づく。お金がもたらす自由と、その代償とは何か――。迷いながらも再び自分の足で歩き出す修の姿を描く、人生の再出発の物語。
このあらすじでいかがでしょうか?変更や追加の要望があればお知らせください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 19:17:35
4991文字
会話率:38%
吉田まゆみは24歳のヤングアダルトで、どういうわけか一夜にしてお金持ちになりました...文字通り!!! マユミさんは残りの人生を豊かに暮らすのに十分なお金を持っていて、その上自由な時間がたくさんあるのですから、好きなことをして楽しんでみては
いかがでしょうか? この物語は、自由が主な焦点である人気の超リアルなゲーム「リベルテ オンライン」(L.O.) で彼女を待ち受けるさまざまな冒険を繰り広げる若い女性を追ったものです。
こんにちはʕ•́ᴥ•̀ʔっ! 残念ながら私は日本語を話すことができません(╥﹏╥)、でも物語を書きたくなったので…機械翻訳によるひどい翻訳を避けるために、母国語で書きます。 少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひこの作品を手に取ってみてください(っ^▿^)。 (タイトルとあらすじは自動翻訳ですので、多少の誤差はご容赦ください。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-18 12:11:39
314489文字
会話率:0%
天界から遣わされた剣士・夏陽は、影を喰らう異形「影喰い」に脅かされる学園へ降り立つ。
そこで出会ったのは、美しい瞳と謎めいた力を秘めた少年・玲。
影喰いを引き寄せる彼の力には、計り知れない危険が潜んでいた――。
戦いの中で、心を開いていく
玲と、彼を支える夏陽。
二人の絆は、闇に覆われた世界を救えるのか――。
いかがでしょうか?
シンプルかつ読みたくなるような構成にしてみました!必要に応じてさらに調整しますのでお知らせください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 13:05:51
3101文字
会話率:31%
アデリア王国の王女、クララは今まさに婚約者探しの真っ最中。しかし、あまりの求婚の多さに当の本人は少々辟易としていた。そんな彼女にある日、懐かしい人物との再開が訪れる。幼馴染であり、稀代の魔術師でもあるベルナールが留学から戻ってきたのだ。しか
も彼は、クララが予想もしなかった言葉を告げてきてーー「その相手、私にするというのはいかがでしょうか?」ーー憎からず思っていた相手からの突然の求婚。胸を弾ませるクララだが、彼女にはベルナールだけは選びたくない理由があった。このお話は以前投稿した「「ダンスは苦手?」 と陛下は聞いた」のヒーローの妹王女を主役にしたスピンオフです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 11:12:56
28276文字
会話率:58%
「エリク様、私、エリク様と結婚したいです」
「――!」
伯爵令息のエリクは、ジョゼという婚約者がいながら、男爵令嬢のクロエと浮気をしていた。
今日もベッドの上で睦み合っていると、不意にクロエから結婚したいと言われたエリク。
だが、エ
リクの実家は、ジョゼの実家からの援助によってやっと家計を維持しているのが実状。
クロエとは結婚したいが、ジョゼとの婚約を破棄するわけにもいかない……。
それをクロエに説明すると――。
「そういうことでしたら、隷属魔法を使うというのはいかがでしょうか?」
「れ、隷属魔法……!?」
クロエから提案されたのは、違法である隷属魔法を使うことだった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 21:05:55
5934文字
会話率:54%
苦悩し生き足掻く男のやり直しの物語はいかがでしょうか?----------------エリート家族の三男に生まれ、人生のエスカレーターからドロップアウトし、実のないフリーター生活を後悔しながらしていた俺は鉄骨に潰されて死んだ。気が付けば胎児
になり不思議な感覚を見つけた。生まれてみれば魔法のある世界。次こそはドロップアウトしないように、次こそは人生を謳歌できるように、次こそは後悔しないように生きていこう。目の前にあるモノを調べ、落とし穴にはまらないように、俺は生きる。
見つけられた転生者が1か所に集められる王国政府、魔力至上主義の教会、姿の見えぬ神や魔力の存在、人々の思惑に魔物……。システム化された世界で行われるパワーゲームの中、生き残るために足掻く男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-11 00:00:12
1044994文字
会話率:13%
打木希美(うちき きみ)は追い込まれていた。
三分ごとに与えられる指示。
これをこなさねば、部屋から出ることが出来ないのだから。
これは弱気な一人の女性が、初めて人を好きになった時に、勇気を振り絞り、前を向こうと決めた物語。
前を向くと
決めて頑張ることは、難しいけれども楽しい。
そんな彼女を見守るのは、感情をめったにあらわさないクール系男子と、明るい太陽のようなワンコ系男子。
時に温かく、時にじんわりを誘いながら、彼らの交流は始まっていきます。
人見知りを治して、今まで知らなかった世界を見上げてみたい。
人を愛さないと決めた、彼の凍り付いた心を溶かしたい。
本当の自分を隠し続ける、彼の心によりそいたい。
叶わないとあきらめていた今までの自分に別れを告げ、前へと進もうとする希美の行動はやがて自分を、そして周りを次第に変えていきます。
時に笑えてちょっぴり泣ける。
そんなお話はいかがでしょうか?
こちらの作品は、カクヨムにて投稿していた話を改稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 09:18:02
74446文字
会話率:30%