極普通の高校生の、荒井聡太朗は、幼馴染で同級生の伊東朱音と学園のなんでも屋をやっていた。そんなある日、聡太朗に朱音が幽霊探しをしようと持ちかけてくる。
電撃大賞一次落ちの悲しい作品です。自分でもわかる駄文です。それでも一生懸命書いたと思
うので、よかったら読んでください。お願いします。
夏のホラー参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-15 23:03:22
13189文字
会話率:51%
一時間半ほどで書いた作品です。誰にでもの心に響けばいいとは思ってないです。でも、どこかの誰かの心に響け。
ただ死に向かった人々の異端者の言葉です。
最終更新:2015-05-24 23:33:43
3104文字
会話率:34%
高校生になった主人公が中学時代の記憶を振り返る話。
最終更新:2014-01-17 05:00:00
3473文字
会話率:19%
近未来、無限のエネルギーを手に入れ、記憶をデータ化し引き継ぐことによって、擬似的な永遠の生を手に入れた人類。
そんな世界のある都市での出来事。
最終更新:2015-05-23 21:07:53
3599文字
会話率:37%
ごくごく普通の高校生の俺、佐々木勇太と
普通じゃなくて変態で馬鹿だけど外見だけは良い幼馴染の石川瑞貴のドタバタ高校生活。
アイツの普通は俺等の普通じゃない!!
キーワード:
最終更新:2015-05-06 17:15:14
701文字
会話率:27%
カルロスは激怒した。
あるサイトで公開した『闘えカルロス』という作品に加筆・修正をしたものになります。そのまんま『走れメロス』のパロディです。ナナシア又はSeven Death A名義で載せた物です。twitterでフォローしていない方
でこの小説を前に読んだことがある人がいたら、教えて下さると幸いです。
文章がおかしいところ、誤字・脱字、こうしたら良いというところありましたら、コメントお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 11:30:05
4797文字
会話率:35%
2206年。ナノマシーン技術の応用である疑似体験錠剤「シミュレータータブレット」(通称:シムタブ)の拡張により実現された服用タイプのMMORPG…「Death Simulator」(通称:デスシム)。その箱には「注)これはデスゲームではあ
りません」と大きく書かれていた。
それは、注意書きどおりデスゲームではなかったが、一度、ログアウトすると2度と再び…ログインすることができないという仕様のゲームだった。そして、唯一のログアウト方法は、ゲーム内で死ぬこと。
17歳の少年アスタは、いつものキャラクター設定で「アスタロト」としてゲームにサインインした。
ゲーム開始早々に右腕を失う瀕死の重傷を負うも、最強のモンスター【天の邪鬼】をテイムしたり、最強の魔導師マボと死闘を繰り広げたりするアスタロト。(ここまで第1巻)
その死闘が原因で、大規模なメジャーアップデートが行われたゲーム世界では、偽物のシステム管理者が暗躍。犯人捜しの協力を求められたのに、何故かシステム管理者の体を乗っ取ってみたり、精神が分裂しちゃったり、面識の無いNPCに命を救われたり…仮想世界が崩壊しかねない原因不明の現象が起きたりと…次々と試練に見舞われるも、ひとり謎の幽閉用隔離サーバーへと潜入し、世界を救ったアスタロト。だが、全てが解決したと思われた日常に、アスタロトが帰ってくることは無かった。(ここまで第2巻)
アスタロト不在のデスシム。メジャーアップ後のメインシナリオが本格的に始まる。
正規のイベントなのか、それとも何者かの陰謀かは不明だが、ある日唐突に始まった「TOP19狩りクエスト」。
襲いかかる一般プレイヤーたちの脅威を、意に介せぬほどランキング上位の強者たちは平然と構えていたが、最下位のカミを筆頭に一般プレイヤーとそれほど変わらぬ実力の者たちは、数の脅威に怯えてひたすら逃亡するしかない。
「どんな苦境でも、あの人なら無限のアイデアで乗り切るに違いないのに」
追いつめられるTOP19たちは、この状況を打開できる救世主として、不在の主人公アスタロトを思い浮かべるが…
果たして、アスタロトは帰ってくるのか?…帰ってきたとしても、HPとMPを初期値にまで削られた最弱のアスタロトに、仲間たちを救うことはできるのか?
