上官の命令で自分と結婚することを決めた男を、アントニアは憐れだと思っている――――。獅子姫とあだ名される将軍家の姫君アントニアと、犬騎士とささやかれる少佐ルキノの噛み合わない結婚の話。※一応三話で完結していますが、ちょろちょろと続編を投稿中
です。完結した本編より続編の方が長いです。。※※活動報告に、この話のことを少し書いています。設定、と言えるかは分かりませんが、そういう裏話的なモノがお好きな方、もしいらっしゃいましたら覗いてみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-08 14:10:47
39405文字
会話率:45%
人から、世界から、誰にも相手にされない場所。
物語の墓場。そこに堕ちた少女は、この世界から出ていくために今日もがらくた山を探検する。
『少佐』、『商人』、『母親』の役割を持った住人たちとの、停滞した日々は、少女が見つけたがらくたの甲冑と、空
から堕ちてきた壊れた物語の『少年』によって変質していく。
機械仕掛けの鯨はどこにいったのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-20 00:48:37
8731文字
会話率:21%
世界は科学と魔法が混在し両立した世界。
発達した科学と魔法は生活に定着し、より便利なものとして無くてはならない存在になった。
人々の生活は楽にはなったがそれと同時に犯罪という闇を一層暗く染めていた。
複雑に高度かして行った犯罪に対応
するためーー首都圏魔法機動隊ーーはその産声を上げるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-17 00:56:32
3180文字
会話率:37%
始まりはドアを開けた時始まった。
最終更新:2012-04-16 14:19:58
7022文字
会話率:33%
高校に通う山本和馬は、三十階のビルから飛び降り自殺をしてしまう。
だが、自殺は未遂に終わり気がつけば自宅のベッドの上だった。
自分では到底生きている事が不思議に思い何度も自殺を試みるが死ぬことができない。飛び降りよりようとも、薬を大量に飲
もうとも、自身に火をつけようとも傷ひとつ付かない死ねない身体になってしまう。あきらめ三年が経ち大学生になった和馬の友人が自殺をしてしまう。
そしてその死んだはずの友人と居たという記憶がある和馬。
死という感覚に和馬の記憶の断片が蘇る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-27 00:06:56
1221文字
会話率:35%
騎士団所属の平民出身少女カトレアは自国の第一王子の婚約発表のパーティーで警護の仕事を命ぜられる。しかしやる気が全くないカトレアは人間観察を開始。すると貴族のお嬢様方の憧れ、カールを発見。が、しかし、この男、甘いマスクとは裏腹にとんでもない男
だった!!――女の子大好きな口が悪い少佐の女と最終的に何かに目覚めちゃった男の人の話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-10 03:39:37
3041文字
会話率:11%
<帝国>の隣国<王国>の王女フェリアの結婚式が華やかに催されんとしたその直前、ヒュー・タム少佐は会場から彼女を連れ去った。<王国>親衛隊による王女暗殺を阻止するためと告げる少佐だったが、雪の山岳地帯を越えて<帝国>領へと脱出せんとする二人に
追手が迫る──雪の山岳地帯を舞台に繰り広げられる機械幻想(マシーナリィ・ファンタジー)の外伝!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-12 00:00:00
64021文字
会話率:39%
<同盟>への亡命を企てるホアン・フー博士の身柄を拘束するため超高度のジェット気流圏を行く豪華客飛行船<アリーズ>に乗り込んだ<帝国>陸軍諜報員ヒュー・タム少佐達は、博士と行動を共にする「クロエ」と名乗る少女と出会う。
難なく博士の身柄を確保
した少佐たちだったが、<アリーズ>は謎の部隊の襲撃を受ける──超高度の大空を舞台とする機械幻想(マシーナリィ・ファンタジー)第2弾!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-28 00:18:42
55261文字
会話率:43%
日本列島歴1155年、人類は生存のための戦争のまっさなかだった。