「デスシム」シリーズの第3巻…やはりデスゲームかもしれない?第2段階の続編!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-04 22:10:58
185219文字
会話率:26%
Death Simulator(デスシム)シリーズのSS(サイドストーリー)集第1弾です。
本編に登場するトッププレイヤー(TOP19)たちが各SSでの主人公です。本編の主人公アスタロトがデスシムにログインしてくる以前の彼らの話を、各2~3
話の完結形式で紹介します。エピソード1では、TOP19第1位の左端が、以前、右端として、システム側の担当者を務めることになった経緯を語ります。エピソード2では、最大領土の領主である彼が、何故、そのような強大な力を誇れるに至ったかを明らかにします。どのキャラクターにも、色々な背景や過去が隠されているデスシムですが、彼らとジウやクリエイターの確執の原因や、彼らの「死ねない理由」について、本編ではあまり詳細には語られていません。本編の続きを書くにあたり、作者としても、その過去の経緯をしっかりと知っておく必要があると思い、今回、文字に落としてみました。
面白いかどうかは分かりませんが、よかったら、本編とは少し違ったデスシムをお楽しみください。
☆この作品は、E☆エブリスタでも同タイトルで掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-05 00:15:55
92482文字
会話率:32%
ゲームマスター?曰く。「デスゲームじゃありませんから、安心してログアウトしてください。ただし、一度、ログアウトすると…2度とログインできませんけどね?」。そして、唯一のログアウト方法は、ゲーム内で死ぬこと。
2206年。ナノマシーン技
術の応用である疑似体験錠剤「シミュレータータブレット」(通称:シムタブ)の拡張により実現された服用タイプのMMORPG…「Death Simulator」(通称:デスシム)を偶然手に取った17歳の少年アスタ。その箱には「注)これはデスゲームではありません」と大きく書かれていた。
ゲーム開始早々に右腕を失う瀕死の重傷を負うも、信頼できる仲間を得て、知恵も使って最強のモンスター【天の邪鬼】を思いもよらずテイムしてしまう。しかし…そのために実力以上に強いと誤解され、最強の魔導師マボと死闘を繰り広げるはめに。なんとか、それも切り抜けた…と思いきや、その戦いがキッカケでゲームシステムには「大規模な」メジャーアップデートが行われることに!?(ここまで第1巻)
…とんでもない内容のメジャーアップデート後のデスシム世界に、謎の暗躍をする偽物のシステム管理者ジウ。その犯人を捜すため協力を求められたのに、何故かシステム管理者の体を乗っ取ってみたり、精神が分裂しちゃったり、面識の無いNPCに命を救われたり…仮想世界が崩壊しかねない原因不明の現象が起きたりと…次々と試練に見舞われる(自ら招き寄せる?)アスタロト。
アスタロトは仲間と共に無事、このデタラメな世界で、生き残ることができるのか!?
「デスシム」シリーズの第2巻…もはやゲームですらない第2段階編!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-29 00:40:30
616980文字
会話率:29%
ひょんなことから殺し、死体回収など裏のことなら何でもござれなバイトに入ってしまった笹山忍。
個性的だけど、ちょっぴりいい人?たちに囲まれながら、死にまつわる仕事をこなしていく、ブラックコメディ。
「死体の処理に困った、殺したいほど憎い相手が
いる、そんな貴方にデス・サービス!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-02 09:30:16
847文字
会話率:5%
名門『聖セルメア学園』に入学した高校生、霧本裕也(きりもとゆうや)は、振り分け試験によりD組へ飛ばされる。しかしそこは、壮絶な格差が降りかかる『death class』と呼ばれるクラスだった。そんなクラスに飛ばされて一ヶ月経ったある日、いじ
めを受けていた同じD組の青縁眼鏡の女子ー翼木咲愛蘭(つばきさあら)を助けたことで面倒なことに巻き込まれてしまう。
それは部活を設立し、対抗しようという考えだった!
この子マジもんのど天然だよ...
壮絶な格差を生む学園系ラブコメディー
格差は今ここにあるっ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-28 22:18:32
6203文字
会話率:44%
誰を生かすか誰を殺すか生きるか死ぬかの人生をかけたケイドロが今始まる!!
親友を助けるのか愛する彼女を助けるのか究極の選択。
赤、青の警察に別れ多く捕まえたほうが生きる単純なルール泥棒は人数の少ない方が生き残る。絶望、絶望、絶望、絶望、絶望
しかない極限バトル!!
多分6話くらいで終わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-04 01:16:32
3203文字
会話率:25%
右足を負傷した主人公デズモンドは、入院先の病院で己の人生を振り返る。
一方、部屋を訪れた人間たちと交流していくうちに、とある事実が判明する。
真実を知ったとき、デズモンドのとった行動は?
新兵訓練所での生活を中心として描いた「過去編」
(1章~6章)と、1週間の入院生活を描いた「現在編」(7章~14章)の二部構成。
※「戦争もの」ではありますが、「戦争シーン」は一切登場しません。あらかじめご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 18:15:16
201文字
会話率:0%
その日、郊外の空に広がる黒煙を見て私は唐突に思い出した。この世界が前世でプレイした女性向け恋愛ゲーム『love or death』と同じ設定で、自分がその主人公に転生しているということを。「よりにもよって、なんで『ラブデ』!?」って青ざめる
のも、そのゲーム内容が『ゾンビが徘徊する世界で生き残るために恋して戦う!サバイバルホラーを取り入れた新感覚乙女ゲーム』であるからだ。リアルに命が危ない時に恋愛なんてありえないでしょと思いつつも、逆ハー必須の大団円エンドが一番無難とはこれいかに。あまりに過酷な現実に半泣きになりながらも、最善を尽くすことにした私の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-15 22:37:43
161204文字
会話率:37%
それは、語られるはずだった物語。
最終更新:2015-02-28 03:04:45
1434文字
会話率:40%
平凡な生活に飽き飽きしているファンタジー好き少女、星原楓。ある日異世界に迷い込んでしまった!!いつか自分にもハラハラワクワクするような物語が起きないだろうか・・・ってことを考えてたら本当に始まってしまった!!待ちに待った?平凡からかけ離れ
た異世界生。だがそれは想像を絶するものだった。「非凡?この世界はいたって平凡DEATHよ?」。笑いあり、涙あり、ハラハラワクワクな異世界物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-27 12:33:36
14967文字
会話率:43%
ジャンル:詩
--------------------------------------------------
lay,death,dive
最終更新:2015-01-11 15:57:32
1005文字
会話率:0%
やぁ俺の名前はdeath猫だ
あ、これはLINE名だぞ?本当の名前ではない
この話は俺が体験したLINEでの話だ
受験で合格し学校生活を送るdeath猫
それから学校内でLINE民だったひととあう…
最終更新:2014-12-18 07:00:00
214文字
会話率:0%
男に突然拉致宣言
拉致られてやる事は殺し合い
だが、殺し合いかたは、最後にやったもの
最終更新:2014-12-15 00:00:00
461文字
会話率:27%
魔法が存在する世界で、冷酷さと残虐さから
「死神」と呼ばれた少女がいた。
そんな少女が戦場に生き、戦場に散るまでを描いた物語である。
最終更新:2014-12-05 09:06:57
860文字
会話率:32%
ある日、空から剣が降ってきた。主人公はその剣に突き刺されてしまう。眼が覚めるとそこは異世界。主人公はクーリングオフの効かない契約を剣と結んだことにより、その世界の魔王を殺さなければ元の世界に戻れなくなってしまう。
異世界主人公チートハー
レム戦記。
(同時進行『とある魔剣の大冒険』(本編)もよろしくね)
※文章量少な目
※なろうの時流にのってみた
※やる気(ブクマ)をください
※内容はキーワードから察してください
※一端完結にして執筆しときたい妄想物語を書くことにしますた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-25 22:30:51
256802文字
会話率:30%
普通の高校生だった山村真実のところに突然掛かってきたイタズラ電話。
なんとその電話はクラスの全員に同時刻に掛かって来ていた。
その電話によれば、真実たちはゲームに参加しなくてはいけないらしい。
電話の相手に逆らうと殺される。
恐怖の中で
全7つの異常なゲームに今、真実たちが立ち向かう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 09:25:42
36588文字
会話率:32%
シリアル作品DEATH
特に矛盾がない場合のつっこみはご遠慮下さい。
凍結しました
最終更新:2014-11-04 11:05:52
959文字
会話率:0%