相手は20年前、列島歴1135年に扶桑国新潟県に現れた異形の怪物、「クラックゥ」。
死をもたらすガス「瘴気」を吐きだし、光波攻撃「ビーム」を放ち、「瘴気の雲」に覆われた巨大拠
点、「巣」を各地に築く。
その猛攻に世界は分断された。
これに対し、日本列島の5か国、北海道共和国、東北合衆国、坂東帝国、扶桑国、九州連邦共和国はJU、日本連合を結成してクラックゥを迎え撃つ。
そして、迎え撃つ人類の主力は「魔力」と呼ばれる特殊エネルギーを操る少女たち――航空機動歩兵と陸上機動歩兵――
魔力を操る素質には遺伝子が深くかかわっているとされるが、その多くは不明である。
そして、「魔力」を操る素質が発現した坂東帝国軍航空戦闘部少年士官の谷田ノリヒサ少佐(18)が日本連合軍第109歩兵団、「ヒダカアローズ」に出向したところから物語は始まる――
http://hidakaarrows.web.fc2.com/で公開中の作品「ヒダカアローズ」の公開先を変更したものです。
また、この作品は「ストラクウイッチーズ」の影響を受けています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-02 08:56:24
129264文字
会話率:30%
鳥島散弾銃少佐直属の兵士である拙者はコンビニエンスストアにナポリタンとオニオンスープを買いに行った。そこで起こった事件は拙者の生き様を変えた。果たしてその事件の真相とは…!
最終更新:2010-11-17 21:35:17
1373文字
会話率:28%
少佐の徒然なる日々の物語。
最終更新:2010-06-05 22:47:13
3075文字
会話率:27%
① 主人公マルーン少佐と部下達は輸送任務の途中で遭難し、不時着した島で敵軍の兵士一人に拘束されます。
② そこで兵士から彼らの部隊がその島で繰り広げた生活について聞かされます。悲惨だけど、結構マヌケな話です。
③ 敵兵士は自滅して死に、マル
ーン少佐達は助かります。その後、彼らの話は映画化されたりします。
④ 主人公達のその後の人生が長々と語られます。
⑤ 晩年、マルーン少佐は再び遭難します。 <終>
あらすじなので全て書きました。嘘はありません。
「架空戦記」のキーワードを入れましたが、その方向で読むと
がっかりするかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-29 00:23:15
23852文字
会話率:51%
第二次世界大戦。1944年の10月。15歳の二等兵は「一人一殺」の少佐の命令に従い、アメリカ兵士と戦い、戦利品のアメリカ軍の無線機から聞こえる相手と会話をしていくうちに、衝撃の事実を知る事になる。その後、二等兵が選んだ選択は?
最終更新:2009-10-12 21:47:50
17574文字
会話率:23%
駆逐艦『雷』――大東亜戦争の激戦のさなかに起こった封印された奇跡の物語を元英国海軍士官フォールが語る。『雷』という名を持つ駆逐艦と艦長工藤俊作少佐の長い間誰も知ることはなかった隠された真の武士道秘話。戦争という中、雷と工藤は己の心情を貫き、
敵兵であるイギリス兵に手を差し伸べる。その心情こそ―――武士道だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-13 14:52:44
22914文字
会話率:42%
現代の恒久的平和は莫大な犠牲の上で成り立っていることを忘れてはならない。そしてその犠牲になった中には人だけではなく、人以外のものも含まれる。そんな犠牲になった一人の、生きる希望を抱き続けた彼女との物語。昭和十九年十二月八日、阿賀野海翔少佐は
航海長として夢だった戦艦『長門』に乗り込んだ。そして、彼は彼女と出会った―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-07-29 20:34:06
30810文字
会話率:40%
1945年・夏。アメリカ軍による原子爆弾の使用を阻止すべく、男たちは行動を起こす。本郷少佐率いる落下傘部隊は歴史に名を残すことなく、ただ使命のためだけに絶望的な戦いを始める……
最終更新:2008-09-15 00:00:16
3638文字
会話率:49%
S.O.Fオーストラリア支部で働くウィリアム・バルハート少佐。日本支部へ視察に行ったのだが、その帰りに襲ってきた暗殺者は、まだ一四、五歳の子供で・・・
最終更新:2005-08-29 09:46:33
7926文字
会話率:62%